その2
木更津食べ歩き-インデックスページ  しばざ記(最新インデックス)  しばざ記・ブログ版

どもども。幕張ベイタウンという街に住んでいる通称「幕張のおじちゃん」こと、Zakiです。
さて、最近は富に木更津へ行く用事が増えて、そうなると、食べマニアなもんで、木更津で食べる機会も必然的に多くなります。木更津は確かにひところの勢いが無くなってはいますけれど、でも、意識して木更津で飲み食いしていると、結構色々な店があるし、地元系のユニークな店もあるので、こりゃデータベース化しておきたいなと思った次第です。なんせ、忘れっぽくて、自分でもどの店に行ったら何が旨いということをどんどん忘れていってます。まあ、簡単に言えば備忘録をクラウドしたいなってことで、このページをつくることにしました。私なりのチョイスで、私の勝手な評価ですので、あまり参考にならないかもしれませんが、万が一、お、いいねと思ったら、ブログ版の「しばざ記」にでもコメントください。
あ、それと、「この店が旨いよ!」みたいな情報があったら教えてください。
メールは、>>>ここ<<<です。よろしくお願いします。
2013年3月16日 Zaki


-- このページのさくいん --

| みず野(そば) | 一心亭(牛タン) | 赤ちょうちん(その2) | 七火屋 | 木更津やきそば | みうら(焼きそば) | ガスト 木更津中央店 | 池田屋食堂 | 魚や(ととや) | 篠田そば店 | みちのく(白河ラーメン) | ステーキ 宮 | ワンちゃんラーメン | 森田屋本店(そば) | 吉野家(牛丼) | ラーメンハウス再訪 | SLそば・今季二度目 | 森田屋(コロッケ) | 木更津SLつけ麺(その2) | ラビン(純喫茶) | ラーメンハウス | ニュートーキョー(中華) | 朝日屋 | 三好家・今季二度目 | 内堀食堂 | 三好家(豆大福) | 美華房(創作中華) | 幸楽苑 | 東洋(中華レストラン) | 久々の丸亀製麺 |



そば処 みず野 
食べログによると、木更津界隈でもっとも人気の高いそば店。


手打ちそば「みず野」の入口。
桜が活けてある。

こういうおもてなしはいいね。



玄関を入ったところにも桜が・・・。

ますますいいね!!



我々はテーブル席へ。
おしゃれな部屋。
漆黒のテーブル、椅子がいい雰囲気。

もちろん、座敷もある。



野菜天ぷらとせいろ(十割そば)のセット。
1,300円也。



これが十割そば。

グッドなお味でした。

この手の店のそばの量は少なめなのだが、意外にそこそこのボリュームで、初期高齢者以上の世代にはちょうど良いと思われる。

訪問日は 2013年3月20日

▲このページの先頭へ





牛タン 一心亭 


久々の一心亭の牛タン。
旨いっ!!!

同店にはもう十数年前だけど、何度かお邪魔していた。



私が食べた牛タン定食。
1,550円。
とろろもついている。



おふくろと妻が食べたレディースセット。
1,350円。
サラダがとても大きくて、なるほど、これはヘルシー。

野菜は自家栽培だという。
素晴らしいね。



ご主人(69歳)は、色々な資格を所有しているという。
サラリーマン時代から起業して今日に至る色々なお話を訊かせてくれた。

今日はお孫さん(小学校4年生)とゴルフだったそうだ。
毎日の仕込み、野菜づくり、そして夜の店の切り盛りなど大変である。



レディースセットのデザート。
干し柿をベースのお菓子。
美味しそう。

デザートは選べて、妻はアイスクリームにした。

娘さんの手づくりというそのアイスクリームも美味しそうだった。

訪問日は 2013年3月20日

▲このページの先頭へ





炉端焼き居酒屋「赤ちょうちん」 (最近では二度目)


同店は15年くらい前に一度母と二人で入って以来かな。
それ以前、結婚する前だったから二十数年くらい前までは定期的に(といっても一年に3回くらい)利用していた店だ。あ、でもしょっちゅう行ってた時期もあった。

今回は、当時よく食べていたホッケと、初めてのメニュー、焼き豚足でビールを飲む。
ビールはサントリーのプレミアムのモルツ。
ジョッキじゃなくて、瓶のやつにした。

ひとりでグラスに注ぎながら飲むビールもたまにはいい。



左がホッケ、右が焼き豚足。

ホッケは昔に比べると、やや小ぶりかも。
でも美味しかった。
脂の乗りも十分。

焼き豚足は私はこういったややゲテ系が好きなんだけど、嫌いな人は、なんじゃこりゃってことになりそうだね。

店長さんは、同店がオープンしたときにもここで働いていたということで、昔話をたくさんしてくれた。青森出身のダンディな方だ。写真も撮らせてもらったので、後ほど掲載したいと思う。



