還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-41)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「2月のダイヤモンド富士」
幕張からの10月のダイヤモンド富士は何度かお目にかかっている。しかし、2月はというと、いつもこの日という2月20日は雲が多くて、NGなのだ。今年は...。


2月20日 火曜日
晴れ。

表題の通り今日はダイヤモンド富士がベイタウンの海岸(幕張海浜公園 Dブロック)でほぼジャストで観ることが出来る日。毎年このジャストな日は何故か曇りがちで、私の知る限りはかれこれ10年くらい前から一度もいい感じで拝んだことがない。

今日はどうなんだろうか。

まあ、そう思いながら一日を過ごしたわけではなく、それどころじゃなくドタバタとしていた。

確定申告のデータは昼前までに終わらせることが出来た。

それから先日に引き続いて「はなの舞」でランチミーティング。
回転が速い店ならではで、慌てて打ち合せが出来るので、都合がいい。
だらだらやっても同じ。

上は出かけるタイミングのバレンタイン通り。

天気予報では3月上旬の陽気と言ってたが、じっとしていると寒い。
3月上旬と言ってももう2月下旬だから、そう季節を先取りしているわけじゃないね。

バレンタイン通りからプロムナードを歩いてた時に電話。
急遽目的地が変更になった。
「はなの舞」じゃなくて、イオンの「四六時中」だ。

相方が、「サラダバーがあったほうがいいから。」という理由。
賛成。
私もサラダをたくさん食べたい。



ケヤキ並木を横目に観て通り過ぎる。



相変わらずAブロック公園内の梅が綺麗。



紅梅のほうの色合いがピークを越えて、若干褪せてきたようにも思う。



白梅もそろそろピークは越えている。
しかし、まだまだ綺麗だ。
スプリングスの河津桜が満開になる頃に役目を終える。



その河津桜は、まだこんなもの。

美浜区役所の河津桜はもっと咲いているようだ。
こちらは日陰になる割合が大きいからだろうね。



先週に比べると、もちろんだいぶ開いてはきている。



おお!
HUBが今日、終日ハッピーアワーだって。
うわー、凄い。

行きたい。
だけど、時間取れないだろうな。

無念!



ということで、現地入り。

本日のランチのカラアゲ定食 600円。
これだけなら、凄くお得。



サラダバーを付けると、プラス250円で、850円の定食になる。

そうなると、そう安い定食じゃないね。
確かにプラス250円でたくさん野菜が食べられるけれど、そうお代わりは出来ない。
というか、野菜を2皿もりもり食べるのは結構キツい。
やるけどね。(笑)

打ち合せ内容は2点のみ。
あっと言う間に終わるのだ。

何故あっと言う間に終わる用件をわざわざフェイス トゥ フェイスでやるかと言えば、ペーパーに記述するだけで、凄い時間がかかるからだ。
だったら会って説明したほうが早い。
間違いが無いし。



色々電話がかかってきたり、こちらからも電話したりと、歩いていたら、こっちのほうに来てしまった。まあ、周囲に何も無いという環境のところで話しかったのもある。

写真を眺めていると、こんなに背が高くなったに改めて驚く。

電話の件、なんかドロドロしたふうになってきた。
ある人が私を失脚させる為に一所懸命になっている。
馬鹿じゃないか。
てめえの保身の為か。

どうでもいいけれど、最後、ひと暴れしておくかな。

それも面倒臭いけどね。



伐採問題の該当の木。

まだ意見を受け付けているみたい。

http://baytown.chiba.jp/contact/



夕刻、ダイヤモンド富士を狙いに。

案の定、忘れてたよ。
教えてもらったので、ギリギリでセーフ。

もう日の入りって17時27分なんだね。

現地には17時15分くらいに行った。
富士山の高さがあるから17時20分くらいから富士山に隠れ始めると思う。

この時点では薄らとしか富士山は見えていないが、太陽がもっと近づくとシルエットが浮かび始める筈だ。



きたーーーーーっ!!!

