還暦間近な老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。がははは。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-38)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「まとまった雨の降る日曜日」
年末年始と好天に恵まれた。なのでこの辺でお湿りが欲しいと思っていたところだ。しかも旅の翌日。ラッキーだな。ただ、思い切り寒い雨だ。

1月8日 日曜日
朝からずっと曇り。
夕刻から雨が降る予報。

気温はかなり低いようだ。
朝からデータの整理と昨日の「大人の遠足」の記事を作成する為に少しマジメにPCに向かっている。「大人の遠足」は遊びだけど、しかし、マジメにリポートしておかないと、すぐに忘れてしまうからね。

相変わらず写真たくさん撮り過ぎだな。
200枚くらいは撮っている筈だ。

いやぁ、本当に寒い。

○リント○ックめ。
また発送ミスしやがった。(怒)

金返せって気持ち。
ネット印刷って便利だし、品質もある程度ちゃんとしているが、納期を守らないところがある。それにクレーム入れようと思っても電話はまったく繋がらないし。

困ったもんだ。
急ぎの仕事は○リント○ックには絶対に頼まないようにしよう。
そうしましょう。



遅い昼食は焼きそば。
タマネギまるごと1個分と、豚バラたっぷり。

味は悪くない(インスタント麺だから)が、麺の水分量が多目で、それを蒸発させる為に玉ねぎが若干茹で気味になってしまった。シャキシャキ感が足りず、ちょいとイマイチ。

焼きそばも「蒸し麺」を使ってオリジナルの味付けをするのか、それともインスタント焼きそばの乾麺で付属の粉状のソースを使うのかによってコツが違う。インスタントの場合、水の量が適当にやっているので時々失敗する。悔しい。

焼きそばを作る前に、とある人から(笑)、都内のBMしているラーメン店にお誘い頂いたが、予定が合わず。
すみません、またの機会で。m(__)m



夕刻。
冷たい雨が降ってくる。
クルマで稲毛海岸。

駅近くにクルマを駐車する。



ベイFMの小林克也「ビートルズから始まる」でグレッグ・レイクの歌が流れている。
じーんと来るなあ。



目がなんというかかなり疲れているようで、目薬を買う。
毎年1本くらい目薬を買うが、使用頻度は極めて少ない。
昨年のは、買ったときだけの1回ほど。
必要ないのではなく、使いたいときに持ち歩いていなかったりとそんな感じなのだ。



マリンピアの1階。



フードコートで豚汁。
体を温める意味で。

おお、意外に旨いぞ。



新しい大河ドラマ「おんな城主・直虎」を観ながらこれ。
完全にジュースみたいだ。
旨い。

もちろん後半に焼酎を入れて飲む。



ツマミはチキンカツ。
昨日のくじらカツの影響か。(笑)

よく降る雨だ。じゃかじゃか降ってる。

2017.1.8

▲このページの先頭へ





なんじゃこの鳥は・・・


1月9日 月曜日
成人の日。
朝まだ雨が残っていたが、すぐにやんで、しかしずっと曇り。
気温はまあそうだな、昨日ほど寒くないものの、やはり寒いか。

午後1時過ぎに少し晴れてくる。



ふと木の枝にこんな小さい鳥がたくさんいる。
一本の木に数十羽いるようだ。

うじゃうじゃいる。
私の動体視力じゃ追い切れない。

一旦家に行って17〜250mmのレンズを付けて現場に戻る。



動きがすばやくて捕え切れない。
そしてマニュアルのフォーカスにして撮って、10枚のうちの1枚だけがこの程度。
ダメだこりゃ。



ネットで調べたら、これみたいね。
これはWikiのページから。

さすが、こういうところに載ってる写真って、ピシッとピントが合ってるわ。
こういう写真と自分の写真を比較するのはお恥ずかしいが、まあ、これで私はバードウォッチャーとか鳥の写真を撮影する資質が無いことが分かったっす。分かったというか、元々気づいてはいたけれどね。しょうがないな。

ところで、アオアジという鳥のようだ。
結構ポピュラーみたいね。

後でよくよく考えてみれば、そうだよ、そうだよ、高速シャッター+連写で撮れば良かっただけの話だ。くそぉ。また明日にでも挑戦してみたいな。明日もいるんだろうか、この鳥たちは。(笑)