(↑)ということで、早速店長さんの登場。

ところで、かつて西口店もあったが、何年前だろうか。もう10年くらい前だったか、火災で無くなってしまった。あちらもよく行ってたので、非常に残念。

今、赤ちょうちんは、この木更津東口店と、千葉、そして津田沼の3店舗だけになってしまったらしい。一時期は7店舗もあったらしい。

追記:
おっと、すっかり忘れていた。
実は同店には2011年の1月30日にも訪れていた。
例の大震災の約1ヶ月ちょっと前のことだから忘れていたのかも。(と、言い訳。)
やhり、この「しばざ記」は備忘録として重要だわ。
その時の記録を見ると、やはりほっけを注文していた。(笑)
2011年1月30日ののレポートは、>>>こちら<<<です。

この赤ちょうちんの情報は、ダブって載せてしまいましたが、ここ2、3年の間に複数回訪れている店については極力一回のみの掲載にしたっす。(重たくなっちゃうので・・・)
それから、いわゆる牛丼屋さんのチェーン、居酒屋のチェーンについては掲載しない予定です。
うっかり載せてたらごめんちゃい。


訪問日は 2013年3月15日(金曜日)

▲このページの先頭へ







ホルモン焼き 「七火家」(しちびや) 


木更津へ行くと、「七火家」というホルモン焼き屋さんの前を通ることが多く、いつも食べてゆきたいな、なんて思いつつ、機会がなかった。拠って、今回はいい機会となった。
まずは、私ひとりで入り、そしてそこで待ち合わせ。
つまりその時点ではひとり飲み。



エビスのマグナムを飲みつつ、上(写真)のホルモン3種盛り合わせ。

これが物凄く旨かった。

右から白もつ、おっぱい、それと、なんだっけかなあ。
とにかく店員さんからそう説明を受けた。

もちろん、おっぱいが一番旨かった。
というか、男だったらその響きだけで高得点。(笑)



ちょっとお高めだけど、まあ、いい店だな。
BGMはジャズ。

木更津市東中央2-10-17
0438-25-3036

訪問日は 2013年3月9日(土曜日)

▲このページの先頭へ





ギターも楽しめる 「木更津やきそば」


お馴染みの木更津やきそば。
ここ2ヶ月の間に、何度行っただろう。
それくらい頻繁に訪れる店。

壁に掛かっているギター達が、早く僕と遊んでよ、って言ってるようでしょ?(笑)




一旦母の入院している病院に行って、そして遅めの昼メシ。
あいや、もう夕方かな?

右がマスターの欣ちゃん。

その後、もう一度病院に行って、再び七火家の後、またまたここに来る。(笑)



久々にメインメニューの「木更津やきそば」を注文。大盛り。
たこ焼きのような「そば玉」付き。

うまいよ、この店。
木更津やきそばは、300円。大盛りは400円である。

またまたたくさんギター弾いてしまいました。
そして歌ってしまいました。
いや〜、実に楽しかった。

訪問日は、2013年3月9日(土曜日)
 and それ以前は10回くらい?

▲このページの先頭へ






焼きそば「みうら」


またまた昼メシは焼きそばと相成った。
午後2時少しまわったところ。
今日は、めちゃくちゃ腹ぺこで、もう一刻も早く昼メシにありつくことを優先したので、一番幕張寄りな「みうら」になった。

メニューは2つ。

中は300円。大は500円。

私は大にした。

これがびっくり。本当にでかいのだ。
二人前はあるだろうな。
具もたっぷり。

いや〜、実に旨い。
麺は(たぶん)地元の業者さんの中華麺を使っている。



ご主人ともたくさんお話ができた。

焼きそば屋は65歳のときに始めて、今年で9年。
つまり74歳なんだと。

若く見えるね。

うー、おらも頑張らねば・・・。

ところで、先週お邪魔した「篠田そば店」にしても、この「みうら」にしても、ギターが弾けるあの「木更津やきそば」にしても、そう「いずみ食堂」にしても、木更津って個性的な焼きそば専門店が多い。

そうだ、忘れてた。
鳥居崎のところにある富士見亭の焼きそばもあったな。

打倒、富士宮なのだ!!!!

訪問日は2013年3月6日


▲このページの先頭へ





ガスト 木更津中央店 


ガストのモーニングはCPがバツグンに高い。

このガストは、港が見える。
そして、中之島大橋も見える。
非常に気分の良い店である。

港のファミレスの朝って、いったいどんなお客さんが来るのだろうと不思議だったけど、案外普通だった。そして、店員さんも普通で、なんか良かった。(笑)

参考までに木更津には全部でガストが4店舗もある。

木更津市中央3-9-6
0438-20-8057

訪問日: 2013年2月26日

▲このページの先頭へ





木更津高校の体育会系御用達 池田屋食堂


超久々の池田屋。
この前、なんか食べようと立ち寄ったんだけど、一度目は定休日。二度目は営業終了という札が下がっていて、三度目の正直でやっと入れたという感じ。(笑)



(↑)池田屋の500円のラーメン。
基本的には竹岡式かな。玉ねぎのみじん切りがたくさん浮いているし、スープもちょっとそれっぽい。でもナマ麺だね。
チャーシューが2枚も入ってるし、めちゃCP高いよん。

http://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12022991/dtlrvwlst/4984783/


前回、同店のラーメンを食べたのは30年以上前のこと。
その頃、竹岡系だっとかまったく意識してなかったが、こんな感じだったっけ?

