[index-9] Vol.401〜450 (2008年) HOME

幕張ベイタウンという街に暮らす中年おやじの公開(後悔)備忘録です。戯言、妄想、愚痴、妬み、恨み、生意気口、陰口などを書きつづった役に立たないページです。くだらないし、面白いものでもなし、ひょっとしたら不快になるやもしれませんが、お暇だったらどうぞご覧ください。誤字脱字、文章力はご愛嬌ってことでご勘弁を。

Vo.401 「シリーズ400回突破!」 2008年2月5日
何事も長く続けるのがいい。とは言え、この「しばざ記」の意味はいったい・・・。しかも、400回という膨大な無駄なファイルを産出してきたエネルギーはいったい・・・。

Vo.402 「今日は2月5日」 2008年2月5日
昨年の2月5日に大物を釣り上げた彼は、翌日、レストラン・ジャイネパールに自慢しに来ていた。

Vo.403 「遠くまで見える」 2008年2月5日
今まで見えてなかったものが見えるようになるって、ある意味凄いことだと思う。肉体がそうだけど、視力が段々低下しているのに関わらず、メガネをかけることで、今までよりも視力がアップするわけだから、不思議だ。

Vo.404 「水彩画」 2008年2月9日
昌平橋の上から御茶ノ水の聖橋方向の風景をスケッチしているお嬢さんに出会った。出会ったというより、こちらから話しかけた。美大の試験の練習にと一所懸命だったのに、邪魔しちゃったですね。すみません。 ▽大宮を歩く。ずいぶん久々。5日前に降った雪がまだ歩道に残っている。

Vo.405 「新しいカメラのテスト」 2008年2月9日
まるでおもちゃを買って喜んでいる子どもだね、というくらいはしゃぎまくっている私であった。昨日購入したばかりの新しいデジイチで遊びまくっている。

Vo.406 「新しいカメラのテスト」(その2) 2008年2月9日
今日はカメラをぶら下げて幕張海岸から花見川河口まで歩いてみた。

Vo.407 「段ボール肉まんの店」 2008年2月11日
あの話題になった段ボール肉まんの店が秋葉原にある。

Vo.408 「東京タワー・バレンタインライブ」 2008年2月13日
2月12日、日中ずっと降っていた冷たい雨が上がり、展望台からは素晴らしい夜景が広がる。そんな場所での夢のようなライブ。出演は、今度栗本とも一緒にライブをやる予定のsonoさん。バックにはあの芳野藤丸さんも。

Vo.409 「初めてのラップ」 2008年2月16日
ラップなんて、と馬鹿にしていたけど、実際に生で聴くといいね。ラウンジ・ゲートという4人編成のバンドのライブ。プレナ幕張にて。

Vo.410 「三脚に凝る」 2008年2月16日
三脚なんてカメラの脇役だと思ったら大間違い。いい三脚はむしろカメラより高いものだってあるのだ。

Vo.411 「ダイヤモンド富士」 2008年2月18日
幕張、特にベイタウンでは「ダイヤモンド富士」で盛り上がっているのだ。

Vo.412 「宮原永海ちゃん」 2008年2月19日
四谷で彼女と会った。可愛い、可愛いと思っていたら、彼女も〇十歳。大人っぽくなってきた。 ▽市ヶ谷から四谷まで歩く。

Vo.413 「やるね、タムロン!」 2008年2月20日
キャッシュバック・キャンペーンで5000円が返ってきた。それって、猛烈に嬉しいのだ。あまりも嬉しかったのでちょっと高いお酒を買ってしまった。(笑)

Vo.414 「逆ギレのサポセン嬢」 2008年2月22日
最近へんなクレーマーが多いから防衛線を張っているのか、ある販売店のサポセンは、わけのわからない若い女性が担当者で、修理を依頼しただけなのに、ものすごく嫌な顔をされた。それって、単に私をクレーマーとしてしか見ていないっちゅうことだろうか。

Vo.415 「シルヴィ・バルタン」 2008年2月24日
実家の自分の部屋をごそごそと整理していたら、千葉のタウン誌の原点ともいえる1977年の「フーリータイムス千葉」が出てきた。ページをめくると、なんとシルヴィ・バルタンの千葉文化会館でのライブのことが書いてあるではないか。

