「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。結構、歳いってます。はい。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-25)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
幕張・ベイタウン〜東京駅・銀座 直通バス
ベイタウンやプラウドシティ(稲毛)、また幕張新都心から東京駅、そして銀座の日本一売れる宝くじ売り場の前まで、ビートランセグループのバスの運行が始まる。


ビー・トランセグループ(平和交通・あすか交通)のバスが本日から東京駅(八重洲口)、そして銀座へ乗り入れする。それを記念し、千葉工大、神田外語大学の学生によるラッピングデザインプロジェクトが立ち上がり、そして彼らがデザインしたバスが披露された。

運行は6月4日(月曜日)から始まる。その前日、記念式典がテクノガーデンのビートランセグループ本社で開催された。私は取材でお伺いした。

上の写真はテープカット。
(テクノガーデン1階にて。)

右は、表彰式の前に吉田平社長からのスピーチ。
関係者に加え、賑わい研の柳沼会長や、木谷副会長らのスピーチもあった。




このバスの情報は、6月3日(日)の朝刊に折り込まれていた。




斬新なデザインだが、淡いトーンを用いることによって、落ち着いた風合いになっている。



表彰式の後の記念撮影。



デザインをした947チームの学生さん。
イエーイっ!!




その後、試乗会。
式典に参加のみなさんがバスに乗り込み、本来の出発地であるプラウドシティー、ベイタウンなどを回り、高速に乗って東京駅へ。

わいわいと修学旅行のような雰囲気。

私は木谷さんの隣に座ったので、退屈しなかった。お陰様で。




吉田社長が時々ガイド。

実に楽しいトークだ。



銀座で折り返す。

ここで下車する選択もあり。
もちろんそのまま帰るのが楽でいいのだけれど、せっかくなんで都内の野暮用に・・・。

ということで、私はここで下車する。

右(上)の写真は千葉銘菓「菊園」のわらび餅。
頂きますっ!!



ここから一駅だけ電車に乗ることにする。

*本文中に「ビートランセ」と記述しているが、正式な名称は「ビィートランセ」であることが判明。
 すみません、近日中に訂正しときます。
 http://www.be-transse.com/

2012.6.3

▲このページの先頭へ





東京駅 


おー、ここまで工事が進んでいたんですな。

完成は今秋ということだ。
完成が待ち遠しい。



大正ロマンっすね!!

2012.6.3

▲このページの先頭へ





神田 天亀そば(立ち食いそば) 


小腹が空いたので、久々に立ち食いそばにでも行くことにした。
日曜だと、そういった店はやっていない。
人通りも少ないのでしょうがない。

たまたま目にとまったのが、天亀そば。

同店の存在は以前から知っていたし、何度か入ったこともあった。

しかしだいぶ前なので、どんな味だったかまったく覚えていない。

同店は狭い。
外観も右の写真のようにビルとビルの間に挟まれて、いかにも窮屈そうにしている。

さて、食べたのは天ぷらそば。
値段は350円。

天ぷらそばといっても、立ち食いそば屋での天ぷらそばはたいていの場合、かき揚げそばを指す。そう、でっかいエビが入っているとか、そういうことではない。

でも、久々の立ち食いそばだったこともあって、やたらに旨かった。
つくり置きのかき揚げも割合サクサクだったし、そば(麺)もそこそこだった。
つゆも美味しい。

おばちゃんもいい感じだった。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13053868/dtlrvwlst/4202175/

2012.6.2

▲このページの先頭へ





タルブのクロワッサン 


朝日新聞が取材に来られた。
なんでもベイタウンの創生期から今までの変遷というようなことについて。

山根さんと対応。

場所はパティスリータルブ。

クロワッサンとコーヒーでランチ。

2012.6.4

▲このページの先頭へ





スカツリもいいけど・・・ 


ここもなかなかいいよん。
同じポートタワーの名称だけど、横浜ほどあか抜けてないのがいいね。(笑)

仕事の帰りにちょいと寄って、ぶらっとする。

今の季節は、寒くもなく暑くもなく、サイコー。
日も長いし。

2012.6.4

▲このページの先頭へ





天気がいい 


午前中はベイタウン内で打ち合わせ。
午後から、市原へ。

今日は打ち合わせが遅くなる予定だったが、先方の都合で変更になる。
せっかく市原まで行ったのに・・・。

たまにはこういうこともある。(泣)

しょうがないから、木更津まで足を延ばし、実家へ。

実家には午後3時過ぎに到着。

右は、実家の庭に咲いていた紫陽花。

ふと思い出したが、田中佑一(元ALOJA)は元気にしているだろうか。
今、流山に住んでいる。
新しい会社で頑張っていることだろう。

2012.6.5

▲このページの先頭へ





たき火はいいね 


ここは父が良くたき火をしていた場所。

真っ暗になるまで火を燃やした。



夕食(午後9時過ぎ)は最近では珍しい実家でカレー。
左はちょっと盛りが汚らしいけれど、しかし、これはこれで旨い。
具がごろごろの田舎風なのだ。



久々の工場萌え〜〜!!

久々というか、この場所(木更津埠頭)からの新日鉄君津製鉄所は7年ぶりくらいだろうか。何十年も前はここが私の定番の釣り場だった。主に釣れるものはハゼ、キス、イシモチ、タナゴ、たまにアイナメ、メバル。今でもここで釣れるのだろうか。

2012.6.5

▲このページの先頭へ





東京電力さんにお世話になりました 

昨日、ちょっとしたトラブル等がありまして、東京電力の若手社員お二人に来て頂き、親切にも約2時間も対応して頂きました。たっぷりと汗も流してもらいました。すげえ、嬉しかった。トラブルって、なにかつうと、説明するのが面倒なので、ここでは省きます。

彼らはイケメンだったし、爽やかだったし、世間は今、東電を悪く言ってるけれど、社員一人ひとりが悪いってわけじゃないと、当たり前だけど改めて声を大にして言いたいですな。

2012.6.6

▲このページの先頭へ







小高屋商会

ベイタウンのお隣、真砂にある民間車検場、自動車修理工場の小高屋商会。
懇切丁寧な対応をしてくれる。
山梨出身のママさんも楽しいよん。
詳しくは上のバナーをクリック!!

http://www.odakaya.co.jp/

あ、小高屋商会さんへなにか仕事を依頼するときは、是非、ベイタウンの「しばざ記」を観たと言ってもらうと嬉しい。頼むよ!!

▲このページの先頭へ


2012/6/3〜6/6
しばざ記 1203-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
インデックス 25へ
次の記事 >>>


神田まつや オフィシャルサイト ふじ竹のホームページ
俺達のホームページ・パート2