訪問日: 2013年2月26日

▲このページの先頭へ






激安  魚のお弁当の店「魚や」(ととや)


いや〜、木更津に最高の店を発見してしまったよん。
昨日、ちょっと早めの夕食ということで、同店にふらりと入ったのだわさ。

すると、メニューがどれも500円。
海鮮丼とか、天丼とか、バカ貝丼とか、刺身とか・・・。

発見と書いてしまったが、実はすっごく有名だったのだ。
店にちょうど弁当を買いにきていたご婦人(私よりもちょっと若いくらいかな)が、「ここ、凄く有名なのよ、テレビにも出たし・・。」などと色々解説してくれた。



ほらね、
この安さには呆れてしまうよね。
握り寿司の500円というのも凄いんだよね。

店内にはイケスがあって、素材はそこから出しているようですな。

いや、まいった、まいった。




私は海鮮丼。
これがまた凄い。

ちょっとわかりにくいけれど、左の奥のほうにマグロが3、4切れ入っていて、ボリューム的には大げさかもしれないけれど、1000円って言われても安いと思ってしまうよね。

ほんと、凄すぎる。

それに店内には惣菜も売っていて、例えば、天ぷらなんて70円なんだよね。それをおかずに、ごはん100円で計170円というランチだってありうる。

いやいや、恐れ入った。




写真は若旦那。
つーか、社長の娘さんの旦那さんちゅうことで、ま、婿殿だす。

はーい、写しますよ。せーのっ、ってところでタイミングよく目をつぶってます。

こりゃ今日も行って撮り直ししないとな。(笑)

彼の右側にあるのがイケスです。
ふぐがたくさん泳いでました。

そうそう、私が食べているときに、おまわりさんが二回も弁当を買いに立ち寄りました。ご苦労様です。本官もここが好きであります。

訪問日: 2013年2月25日




今日も魚や

今日は木更津で特段用も無いので、早く帰宅することにした。
昨日、こりゃいいなと思った例の魚や(ととや)で、妻子に土産を買うことにする。
海鮮丼とにぎりだ。

つくって貰っている間、にぎりを食べる。
昨日もご紹介した通り、ワンコイン、つまり500円。



これですよ、これ。
味的にもボリューム的にも大満足。

持ち帰り用はちょっと内容が違っていたけれど、そちらも満点だな。



魚のアラが、このボリュームでなんと150円。
あ、大きさの対比がわからないですよね。実は魚の頭、結構でかいっす。
帰宅してこれをおかずにご飯を食べる。
いや〜。半分も食べないうちにご飯が無くなる。
これは凄いCPだ!!



昨日、失敗したので、再度撮影。
今度は目がばっちりっすね。

すみませんね、何度も。



この魚やさんの正体は、上の写真の「たく」という料理屋さんの魚をおろしたりする板場の一部なんっすよ。「たく」ももちろん評判が良くて、安くてボリュームがあってということらしいっす。今度絶対に行くっす。

訪問日: 2013年2月26日(二日連チャン)

▲このページの先頭へ





焼きそば専門店 篠田そば店 

昼食は、私ひとりで篠田そば店という焼きそば専門店に行く。
地元の人しか知らない隠れた名店だった。

でも食べログに紹介され、どんどん人気がアップして、今じゃ遠方からわざわざ食べに行くというほどの人気店になった。

但し、非常にわかりにくいところにあるし、ま、こう言っちゃ失礼だけど、掘っ立て小屋みたいなチープな店舗。(笑)

場所はアクアラインの付け根の近く、金田漁港の漁協のすぐ近くにある。金田漁協は出島のようになっていて、一番上の写真がその出島と本来の陸地の間の運河というか船だまり。左側が漁協の敷地、右側が金田の集落。



篠田そば店の前の道。

つげ義春の作品に出てきそうな気もするし、そうでもないような気もする。

左側にあるのだけど、ちょっと引っ込んでいる為に店の前まで行くまでは店の存在に気づかない。というか、まさかこんなところに飲食店なんてあるわけないでしょう、みたいな。(笑)



これが店舗。
店を入ると、右側が厨房、左側が食べるところというようになっていて、大きなテーブルに5人ずつ、つまり10人ほどが向かい合って座って焼きそばを食べるのである。

店に行ったのは12時をちょっとまわった頃。満員だった。漁協関係者なのか、同じ作業着の人が5人くらいいた。駐車場には足立ナンバーの乗用車がとまっていた。やはり人気店なのだ。しょうがないので、外で約10分待つ。幸いなことに空気は冷たくも、良く晴れていてダウンジャケット越しの背中がぽかぽか暖かい。



メニューは焼きそばの種類が2つ、大きさがそれぞれ選べる。私は焼きそばの中(サイズ)。500円。(写真上)

味は、そうだな、ま、焼きそばだよね。(笑)

でもなんというかさすが人気店ということで美味しい。
この店舗の雰囲気、この立地、ほんわかしたおばちゃんたちのスタッフ、そして普通の焼きそばだからこそ、とてもいい気分で食べられるのだろう。

http://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12012611/dtlrvwlst/4969289/

