[index-7] Vol.301〜350 (2007〜2008年) HOME

幕張ベイタウンという街に暮らす中年おやじの戯言、愚痴、妬み、恨み、生意気口、陰口などの役に立たないページです。くだらないし、面白いものでもないのですが、お暇だったらどうぞご覧ください。誤字脱字、文章力はご愛嬌ってことでご勘弁を。


Vo.301 「これからはやっぱ左官なのだ!」 2007年9月20日
左官という職業は相当厳しいようだ。だから左官をやろうなんて女性はあまりいないらしい。しかし、こんなに美しい人が左官のインストラクターだったら、もし許されるなら、今からでもオレ、左官を目指したいのである。

Vo.302 「首都高 値上げかよ」 2007年9月21日
ETCではない場合(つまり現金の場合)、初乗り料金が1200円になるという。まじですか。そういうことされたら、おまんまの食い上げですわ。

Vo.303 「再び山岡美香さん」 2007年9月22日
チャーミングな美香さん(ジャズ・ボーカリスト)には7年お会いしていない。さぞや一段と大人っぽくなったのではと再会を楽しみにしているのである。

Vo.304 「千葉ニュータウン」 2007年9月22日
路線が違うからまったく行かなくなってしまった。たまに行くと新鮮。ベイタウンに住む前には私の住まい候補でもあったのだ。

Vo.305 「煙突に帽子?」 2007年9月23日
千葉みなとの工業地帯。そこで、煙突に奇妙な帽子が数せられていた。
不思議なその帽子の正体やいかに!!

Vo.306 「せんだみつお」 2007年9月26日
あれだけ人気を博した我らが”せんだみつお”。今、すっかり見かけなくなってしまった。お元気でやっておられるのだろうか。

Vo.307 「Moon & Love Live」 2007年9月26日
英語のタイトルは珍しい。9月25日に神楽坂のアカギ・カフェで開催されたライブに行った。出演は、藤野めぐみ(vo)、栗本修(piano)、グレッグ・リー(b)。演奏も、また中秋の名月の演出も素晴らしかった。4ビートはいいね。

Vo.308 「いいことと嫌なこと」 2007年9月28日
こう見えても悩みもあるし、嫌なこともたくさんある。毎日、いいこともあるけれど、嫌なことも多い。できれば、にこにこして暮らしたのだが、なかなかうまくゆかないもんだね。

Vo.309 「ユーカリが丘」 2007年9月29日
京成線での仕事の帰り、本来、乗り換える筈の京成津田沼の駅を通り過ぎて、そのままユーカリが丘に行った。高層ビルが突如畑の中からにょきっと生えたようなそんなシチュエーションだ。愛嬌のあるまるっこいモノレールも見どころ。

Vo.310 「液晶ディスプレイの故障」 2007年10月2日
こういったものは故障することを前提にしていないのか。たった1箇所(インバーター)の不具合で、新品を買うよりも高い修理代を取られてしまうことに今更ながら驚き。だから物を大事にしない人間が増えるのではないか。

Vo.311 「私の選ぶ筒美京平ベスト10」 2007年10月3日
間違いなく日本の作曲家のナンバー1である彼の作品の中から勝手に順位をつけさせてもらった。でも、あまりにもいい曲揃いで、本来はそういうことするは暴挙なんだけどね。あくまでも、個人ページの小人(しょうじん)の戯れってことで・・・。

Vo.312 「風戸裕とピットイン」 2007年10月4日
1970年の前半、日本のレース界の若き雄。しかし、残念ながら事故で他界。その後、漫画「サーキットの狼」のモデルにもなった風戸裕。彼を讃える記念館を兼ねたレストランが山梨県竜王町にあった。

Vo.313 「みかん」 2007年10月6日
店頭にならぶ、まだ青いみかん。季節の到来を告げる。いつの間にか涼しくなっているし、気がつけば今年もそろそろエンディングが近づいている。

Vo.314 「葛西臨海公園」 2007年10月10日
息子と一緒に17、8年ぶりに行った。この辺りの小中学生にとってはポピュラーな公園だけど、果たしてオヤジ達にはどうかな。水族園はなかなかいいよ。

Vo.315 「葛西臨海公園(その2)」 2007年10月11日
前号の続き。観覧車に乗ってくるべきだったかな。

Vo.316 「いんちきサイト」 2007年10月12日
難病の○○君を助けましょう、、、というようなサイトで、いんちきなものが、やはりあった。「やはり」、というのは、人の善意を悪用したサイトがいつかは出てくると予想していたからだ。

Vo.317 「夕暮れの河田町」 2007年10月12日
河田町と聞くだけで、あ、あの会社のことね、って言う方は多いはず。

Vo.318 「もしあのとき・・・」 2007年10月13日
前回の続き。K君が落っこってしまったら・・・。
以来、時々考えるようになった。元々臆病だからキワドイことはあまりしないタチ。

