還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-42)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「懐かしのモンシェリー」
店に入るのはヘタすると40年ぶりかな。母校、木更津高校の生徒やOBの御用達というくらい人気があった。そして今でも人気店であることが分かった。


8月10日 金曜日
木更津の朝。
午前6時起床。
ばっちり晴れてやがる。そして、もう暑い。
たぶん、6時の時点で29度くらいあるんじゃなかろか。
たまらんな。

台風の名残なのか、風がある。
生暖かい南の風だ。



6時50分。
暑い、暑い。

そんな中、散歩。

実は昨夜洗濯した後、洗濯した衣類をそのまま洗濯機の中に入れっぱなしにして寝てしまったので、慌てて干したのだ。午前中に乾くかなあ。風が結構あるので大丈夫かも。



矢那川まで歩き引き返す。

これ以上歩くと汗びっしょりでたまらない。



木更津総合高校の試合。

段々のめり込んでしまった。

これは4回の木更津総合の攻撃。
2死満塁。

残念ながら得点できず。

しかし、6回、なんと一挙6点を加点した。
すげえ。

キリが無いので、8回の木更津の攻撃が始まるときにテレビを消して、少しだけ庭しごと。
あくまでも少しだけ。
何故なら暑いから。

11時45分頃、洗濯物を取り込み、木更津そごうの手提げ袋に入れて、駅へ向かう。



母のリクエストで木更津図書館。



青空は嬉しいけれど、しかし、カンカン照りは勘弁してもらいたい。



警備員さん。大変。
熱中症に気をつけてください。



時刻はほぼ12時。

昼食はここ「モンシェリー」に決めた。

通算して10回くらい利用したことがあるが、もう40年くらいはまったく無かった。
でも近年、入ってみたいなと思うようになり、そして決行が今日になった。

店内に入ると割合新しい。
つまり小奇麗にしているという感じ。

古臭さは微塵も感じない。

でもやはり懐かしいよ。



注文はナポリタンのBセット。
サラダとドリンクが付く。

税込で980円。
メインの種類は色々あった。
メニューはかなり多いね。

コーヒーはお代わり自由。
サラダが何種類かの中からチョイスできる。
私はごぼうサラダ。

Aセットは サラダかドリンクのどちらかのチョイスで900円。
Cセットはそれにデザートが付く。確か1,100円くらいだったかな。

いずれにしてもリーズナブルだ。



ナポリタンはご覧のように超シンプル。
緑色の、つまりピーマンが入っていない。

タマネギとベーコンだけ。

モンシェリーのナポリタンは過去に何度か食べたけれど、こんなんだっけ?

ま、でも味加減は悪くない。

おお。木更津総合は、敦賀氣比に10対1で勝利。
大差で勝っていいのかな。

次の試合に取っておきたい。



13時ちょっと過ぎ。
めちゃくちゃ暑い。

モンシェリーでゆっくりし過ぎた。

慌てて袖ヶ浦に行き、その後、竹見さんと矢部さんとの打ち合わせにベイタウンに急ぐ。



木更津駅で上り列車を十数分待った。



13時30分。
袖ヶ浦駅。

早歩きで施設へ。



駅の階段とは思えないほどお洒落。



13時32分。

駅前ストリート。
母に会って、戻ってきたところ。

暑くてたまらないので、この前にあるローソンでガリガリ君の梨を買う。
あー、冷たくて爽快。



さてと急いでベイタウンへ。

15時から約1時間40分。
地域センターで打ち合わせ。

一方、竹見さんの手配したPA担当が夏祭りの準備をしている。

私は今夏の夏祭りはまったく蚊帳の外の予定。
つまり引退ということだ。
ま、これからは夏祭りを楽しむ側に回ろう。



切ることが決まってから何も変化が無い例の木。

このままでもいいのになあ。



ところで、「かいまくり」のロゴが出来ました。
つくってくださったのは、イオンリテールのプロのチーム。
有難うございます。

「かいまくり」は、「楽しみマクリ」・「遊びマクリ」・「買いマクリ」をテーマに、幕張界隈の住民や有志の企画したイベントです。美味しいもや楽しいことがいっぱいのそんな場所づくりをめざします。そして、イベントを通じて多くの皆様との地域交流が出来たらと思います。

