還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-47)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「嵐の後に散歩がてらサイゼリア」
一日中嵐。夕刻、急速に晴れてくる。今日一日マトモなものを食べてないので、夕食を兼ねてサイゼリアでワイン。この時期に営業してくれていて有難う。
スマホ版 = 


4月18日 土曜日
夕方までまるで台風並みに強風が吹き荒れ、そして大量の雨。
凄かった。

ま、その分、仕事に没頭出来たが...。
仕事と言えば、パートさん。
ここ1週間くらいは、イベントの件で業者さんと打合せすることも無くなって、内部の仕事だけに徹している。

上は、13時20分頃のベイパふれあい広場。



昼食は休憩室でタンメン。

本当は、近所からテイクアウトでと思っていたが、あまりにも風雨が強いのでやめた。



15時30分、仕事を終え帰る頃になってあんなに荒れ狂っていた天候が収まってきて、小雨に変わる。



帰宅後、1時間ほどPC仕事。
外に出ると雨はやんで西日も差してきている。

これから夕食。
サイゼリア。



ダイヤモンド富士ならぬ、ダイヤモンドAPA.



花時計前の公園には大きな水たまり。



自転車置き場には土曜日ということもあるが、殆ど駐輪されていない。

おや、左上のほうのカップルは見たことあるなあ。

駅前も閑散としている。



プレナのサイゼリアからのベイタウンとベイパーク。

店内はガラガラ。



サラダを食べながら、白ワイン。

旨いねえ。

最近は一番の楽しみが間違いなく食事。
つまり食べること。

あー、やな世の中だなあ。
しょうがない。



ちょっと目を離したら、タワマン群の赤味が増した。
素晴らしい景色。



パークタワーにお住まいの川島さん撮影。
FBの投稿、勝手にシェアしちゃいました。
すみません。

同じくらいの時刻じゃないかな、と思うのであります。



ガーリックトースト。

ワインとの相性ばっちり。



フォッカッチャ。
なんだか色合いが怪しい。

実際にはもっと淡いベージュ。



18時48分。
早々に店を出る。

でも、しっかりワインはいい感じで酔うまで飲む。

ご馳走様でした。
サイゼリアは今、本来はここ23時まで営業だったのを、19時ラストオーダー、19時45分閉店のようだ。

休業も大変だが、時短も大変だよね。
そしてワタシのように外食が重要な者にとっては、時短でも営業してくれているのが嬉しい。



帰りにはしっかり除菌。

あ、そうだ。
サイゼにいた時に震度3くらいの揺れ。

小笠原辺りが震源のようだ。



その後、ビールが飲みたくなり、プレモルを。



そして夜食。
冷やし中華。



足りない分は、こんにゃくの冷やし中華で。(笑)




21時ちょい過ぎのベイタウン。
まるで深夜のように人がいない。

みんな自粛してるんだな。
偉い!!

お、この手持ちで余裕のある夜景。
手動HDR(笑)だけど、なかなかの絵が撮れる。
さすがRX100.。

2020.4.18

このページの先頭へ





会田奈央さんのお父上が逝去されました

私の父が昨日の夜22時過ぎに永眠しました。

コロナ騒ぎの中お見舞いも許されず
お誕生日の3月26日もひとり寂しく病院で92歳を迎えました。

昨日、病院から連絡あり、かけつけた時は間に合いませんでした。

車椅子と薬の副作用で足は寒くても靴も靴下も履けないくらい浮腫んでました。

入院してからは点々を外してしまうので両手をタオルで包まれてました。

なので今度は手まで浮腫で食べれず寝たっきりなので床ずれもしてきてます。
と聞いてましたが、辛いのか、痛がってるのかもわからない状況でした。

入院した翌日はICUでしたが面会が許されました。
車で駆けつけるとき思いました。
苦しかったり、痛かったら心の中で頑張らなくてもいいよ!もう十分頑張ったから、天国で若い頃のお母さんと仲良くね!
と言うつもりでした。

でも会って苦しい?と聞くと首を横に振ったのです。
まだまだ大丈夫と感じました。
もう少しでお誕生日だからお祝いしようね、早く良くなってね
と声をかけて帰って来ました。

それが父と会った最後になりました。

私を3歳から男手ひとつで育ててくれました。

うるさい事は何も言わず私を信じて好きなようにさせてくれました。

幼い頃に母を亡くしてたので不憫に思ってたのか姉達よりはるかに小さい私を本当に可愛がってくれました。

我慢強い父なのでこれで痛みも苦しみからも開放されて天国の母と仲良くしてくれると思うと少し安堵してます。

でも遺影にする写真を探してたら涙が止まらないです。

父を大切にしてくれた家族に感謝です。




お悔み申し上げます。
お会いしたことは無いですが、写真を拝見するととてもハンサムですね。

コロナのせいでお見舞いに行けなかったのは残念ですね。

奈央さん、ファイトです!!