Vo.319 「ヨットに乗って横浜まで食事へ」 2007年10月13日
風に吹かれ、波間に揺れながら、東京湾を横断して横浜まで食事に行く。こんな超贅沢な時間の使い方があるなんて初めて知った。

Vo.320 「ミッレミリア2007」 2007年10月16日
次々に走り抜けてゆくビンテージカー。自分が住む街でのこういったイベントは嬉しい。昨年に比べて、やや観客が減ったようにも見受けられたが、是非来期もお願いしたい。

Vo.321 「ナイフ」 2007年10月19日
机の引出しの奥からひょっこり出てきた古いナイフ。試し切りというか、試しに鉛筆を削ってみた。手入れしていなくても切れ味に問題は無い。またこれを持って登山にでも行くか。

Vo.322 「3日連続のコスモス畑」 2007年10月23日
一面のコスモス。そんな場所が幕張にもあったのだ。JA千葉みらい幕張支店。なんと20本150円でコスモス摘みが楽しめる。でも、残念ながらこの日はJAがお休みだったのだ。

Vo.323 「JA千葉みらい幕張支店」 2007年10月24日
ということで、再びコスモス畑。今回はしっかりとゲットしてきたぜ!にんじんジュースも買った。

Vo.324 「印西牧の原がえらいことになっていた」 2007年10月25日
いや〜、ぶったまげた。凄い、凄い。なんのことかは読んでのお楽しみ。コスモスも綺麗だった。

Vo.325 「サンロード亀戸」 2007年10月25日
阿里耶さんのライブがあるというので、会場のサンロード亀戸に行ってきた。目の前は何度も通過しているが、このショッピングセンターに入るのは初めて。

Vo.326 「か、会長っ!」 2007年10月25日
協栄ジムが亀田父を解雇!? ん〜、そういうことで巻く引きなのか。果たしてそれでいいのか。メディアは責任を取らないのか。

Vo.327 「木藤瑞穂さん」 2007年10月29日
かつての幕張ポータルサイト「幕の内」を運営していた彼と4、5年ぶりに会う。

Vo.328 「エステシティの秋まつり」 2007年10月29日
凄く大盛況。大規模集合住宅とはいえ、これだけの内容はなかなかできない。ほんと、素晴らしい。

Vo.329 「台風一過の富士山」 2007年10月29日
実に気持ちの良い一日だった。夕刻、幕張の浜からの富士がとても綺麗だった。

Vo.330 「自転車に乗る意義」 2007年10月30日
「男の隠れ家」という雑誌のWEB版の取材を受けた。リポーターは木藤さん。テーマは「自転車」。

Vo.331 「麺をすする食文化」 2007年11月1日
麺をずずずーっとすするから旨いのであって、そういう食べ物に不慣れな西洋人はその醍醐味を知らないらしい。ああ、日本人でよかったのだ!

Vo.332 「アームスの跡地にBig-Aが!」 2007年11月4日
超ローカルのネタ。寂しかったあの界隈も明るくなるのだ。しかも、24時間営業。採算取れるのか、とやや不安もあるけれど、でも、めでたし、めでたし。

Vo.333 「チョロQ Q-STEER」 2007年11月9日
幕張メッセで開催中の東京モーターショーに息子と行った。息子も最大の目的はトミカのお土産コーナー。(笑)

Vo.334 「その後の検見川送信所」 2007年11月9日
1年半ぶりに訪れた。まだ無事だが、しかし、周囲にはショベルカーが作業していたり、いよいよ取り壊しかというような雰囲気も漂っている。。

Vo.335 「世界と共演するBeagle Hat」 2007年11月9日
世界のロックスター、デビットペイトンがメンバーである”PILOT”の日本公演。なんとBeagle HatがそのPILOTと共演するのである!!

Vo.336 「ポケットサックス」 2007年11月10日
リコーダーとほぼ同じの大きさ。キーはC。でも、サックスの音色がする。そんな不思議な楽器をtomtomさんが横浜で開催の楽器フェアで買ってきて、吹いてくれた。驚き。

Vo.337 「プレナ・ミュージックサロン」 2007年11月12日
2回目の開催。開催日は昨日の11月11日。今回もKana*Pが出演。今夏デビューのユニットだが、早くも6回目のステージ。ますます好調。それから、弾き語りの渡辺大地君、元気いっぱいの阿里耶さんが出演された。

Vo.338 「天寿をまっとうする」 2007年11月14日
彼らにとって幸せな一生だったかどうか。今朝もご遺体が・・・。

Vo.339 「クラリオンのドライブアイ」 2007年11月14日
いわゆる安価なドライブレコーダー。航空機でいえば、フライトレコーダー。

Vo.340 「悲しい別れ」 2007年11月16日
出会いがあれば、別れがある。そんなこと古今東西、言い古された言葉。東京で一人暮らししていた頃、色々な友人が私のアパートに泊りに来た。翌日、「じゃあな。」と帰ってゆく。二日後に再会する場合もあるし、それから二十年を経ている場合もある。同じ「じゃあな。」でも、もう絶対に合えない、つまり最後の「じゃあな。」があるわけだ。それだけに、別れはいつも寂しいのである。