(↑) 幕張のおじちゃん(私のことだ)の食べログ


訪問日: 2013年2月22日

▲このページの先頭へ





白河ラーメン みちのく 


母が入院してから二度目の外出。
母と昼食に行ったのがここ。
何の変哲も無い田舎の食堂という感じ。

でも、ここは結構人気なのだ。

場所は木更津高専の前。



白河ラーメンの大盛り。
普通盛りが600円で、大盛りが700円だったかな。

うん、なかなか旨い。

麺に特長があるね。
平打ちの縮れというところかな。
喜多方ラーメンにかなり似ている。



うん、麺がぷるんぷるんしている。
美味しいね。


訪問日: 2013年2月13日

▲このページの先頭へ





ステーキ宮 


夕食は初めて入った「ステーキ宮」。
以前から入ろうと思っていたのに、そのうち忘れていて今日に至る。(笑)

焼き具合はレアで、ソースは宮特製。

うん、旨いっ!!!

訪問日: 2013年2月13日

▲このページの先頭へ





竹岡式ラーメン ワンちゃんラーメン 

竹岡式ラーメンのワンちゃんに行った。
十数年ぶり。
前回は老母と、我々家族揃って一緒に行った。

濃い醤油味が懐かしい。


(↑) ラーメン(大) 600円
細切りのメンマと、スープに浮かぶたくさんの玉ねぎが特長。
麺はナマ麺を使用。



左:ナマ麺を使っているので喉越しもいい。
右:店内。カウンターは誰も座ってないけれど、小上がりのテーブルは満席。


http://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12007033/dtlrvwlst/4903201/

訪問日: 2013年1月30日

▲このページの先頭へ





そば 森田屋本店 


今日の昼メシは森田屋本店の月見そば。
550円。
玉子は表面だけ軽く茹でるようだ。
ていねいなつくり方に感動。

この店、殆ど40年ぶり。



左: 店の中は想像よりも広い。特に奥にある厨房は相当広い。天井も高い。

右: 店の入口。昨年の12月の写真。

http://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12012571/dtlrvwlst/4883227/


訪問日: 2013年1月24日

▲このページの先頭へ





牛丼 吉野家 


木更津駅東口の吉野家で焼き鳥つくね丼。
今吉野家が盛んにCMやってるやつだ。
意外、と言ったら失礼だけど、なかなかうまかった。

この吉野家、案外利用頻度は少ない。そうだなこの店が出来て少なくとも二十年以上は経っている筈。でも、通算しても今回で3回目くらいだろうか。木更津まで来て、吉野家で食事って、ちょっとあまりにも残念なのだ。いやいや、吉野家が嫌いではなくて、そのぉ、幕張、都内、いろいろなところで吉野家は利用しているので・・・。(泣)


訪問日: 2012年12月28日

▲このページの先頭へ





ラーメンハウス 再訪


ラーメンハウスのしょうゆラーメン(500円)+チャーシュー2枚(100円)+コーン(無料)

前回、味噌ラーメンのインパクトに驚いたが、このしょうゆはそうでもなかった。ノーマルで、美味しいんだけど、麺がちょいと柔らか過ぎかな。せっかくいい麺を使っているので、茹で過ぎに注意してほしいのだ。

あと、ちょいぬるかった。私が今宵の最後の客だったので、火を落としてしまったのかしらん。うーむ。
それと、チャーシューはちょいとパサついていて私好みじゃないな。1枚50円だから仕方ないか。

でも、価格は安いし、接客もいいし、また行きますよん。やっぱ次回は、味噌ラーメンにしよう。


訪問日: 2012年12月28日

▲このページの先頭へ





木更津SLそば(今年2回目) 


いわゆる駅そば。
木更津駅の東口、階段を下りてすぐのところにある。
牛丼屋のお隣。

今回はカレーなんばんそば。
このチープな味が嬉しい。
370円はCP高いぞ。

時間の無いときなど重宝している。


訪問日: 2012年12月17日

▲このページの先頭へ





コロッケ 森田屋 


コロッケ屋の森田屋さん。
昭和23年(だったと思う)創業ということだ。

この店、いや、店なのか何なのか分からなくて、何気なく素通りしたのだが、ちょっと気になり戻ったら、右側の窓のところに「とんかつ」と、「コロッケ」という札が出ていて、更に中に人の気配がしたので中に入った。じゃないと、全然コロッケ屋さんだとは思わない。

右は、上の写真のトリミング。

この二つの文字列が無ければ、絶対にコロッケ屋さんだと思わせないところが逆に粋なところかも。

おばちゃんは、ロッテファンということで、月に2回はQVCマリンに応援にゆくということだ。

私よりも年上なのは明らかだけど、とても美人さんです。



小さ目のコロッケ。
ひとつ50円。
お店で食べさせて頂いた。
味があるので、ソース無しでもおいしい。
お茶もご馳走になる。

あのとしやも、この店のコロッケが好きだったとか・・・。

訪問日: 2012年12月17日

▲このページの先頭へ





木更津SLつけ麺 


野菜たっぷりタンメン。700円。
同店へは近年一度寄っているが、タンメンを食べたのは初めてかな。
ま、美味しいけれど、やっぱりこの店は、つけ麺のほうが旨いかもしれない。