2020.4.18

このページの先頭へ





真っ白な富士がくっきりと見える朝


4月19日 日曜日

朝から素晴らしい天気。
風は強いが、そう寒くない。

あ、でもそうか、4月中旬なんだな。
毎日バタバタで季節を噛みしめている余裕が無い。

と、言いつつ、RX100の復活でバシバシ写真を撮りまくっている。
ま、そのくらいしか息抜きが無いということだ。

今朝の起床は5時。
もう体内時計が休みだろうかパートの日だろうが、4時頃に目が覚めてしまう。
そういうようになっている。

5時に焼きそば。



8時30分。
幕張の浜。

30分くらい前にじゅんちゃんから早朝散歩の様子が送られてきて、真っ白い富士が見えることが分かり、早速真似して来てみた。

確かに。
強風で雲が吹き飛ばされて景色がパキっとしている。



トリミングで。

ちょっとボケるな。

あー、ISOとかシャッタースピードとかも設定が面倒で、こんな風な仕上りになったが、まだ慣れてないな。

それと、今更気づいたのは、スペックが初代RX100に比べて確かによくなっているのだが、初代の24mm〜100mmのレンズに対して、M3は24mm〜70mmと望遠側の焦点距離が短くなっている。

従って、望遠の写真を撮る時にはデジタルズームを使って頑張ってもやはり遠くの景色は甘くなってしまうのだ。

うーむ。

ちょっと残念。
ま、仕方無い。

そこゆくとWX350の20倍ズームは良かった。



これは、一所懸命望遠側最大でデジタルズームを併用した写真。

甘々だけど、まあ、このくらいのサイズ(横 550pix)くらいだったらそう問題は無い。
ただ、本人的にはまった納得していない。



スカツリもそういうこと。

かなりキツイ。



このくらいの距離がちょうど良いかも。



見事な青空。



ところで、ここに来る途中で、藤田さんが防波堤沿いに歩いているのを発見。



大木が浜に打ち上げられている。

昨年の台風の時に流されたものかな。



貝を獲りに来たような家族連れ。



短時間だけど、濃厚接触。

海岸で別れ、ワタシは自宅へ戻る。



メッセ大通り。

この後、昼過ぎまでPCでデスクワーク。
それと、木更津へ行く準備。

諸事情で、久々に山仕事に行くことになった。
母がタケノコを採りたいということなので...。

あまり無理しないようにと言い聞かせて、一応連れて行くことにした。



13時近く、クルマに乗り、木更津へ向かう。

357に出る前に、ベイパークで。
RX100M3でのこの辺りの撮影は初めて。



自撮り。
なんだか気持ち悪いわ。

2020.4.19

このページの先頭へ





あの500円定食の店に行った


13時35分。
八幡宿の例の激安食堂へ。

店の名前は”じょんがら店”というようだ。
店名に店が付くのがちょっと不思議。

駐車場は店の前もあるが、裏側にある。



店内に入る。
先客はゼロ。

先客もだが、店の人もいない。

隣のカラオケ店と引き戸で繋がっており、そこから声が聴こえる。

何度か大きな声で来店告げると、慌てて店主が出てきた。
お爺ちゃんだ。

店主は、カラオケ店のほうも経営しているようだ。



メニューは色々。

先日、この店を発見した時から決めていた500円定食シリーズの中から、カレイの煮魚定食をチョイスした。

店主は、150円プラスで天ぷらうどんも付けますよと。

おお、そりゃいいね。
おねがいします。



それがこのメニュー。

値上がりましたということは、以前は600円だったのかなあ。

それにしても安い。



朝定食の300円。

もう凄すぎるっすね。
朝は5時半からやっているみたい。
朝早い仕事をしている人には有難いと思う。

それと、店名はここに”JON河原店”と書いてある。
なんだかよくわからん。

オーダーをしてからすぐに隣のカラオケ店から演歌が流れてきて、中年女性のコブシの効いた歌がBGMになった。

店主は、「すみません、こういう時期なので、誰もお客さんが来ないのですが、知人が...。」と言ったが、その続きは言うことを考えてなかったようなので、うやむやになった。
言っていることは分かったので、「大丈夫っすよ。」と答えておいた。



来た来た。
10分ほどで出来上がり。

カレイは小さい。
せめてこの倍の大きさがほしいところだが、まあしょうがない。

わ、でも旨いわ。

ごはんもいい感じで炊けている。



この煮物が旨い。

タケノコ入り。

この内容での500円(税込み)は安い。



これが150円の天ぷらうどん。

なんと海老天だった。

うん、なかなかだね。
美味しい。

次回は豚生姜焼き定食かな。

ご馳走さま!!