昼食は昨日に続いて焼きそば。
実は昨日のがイマイチだったので、リベンジなのだ。
今度は上手く行った。

って、こちらは生麺(蒸し麺)を使ったのだ。
やはり、こっちのほうが得意だな。



午後3時ちょい過ぎ、ギャラリーKIKIで打ちあわせ。
ベイタウンワインをご馳走になる。
ビールも。



すみません。お土産もご相伴に預かってしまいました。

そういえば、吉識さんが幸町に引っ越しされたそうだ。
最近お見かけしなかったけれど、あー、寂しくなっちゃったなあ。

2017.1.9

▲このページの先頭へ





乾麺グランプリ 2017


1月10日 火曜日
おお、素晴らしい天気。快晴だ。
風もなく穏やかな一日となりそう。

午前9時少し前、茂野社長から上の写真のイベントのお知らせがあった。
開催日と会場は以下の通り。




更に詳しくはオフィシャルHPをご覧ください。
http://www.nippon-access.co.jp/promotion/kanmengp/

うん、これは行ってみたいな。

10時少しまわったところで、昨日アオアジ(小さい鳥)がうじゃうじゃいた木を見に行ったらなんと一羽もいなかった。なんだ、なんだ、つまんないの。
どこ行ったんだろうね。そしてまた戻ってくるのかなあ。

気温は低いけれど、気持ちがいいなあ。
北側の空は真っ青だ。



昼頃の南側の風景。
北のほうは青空なのに、南側には雲が多め。



春の香り。タラの芽の天ぷら。
うーん、美味い〜〜!!!



タラの芽そば。
いやぁ〜凄く旨い!!!



午後から晴れてきた。
そして少し暖かくなってきた。

2017.1.10

▲このページの先頭へ





初ラン


夕刻。16時20分頃、気分転換にジョギングに出た。
例によって海沿いのコース。

今年初だけど、年末も全然走ってなかったので、優に1ヶ月以上は走ってないと思う。それどころじゃないかな。もっとかもしれない。
この腹のでっぱり具合を見るにつけ、かなり情けない。かなりヤバいのだ。
完全に運動不足。
12月はハードだったからなあ。ハードのくせに暴飲暴食やっちゃってたしなあ。



体が重くて、ぼてぼて走ったが、しかし、走るのはやはり気持ちがいい。
この走らなかった期間が勿体なかった。



太陽は箱根の二子山の左側に沈んだ。



富士はややぼんやりしているものの、綺麗。

さて、シャワーを浴びて、急ぎの仕事を片付けねば。

2017.1.10

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.1875
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-38)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)








1月22日(日曜日) 14:00〜 パティオス21番街マルチホール

いよいよベイカルの3回目が1月22日に開催されます。
目玉は「ベイタウンぱれっと」(ベイカルを主催しているチーム)の副代表であるとみー(富木)博士の「クラフトビール教室」。
クラフトビールとは、まあひと言でいえば手づくり(もちろん許可を得て)で希少性の高いビールなのです。近い将来には幕張にもビール工場が出来ます。とみー博士は、そのクラフトビールを独自に勉強していて、地域のコミュニケーションづくりに役立つのではないかということで、今回のコンテンツに組み込んでくださいました。
クラフトビール好きの方はどうぞお越しください。クラフトビールをご存知無い方は是非一度体験してみてください。
参加無料の料理教室は、「ビールに合う料理」です。
ご参加は事前の申し込みが必要になります。

詳しくは以下のページをご覧ください。
http://www.oretachi.jp/palette/baycul/n03.htm

▲このページの先頭へ







幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ






茂野製麺の新商品は、食塩を使わない「そうめん」、「うどん」、石臼挽きの常陸秋そば粉を使った「贅沢ざるそば」の3品。いずれも原料と製法にこだわり、高級そば店で食べるような贅沢な味です。上の写真は「贅沢ざるそば」の調理例。右はパッケージ。是非ご愛顧ください。
同社の「しげのオンラインショップ」は、そば(日本そば)、うどん、ラーメンなど、豊富な品揃えの千葉県鎌ケ谷市、茂野製麺株式会社のサイトです。ご贈答などの組み合わせも自由なセットもあります。
茂野製麺は千葉を代表する「食」の企業。その発信力は全国区であり、世界にも名を轟かせています。
ベイタウンラーメン」の製造元でもお馴染みです。

http://www.shigeno.co.jp/

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


2017/1/8〜10
しばざ記 1875-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2