デビューアルバム「CROSS ROAD」がいきなりヒットする話題のCROSS(クロス)が約1年半ぶりにニューアルバムを制作。現在2曲を先行販売する。ベイタウン・ミュージック・フェスタ・ウェブサイト(運営:俺達のホームページ)でも販売協力。詳細等はこちら                                          
                  
                    
                      
                         
                      
                        試聴 
                           「君のそばに」 (作詞 旭俊輔 作曲 大島克之)                                         
                  
 
2004年の秋に発売以来、じわじわと売上げを伸ばしている後藤輝夫と「ごめんね」の会心のアルバム「Tokyo 
Night 
Beat」。懐かしくもあり、新しくもあり、多くのジェネレーションを越えたオーディエンスを魅了する。「ごめんね」の公式サイト  
                                   
                                 
                              
                               
                           
                        
                         
                       
 
 
 
ごめんね : 後藤輝夫(sax)、橋本信二(g)、諸岡ひろや(org)、小泉高之(ds) 
                        
                        
試聴 
                                 By The Time I Get To 
Phoenix  
                           
                        
                         
                         
                       
                        
                         
                       
SHOW-WA堂 ap 発売中!  
                                       
                                    
                                    あのSHOW-WA堂を謎の萌え系シンガー、エプロン・ぺぺ(野田ユカ)がウィスパーヴォイスで歌う新アルバム。 10曲入り 1,500円  
                                   
試聴 
 ユメサガシ  
試聴 
 Baby-baby  
試聴 
 場末哀歌  
                                       
                                    
                                     
                                   
                                 
                              
                               
                             
                           
                        
                        
                              2006年発表!  
Magical Hat / Beagle 
Hat 
Casgabarl!  Indoor Swimming Pool  
                                 
                              
                              http://www.beaglehat.net/index.html  
                           
                        
                         
                       
 
▲ 
このページの先頭へ   
                     
                  
                  
                     
 
幕張ベイタウンの住民による住民のための音楽イベント。幕張ベイタウンを国際的な音楽の街へ。ジャンル、年齢、プロ・アマ、国籍を越え、音楽を徹底的に楽しむことを最大の主旨として企画された。音楽を通じてのコミュニケーションは果てしなく続く。  
第1回 ベイタウン ミュージック 
フェスタ 2002年4月。出演グループ40組、延べ人数300人以上というアーティストの共演による一大イベント。2日間に渡り、ベイタウンは音楽の街となった。プロの音楽家も参加。栗本修、是方博邦、グレッグ・リー、宮原永海、安藤歩、御木マドカなど豪華な顔ぶれ。  
 
第2回 ベイタウン ミュージック 
フェスタ 2003年5月11日。ベイタウンまつりの併催。  
 
第3回 ベイタウン ミュージック フェスタ 2004年5月8日(土)。今年もやってきた音楽のお祭り。フェアリーズ(合唱)、ダンス・スケッチ、スーパー・ボンバーズ(ビッグ・バンド)、ベイタウン中年バンド、PaPaBAND(ロック&ポップス)に加え、なんと、ポップス・シンガーの宮原永海(みやはらなみ)さん、三味線とお笑いのミッキー亭センベーさんがが出演。賑やかな顔ぶれになった。  
                     
                  
                  
 
本格的なストリートジャズを楽しめるイベント ベイタウン・ジャズ・ストリート (ベイタウン夏祭りライブ) 
                         
 
 
 
ベイタウンで気軽に音楽を聴ける、もしくは提供できる"場"を作りましょう。ベイタウン内ライブハウス   ベイタウン・ミュージック・セレクション  ベイタウンのライブハウス「レストラン・ジャイネパール様のご協力により不定期ながら同シリーズが始まりました。アマチュアからプロ・ミュージシャンまで、幅広いジャンルの方々が出演されております。  
 
 
 
2003/9/23 ニューオータニ幕張 10周年記念イベント ミュージック・ガーデン in ニューオータニ ベイタウン内のサークルなど、こども合唱団からロックバンドまで、たくさんの出演者が熱演。また、当日延べ1500人近い入場者で賑わいました。ホテル・ニューオータニ様が10周年を記念したスペシャルイベント。ベイタウン・ミュージック・フェスタのスタッフも裏方として活躍しました。  
 
 
 
ミハマ・ニューポート・リゾート ミュージックイベント ミハマ・ミュージック・ジャック 2008 広大な敷地のショッピングモール。その中心にあるステージで、繰り広げられる数々のパフォーマンス。2008年はベイタウンにゆかりのあるアーティストが多数出演させて頂きました。  
 
 
                     
                  
                  
                      
                         
                      
海浜幕張駅近くのお洒落なレストランでのジャズライブ センテナリア ジャズライブ 2008-2009  
 
 
                     
                  
                  
 
2005/6/25 ジミー竹内・ドラマー60周年記念 日本のトップドラマーでありながら、数年前に脳梗塞で倒れた不運なジミーであったが、必死のリハビリで60周年という節目に自らドラムを叩き、健在ぶりをアピールした。現在もまたリハビリは続いている。 ● ジミー竹内氏がかつて所有していたドラムセットは、  
                     
                  
                  
ベイタウンのロック、いや、湾岸地区のおやじバンドの歴史そのものだ! ベイタウン中年バンドの秘密 幕張ベイタウン在住のおやじ達が2000年の春に結成し、地元や県内のイベントなどに出演。歴史を重ねて今日に至る。メンバーは恐ろしいほどの露出狂が多く、出られるイベントならばどこにでも現れ、ギターを弾きまくるのだ。 
                         
                     
                  
                  
2009年3月21日  Kana*Pのデビューアルバム発売です! 俺達フラッシュ「千葉から全国区へ Kana*P 
CDデビュー」  
                           
                        
                         
Photo:Ken 
Matsumura  
                     
                  
                  
■  
告知など  
                     
                  
                  
■  おすすめミュージックサンプル ■ 依田彩の最新アルバムから!  2008年■ 石井完治のご機嫌なアルバム「コンチェルティーノ」  2008年■ Desafio at Mihama Music Jack!  2008年10月13日>> MORE  ■ Wordless by Blue Color Union  2007年9月■ Kana*P ファースト・レコーディング!  2007年7月■ 弦楽四重奏とピアノをバックに田村直美の「雨降りお月さん」  Live at IKSPIARI 2006■ ウィスパーボイスで、ちょっとお色気の新ユニット「エプロン・ぺぺ」 ■ 幕張のテーマソング。その名もズバリ、「Makuhari」 。2005年にはアルバム「KRONIZCK」に収録。                                                                                                      試聴 
                                 Makuhari / 栗本修 & KRONIZCK   
■ 大好評!伝説の宮原永海「Reason」 。みんなで再販を呼びかけようじゃないか!This page 
uses Dewplayer     ★ = ノーカット版です。  
▲ 
このページの先頭へ   
 
                     
                  
                  
                  
                    
                      
                        
                        
                        新しい街幕張ベイタウンに起こった音楽を中心にしたムーブメントで、ベイタウン・コアの開館を記念して、2002年4月に第1回が開催された。  
                       
                     
                  
                  
 
 
RoundTripp