この店は私にとって、別れの店。
木更津に住んでいるときも友達と別れる直前にここに入ってそして一緒にラーメンをすする。社会人になって飲み歩いて、そして最後にここに寄り、そして別れる。木更津を離れてから、実家に電車で行ったときには、電車の時間調整の為にここにしばしば寄った。餃子とビールを飲みながらひと時を過ごし、そして木更津に別れを告げる。だから、なんか思い入れみたいなものがあって、外観を観るだけでもうるうるしちゃうんだよね。


訪問日: 2012年12月17日

▲このページの先頭へ





純喫茶? レストラン? ラビン


午後3時半の駅前にある、ま、昔で言うならば純喫茶風のラビンという店に入る。駅東口のロータリーに面しているパチンコ屋の二階で、それほど目立つわけではない。むしろ、めちゃくちゃダサいという感じが漂ってい店だ。

入り口にメニューがあって、焼肉定食、生姜焼き定食、ハンバーグ定食の文字が並んでいる。どうやらコーヒーをメインというわけじゃなく定食がメインなのか。いやいや、しかし、スイーツも取り扱っているし、ま、なんでもあるというほうが正確か。

最近木更津によく行ってるので、このラビンもそのうち入ってみようと思っていた。先日、ちょこっと食べログを観たら、意外や意外、割合評価が高い。ってんで、思いだし、今日思い切って入ったわけだ。ドアを開けると、からんころんとぶらさがっているベルが鳴る仕組み。そんな店は久々だ。もう入るなり昭和の空気が漂っている。

そして、注文したのが上の写真の生姜焼き定食。



この店、だだっ広くて、ゴージャズ。ひと昔前の歌舞伎町界隈のカトレアのようなオミズ業界の方が出店まで時間をつぶす系だ。いや〜、いい感じ。最近こういう店には縁遠かったので、嬉しい。

私が行ったときにはわけあり風のおっさんとか、こみいった話をしている中年の男女が私の席から見えて、いかにもという感じ。そうかと思えば、サークル帰りのおばちゃんの4人組が熱心に「あの音程はちょっと違ってた。」とかギャーギャー言いながらナポリタンを食べていたりする。いいね、いいね。

行った時刻はだいたいそろそろ日も傾いてくる3時半頃だから、写真のように結構空いている。この後、商談と思われる男性2人組や、割合真面目そうな男子1、女子2の高校生、ちょいとキャピキャピ系の女子高生の3人組、かと思えば、下のパチンコ屋でやらてれしまった感じのおっさんが1人と、続々と店に入ってくる。ま、それでも店内は広いので、大丈夫。

そんな感じで種々雑多な人達の会話が楽しめる。
いいよ、いいよ、いい感じ。

さ、そうこうしているうちに注文した生姜焼き定食が運ばれてくる。ホールスタッフは可愛い感じの女性。全然オミズっぽくない。普通の人だ。よっしゃ、さっそく食べよう。こんな雰囲気の喫茶店でこういうものが食べられる感覚がむしろ最近では新しくそれだけで感動。しかし、感動はそれからで、かなり旨いです。それにボリュームもある。肉も多いし大振りにカットされた玉ねぎもサクサク。サラダだって、山になっている。写真の味噌汁の椀との比較で大きさがお分かりになると思う。また、ご飯の大盛りは無料。みそ汁が付いて、そしてもちろんコーヒーか紅茶がついてくる。物凄くCP高い。喫茶店がおまけ的にやってるランチとは絶対に違うね。本気の定食屋さんレベルだ。食べロガーの皆さんにもお薦めです。

いや〜、いい店だ。

あ、因みにコーヒーもまずまずでした。


http://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12019359/dtlrvwlst/4774477/

(↑)食べログにもアップしちゃいました。


左: ほら、うまく伝わらないかもしれないけれど、このボリューム。
肉も多いし、さくさくの玉ねぎの量も多い。いいね。味付けはやや濃いめ。男性だったら迷わず大盛りごはんを頼んだほうがいいかも。
右: コーヒーもなかなかっす。

訪問日: 2012年12月12日

▲このページの先頭へ





ラーメンハウス 


夜の8時半頃、木更津駅東口から太田山の方向に向かって約7分くらい歩いたところにある「ラーメンハウス」という店に入った。レトロな店だ。The 昭和って感じ。(上の写真)



まったく予備知識無しで入った。まずメニューが、しょうゆラーメン500円、しおラーメン550円、そしてみそラーメン600円となっている。大盛りは110円増し。私はみそラーメンの普通を注文。それが上。このビジュアルだとあまり大したことないかもしれない。でも、例えば一番手前にあるコーンの量からして多いと思うでしょう?万事そんな感じなのだ。コーンの向こう側にある白いゾーンはたっぷりの玉ねぎのみじん切り。普通の白いネギも少し混ざっている。そして、その下には膨大なキャベツ、もやしなどの野菜がこれでもかという感じで入っているのだ。