第1回は9月8日(土)の10時から14時です。
皆様よろしくお願いいたします。

只今出店者募集です。

2018.8.10

▲このページの先頭へ





六三郎で飲む


最初は冗談でみきこさんと木更津総合が勝ったら六三郎で祝杯だね、ってFBのタイムラインで会話していた。そうしたら、本当に勝って、それでワタシは無性に六三郎に行きたくなって、でも口実なんてどうでもいいので、藤田さんをお誘いしたら、是非、と言ってくれたので、六三郎へ向かう。

その前に、みきこさんにまた連絡したら、少しだけならってことになった。
嬉しいねえ。(笑)



18時40分。
乾杯。

みきこさんは1ヶ月くらい前に同店で偶然会って以来。
一緒に飲んだのは4年ぶりくらいかな。




美しいです。
ジム帰り。

息子さんとごはんを食べた後にわざわざ来てくれた。



ツマミは殆ど大根おろしを絡めた塩辛とか、揚げナスとか。
それとコレ(牛皿バカ盛り)。

安いのをいいことにばかばか飲んでしまった。



その後、酒井さんを交えて外で飲む。



楽しかった。
またよろしくです。



酒井さんのバイク。
我々に合流する直前まで乗っていたらしい。
いいなあ。

2018.8.10

▲このページの先頭へ





ローズ隊長と美樹隊員と遥隊員


8月11日 土曜日

曇りがちだけど、風が無くたまにそよそよとあっても熱風。
ま、猛暑まではいかない、しかし、確実に30度オーバーな土曜日。

ミンミンゼミに混じってクマゼミも勢いよく鳴いている。
完全に暑さを助長しているな。

10時半から自治会。
間違って、9時半に行ってしまい時間を潰して、出直したら今度は5分遅刻した。
すみません。

議題は多岐に渡るも、最後のほうは18日に開催の自治会主催の夏まつり。



昼食は昨日実家からまだ未熟なゴーヤを1本収穫してきたので、それに他の野菜と豚肉を入れた野菜炒め。最近、ゴーヤとかナスとかの夏野菜が本当に旨い。クセになりそう。

調味料は塩コショウに、若干のめんつゆ。



野菜炒めをツマミにこれ。
これがめちゃ旨い。

食後、若干仕事。
今日の介護離職的な仕事は主にデスクワーク。



18時にウィークエンドジャズ。

いや、18時10分頃に会場に到着。
少し遅刻だ。
座る席が無い。
つまり超満席。

今日は金子雄太さんのローズに美樹さんのボーカル、そして遥さんのパーカス。

このお三人ともボーカルが上手。
ローズ隊長(金子雄太さん)の声質がたまらない。
もちろん、美樹隊員、うますぎです。(笑)
そして、遥隊員の低音ボーカルもいいね。
まさか、ボラーレを歌えるなんて...。(驚)

18時のステージが終わった後に、藤田さんに席を確保してもらい座ることが出来た。
19時のステージも超満員。
凄いね、彼らの人気。



第一ステージの後の西の空。



いい音楽にいいビール。
最高っす!!



このお二人のユニットは最高。
アレンジが超いいね。

そしてコーラスがなんというか気持ちよいのだ。



司会の中村ひとみさんもいい味出してる。
いつもありがとうございます。



ひとみさんに撮ってもらいました。

有難う。

楽しかった。



RHODES / MARK 2 STAGE PIANO 88

残念ながらローズ隊長のズバリそのものの写真は失敗したので、ネットから。
マーク2のロゴが目立つね。



ライブ終了後はもちろんビール。

イベントの関係で、海幕駅周辺は物凄く混雑。
久々に「さくら水産」で飲もうと思ったけれど、行列が出来ていて、しょうがないので、いつものバーミヤンへと移動。



喰い慣れた餃子。

それでも美味いのだ。



増子さんがいたらマストな"山盛りポテト"。

なぜ注文したかというと、今日初めてバーミのアプリをDLして、それでクーポンを試してみた。



まだ”ももクロ”の余韻が。

そうそう、今日は色々な方とたくさん会った。
不思議だな。
盆前なのにね。
盆前だからなのか。

2018.8.11

▲このページの先頭へ





盆休み


8月12日 日曜日。
世間的には昨日の8月11日からが盆休み。
今年は13日が月曜なので、ひょっとしたら土日に続いて一般的な企業が本来の盆休みなので、例年よりも長く盆休みが取れるのかもしれないね。

