還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-46)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「霧の朝@木更津」
早朝、外に出たら物凄い霧。ベイタウンでは一年に2回くらいそんな日があるが、木更津では初めて。というか木更津での霧は滅多に
スマホ版 = http://shibazaki.sblo.jp/article/186920529.html


11月25日 月曜日
天気予報の通り冷え込まない朝だった。
むしろ生ぬるい感じ。

外に出てみるとご覧の通りの霧。

木更津でこんな霧を見たのは何年ぶりだろう。
いや、何年なんてもんじゃないな。
記憶にないわ。



200mくらい先だと、もうこんな状態。

テールライトをちゃんと光らせてないと危ない。



実家のある通りも霧。





午前7時50分。
母と朝食。

カラアゲは昨夜の23時過ぎ、マックスバリューで半額でゲット。
24時間オープンしているスーパーは有難い。

何故か夜遅くの買い物が多い私にとってはベイタウンよりも木更津のほうが便利。
コンビニも殆ど24時間営業だしね。



また雨がぽつぽつ降ってきた。
昨夜あんなに満天の星だったのにな。

しかし、すぐにやむ。

母と買い物の前にクルマの掃除とかなんか、ちょこまかと動いていたが、霧の木更津を太田山から眺めてみたくてやってきた。

9時ちょい過ぎ。





やはり展望台からはまったく視界が効かない。



猫がいた。

同公園にはたくさん猫がいる。

野良ネコのくせに太っているのは、エサをちゃんと定期的にあげている人のお陰。

しかし、看板には「猫にエサを与えないでください。」と書かれている。
確かにねえ。
だが、エサをやらなければ猫は死んでしまう。
本当は捨てた飼い主が悪いんだけどね。

難しい問題だ。

要するに責任が取れないならペットは飼っちゃいかんということだ。





おお、辺りに数本の桜の植樹が為されている。

いいことだ。

カワヅザクラということなんだけど、ソメイヨシノもかなりガタが来ているので、そっちのほうも植樹しておいてほしい。



蔓性植物の驚異。

放っておくと、こんなに太くなってしまうのだ。
そして宿主の木の葉っぱの上に自分の葉っぱをたくさんつけて、宿主の木を覆い尽くす。
宿主の木は光合成が出来ず枯れてしまう。



クルマの掃除をしていたら、少し霧が薄まってきた。

そして母から電話。
準備が出来たので、実家に戻り、母を乗せて買い物へ行く。



駅から離れてるけど、一日300円ちゅうのが涙。
さすが木更津。
しかも、ここ、目の前に24時間営業・某スーパーの無料の大駐車場があるっす。(笑)

こんな場所、こういう状況で駐車場運営をするというのが凄い勇気。

さて、買い物を終え、一旦実家に戻り、そろそろ帰るとする。

と、思ったら、一件用事を思い出した。
その足で西口方面へ行く。

ついでにまだ食べていないそば屋さんに寄ってみることにした。

2019.11.25

▲このページの先頭へ





昼食 行きたかった店が休みなので、
伝丸のラーメン



11時20分。
すぐに用事が済んで、比較的新しく出来たそば屋へと向かう。

雨がまた降ってきた。

もう、ええかげんにせい!!



あらぁ、「あたりや」さん、残念ながらお休みじゃん。

しょうがない。
ちょっとだけタウンウォッチング。

あ、表題はいくらなんでも伝丸さんに失礼だな。
すみません。
決して伝丸さんが美味しくないとか、そういうことではなくて、第一目標、第二目標にふられるとがっかりするアレですわ。^^
(言い訳になってないか。すんまへん。)

写真には撮らなかったが、天ぷらの「浜長」さんの後に入った店(名称忘れた)は結局、閉店しちゃったみたいね。
寂しいなあ。

あ、でも、Facebookでは営業中とか出てくるな。
あれれ。

どなたか、「となりのいえ」さんの最新の情報をお持ちの方は教えてください。
いっぺん行こうと思ってたので...。



この家はなんか不思議。

目立たないけれど、昔から知っている。
単なる民家なのかな。



ここは以前の「しばざ記」に時々出てくる場所。
そう、向かって右側に卓球場のある喫茶店の「紅梅」があったところ。

もう木更津の「紅梅」を知ってる人も多くないだろうね。



ちょっと有名な藤屋のパン。
せっかく食べられるチャンスなんだけど、これから昼食だから、また今度ね。

そう言っててもう十数年食べてないわ。(笑)



藤屋の隣の八百屋さん。
建物は古いけれど、健在。



民家の庭というか、道路脇のスペースなんすが、わずかなスペースでも花がたくさんあるのはいいね!