注文してから、野菜と若干の豚バラを炒め始めたのだが、おおい、まさかそれ全部一人前ってわけじゃないよね、って疑う量なのだ。ゆうに普通で言うところの3倍くらいの野菜が入っているんじゃないかと思う。そう。そしてなみなみとしたスープ。だから麺に到達するまでそこそこ時間がかかった。普通盛りなのに、思い切り腹いっぱい。二郎みたいに上に伸びているタイプじゃなくて、スープの中にごろごろ入っているタイプ。味はそうだな、サッポロラーメン系だな。旨いよ、十分。

お店のおばちゃんに、「この量、皆さん食べられるの? これで普通だったら大盛りってどうなっちゃうの?」と訊いたら、「みんな食べるあるよ。」と笑い、デカいドンブリを指差した。大盛りのドンブリだ。おおすげえ。普通盛りのドンブリよりも一回りデカいサイズだ。

http://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12009680/dtlrvwlst/4774666/

(↑)食べログです。

訪問日: 2012年12月12日

▲このページの先頭へ





中華 ニュートーキョー 


しょうゆ味の昔ながらのラーメン。
これがまた旨い。

500円なのに、割合厚めのチャーシューが3枚も入っている。チャーシューは自家製。上質なチャーシューだ。味の浸み具合もまことに完璧。CPはとても高い。

麺も美味しい。ぷるぷるしている。完成度の高いラーメンだと思う。今まで食べログに載っていなかったのが不思議だ。きっと同店のファンはネット弱者か、ブログなんてもんにはまったくもって興味の無い人たちなのだろう。

絶対にまた行きたい店だ。
三好家といい、竹岡ラーメンといい、ここといい、老舗が頑張ってる。
どでかっちゃんのように比較的新しい店も頑張っているし、まだまだ木更津は捨てたものではない。


左: プルプルの麺。中太のやや縮れ。
右: 店内。店主は私と同じ世代くらいだろうか。二代目ということである。

訪問日: 2012年12月5日

▲このページの先頭へ





めし処 酒処 朝日屋 

本町通り、地元系の居酒屋「朝日屋」(食堂)に入った。先客は二人だけ。カウンターの中には比較的若い女性が二人。あれ?ここって老舗じゃないのかな。でもここって昔からあったような気がするし、おそらく入ったことがあるような気もする。不思議だ。ま、いいか。

寒い夜だったのでもちろん熱燗。
アテはおでんにアジの刺身。
ひとり飲む酒は沁みる。

旨い酒だった。
昭徳という京都の酒だ。

お銚子3ついっちゃいましたぁ。


左: かつて一番賑わっていた本町通りに面した店舗。
質素な外観、店内が懐かしい。
右: 地酒もたくさんあったけれど、熱燗は普通の酒が一番。
これは京都の招徳。初めて飲む酒。クセが無くて旨い。

上: アジの刺身。
いやぁ、これで450円は安いっ!!

しかも、この店、若いおねえさん二人で切り盛りしている。
このアジもおねえさんがつくってくれた。
上手だよね。

いつもおねえさんだけでやっているのかしらん。

左: おでん。
だいこん、白滝、ごぼう巻きの三点。

白滝は「量が少なくてすみません。サービスです。」と言われた。やった、儲け! 嬉しい。

だいこんなんてもう浸みすぎていて、ほろほろになっている。つゆは上品。旨いっ。
右: 厚揚げ。
ネギ、しょうが、かつぶしがトッピングされている。
ひょっとして山椒も?

独特の香りでとてもうまかった。

これ注文してから酒がどんどん進んだ。(笑)


あっ、ひょっとして、ここ、以前は「養老の瀧」だったところ???
そうだよね。
確か・・・。

そうだよ、そうだよ、だって、以前確かにここの「養老乃瀧」で飲んだ覚えがあるもんな。
ということは、オーナーが独立したのかな。
誰か詳しい人は是非教えてくださいな。
よかったらブログ版(以下)にコメントでも入れてください。

http://baytown-ore.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-f342.html


訪問日: 2012年12月5日

▲このページの先頭へ





大福は売り切れ 三好家 (今季二度目の訪問)


母の入院している病院に立ち寄ってからの三好家。(右は外観)
遅い昼食です。(午後3時過ぎ)

上の写真は、ストーブが燃え、上に載ったやかんがシュウシュウと静かに音を立てている三好屋の店内っす。奥にあるテレビではずっと以前に放映されていた刑事ドラマ。きっと私が入って直前まで店員のおあばちゃんが観ていたのだと思います。お客さんは私以外にだれもいません。最近そういうパターンが多いなあ。(笑)

残念ながら豆大福も草餅(12/1 から実施)も売り切れです。売ってたら、おふくろの分と私の分の2つだけでも買いたかった。
いや、今回は最初から食事の為に来たので、豆大福や草餅は次回のお楽しみとします。
でも、草餅は食べたかったな。

左は既に売り切れて何も無くなってしまったショウケースを内側から見た図。
木の台がまたいい味を出している。売り子さん(おばちゃん)が座る椅子もとっても年季が入っている。昭和だなあ。w


尚、今月のお休みは以下の通り。
(私の備忘録として)

12月1、10、16、23日


さて、さて、食事は何にしようか。
古い木札に書かれたメニューを見ると、色々種類があって迷う。
ドンブリものもあるんですな。
オムライス650円とかチキンライス650円、親子丼650円なんて美味しいだろうな。値段も安いし。玉丼なんて500円だよ。野菜炒めライス600円。それもいいね。

