還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-60)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「台風接近」
久しぶりに雨。台風の影響で各地に大雨。この界隈(千葉市美浜区)ではまったくたいしたことはなかったが、船橋や、君津ではかなりの降雨量みたい。


9月4日 木曜日

5時15分。
台風がかなりのスピードで日本列島を横断してゆくようなニュース。
戦々恐々。



朝食は納豆、塩こんぶ、らっきょう。
それにインスタントの味噌汁。

そしてパートへ出勤。

11時半頃、ちょこっとミーティングでヨーカドーへ。
ついでに昼食を幕張5丁目の交差点の角の中華屋で。

なんていった名前の店だったかな。
完全に失念している。



麻婆茄子定食。
880円+税で、968円だ。

スープとサラダ、唐揚げ1個が付いている。



そこそこ旨かった。

ただ、味が濃いねえ。
薄いよりはいいけど、年寄りにはちょっと濃すぎ。

帰宅時には雨がぽつりぽつり来た。
ラッキーだった。

本当は芳葉まで行きたかったが、ちょっと距離が微妙だったので、今回はここで良かったかも。
芳葉は近々改めて行きたい。

そうそう、帰宅してから、店名を調べた。
そうだ、そうだ、泰山亭だった。
何度か行っているのに、忘れてしまった。
ほんと、最近ど忘れが多い。
どんどん頭が悪くなっている。



口の中がまだ麻婆茄子の辛さに火照っているので、しろくまくん。

いい感じでクールだうん。


台風接近。
その影響で各地に災害級の大雨が降っているらしい。
この千葉市美浜区の界隈は大丈夫のようだ。
しかし、君津では凄いことになっているみたい。

木更津の実家、戸崎の土地が心配。

旭市もかなり大変な状態になっている。
夕刻のニュースで動画が流れていた。



船橋市。
京葉道沿いだと思う。

まったく凄いことになっている。



アド街・東武線シリーズ最終回「北千住」
2025.8.30 SAT 放送。
最高ローストビーフ丼の店(スーパーヤオシチ)、ぜひとも行きたい。
肉豆腐の店も。
まぐろぶつ丼も凄い。






麻生太郎が総裁選前倒しを表明。
なんじゃ、この老害が!!
あんたのお陰で自民党のイメージが悪くなったんじゃないか!
と、ワタシは思う。

2025.9.4

このページの先頭へ





激しい雨















凄い雨。






橋幸夫さんが死去。82歳。

自民党内、総裁選前倒し派が多数。

しかし、前倒しを主張している議員はまったくそれによって自民党の印象がますます悪くなるって思ってないのかねえ。
国民は今必用なこをを政府に望んでいるわけで、中には火急の案件もある。
それをほったらかして、お家騒動をやってることが良しなんて思っている国民はいない。
総裁選の前倒し要求している馬鹿野郎をしっかりと覚えておく必要があるな。
だいたい、石破さん以外の総理候補者にはろくな者がいないのは明白。

平デジタル大臣は、総裁選前倒し派のことを、自民党の先祖がえりと言う。
そう、その通り。



番組名 新美の巨人たち 京都嵐山ふたつの名庭園×本上まなみ
放送局 テレビ東京
放送日時 2025年8月23日(土) 22:00〜22:30

京都嵐山を借景とするふたつの名庭園を巡ります。ひとつは天龍寺「庭の国宝」と言われる曹源池庭園。禅宗の修行のために凝らされた様々な工夫が飽きさせません。もう一つはその隣にある大河内山荘庭園。昭和の銀幕スター・大河内傳次郎が作り上げた広大な回遊式庭園です。

実はこのふたつ、同じ嵐山を借景としているがその見え方はずいぶん違います。そこに庭を築いた者たちの深い思いが込められていました。京都在住の俳優、本上まなみさんが二つの庭をたっぷり楽しみます。

- - - - -
天龍寺は高校の修学旅行以来行ったことがない。
大河内山荘は行く機会があったのに、何故か行かなかった。
両方とも改めて行ってみたい。



【阿部桃子ワンマンライブ “MOMOTOWN vol.2”】
日程:9月13日(土)
会場:渋谷gee-ge
OPEN 18:00/START 18:30
出演:阿部桃子(Vo.AG.)、高橋結子(Per.)、spicy-marico(Ba.)
Ticket:前売 4,000円/当日 4,500円(+1Drink 700円)

ご予約はこちら
https://form.run/@momotown--AWuFfl3K962KgvimhIim

- - - - -
ヤスさんとこで働いている阿部先生のライブ。
行きたいけれど、予定が詰まっていて、動けない。m(__)m

7/10(木)真昼の月夜の太陽
7/12(土)下北沢ラプソディ
7/29(火)MELODIA Tokyo
8/9(土)下北沢ラプソディ
8/18(月)横浜ReNY B
8/20(水)渋谷GUILTY
8/25(月)MELODIA Tokyo
9/13(土)渋谷gee-ge 阿部桃子ワンマンライブ