ギャラリー「きさらづ」。

ここに入ったことはないので、今度行ってみたい。



そごうオープンの時に、この大きな階段にたくさんの人がいたのをなんとなく覚えている。

よし、「かなめ」に行ってランチにしよう。
「かなめ」は以前木更津駅に近いところにあった寿司屋。
今は請西の方に移転し、割烹料理屋さんかな。
割合評判がいい。

まずは、新田のほうに移動。



このビジュアルに反応して、クルマを停止。

最近も何度も前を通り過ぎているが、最近開店しているのを見たことがない。
でも、営業をやめてしまった様子も無いので、やっているんだろうな。

というか、やっててほしい。



かつて本町通りと言ってた道。

あ、旧16号だっけ?



村田菓子店。
ここも...最近やってるのかな。

やってるよね。
この店が無くちゃ困るのだ。



こんにゃく製造販売。

実はここ同級生の実家。

彼は元気なのかなあ。



そしてやってきました。
「かなめ」なのだ。

あららららら〜〜〜。
やってないよ〜〜〜〜っ!!!



うーむ。
なんと、月曜日は定休日なのかあ。

悲しい〜〜〜。
まあ、月曜が休みのところは多いよね。

しょうがない!!

でも、でも、悔しい。
せっかくやってきたのに。



なるほど、なるほど。
ランチメニューじゃないからちょっと高め。

いや、こういう店はこれが普通か。

いずれにしてもリベンジしないとな。
今度は月曜以外で、母と来よう。

さて、ガソリンをいつものところで入れてから、伝丸で昼食にする。
何故伝丸がいいかと言えば、安いし、GSの近くだから。

というか、もう時間が無いので、ここで決定するしかないのだ。



この390円という看板にはどうしても引き寄せられる。



店内はまあちょうど昼時だからそこそこ賑わっている。



醤油ラーメンの大盛りにした。
390円に150円くらい増しだったかな。

ちょっと忘れた。



安いけれど、ちゃんとしているよね。

以前も書いたけれど、一番最初にこの店に入った時は、まったく旨くなくて、なんだこりゃと怒り心頭だった。でもでも、その後、味が改良されたよね。明らかに。
それから、好きになった。
いや、ほんと、旨くなったよ。



麺もしっかりしている。



決めは、これ。
ニンニクチップをたくさん投入。

これで、一気に味がジャンキーになるのだ。
うめぇっ!!!

その後、飲み物を買いに清見台を上った辺りにあったODOYAに寄る。
初めて入った。
店内をちょいとウォッチング。



おお。
この上にぎり 645円は、旨そう。




焼き鳥もいいね。

これは、またの機会、実家に買っていってもいいかな。



坂を清川のほうへ下る途中に竹岡ラーメンを発見。

おおおおお。
こりゃ、知らなかった。

清見台店のまだ東にもう一店舗あったんだ。

空いていそうだし、穴場かも。

https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12030502/
  ↑ ↑
竹岡ラーメン 清川店って言うのだね。



おお。ここも知らなかった店。

先ほどの竹岡ラーメンからすぐ。
隣の隣くらいの距離。

「鈴」というネーミングはきっと鈴木さんがオーナーとか、そういうことなのかな。

雰囲気から老舗のようだが、ネットには場所と電話番号くらいしか情報が無い。
穴場だろうな。

どんなランチをやっているのか、やっぱ近々調査したい。



せっかく近くを通るので、久々に久留里線の上総清川駅に立ち寄ってみた。

おおお。
あと10分くらいで、木更津駅行きの上り列車(列車と言っても昼間のこの時刻は一両だけのことが多い。)が来る。



列車を待っている人はお一人。

その後、介助犬を連れた目の不自由な方が一人。

それから、ボランティアの掃除のおばちゃんが一人。



清川って、ひょっとして近くを流れる小櫃川のことを指しているのかなあ。

清いってイメージは無いけれどね。



おお。
来た、来た。



ススキの穂を揺らしながらゆっくりとホームに入る。



前述の介助犬が男性を列車にリードする。
偉いなあ。

もうこれ観ただけで感動しちゃうわ。



以前行ったことのある清川食堂。
正面のビジュアルが変わったけれど、店内は変わってないようなきがする。



これは4年前の写真。
すごく味がある。

でも、今のビジュアルは単にトタンを貼りかえただけ。
文字が無くなっちゃったのは寂しい。

向かって入口の右にあるシルバーのクルマは私のMPV。



小櫃川の対岸から清川食堂を望む。

ほらやっぱり、側面はリニューアルしてないわ。



ゆったりと流れる小櫃川。

高架は館山道。




小櫃川の袖ヶ浦側、土手の道にはには桜の並木に。

シーズンになったらさそや綺麗だろうな。
来年、タイミングが合ったら母を連れてきたいな。

さて、その後、一気にベイタウンへ。
珍しく高速を使った。
急ぎの仕事があるので...。

2019.11.25

▲このページの先頭へ





ちょいと飲みながらYOUTUBE


夕刻。
ちょいと仕事をした後、これを飲んでまた仕事。
でも、特急の仕事を終えたので、YOUTUBEを聴いてリラックス。



夕食も適当。
肉うどん。

いいね。
このくらいのシンプルさが最高。



おお。これ。
例の検見川のお寺さんが出てきますよ。

拓郎ファン必見!