でも、今回は外も思い切り寒いし、温かい麺類にしよう。


タンメン(550円)を食べました。
麺もスープも、そしてたっぷりの具材も美味しかったです。

これがまたほんと、クオリティ高いんですよ。意外と。いや、意外といったら失礼ですかね。値段も安いし。

おふくろの味でしたね。

泣けてきます。

なんかうちのおふくろくらいのおばちゃん(でもやっぱ、おふくろよりは5歳くらいわかいかな?)がつくってくれました。

おふくろが退院したら、一緒に食べに来たいです。


訪問日: 2012年12月2日

▲このページの先頭へ





クオリティが高い隠れ居酒屋 内堀食堂


少し小腹もすいてきたので、実家からほど近い内堀食堂で少し時間をつぶそうと思った。

上はケータイで撮影。
カメラの電池は矢那川からの富士を撮った直後からバッテリー切れだった。


この店、魚が旨い。

オヤジが存命の頃に2、3回一緒に行ったことがある。それとは別に一人で行ったこともある。おそらく23年くらい前だったと思う。

最近になって、ちょっと気になっていて、機会があったら行ってみたいと思っていた。



お通しは、たらこ、大根、サトイモを煮付けたもの。
いや〜、これがとてもいい。
酒が進む。

外は寒いので、熱燗が旨いっ!!
さいこーっ。

客は私の他、誰もいない。

私の背後のつけっぱなしになっているテレビのニュースを観た。
北海道で大雪と強風。
そして停電になっているという。
うわぁ、お気の毒。

それにしてもこの季節にしては寒すぎる。


さてさて、メインディッシュはちょっと奮発して寒ぶりの刺身。
ご飯ものは、間食したせいで胃が少し重いので、パス。



いや〜、これ、サイコーに旨いっ!!

この肉厚ぶり。
脂もサイコーに乗っていr。
ボリュームも言うことなし!!!

1,000円。
絶対に安い。
木更津、サイコーっ!!!

あー、旨かったっ!!

カメラが生き返って、これだけ撮れた。
その後はうんともすんとも言わなくなった。(笑)


それはともかく、内堀食堂・・・・。

あまりにも感動したので、食べログにも一気に書いちゃいましたよ。(笑)
以下です。

http://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12016519/dtlrvwlst/4733414/

おじちゃん、おばちゃんもいい感じの方でした。
Thanks !!


訪問日: 2012年11月27日

▲このページの先頭へ





和菓子 三好家 


上は、三好家の豆大福


今、老母が木更津で入院中。
腰を痛めただけで重い病気ではないです。
ご心配をお掛けしまして申し訳ございません。
またご一報頂いた皆様にこちらでお礼を申し上げます。


ところで、入院先が三好家の近くなので、昨日の見舞いには当然ながら(笑)同店の豆大福を買っていった。

いやぁ、久々だけど、ここの豆大福は旨いね。ほんと。これぞ老舗の味。
甘味を極力抑えてあるし、塩加減もいい。ふくよかで、そしてボリュームもある。

ただ、上の写真はちょっと失敗。

近々リベンジだな。

今度は店内でラーメンでも食べよう。
そしてお土産はもちろん豆大福だ。


この三好家は、私が小学校の低学年の頃から同地で営業している。
ひょっとしたらもっと以前からやっていたかも。

そして、時々、母がみたらし団子やかしわ餅などを買ってきて食べた。
だから、とても懐かしい味。

和菓子と言えばここ、というくらいの店だ。

今、母に私が買っていっている。
逆転したな。

おもしろいといえばおもしろい。
でも、寂しい。
早いところ退院してほしいのだ。

訪問日: 2012年11月20日

▲このページの先頭へ





創作中華 美華房 


ちょっと遅めの昼食はここ。
先日開催されたU-1グランプリで優勝した美華房。

このド派手な外観は以前から気になっていた。
私の実家の近くなので、時々寄ろうかな、なんて思っていたものの、タイミングが合わず。
でも、今回はそのU-1グランプリで再認識していたので、よっしゃ、絶対に美華房で昼メシを食うぞ、と張り切って入った。

あ、不思議なことに、某高校の制服を着た女子が出てきたぞ。
なんだ、なんだ。
お昼休みはとっくに過ぎてるんじゃないか。
ま、いいか。(笑)



今ならこの極上ラーメン(650円)が、なんと500円で食べられる。
いつまでセールが続くのかわからないけど。

肉厚のチャーシューがいいっ!!
スープはコクがあるけれど、あっさり。
アツアツだという点もいいね。
さすが優勝しただけはある。

大将の元気良さもいいっ。
こっちまで元気になれる。

今度はランチセット(850円)を食べてみたい。

訪問日: 2012年11月20日

▲このページの先頭へ





ラーメン 幸楽苑 


久々の幸楽苑で夕食。

同店で初めて注文するとんこつラーメン。
そして半チャーハン、餃子というセットにした。

チャーハン、餃子は慣れているので、まあまあだ。

しかし、このとんこつラーメンは、なんというか、そこそこ美味しいんだけど、どうも納得できない味。あ、決してまずくはない。でもなんというか、ちょっと、という感じ。値段が値段だけに文句言っちゃいけないんだけどね。



