[index-12] Vol.551〜600 (2008年) HOME

幕張ベイタウンという街に暮らす中年おやじの戯言、愚痴、妬み、恨み、生意気口、陰口などのページです。従って、くだらないし、面白いものでもないのですが、お暇だったらどうぞご覧ください。誤字脱字、文章力はご愛嬌ってことでご勘弁を。

501号からはブログ(以下のページ)です!
ニフティのココログってやつだ。本人があまり使いなれてないのが欠点。
http://baytown-ore.cocolog-nifty.com/
2008/8/11


その後・・・。
ブログ版をHPにどんどん取り替えてます。ブログ版は速報性には適しているけれど、写真などの大きさやレイアウトが思うようにゆかないもんで。(苦笑)
したがって、このページのリンク先はブログ版だったりHP版だったりしますが、ご了承ください。
2009/12/14


Vo.551 「尾道から広島」 2008年10月13日
おお。まるで随筆じゃないか。って、違うか。表題の通り、尾道から広島へ山陽本線の電車の旅なのである。昨日書ききれなかったので。

Vo.552 「宮島と広島市民球場」 2008年10月13日
結局、尾道ラーメンを食べに行く旅の一環で、宮島まで足を延ばしてしまった。どうせなら、岩国まで行って錦帯橋も観て来れば、なんてどんどん欲が広がっていってしまいそう。ま、でも宮島は良かった。それから、今年で無くなってしまう広島市民球場のスタンドの中に入れた。ラッキー!

Vo.553 「ミハマのライブ」 2008年10月14日
10月13日(祝)、ミハマ・ニューポート・リゾートで開催されたイベントのダイジェスト。ベイタウン中年バンドからはデサフィオ(サニーさんを中心としたインストのユニット)が出演。秋晴れの空の下、気持ちの良い演奏をしてくれた。

Vo.554 「ミッレ・ミリア・2008」 2008年10月15日
今年もクラシックカー100台以上が疾走したのであった。
しかも、ベイタウンがチェックポイントなのだ。

Vo.555 「センテナリア」 2008年10月16日
パルプラザ幕張にこんなにお洒落なレストランがあるなんて、ちょっと驚き。しかも、そこでジャズのライブがあるのだ。私が企画・ご提案させて頂いた。10月31日に第1弾。神村英男さんに出演して頂く。そして、第2弾は青木カレンさん。11月7日の出演だ。

Vo.556 「常陸秋そば」 2008年10月17日
茂野製麺の限定販売。毎週金曜日に「生うどん」と一緒に販売しているのだが、午前中ですぐに売り切れになってしまう超人気商品。そばの香りも、味も一級品。

Vo.557 「ミハマ・ミュージック・ジャック」 2008年10月18日
芳野藤丸&佐倉一樹、せきずい、CROSS、ダンススケッチの出演で楽しくライブパーティー。せきずいの人気は凄かった。藤丸さん、今回は雨が降らなくて良かったですね!

Vo.558 「ミハマお笑いライブ」 2008年10月19日
昨日に引き続き、ミハマニューポートリゾートでのイベント。出演は、モエヤン、ノンスモーキー石井の2組。それに、超特急ひかり、TOSHIKIと、まあいわゆる応援出演。凄い人出だった。お笑い系は凄い人気だね。

Vo.559 「ワインの試飲会」 2008年10月21日
レストラン・センテナリアにて。珍しいレバノンのワインを輸入代理店の高橋さんから説明を受け、試飲する。ワイン通にも自信を持ってお薦めできるテイスト。同店で10月31日開催するジャズライブからメニューに加わる。

Vo.560 「船橋高架水槽」 2008年10月22日
昨年も撮影している。相変わらず巨大な建造物で驚き。

Vo.561 「オープンテラスのカフェで」 2008年10月22日
原宿FABで開催のsonoちゃんのラストライブに行く。待ち合わせにその近くのカフェでケーキセット。一人だとケーキなんて絶対に注文しないけれど、モンブランが美味かった!
店の雰囲気も良い。表参道のケヤキ並木を眺めながらコーヒーが飲める。

