還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-60)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「9月になっても猛暑」
9月になった。でもまったく秋の気配がない。それどころか、都内では猛暑。この辺りもそれに準ずるかも。とにかく暑い。もう暑いのは嫌だ。


9月1日 月曜日

昼ごろ撮った写真。
如何にも暑いよ〜って雰囲気が出ている。
暑くて、なにもかもがとろけてしまいそうな感じ。
毎日暑いので、こういう写真はうんざりと思うでしょうが、我ながら暑さが表現出来てると思い敢えてアップした次第。



お仕事のクルマがたくさん駐まっている。
皆さんこの炎天下なのに、本当にご苦労さまです。

それにしても9月になったのに、ますます暑くなってるし。



12時頃。

あまりにも暑くてたまらないので、失礼して一杯。

金麦、久々。
喉がからからな場合、ビールだろうが発泡酒だろうが、関係ない。

そう言えば、最近、別に贅沢しているとは思わないけれど、飲酒はビールかハイボールだけになっている。
つまり、発泡酒とか第三のなんたらは全然飲んでないわ。



失礼してもう1本。

こっちは一応、ビール。
トップバリューのプレミアム生ビール。

これは旨い。

安くて旨い。



13時過ぎ。
あまりの暑さにか、それともビールを飲んだせいか、食欲がまったわかない。
なので、ストックしておいた”ひやむぎ”を食べる。
たっぷりの刻み小ネギと、白ごまたっぷりのつゆ。
ちゃんと冷蔵庫で冷やした水で割る。
美味い。



ブラタモリ 東京大学の宝 安田講堂&国宝
8月30日放送

凄い、秀吉の花押とか、信長の直筆の手紙とかがあるんだね。
あと、安田講堂のあの事件は、1960年。
ワタシは三歳の時だった。
思い切り勘違いしていた。
リアルタイムでテレビで観ていたと思ったものは、後から観ていた映像だったわけだ。
そういう勘違いは結構多いかも。

写真は能勢靖さん。

実際に安田講堂に行ってみたいな。

なぜ安田???(AI検索)
安田講堂が「安田」と呼ばれるのは、安田財閥の創始者である安田善次郎が寄付したためです。東大に便殿(天皇の休憩所)がないことに恐縮した安田が寄付を申し出、大講堂と便殿の建設が計画され、彼の死後にその寄付の事実が知られるようになったことで、彼の功績を偲び「安田講堂」と呼ばれるようになりました。









20時30分過ぎ。
じゅんちゃん、ゆうこさんと公園飲み。
というか、ワタシはその前からアルコールを飲んでいたので、ソフトドリンク。

話題は、次のドライブというか、プチ旅行をどこへ行こうかというところ。
一応、伊東の大室山へは行く。
ちょっと忙しいので、頑張らないと。

大室山に形状が似ている吾妻小富士もいいな。
遠いのが難点。

そう、ふと思ったけれど、山梨県の西沢渓谷も暫く行ってないからまた行きたい。

それと、今の世界情勢の話題。
今、中国の抗日戦勝記念イベントが北京で行われていて、そこへプーチンや北朝鮮のキム書記長が参加するということで訪中している。
更にインドのモディ首相もだ。

考えてみれば、この動きはもちろん、日本、その後ろ盾となっているアメリカをけん制するもの。
更に考えてみると、アメリカは遠く離れている。
いざとなったら、果たしてアメリカは日本を助けてくれるのだろうか。

ま、そんな話を熱く語った。
じゅんちゃんはその辺りにあまり危機感を持ってないようだ。

ワタシの取り越し苦労か。



これは吾妻小富士。
今から40年くらい前に近くを通った。
たぶん、ここから見えている火口に登る道をうっかり通過してしまったと思う。
リベンジしようと思っていたらもう既に40年経ってしまった。

この写真は、Wikipediaからだったかな。
たぶん。
すみません。m(__)m



七ツ釜五段の滝。
西沢渓谷。

ここも何度か訪れた。
行かなくなってから20年近く経ったと思う。



浅間山。
現役の火口が迫力ある。
もちろん登山は禁止。

伊東の田久保市長の不信任案、全会一致で決議。
これによって田久保市長は、10日以内に議会を解散か、失職の選択を余儀なくされる。

ワタシはよそものだから、無責任なことを言うが、田久保市長も正直に「嘘ついてました。」って今からでも言っちゃえばいいのにさ。
それと、学歴のことでああだこうだ言ってる人も、そろそろいいんじゃないの、どうでも、
あ、すみません。
無責任な発言をお許しください。

2025.9.1

このページの先頭へ







今日もとんでもなく暑い。

夕刻のニュースでは、埼玉県鳩山町で39.8度。
東京都心で37度。
9月で37度は初めてのことらしい。


















黒いひよこ。
やきとりじゅん君の動画。

ついこの間のストリーミングを観たら、凄く小さかったのに、もうこれだけの大きさ。

成長が早い!!!