Vo.341 「PILOT 日本公演」 2007年11月18日
2007年11月17日、日本のファンが30年来、待ちに待った伝説のバンド”PILOT”のライブ。会場は川崎のクラブチッタ。私は、カメラマンの補助要員として、この歴史的なライブに立ち会うことが出来た。

Vo.342 「茂野製麺のイベント」 2007年11月18日
ラーメン、そば、うどんが食べ放題。試食販売会を開催。ここ2年、年に2回ほど開催しているが、今回は、過去最高の人出となった。大大大盛況なのだ。

Vo.343 「泰葉が気持ち悪い」 2007年11月19日
凄いタイトルで申し訳ない。これ、なべやかんが言ったのだ。

Vo.344 「自転車で豆腐を買いに行こう!」 2007年11月20日
もう10日くらい前のことだけど、なかなか記事に出来なかった。最近、ネタが多すぎるな。

Vo.345 「夕方から行く観光旅行 流山」 2007年11月21日
気軽に、そう、例えば休日じゃなくても、会社の近くのちょっとした場所を観光地に見立てて、ミニミニ旅行でもしましょう。新松戸まで行き、総武流山電鉄で流山へ。新撰組の陣屋跡を見る。

Vo.346 「バレンタイン通りからお月さま」 2007年11月26日
イルミネーションに彩られたバレンタイン通り。そして東の空に大きな満月が・・・。

Vo.347 「コロッケを買いにサイクリング」 2007年11月26日
夕方から観光旅行のカテゴリーにもなる。花見川サイクリングを再び北上。JRのガードをくぐり、浪花橋を右折。グリーンベルト沿いにある「肉のいながわ」。40円のコロッケを買う。

Vo.348 「小島通りの銀杏並木」 2007年11月28日
ローカルのネタ。神宮外苑とまではゆかないけれど、この辺りでは素晴らしい並木道なのである。

Vo.349 「天と地」 2007年11月29日
官僚トップの不祥事と、香川の凄惨な事件が同時進行していた。
これが格差社会の最たるものなのか。

Vo.350 「ある日の夕方」 2007年11月29日
ぶらっと歩いて、あるいは自転車で気軽に海に行ける。そこから見える富士山や東京湾横断道。改めてベイタウンっていい街だなあと思う。


ブログ版の「しばざ記」です。(情報はこっちのほうが新しいっす!)
ニフティのココログです。ほぼ毎日更新しております。
http://baytown-ore.cocolog-nifty.com/
2008/8/11〜

このページのTOPへ


前の50件 次の50件
しばざ記 最新情報(トップページ)




しばざ記 Vol.2201〜.2250 しばざ記 Vol.2151〜2200 しばざ記 Vol.2101〜2150
しばざ記 Vol.2051〜2100 しばざ記 Vol.2001〜2050 しばざ記 Vol.1951〜2000
しばざ記 Vol.1901〜1950 しばざ記 Vol.1851〜1900 しばざ記 Vol.1801〜1850
しばざ記 Vol.1751〜1800 しばざ記 Vol.1701〜1750 しばざ記 Vol.1651〜1700
しばざ記 Vol.1601〜1650 しばざ記 Vol.1551〜1600 しばざ記 Vol.1501〜1550
しばざ記 Vol.1451〜1500 しばざ記 Vol.1401〜1450 しばざ記 Vol.1351〜1400
しばざ記 Vol.1301〜1350 しばざ記 Vol.1251〜1300 しばざ記 Vol.1201〜1250
しばざ記 Vol.1151〜1200 しばざ記 Vol.1101〜1150 しばざ記 Vol.1051〜1100
しばざ記 Vol.1001〜1050 しばざ記 Vol.951〜1000 しばざ記 Vol.901 〜 950
しばざ記 Vol.851 〜 900 しばざ記 Vol.801 〜 850 しばざ記 Vol.751 〜 800
しばざ記 Vol.701 〜 750 しばざ記 Vol.651 〜 700 しばざ記 Vol.601 〜 650
しばざ記 Vol.551 〜 600 しばざ記 Vol.501 〜 550 しばざ記 Vol.451 〜 500
しばざ記 Vol.401 〜 450 しばざ記 Vol.351 〜 400 しばざ記 Vol.301〜350
しばざ記 Vol.251 〜 300 しばざ記 Vol.201 〜 250 しばざ記 Vol.151 〜 200
しばざ記 Vol.101 〜 150 しばざ記 Vol.51 〜 100 しばざ記 Vol.1 〜 50

俺たちのホームページpart2・インデックスページ

俺たちゃ中年だ] [ベイタウン中年バンドの秘密] [お薦めライブ] [しばざ記] [中年ベーシストの嘆き