Vo.562 「ラストライブ」 2008年10月22日
このライブをもって暫く活動を休止するという宣言をしたsonoちゃん。多くのファンが集まった。我々も共演(笑)したこともあるし、幕張から応援に駆けつけた。改めて素晴らしい歌声にうっとりした。

Vo.563 「VIVIT(船橋)」 2008年10月24日
所用で行った。ららぽーとに似ているけれど、もっとゆったりした感じ。1階にはベイタウンのあの「パテスリー・タルブ」さんもある。島村楽器もあるので、要チェック。今、その島村楽器が主催の「おやじバンド」のイベントを企画中だとか。楽しみである。

Vo.564 「梅乃家(竹岡ラーメン)」 2008年10月25日
全国的に有名なラーメン屋が房総にある。その名も「梅乃家」。独特のつくり方、味にはちょっとびっくり。チャーシューのボリュームも凄い。また、周辺が、ちょっと寂しい漁港に面していて、風情がたっぷりというのがたまらない。まだ行ったことの無い方は是非どうぞ!

Vo.565 「浜風祭(神田外語大・学祭)」 2008年10月26日
お誘いがあって、幕張新都心の神田外語大学の学園祭に行った。ま、同じ町内のようなもんなので、自転車でつらつら〜っと行ける気軽さがいい。趣向を凝らした様々な出し物があるが時間の関係で、野外でのパフォーマンスしか見てこれなかったのが残念。で、驚いたのは今年9月(つまり1ヶ月前)にオープンした図書館。すっごくお洒落で、かっこいいのだ。一見の価値あり!!

Vo.566 「活力ラーメン・元気一杯」 2008年10月27日
千葉に住んでいるラーメン・フリークの皆さん。忘れちゃいませんか??
そう、あの元気一杯がいつの間にか各地の店を閉めてしまって、今や稲毛の本店のみになってしまったのである。経営(戦略?)上のことで、同系列の「揚州商人」にシフトしているのだとか。コテコテ系がウケなくなってきているのもあるかもしれない。でも、きっと一度はあの行列に並んだことのある人は多いわけで、今一度あの味を求めて稲毛本店に行ってみるのは如何だろう。

Vo.567 「何を検索して訪れてくれたか」 2008年10月29日
偉そうに自分のブログの解析を、ごくたま〜にする。解析ったって、検索ワードを見て喜んでいるだけ。ここ1ヶ月の検索ワード(フレーズ)のベスト3は、「うどん じょうべ」、「ミッレミリア」、「港屋 そば」である。せっかくこのキーワードで訪問してくれたのに、たいしたコンテンツじゃなくてスミマセン。

Vo.568 「定食 かしん」 2008年10月30日
その昔、仕事はいつも深夜に終わり、それからメシを食いに、あるいはビールを飲みに通っていた店。深夜に暴飲暴食をしていたのだ。最後のシメは「東関ラーメン」。最近全然行っていないので、味は忘れてしまったが、好きな味だったことは間違えない。S原君と一緒に行ったときに初めて食べたね。覚えてる?

Vo.569 「センテナリア・ジャズライブ・Vol.1」 2008年11月1日
美味しい料理を食べながらジャズが聴ける。これ最高。この日の出演者はトランペット、パンディーロ、そしてボーカルと才能豊かな神村英男さん、バッキングにはベテランピアニストの太田寛二さんのデュオ。

Vo.570 「ミハマ・ミュージック・ジャック 2008/11/3」 2008年11月4日
ちょっと寒かったけれど、熱く、熱く燃えたのであった。出演はユミカ(司会も)、NANAMI、ヴィンテージ・キックス、氣猛團。ユミカは8月のパルプラザ幕張でのイベントでも司会を務めてくれた。氣猛團(きもだん)は、最高に面白かった。富里をホームタウンにするグループで、団長以下の自虐ネタがめちゃくちゃオモロー!だった。

Vo.571 「ビッグちゃんぽん(リンガーハット)」 2008年11月5日
久々のリンガーハット(海浜幕張店)。駅前に色々な飲食店が出来て、選択肢が一気に増え、実は存在が薄くなりかけているのである。埼玉勤務時代はよく行ったなあ。大宮の得々うどんと併せて1ヶ月に15日くらいは行ったかも。(笑)