ちと遅くなったが、阿佐ヶ谷ジャズストリートの夜。
本来あるべき該当ページにも貼っておいた。

http://www.oretachi.jp/shiba/045/2243.htm



こちらも遅れていたサザン・ヴィンテージズのライブ。
11月4日に秋葉原にて。

http://www.oretachi.jp/shiba/045/2247.htm



11月10日の新宿トラッドジャズのダイジェスト。
いやぁ、実に楽しかった。
アーティストの皆さん、実行委員会の皆さん、有難うございます。



高橋さんからお誘い。
わー、残念、30日はこちらでもイベントなんす。

2019.11.25

▲このページの先頭へ





雨の中のイベント


11月26日 火曜日

冷たい雨の火曜日。
小雨とはいうものの、まったくよく降るわ。

そんな中、ベイパふれあい広場では久々にボックスマンコーヒーさんも出店してくれて、3店舗が同時に出店という本当だったら(雨さえ降ってなかったら)賑やかな状況。

私も、PAを出して、その賑やかさを少しでも増長しようとアレコレやっているものの、なんせ雨でお客さんが少ない。
少ないし、雨だとやはりPAの故障に繋がるので、出せない。
ううう。
ちょっと不本意なのだ。

しかし、各方面から「頑張ってるねえ!」などと励ましのメッセージ。
それは嬉しいっすよ。

ありがとね!!



ともちゃん弁当(Tomo's Cafe)チームも健闘。
寒いので、あとはワタシがやっときますよ。
有難う!!

そして、先週に引き続き、速攻でつくったチラシを配付する。



デザイン的にどうこうのというよりはもう行き当たりばったりでつくっているチラシなのだ。




そして、オムシチュー弁当。
売上協力というよりは、本当に食べたいから。

うん、旨いっ!!

たまご、とろとろっ!!



そしてサラダ。
サツマイモとリンゴのカットしたものが入っているのがミソ。

微妙に甘い。
そしてシャキシャキ感たっぷり。
春菊が入っているのもいいね。



桐生さん作のチラシ。

次回は豚丼弁当ですね。

毎週火曜日が楽しみになりますなあ。



夕刻。
暗くなるのが早い。

少しでも賑やかにということで、この裸電球を点けておいた。

とうとう、ずっと雨だった。

しかも寒い。



帰宅する時にイオンのナポリタンを購入。
見切りになっていたので。(笑)



ナポリタンと、ビターオレンジ。

なかなかいい組み合わせ。



野菜不足解消の為のキンピラ。



そして決めは、野菜不足解消の焼うどん。

焼酎でも飲んで、早いところ寝よう。w

あ、そうだ。
今日は息子の誕生日だった。
プレゼント、考えてないわ。

いいか、また別の日で。
今夜はもう酒飲んじゃったから、いずれにしてもNGだしね。(笑)

2019.11.26

▲このページの先頭へ





しつこいなあ 今日も雨だよ


11月27日 水曜日
朝、普通にパートの仕事へ。
うひゃぁ、寒い。
今日も10度を越えそうもないな。

そして、気がつくと外は雨。

また雨かよ。

雨は午後1時頃まで降り続いた。

朝食はまたナポリタンのパック。
某スーパーで購入。

昨日のお値段の半分くらいで購入。
安いからと言って、まずくはない。

弁当の中に入っているようなクオリティだけどね。



あーあ、本当に嫌な天気。

太陽が恋しい。

それはそうなのだが、今週末の土曜、日曜とイベントが続くので、その告知関連の手配、そして、機材の手配をしなくては....。

とにかくバタバタと。
ああ、その他の仕事がまったく出来ない。



昼メシ。
慌てて、なめこうどん。

あったまるなあ。

そして、夕刻から夜にかけては、もうてんやわんやでアタマが痛くなる。
やばい。

こりゃ飲まずにいられない。



てなわけで、レモンアワーなるものを飲む。

うひゃひゃ。
こりゃ旨い。

泡立つレモンサワーなんて初めて飲んだ。
案外イケるね。



うひゃ。
ちょっと飲みだしたら止まらなくなってきた。

まずは、先日、稲毛海岸のSHITSURAIで貰った澪ドライ。
いいね、しかし、あっと言う間に飲んじゃって、次に三岳に行っちゃう。

ああ、三岳久々。
ストレートで。

旨いなあ。(しみじみ)



昼はうどんだったから、夜はそば。

ああ、旨いなあ。



うわー。すげえ懐かしい。
さすがナターシャセブン。
上手いわー。

それで、このコメント欄でも知ったんだけど、坂庭さん、2003年に53歳の若さで亡くなったんだね。

寂しい。

2019.11.27

▲このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2254
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-46)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2019/11/25〜27
しばざ記 2254-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2