それにしても、凄いね(上記)。
このスケジュール。
彼女、完全にプロだな。
9月もたくさんのライブをこなしている。
配信もやっている。



こういうのもたまにはやってみたい。

でも、やる気があるなら実家所有の山でやりゃいいわけだ。
移動距離の問題に加えて草刈りという作業があって、時間の捻出が難しいけど
...。


2019年9月5日
イリエス・ライブの時の写真。(じゅんちゃん撮影)
憧れの二人のベーシストと一緒。
嬉しい。

2025.9.5

このページの先頭へ





















映画監督の篠田正浩さん。

絶望感を持つのは簡単。
希望を持って生きるのは逆に困難。

歴史を逆回することは出来ない。
新しい歴史を刻みながら生きるしかない。

- - - - -
篠田 正浩は、日本の映画監督。株式会社表現社代表取締役、早稲田大学特命教授、日本中国文化交流協会代表理事、城西国際大学メディア学部客員教授。 ウィキペディア
奥さんは岩下志摩さん

3月25日に亡くなった映画監督の篠田正浩さんについて長年、連れ添った妻で俳優の岩下志麻さんが「今はただ、悲しみと喪失の思いで胸がいっぱいです」などとコメントを発表しました。
2025年3月28日 15時29分

朝、NHKの番組「あの人に会いたい」でやってた。
そうだ、篠田監督が今年亡くなったことを忘れていた。
改めてご冥福をお祈りいたします。



Chakoちゃん。
8月30日の浅草カーニバル。
ああ、あの日かあ。
ベイタウン夏祭りの日ね。

暑かったからなあ。
行きたかったけど...。

明日、横浜で会えるかなあ。



阿部桃子さん。
FBより。
AIでつくったそうだ。
凄いねえ!!!





兼近 俊哉さん wrote:
エリーズ夏の締めくくりは初の大森ベルポート。なんと台風上陸にガッツリぶつかってしまいました。、、、が、ついてますねー。今回はなんと屋内ライブ。台風でも中止になりません。しかも屋外のようなとんでもない天高の素敵な場所。
そんな天気の中なのに観覧席は満員御礼で、枠外音漏れや二階まで沢山のお客さんに盛り上げてもらいました。
いやー本当ありがたい!!
ここはまたやりたいなーー??
(今まで毎年違うアトラクションなので、来年奇跡のおかわりライブ依頼お待ちしてますw)
そしてエリーズの夏は一先ずここまで。
といっても次はもう3週間後ですがw
9/27(土) 秩父鉄道、秩父駅ロータリー噴水前ステージにて、ガッツリやらさせていただきます!
お近くの方、遠征について来てくださる方お待ちしてますーーー!!
こーた 昨今ありがと!
https://youtu.be/dfyK5SoAGO4?si=W-PBvv9u9ooPcas1

大森ベルポート セットリスト
1st
1.YOU
2.涙の海で抱かれたい★
3.いとしのエリー
4.愛の言霊★
5.夕方hold on me
6.ラブアフェア
7.エロティカセブン★
2nd
8.こんな僕で良かったら★
9.波乗りジョニー★
10.せつない胸に風が吹いてた
11.C調言葉にご用心
12.思い過ごしも恋のうち
13.ホテルパシフィック★
14.真夏の果実
15.東京ビクトリー
16.マンピーのGスポット★
17.希望の轍
18.みんなのうた
en.勝手にシンドバッド

2025.9.6

このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、暇つぶしにでもご覧ください。


2025/9/4〜6
しばざ記 2988−HP版


<<< 前記事
しばざ記 No.2988
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-60)  しばざ記・ブログ版




9/7(日)新横浜LiT
イヌスターヅ ワンワンマンライブ2025
〜収穫の秋!ワン!〜
出演:イヌスターヅ (他、ゲスト予定)

open 16:00 start 17:00 前¥3000 当\3500(ドリンク代別\600)

2025/9/7(日)のワンワンマンは『収穫祭!』やっぱりみんなでお祭り!
野菜も料理も音楽も盛りだくさん!

ぜひ一緒にライブしましょう!!

チケットは以下のページで。
https://x.gd/dx6nS

*チケットのメールでの予約も受け付けてます。こちらから↓
info@shinyokohamalit.com
タイトルに「9/7チケット予約」本文にお名前、ご希望枚数、連絡の取れる電話番号をご記入ください。受付と同じアドレスから確認返信させていただきますので、受信できる設定をお願いします。
*入場順は、並んだ順の入場となります。

このページの先頭へ





稲毛海岸 野音ライブ
9月28日(日) 12時スタート


12:00〜12:40 路地裏
12:50〜13:30 Be With
13:40〜14:20 Factory
14:30〜15:10 ケリーオールスターズ
15:20〜16:00 FUNKY TIPS


ハカマン作のかっこいいポスター。
暑いので、来てくれる人は、日傘を持ってこられたほうがいいと思う。
ま、9月の末のほうなので、結構涼しくなっているかも。

このページの先頭へ




2025/9/4〜6
しばざ記 2988−HP版


<<< 前記事
しばざ記 No.2988
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-60)  しばざ記・ブログ版