Vo.572 「シェーキーズ」 2008年11月6日
ビッグちゃんぽんに続いて、またまた食いものネタ。なんか最近ますます「食うこと」が好きになっている。もうメタボ街道まっしぐらという感じだ。

Vo.573 「センテナリア・ジャズライブ・Vol.2」 2008年11月7日
今夜の出演は青木カレンさんと栗本修の組み合わせ。現在、もっとも美しいジャズボーカルと言われているカレンさんが幕張で歌ってくれるなんて、夢のようである。

Vo.574 「ボビーの植樹プロジェクト」 2008年11月8日
小雨の降るベイタウンの中庭で、千葉ロッテマリーンズのボビー・バレンタイン監督による植樹のセレモニーが行われた。会場には子ども達も多く集まった。サインボール欲しいぞ!!

Vo.575 「和食「響」(カレッタ汐留47階)」 2008年11月9日
レインボーブリッジや東京タワーを眺めながら旨い和食が食べられる素晴らしい店。素材を重視した料理。サントリー・プレミアム(ビール)が特にうまかった。

Vo.576 「栗本修セッション featuring 宮原永海」 2008年11月10日
永海ちゃん、久々のワンマン。藤丸さんは前回の井手麻理子さんに続いてこのメンバーに。殆ど初見だと言うが、素晴らしい演奏を聴かせてくれた。栗本、グレッグ、マーティーもばっちり。

Vo.577 「キャンピングカーとTing Tang Tang」 2008年11月12日
キャンピングカーでアメリカ大陸を旅する。一生のうちいっぺんでもやってみたいもんだ。そんな男心をくすぐるような旅のプランナーのK氏に会う。

Vo.578 「神田まつや「親子南ばん」と「揚げ丼」」 2008年11月14日
神田まつや監修「手折りめん」の撮影のついでに、表題の2品も撮影してきた。もちろん、撮影後には両方とも頂いた。親子南ばん(そば)はたまらなく旨い。芸術品じゃないかと思う。これから寒くなる季節にこのアツアツの一品はお薦め。

Vo.579 「東京ドイツ村」 2008年11月15日
今日から2月まで東京ドイツ村でイルミネーションのイベント。因みに、昨年の夏はそのイルミネーションを幕張でお借りして光の祭典を開催している。でもやはり本家は凄いや。周囲が田舎だから余計に鮮やか。点灯式には阿里耶のショーも。

Vo.580 「DIVA LIVE」 2008年11月21日
昨年に引き続き、DIVAさんにお世話になる。会場は箱崎(水天宮)のロイヤルパークホテル。出演は青木カレン、栗本修、マーティー・ブレイシー。マーティーのリズム講座なんていう企画もあったりして、盛り上がった。森川社長さん、有難うございました。

Vo.581 「幕張新都心をお散歩」 2008年11月26日
この時期になると朝晩が急に寒くなってきて、比較的穏やかな気候であるこの界隈(ベイエリア)も冬が近づいてきていることを知ることが出来る。といっても日中の柔らかい日差しの中、幕張新都心をそぞろ歩きするのはまことに楽しい。まして、仕事の合間にお散歩できる私は果報者だ。(笑)

Vo.582 「きしめん」 2008年11月27日
このところマイブームとなっている上州の「お切り込みうどん」。ルックスも食感もきしめんに似ているが、いったいどこがどう違うのか、茂野のきしめんを買ってきて味比べ。

Vo.583 「白昼の死角」 2008年11月28日
1979年の映画で、一時期ブームになった高木彬光著の小説。何故か今回の購入で4回目なのだ。そのわけは・・・。

Vo.584 「私は貝になりたい」 2008年11月29日
戦犯という定義はいったいなんなのだろう。ある日突然、無理やり兵士として戦争にかり出され、天皇陛下の為、お国の為と戦い、命からがら引き上げて来たら、今度は戦犯という汚名を着せられることになる。そして、13階段が待ち受けているのだ。

Vo.585 「久留里」 2008年12月1日
11月29日は父の命日で、息子が部活が終わってから昼食をとって、慌てて家族で墓参りに出かけた。そのついでに久留里をのんびり散策してみようと思い立つ。いつもは外房への通り道の久留里だが、味わいのある佇まいで、魅力のある町だ。