14時40分。
木更津に到着。

矢那川の緑がこんなに濃くなった。

ついこの前まで桜が満開だったのにな。

時の流れにまったく追いついていない。
というか、この「しばざ記」も追いついていない。w



上流方面。

実家に到着し、作業着に着替え慌てて山仕事へ。



風は強いがいい天気。




タケノコが色々なところに出ている。

ワタシは写真を撮るだけで、大半は倒木の処理。
汗びっしょり。

その後は草刈り。
夢中になってやっていたら、いつの間にか暗くなっていた。



実家に戻る。

ノンアルビールで一人乾杯。



夕食は20時30分。



西京漬け。

うん、これは旨い!!!



ごはんと味噌汁。
味噌汁の中には三つ葉が入っている。
母によると、これ自家農園で採れたようだ。



鶏ゴボウ。

これも旨い。

マックスバリューで買った。



ママカリ。
ああ、日本酒飲みてえ!!

こういうのって、子どもの頃からずっと三十代の頃も苦手だったのに、いつの間にか好物になっているのが不思議。

2020.4.19

このページの先頭へ





順天堂大学付属病院@浦安へ


4月20日 月曜日

雨の月曜日。
パート仕事を午前中に終えて一旦帰宅。
新浦安の順天堂病院に今日まで入院していた息子を迎えに行く。
つまり退院の日なのだ。

息子は膝の半月板を損傷。
先週の日曜日に入院し、翌日手術、そして入院、リハビリという流れで、つまり9日間病院にいたことになる。

膝の半月板の損傷は実は去年のことだったらしい。
それからずっと痛いのを我慢していたそうだ。

むー、しかし、この時期に...。
院内感染が怖い。

12時着を目途で急いで出発するも、息子から12時半にならないと出られないというメールが来て、ちょっと安心。
11時半出発だからクルマの混み具合もあるけど、30分では難しいかな...と。

そうは言っても、ETCカードを挿入しないで出発しちゃって、確かコロナの関係で今はETCしか通行できなかったんじゃなかったかな、つまり高速乗れず。

どひゃひゃひゃ、早速ららぽーとの手前で大渋滞。
ららぽーとというよりは、花輪ICに曲がるところ、なんだっけ、若松の交差点だっけ、そこに行くまでに40分くらいかかってしまった。

だが、そこからスムーズ。
なんとか予定の12時30分前に到着。



息子が入院しているとことのナースステーション。

現在待機中。



その4階のロビーからの景色。

久々に会った息子は膝が曲がらないようにする為の大きなギブスを付けていた。
もちろん松葉杖。
痛々しい。

ただ、この9日間の入院については、スマホで動画を観ていたので、そう退屈はしなかったとのこと。
ふーむ。現代っ子だなあ。

手続き等は済んでいて、すぐに出られると思ったら、尚、色々あって、40分もかかった。

それから、小雨そばふる新浦安を東西線の方面へ。

息子もワタシも昼食はまだ。
駐車場付きのファミレスがいいかな。

なんせ、息子は松葉杖なので、駐車場から降りてすぐの店がいい。

行徳方面へと曲がる。

ちょうど条件に適う感じの店発見。
夢庵。

さすが行徳!
厳密に言うと南行徳だな。

新浜通りを選択しなくてよかった。



天ぷらとタケノコごはん、そして茶そばのランチ。
中央のやや黄色いやつはとろろ。

我ながらなかなかいいチョイスしたな。

息子は、ネギトロ丼のランチ。

息子を一緒にメシを食うのは正月以来かもしれない。

本来なら積る話もあるのだけど、家族間ではお互いに無口なので、話題が出てこない。



天ぷらは、まあ普通かな。



鮮やかな緑の茶そば。

なかなか。



タケノコごはんがなかなかだった。

食後、何通りという名称か忘れたが、行徳駅前公園を経て、妙典のほうまで続くほぼ直線の道を走る。以前、途中に「すりばちラーメン」という店があったので、ワタシ的には「すりばりロード」と呼んでいた。

かのジャルディーノもこの通り沿いにあった。

で、ちょこっと以前住んでいた福栄の住宅の前をちょこっと通ってみた。

わー、まだあったよ。

息子は3歳になる前に引っ越してしまったので、殆ど記憶が無いみたい。

目の前には初めて歩いた桜場公園がある。
そこも二十数年前と殆ど変ってないな。

息子も覚えてはいないのに感慨深くその公園を観ていた。



去年の今日、幕張メッセではこんなイベントがあったんだね。
(画像をクリックで、YOUTUBEへ)

2020.4.20

このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2305
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-47)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2020/4/18〜20
しばざ記 2305-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2