Vo.416 「NSP」 2008年2月24日
前回と同じくフリータイムス千葉の1979年7月号を見ていたら、NSPが千葉県文化会館でライブをやる予定が出ていた。そういえば、K君の歌うNSPはよかったなあ。しみじみ。

Vo.417 「むらさきと下北沢音楽祭」 2008年2月27日
懐古趣味で申し訳ない。前号と同じく、実家の書棚から出てきた「しもきた」という情報誌をめくっていたら、下北沢音楽祭の特集記事が載っていた。

Vo.418 「横綱の品格とは」 2008年2月27日
朝青龍が記者に対して、あるいはカメラマンに対してだか、「死ね、このやろう」と言ったらしい。私は、それがどうしたと言いたい。そんなしょうもないことを、いちいち報道するな! ▽成田へ行く。魅力的な給水塔を発見。(笑)

Vo.419 「チンタンタンの担々麺」 2008年2月28日
ベイタウンの名店のひとつが「チンタンタン」という中華のお店。特に私は担々麺が好きなのである。濃厚な胡麻の香り。細めの縮れ麺との相性もばっちり!

Vo.420 「初めてのレーザープリンター」 2008年2月28日
印刷がうまくゆかないときのストレスったらハンパじゃない。最近、妙なライン(汚れ)が目立ってきた旧プリンタを諦め、ビジネス文書向きのレーザープリンターに買い換えた。これで、ストレス解消。なんといっても、早くて高品質なのだ。

Vo.421 「湯島の白梅」 2008年3月2日
3月だ。寒の戻りもあるかもしれないけど、とりあえずは、昨日、今日と暖かだった。そんな折、滅多に行かない銀座線の末広町駅近辺に用事があったので、三組坂を上り、合格のお礼参りで賑わう湯島天神に寄ってみた。

Vo.422 「戸越銀座」 2008年3月3日
東京都中央区の世界的に有名な銀座。それ以外の銀座で最も有名なのが戸越銀座である。妻の実家にも近いので、暇を持て余し(どうしても妻の実家に行くと、そういう状況になる)、ぶらぶら散歩した。

Vo.423 「あのクラシックギターが・・・」 2008年3月5日
部屋の中がギターだらけになってしまい、一時避難していたクラシックギターが、ちょっとスペースに余裕が出来たので、帰ってきた。M亭S氏から頂いた代物である。

Vo.424 「はじめてのぞうさん」 2008年3月6日
フェルナンデスのZo-3(エレキギター)。一見、おもちゃみたいだけど、結構楽しめる。

Vo.425 「成田の給水塔」 2008年3月8日
丘の上にひっそりと立つ古い給水塔を見つけた。 ▽義父と息子のキャッチボール。 ▽幕張の浜に夕日を見に行く。

Vo.426 「自転車泥棒」 2008年3月9日
自宅のある建物中の駐輪場に置いてあった息子の自転車が盗まれてしまった。ちゃんと施錠もしてあったのだが、そんなのお構いなしに泥棒は持っていってしまうのだ。

Vo.427 「自宅がスタジオに」 2008年3月10日
今月は物入りで、どんどんお金が無くなる。今度は「ぶつ撮り」のスタジオキット。

Vo.428 「フェリーボートから」 2008年3月11日
東京湾を行き来する懐かしい日本カーフェリーから木更津を撮影した写真が出てきた。

Vo.429 「ベースは暫くお休みなのだ」 2008年3月11日
とうとうあのYAMAHAのBBとお別れなのであった。寂しいけど、しょうがない。

Vo.430 「超でかいギターなのだ」 2008年3月11日
私の使っているエレアコをご紹介します。って、何度かこのサイトに登場しているのだけど、つくづくいいギターなのであります。手前味噌だけど。

Vo.431 「焼肉の食い放題」 2008年3月12日
あれほど大好きだった焼肉の食い放題に5、6年ぶりに行った。喰い放題の肉はあんまり美味くないとイメージしていたが、案外イケる。ちょっと騒々しいお客さんがいたので大変だった。