Vo.586 「ビビット・ジャズ・スクエア Vol.1」 2008年12月1日
2008年11月30日(日)、記念すべき第1回ビビット・ジャズ・スクエアを開催。出演者は後藤輝夫+栗本修、外山安樹子+関口宗之、相澤卓也トリオの各氏。たくさんのお客さんに聴いてもらえてよかった。今後もシリーズ化してゆくので楽しみ。

Vo.587 「ファーストフード三昧」 2008年12月2日
昼メシって、どうしても慌ててることが多く、殆どがファーストフードになってしまいがちだ。でも、ファーストフードって嫌いじゃないのだ。味が濃くて、脂分が多くて、炭水化物がメインで、値段よし、味よし、って身体にはあんまりよくはないけれど、私には嬉しい。(苦笑)

Vo.588 「五木食品のつけ麺」 2008年12月3日
乾麺でこんなにびっくりしたのは、茂野製麺の「煮干ラーメン」以来じゃないか。麺の太さとコシ、スープの旨さ。大勝軒にインスパイアされた感じ。家庭であの味が楽しめるというので大いなる〇(まる)を進呈したいのだ。

Vo.589 「依田彩&石井完治ライブ」 2008年12月4日
しっとりした雰囲気の中で食事とワインが楽しめるセンテナリアのジャズライブ第3弾。今宵はバイオリンとアコースティックギターの組み合わせ。彩さんは久々。完治さんは初めて。アコースティック界では結構有名な人。たまたま宮之上貴昭さんのWEBを見ていたら完治さんのお名前が。な、なんと、完治さんは宮之上貴昭さんに師事していたのだ。私、宮之上さんのギターって以前からすっごく好きでした。

Vo.590 「太田山の貝層(木更津)」 2008年12月5日
小学校の低学年の頃、私は木更津の太田山に近接する土地に住んでいた。だから太田山が遊びのフィールドだった。その太田山のいたるところに貝殻が露出していた。つまりかつてそこが海だったことは教科書を読む以前に明白で、幼い頃からそれを当たり前の知識として持っていたのだ。

Vo.591 「発泡酒(80円)」 2008年12月5日
今、税制上で、ビールと、ビールみたいなんだけれど、ビールじゃないお酒、即ち発泡酒というものが登場して久しい。しかも、第3のビールも出てきているからややこしい。で、たまたまスーパーで見つけた発泡酒。なんとこれが80円で売っている。ぎょえ〜〜っ!かなり驚き。

Vo.592 「フェスティバル・ウォーク(蘇我)」 2008年12月5日
息子と二人でベイタウンの我が家から蘇我の海岸にあるアリオモールの中のフェスティバルウォークというところに行った。以前、大きないけすのある魚屋さんがあって、そこが好きだったのに、もう無くなっていた。ちょっと残念。この1年はまったく行ってなかったらかテナントが色々変っているのは当然なのかもしれない。

Vo.593 「電車で白角(居酒屋トレイン)」 2008年12月7日
じじくさいと言われようが、最近、武蔵野線の遅い電車に乗ると、つい買ってしまうのがビール。時にはこの白角。ぐったりと疲れたときには体中に染み渡る。居酒屋で飲むのとはまた違った旨さがあるのだ。

Vo.594 「依田彩&丸山ももたろうライブ」 2008年12月7日
千葉そごうで一般客がお帰りになった夜のフロア。招待客のみで開催されたイベントに依田彩を起用してくれた。ブッキングのマネジメントは前回に引き続いて私が担当する。彩さんの相方は丸山ももたろう氏。先日の石井完治さんとは「ももかん」というユニットで活躍されている。また、松山千春さんのサポーターとしても有名。

Vo.595 「ベイタウン・グルメ散歩」 2008年12月11日
昼間ベイタウンをそぞろ歩きするのは久々。ジャイネパールのランチビュッフェも超久しぶり。幕張本郷の玉吉(居酒屋)を経営しているので、多忙の玉置氏とも久々にお会いした。夜はチンタンタン(中華)へ。また今日も食ってばかり!