Yoneda Mikiko さん wrote:
帰ってきたら、夕空がやたらときれいだった!
暑くても、季節は進んでいるのかな。


俳優の露口茂さん死去 93歳 ドラマ「太陽にほえろ!」刑事・山さん役で人気

サントリーの新浪氏が辞任。

森幹事長が辞意を表明。

中国で開催される抗日の戦勝軍事パレード。
それに伴い、現在北京での抗日の映画。
また反日感情が高まってきている。

2025.9.2

このページの先頭へ





朝マック 安い


9月3日 水曜日

午前7時のベイパーク。
朝マック。

外を眺められる席でじゅんちゃんと。

断然すいてていいね!!!
店内もお洒落だし。



ソーセージエッグマフィンと、アイスコーヒーで270円。
エッグが入っていないソーセージマフィンとアイスコーヒーのセットは250円。

えらい安いねえ。

でも助かる。

日によって朝ガストと使いわけるといいかも。

しかし、自転車で家から10分という距離にあるのが嬉しい。
今後も時々利用させてもらいます。



帰り。
家には8時ちょっと前に到着。

さて、しかし、今日は色々慌ただしい。


べらぼう 33話。
しんさんが死んでしまった。(泣)












夕食はクソ暑いので、逆に思い切り熱いものを食べようと、スタミナ焼豚ラーメン。
例によって、袋麺のちょっと太目の麺で、スープ付きをベース。
野菜たっぷり、入りきらないので、別皿に分けた。
スープは一応袋麺に付いているものを使うが、別に赤味噌、豆板醤に加え、辛みニンニクのオイルと、白菜キムチを少々入れる。
ばっちり旨い。
焼豚は、出来合いのものだけど、旨い。
残念なのは仕上げに小ネギをたっぷりトッピングする筈だったのだが、なんか焦ってしまって、完全に忘れてた。
どんぶりのすぐ脇に置いておいたのに。
写真を撮ってすぐに食べ始めてしまった。
不覚だ。
この絵に緑のものはマストだった。(泣)
白ゴマも少し降りたかった。

家でつくったラーメン。
久々だったけど、めちゃ旨かった。

これ、外で食べたら900円くらいするかな、なんて思うと凄く得したような気分。


女子の世界バレー。
ベスト4進出か、というオランダとの試合をリアルタイムで観た。
いやぁ、素晴らしい。
ぎりぎりだけど、勝った!!!

大谷翔平、ドジャース通算100号は衝撃の自己最速193キロ弾 3安打2打点と奮闘も9月初戦でチーム惜敗
2025年09月03日 10時35分スポーツ報知



ヒロ川島さんのFBより。

素晴らしい!!!





X(旧ツイッター)より、焼鳥屋台じゅん(高滝)のメニューとスケジュール。
ベイパの出店は9日(火)と16日(火)の2回。
貴重なので、お見逃しなく。

焼鳥屋台じゅんのX:
https://x.com/yakitori_jun

2025.9.3

このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、暇つぶしにでもご覧ください。


2025/9/1〜3
しばざ記 2987−HP版


<<< 前記事
しばざ記 No.2987
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-60)  しばざ記・ブログ版





内山りえさん wrote:

私が20代の頃から ジャズ/ポップス/シャンソンとさまざまなジャンルで さまざまなバンドでお世話になっているキーボーディスト井瀬さんが主役のスペシャルなイベントです?

多彩なプレイとそのお人柄から地元のミュージシャンたちに信頼され 慕われている井瀬さん?

井瀬さんが関わっている/関わっていたバンドのメンバーが集結。

私も2日目の「Inose & Muries (井瀬 & ミュリエス)」で歌わせていただきます??

「井瀬 & ミュリエス」(ジャズ & ポップス)
Pf. & Key. 井瀬明広
Vo. 内山りえ
Gt. & Cho. 平島操
Drs. & Cho. 苅込誠司
Ba. 内山勝夫

席数が限られているのでお早めのご予約をお勧めします。

- - - - -
9月7日 操さんやりえさんが出演予定。
早めの予約....。
と、思ったんだけど、実はイヌスターヅのライブが先約だった。
うわーっ、残念っす!!!
また次の機会に....。

このページの先頭へ






9/7(日)新横浜LiT
イヌスターヅ ワンワンマンライブ2025
〜収穫の秋!ワン!〜
出演:イヌスターヅ (他、ゲスト予定)

open 16:00 start 17:00 前¥3000 当\3500(ドリンク代別\600)

2025/9/7(日)のワンワンマンは『収穫祭!』やっぱりみんなでお祭り!
野菜も料理も音楽も盛りだくさん!

ぜひ一緒にライブしましょう!!

チケットは以下のページで。
https://x.gd/dx6nS

*チケットのメールでの予約も受け付けてます。こちらから↓
info@shinyokohamalit.com
タイトルに「9/7チケット予約」本文にお名前、ご希望枚数、連絡の取れる電話番号をご記入ください。受付と同じアドレスから確認返信させていただきますので、受信できる設定をお願いします。
*入場順は、並んだ順の入場となります。

このページの先頭へ





稲毛海岸 野音ライブ
9月28日(日) 12時スタート


12:00〜12:40 路地裏
12:50〜13:30 Be With
13:40〜14:20 Factory
14:30〜15:10 ケリーオールスターズ
15:20〜16:00 FUNKY TIPS


ハカマン作のかっこいいポスター。
暑いので、来てくれる人は、日傘を持ってこられたほうがいいと思う。
ま、9月の末のほうなので、結構涼しくなっているかも。

このページの先頭へ




2025/9/1〜3
しばざ記 2987−HP版


<<< 前記事
しばざ記 No.2987
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-60)  しばざ記・ブログ版