Vo.432 「鎌ヶ谷大仏」 2008年3月14日
以前行ったのはヒナさんと4年前だった。改めてしげしげ眺めると、この大仏さんは幼児体型で可愛らしい。

Vo.433 「新しいギター」 2008年3月14日
ネットで衝動買いしたギターが昨日届いた。生音はあまり良くないのでちょっとがっかりした。だが、エレアコとしてアンプから出てくる音はすこぶる良い。嬉しいやら悲しいやら。ま、安物だから贅沢なことは言えない。

Vo.434 「さよならジョニー」 2008年3月16日
千葉ロッテマリーンズの燃える男、ジョニー黒木の引退セレモニー。マリンスタジアムには3万人のファンが集まり、偉大な投手の功績を讃えた。

Vo.435 「フィーチャリング・井手麻理子(ライブ)」 2008年3月17日
井手麻理子をフィーチャーした「Key of Joy」の1回目のライブが青山マンダラで開催された。栗本と井手さんは初めての共演とは思えない打ち解けた雰囲気で、しかも、最高のクオリティだった。お客さんもほぼ満席の状態。やはり井手さんの目力(めぢから)に吸い寄せられたのか。

Vo.436 「グレッグ・リー」 2008年3月19日
ご存知、ベーシストのグレッグ。来日してから28年。近年は帰化して日本人の姓を名乗る。焼酎やら納豆が好物で、嗜好が日本人以上に日本人だ。もちろん、日本語も流暢だ。ギャグのセンスも和風かもしれない。

Vo.437 「最後の授業」 2008年3月20日
息子の卒業式。記念写真を撮影する順番待ちの僅かな時間、式場から教室に戻る。それが最後の授業となる。

Vo.438 「国立歴史民俗博物館」 2008年3月28日
息子と二人で佐倉市の通称、歴博へ行った。京成電車で約40分。情緒のある街である。博物館も立派だけど、佐倉城址は広々としていて、散歩だけでも楽しい。

Vo.439 「藤丸ミュージックパーティー」 2008年3月30日
音楽の評価は、どうしてもテクニックとか、例えば歌モノの場合は、声がいいとか、歌がうまいとかになってしまいがちである。それも確かにある。ギターも然り。うまい、へたとかそういう次元でしか、見られない人もいる。しかし、本来はストレートに、かっこいいのか、そうでないのか。好きなのか嫌いなのかでいいと思う。芳野藤丸さんのギターも歌も、めちゃくちゃかっこいい。ただそれだけ。どうしてなのか。それはどうでもいいのだ。

Vo.440 「ラストプレイ」 2008年4月2日
あのドラムのタカハシ氏が海外へ転勤になる。非常にお目出度いことなのだ。一方、ベイ中の偉大なドラマーの海外流出(?)は、痛手。特にBad Smell 100ccは今後いったいどうなってしまうのだろう。それよりもなによりも寂しいよ〜。

Vo.441 「磯辺の桜」 2008年4月3日
通称メッセストリートを磯辺橋を渡り、更に突き当たりまで行くと、左手に、素敵な桜の木がある。

Vo.442 「桜の花が散る頃」 2008年4月8日
この季節、なぜか物悲しいのである。どんどん暖かくなって、いい季節になってゆくのに・・・。

Vo.443 「鷺沼温泉」 2008年4月12日
十年来、その温泉に行こう、行こうと思いつつ、行きそびれていたが、ついに、意を決して(って、それほどのことでもないが・・・)、その黒いお湯に浸ってきたのだ。あったまって、ぽっかぽか。

Vo.444 「はじめてのボックス席」 2008年4月16日
マリンスタジアムに今期からお目見えした5人1組で、ゆったりと野球観戦できるボックス席。テーブルがあって、お弁当食べたり、酒を飲んだりするのにいい。

Vo.445 「海浜幕張が・・・」 2008年4月17日
駅前(北口)に飲食店専門のビルが2棟、一気に建った。これによって、駅前は相当賑やかになった。昼ごはんの選択肢も増えた。さて、今日はどの店に行こうか。

Vo.446 「河村たかし衆議院議員」 2008年4月18日
「ハヤシもあるでよ。」みたいな、名古屋弁まる出しの、総理を狙う男。以前から気になってたけど、このおっさん、かなり面白い。がんばれ!!