Vo.596 「ビビット・ジャズ・スクエア Vol.2」 2008年12月13日
2回目の出演者は阿里耶、Desafio(ベイ中)、ダンススケッチ、大竹"Betty"正恵+野田ユカの4組。なんとステージに粉雪が舞い降りてくるといった演出もあるのだ。こどもたちと一緒に元気いっぱいの阿里耶から、しっとりとした大人のムードのベティ&ユカまで、たっぷりと音楽を楽しめた一日だった。

Vo.597 「篤姫」 2008年12月14日
主人公を演じる宮崎あおい。確かに可愛らしいけれど、好みではない。わらわは、滝山役の稲森いずみがいい。むしろ、彼女に篤姫役をやってもらいたいくらいじゃ。

Vo.598 「必殺仕事人」 2008年12月15日
来年1月に「必殺仕事人2009」が放映される。主演の藤田まことさんは食道がんの治療を経てのカムバック。中村主水の義母役の菅井きんも元気いっぱい。凄いバイタリティである。準主演に東山紀之。納得のゆくキャスティングだ。

Vo.599 「WBC出場候補決まる」 2008年12月16日
中日の選手が事前に出ないなんて表明していたが、やはり一人も候補として選ばれなかった。それより、ロッテが寂しいね。候補に挙がったのは渡辺俊介のみ。西岡とかサブローを期待していたマリーンズファンは多かったんじゃないの。うちの奥さんも西岡が選出されるのを楽しみにしていたのだ。

Vo.600 「ペントハウス」 2008年12月16日
ベイタウンにはいくつか素晴らしいペントハウスがある。その中のひとつが売りに出ていた。価格は1億300万円。ま、私には一生縁の無い世界だ。かつて、恵比須の超凄い屋上邸宅でのパーティーにお招き頂いたことがあった。今後はそういうこともないだろうな。しょぼん。発泡酒でも飲んで寝るか。


ブログ版の「しばざ記」です。(情報はこっちのほうが新しいっす!)
ニフティのココログです。ほぼ毎日更新しております。
http://baytown-ore.cocolog-nifty.com/
2008/8/11〜

このページのTOPへ


前の50件 次の50件
しばざ記 最新情報(トップページ)




しばざ記 Vol.2201〜2250 しばざ記 Vol.2151〜.2200 しばざ記 Vol.2101〜.2150
しばざ記 Vol.2051〜.2100 しばざ記 Vol.2001〜2050 しばざ記 Vol.1951〜.2000
しばざ記 Vol.1901〜.1950 しばざ記 Vol.1851〜.1900 しばざ記 Vol.1801〜.1750
しばざ記 Vol.1751〜.1800 しばざ記 Vol.1701〜.1750 しばざ記 Vol.1651〜.1700
しばざ記 Vol.1601〜.1650 しばざ記 Vol.1551〜.1600 しばざ記 Vol.1501〜.1550
しばざ記 Vol.1451〜.1500 しばざ記 Vol.1401〜.1450 しばざ記 Vol.1351〜.1400
しばざ記 Vol.1301〜.1350 しばざ記 Vol.1251〜.1300 しばざ記 Vol.1101〜.1150
しばざ記 Vol.1151〜.1200 しばざ記 Vol.1101〜.1150 しばざ記 Vol.1051〜.1100
しばざ記 Vol.1001〜.1050 しばざ記 Vol.951〜.1000 しばざ記 Vol.901 〜. 950
しばざ記 Vol.851 〜 .900 しばざ記 Vol.801 〜 .850 しばざ記 Vol.751 〜 .800
しばざ記 Vol.701 〜 .750 しばざ記 Vol.651 〜 .700 しばざ記 Vol.601 〜 .650
しばざ記 Vol.551〜.600 しばざ記 Vol.501 〜 .550 しばざ記 Vol.451〜.500
しばざ記 Vol.401 〜 .450 しばざ記 Vol.351 〜 .400 しばざ記 Vol.301 〜 .350
しばざ記 Vol.250 〜 .300 しばざ記 Vol.201 〜 .250 しばざ記 Vol.151 〜 .200
しばざ記 Vol.101 〜 .150 しばざ記 Vol.51 〜 .100 しばざ記 Vol.1 〜 .50

俺たちのホームページpart2・インデックスページ

俺たちゃ中年だ] [ベイタウン中年バンドの秘密] [お薦めライブ] [しばざ記] [中年ベーシストの嘆き