ワタシは関係ないけど。(泣)
IT業界の方も大変みたいね。

今日も暑い。
風が殆どない。
あっても生ぬるい。

じんわりとくる暑さ。
それに盆のこの時期。
なんとなく気が滅入る。

精神状態も介護離職っぽく段々なってきたな。

そういえば、明らかに昨日よりも今日のほうがマンション内が静か。
人が少なくなったような気配。

さて、朝食は、ずっと食べないで取っておいた蜂屋の醤油ラーメン。カップ。

期待大。



おお。いい雰囲気。

スープが旨い。



麺も太目でなかなか。
こりゃいいわ。

蜂屋 五条創業店 =
https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1000269/

9時から管理組合の定例会。

な、な、なんと、一週間間違えていた。
来週だった。
くそぉ〜。
そうだったか。うっかりそれでスケジュールを組んでしまっていた。
うわー。一日損した。

慌てて、スケジュールを組み換え。
日曜日だけど、時間を無駄にしたくないので、仕事。

有難いことに、某クライアントさんが休日出勤で、打合せをしてくれることに。
正午過ぎ、テクノガーデンに向かう。

海幕駅の周辺は盆休みなのか



テクノガーデンは、1ヶ月ぶりくらいかな。



13時30分。
リンガーハットで昼食。

ちゃんぽんは麺増量無料。
税込で630円くらい。



夕食ってわけじゃないけれど、ちょいとビールを飲みたくなって、さば味噌煮缶を開けて、長ネギと一味唐辛子をたっぷりかけたやつをツマミに飲みだした。



ラガーが旨いね。

今夜は早めに就寝する予定。
そして、クルマを使っている息子が戻ってきたら明け方に木更津に向けて出発したい。
明日は墓参り。
たぶん、初めての一人での墓参り。
死んだおやじを自分ひとりでお迎えする。

8月13日は、まあなんというか、メンタルなものとして死者が戻ってくると私も信じるようになってきた。毎年のことだからな。

あ、だがしかし、その前にどうしてもやらねばならない仕事があった。
間に合うかな。
でももう眠いし、明日の起きた時点での体調次第かな。
とにかく頑張ろう。

2018.8.12

▲このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2090
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-42)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)





そごうビアガーデン ベイタウン組の出演
ベイタウンの誇るアーティストさんが出演致します。

今年もビアガーデンの季節が到来!!
あのそごうにベイタウンのお馴染みのアーティストさんが登場します。


8月15日はSMOがこのシリーズ2回目の登場。

「千葉のクラブ、Loom Loungeで定期開催されているYMOイベントYellow Magic Nightでお馴染みのメンバーがYMOや細野晴臣氏の楽曲を、アコスティックナ雰囲気で演奏します。ヒール片手にお楽しみください。」 by Jun



8月21日(火曜日)
ジャズ・コーラスをバンド形式で。
これは楽しみ〜〜!!!

是非是非よろしくお願い致します。

▲このページの先頭へ






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ / 副代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ







ベイタウンの皆様こんにちは!
去年の6月にJR幕張駅南口より徒歩5分の場所にオープンしました地中海の小皿料理店「メツェルナ」です。
ベイタウン朝市では地中海のハーブ&スパイスミックスなどを販売させて頂いております。
地中海のお料理って普段あまり耳にしないかもしれませんね。
でも、ハーブやスパイスをふんだんに使うお料理の数々はとても優しく、深い味わいです。新鮮な香りがお口に広がります。
千葉ローカル産を中心とした色とりどりのお野菜も地中海テイストに変身して小皿を彩ってくれます。高タンパクの豆のディップやお肉料理、またお料理に合うピールやワインなども揃えています。
北アフリカ、エジプト、レバンティン、ギリシャ、イタリア、スペインなど、まるで地中海を旅するようなメツェルナのメニューを是非一度お試しにいらしてください。(Rie)

http://www.mezeluna.com/

▲このページの先頭へ






江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2018/8/10〜12
しばざ記 2090-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2