Vo.447 「恐竜大陸でヘロヘロ」 2008年4月19日
誰ですか!?こんな素晴らしい企画を考えた人は!?
お陰で、楽しく酔っ払わせていただきました。入場料1000円、飲み放題1200円の恐竜ナイトでございます。いや〜、疲れたぁ〜。

Vo.448 「ロックコア2008」 2008年4月22日
4月20日(日曜日)に開催のこの周辺では唯一のロックの祭典。なんと、芳野藤丸さんが参加してくださった。そればかりではない。予定になかった「新検見川ブルース」のソロを弾いてくれたのだ。嬉しい〜〜っ!!!

Vo.449 「みんなが同じことを言う怖さ」 2008年4月22日
みんなが、まるでオウムのように同じことを言い始めた。マスコミも一緒になっている。いくら悪を糾弾しているっていっても、寄ってたかって、たった一人の人間を吊るし上げているようだ。コントロールが効かない大衆の感情。そういうのって、ちょっと怖くない??

Vo.450 「ファイターズスタジアムに行った」 2008年4月23日
梨畑の中にぽつんと佇む球場である。もちろん、北海道日本ハムファイターズの球場だ。この日、イースタンの巨人と日ハムの試合だった。話題の中田翔がホームランを打った。


ブログ版の「しばざ記」です。(情報はこっちのほうが新しいっす!)
ニフティのココログです。ほぼ毎日更新しております。
http://baytown-ore.cocolog-nifty.com/
2008/8/11〜

このページのTOPへ


前の50件 次の50件
しばざ記 最新情報(トップページ)




しばざ記 Vol.2201〜.2250 しばざ記 Vol.2151〜.2200 しばざ記 Vol.2101〜.2150
しばざ記 Vol.2051〜.2100 しばざ記 Vol.2001〜2050 しばざ記 Vol.1951〜.2000
しばざ記 Vol.1901〜.1950 しばざ記 Vol.1851〜.1900 しばざ記 Vol.1801〜.1750
しばざ記 Vol.1751〜.1800 しばざ記 Vol.1701〜.1750 しばざ記 Vol.1651〜.1700
しばざ記 Vol.1601〜.1650 しばざ記 Vol.1551〜.1600 しばざ記 Vol.1501〜.1550
しばざ記 Vol.1451〜.1500 しばざ記 Vol.1401〜.1450 しばざ記 Vol.1351〜.1400
しばざ記 Vol.1301〜.1350 しばざ記 Vol.1251〜.1300 しばざ記 Vol.1101〜.1150
しばざ記 Vol.1151〜.1200 しばざ記 Vol.1101〜.1150 しばざ記 Vol.1051〜.1100
しばざ記 Vol.1001〜.1050 しばざ記 Vol.951〜.1000 しばざ記 Vol.901 〜. 950
しばざ記 Vol.851 〜 .900 しばざ記 Vol.801 〜 .850 しばざ記 Vol.751 〜 .800
しばざ記 Vol.701 〜 .750 しばざ記 Vol.651 〜 .700 しばざ記 Vol.601 〜 .650
しばざ記 Vol.551 〜 .600 しばざ記 Vol.501 〜 .550 しばざ記 Vol.451〜.500
しばざ記 Vol.401〜.450 しばざ記 Vol.351 〜 .400 しばざ記 Vol.301 〜 .350
しばざ記 Vol.250 〜 .300 しばざ記 Vol.201 〜 .250 しばざ記 Vol.151 〜 .200
しばざ記 Vol.101 〜 .150 しばざ記 Vol.51 〜 .100 しばざ記 Vol.1 〜 .50

俺たちのホームページpart2・インデックスページ

俺たちゃ中年だ] [ベイタウン中年バンドの秘密] [お薦めライブ] [しばざ記] [中年ベーシストの嘆き