チャーハンも餃子もいい感じのレベルだと思う。

一時期、幸楽苑は安くて旨くて好きな店のひとつだったんだけど、今はちょっと飽きちゃったなあ。また時期が来ると好きになるかもしれないな。

訪問日: 2012年11月2日

▲このページの先頭へ





中華レストラン 東洋



木更津に住んでいる人、特に昔っから住んでいる人にとってのレストラン東洋というのは、そうだな、銀座アスターや東天紅に匹敵するくらいのポジション。超高級店でもないけれど、この界隈にしちゃそこそこ高級。どちらかと言えばハイレベルな宴会、またはハレの日の食事に利用しるといったところだろうか。

私が木更津に住んでいる時分、つまり高校くらいまでは、頻度は高くないけれど、何度かややおめかし(というほどのことはないが・・・)して行ったことがある。我が家ではなく、友達の家で聞き知るところによると、卒業祝いとか、七五三の食事会とか、同級会とかを東洋でやるようなケースが多いようだ。

ところが段々普通っぽくなってきて、今ではどちらかと言えば大衆的な中華料理店よりは少しだけ格が上というようなポジションになってきている。

さて、そんな東洋に少なくとも30年ぶりに行った。この前のトピックにも書いた通り、山形そばの「紅花」が火事で無くなってしまった為の理由もあるけれど、でも確かにそろそろ東洋に行ってみようと思っていたのは確かなのだ。

私が今日食べたのは、チャーシューメン、しゅうまい、餃子である。



これがチャーシューメン。
スープは、あれ?という感想。(笑)

正直言って、全然コクというか旨味というのを感じなかった。
どちらかといえば、醤油の味に全て隠されてしまったようだ。

よくチャーハンに付いてくるスープのような味だった。
あっさりといえばあっさりさけど・・・。

やっぱり、ちょっとコクが欲しいかな。
コクは大事だよね。

シャーシューはなかなかのお味。でも冷えていて、スープの温度を下げてしまう。



麺は、そうだな、まずくはない。
でもな、もうちょいコシがあってもいいと思った。

一般的な中華料理店の麺というところだな。

ま、懐かし度ということで、特別に3点(5点満点として)を進ぜよう。



うん。しゅうまいはベリーグッド。

アツアツで、ふっくりとした仕上がり。肉汁がしたたり落ちる。

1個、105円。
注文は2個以上から。



餃子も美味しい。
さすが。

麺類のお値段は、ラーメン 700円 / チャーシューメン 850円 / 五目そば 800円 / 肉そば 850円 / タンメン 800円 / 五目煮込みそば 1,000円 / 海老煮込みそば 1,100円 / 排骨担々麺 1,200円 / フカヒレラーメン 1,650円 / 五目焼きそば 800円 / 肉焼きそば 850円 / etc.である。ま、値段はそんなに高くない。むしろ、この値段でもっと美味しいと感じる味を出してほしいのである。

訪問日: 2012年10月14日

▲このページの先頭へ





釜揚げうどん 丸亀製麺


少なくとも1年は行ってない。ずいぶんと久々だから、セットものがあるなんて知らなかった。

上は日替わりセット。
釜揚げうどん、天ぷら、おにぎり、温泉たまごがセットになって550円。麺大盛りは100円増し。や、安いっ。

久しぶりというのもあってか、美味しい。
さすがに天ぷらはつくりおきだから、くたーっとなってしまっていた。
おにぎりはゆかりがまぶしてあって、うまい。

訪問日: 2012年9月20日

▲このページの先頭へ





-- このページのさくいん --

| みず野(そば) | 一心亭(牛タン) | 赤ちょうちん(その2) | 七火屋 | 木更津やきそば | みうら(焼きそば) | ガスト 木更津中央店 | 池田屋食堂 | 魚や(ととや) | 篠田そば店 | みちのく(白河ラーメン) | ステーキ 宮 | ワンちゃんラーメン | 森田屋本店(そば) | 吉野家(牛丼) | ラーメンハウス再訪 | SLそば・今季二度目 | 森田屋(コロッケ) | 木更津SLつけ麺(その2) | ラビン(純喫茶) | ラーメンハウス | ニュートーキョー(中華) | 朝日屋 | 三好家・今季二度目 | 内堀食堂 | 三好家(豆大福) | 美華房(創作中華) | 幸楽苑 | 東洋(中華レストラン) | 久々の丸亀製麺 |



木更津食べ歩き (その10) 木更津食べ歩き (その9)

木更津食べ歩き (その8) 木更津食べ歩き (その7)

木更津食べ歩き (その6) 木更津食べ歩き (その5)

木更津食べ歩き (その4) 木更津食べ歩き (その3)

木更津食べ歩き (その2) 木更津食べ歩き (その1)

このページ上部の索引からもジャンプできます。

▲このページの先頭へ





2013/3/16
しばざ記 特集ページ
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ




神田まつや オフィシャルサイト ふじ竹のホームページ
俺達のホームページ・パート2