17時17分頃。

うわー、でもちょっとポジショニング読み間違えた。
これはヤバいかも。

慌てて移動する。



ダッシュで位置を移動するも、間に合わなかった。

それに正面にしゅんせつ船があってさあ。
ぶつぶつ。

まあ、でも、これだけ見えたから良しとしよう。

明日は美浜大橋辺りかな。

あらら。しかし、明日は曇りのマークが・・・。
残念。

不思議なもんだよね。
2月のダイヤモンド富士の頃って、それまでずっと晴れていた天候が急に悪くなるんだもんな。



19時頃、ご近所さんと久々の外飲み。

だけど、やっぱ寒いわ。
やむなく仕事に復帰。

2018.2.20

▲このページの先頭へ




コア横ひろばの樹木伐採問題について
今、注目している話題について、シェアさせて頂きました。

まだご意見を受け付けているようです。

コア横広場の樹木1本の除去について
平成30年2月12日

 日頃より、ベイタウン住民の皆様におきましては、幕張ベイタウン自治会連合会の活動にご協力して頂き誠に感謝いたします。
 この度、下記のコア横の広場中央付近にある樹木を1本撤去したいと考えています。


撤去理由

 何時もこの広場でコア内に設置されている、こどもルームのお子さん達が広場を使用していますが、対象樹木が広場中央にあるため、ボール遊び等の際に、樹木にボール等が引っかかる等の際に、注意はしているがどうしてもこどもが樹木に登り、危険だという声があります。
 また、この広場は、色々な催し物の際にイベント会場等に使用していますが、中央付近の樹木のためイベント会場設置時の配置に苦慮しています。

以上の理由から、下記の対象樹木1本を撤去したいと考えています。
もし何かご意見がありましたら、2月末までにご連絡下さい。
幕張ベイタウン自治会連合会 事務局
連絡先 : http://baytown.chiba.jp/contact/


以前もFBに書いたが、木を切りたいという側の人の熱意は伝わるが、切らないでほしいという側はそれに対して弱い。なんとなく切らないでほしいという感じかな、今は。

因みに私はどちらかと言うと、この木を残してほしい側。邪魔かもしれないが、工夫して使えばいいんじゃない?

実家所有の山の間伐にだって、なんというか、きゅーっと心が締め付けられる。
木を切るって本当に辛いのだ。(笑)

2018.2.20

▲このページの先頭へ





お子さんを亡くした父親と語りあった

2月21日 水曜日
どんより曇っている。
天気予報通りだ。
先週の予報では今日は雪になるとまで言っていた。

でも降らないみたい。
寒いけれどね。

さて、現在11時30分。
今、出先から戻ったところ。

表題のようにそんなお父さんと会ってきた。
いや、お父さんとしてではなく、業者さんだけどね。
今日初めてそういう話をした。

なんかそういう話になってしまったのだ。

現在彼は50代の真ん中くらい。
数年前のある時に、大学1年生の息子さんを交通事故で失ったそうだ。

まだ19歳。
なんとも痛ましい。

それ以来ずっと立ち直れないで今日まで来たそうだ。
それ以前の10年くらい前に奥様を亡くされている。
息子さんはひとりっ子だったので、家族は彼だけになってしまった。

「息子が存命の頃は、もちろん自分の為、会社の為、そして息子の為と頑張っていた。」

今は、「自分の為だけに生きるのが辛いですよ。」と、おっしゃる。
それでも生きてゆかねばならない。

毎日、何の為に生きるのだと自問自答しているらしい。

なんと慰めていいのか言葉が見つからなかった。
ただただもらい泣き。



昼食はノープラン。
サッポロ一番のしょうゆのラーメン。

有り合わせの玉ねぎ、にんじん、魚肉ソーセージを炒めて具にした。
そして、玉子も。長ネギをちょいとトッピング。

こんなもんでもそこそこいい味。
麺はだめだめだな。

とにかく、セコく、セコく生きるのだ。


大杉漣さんが急死 66歳 急性心不全
2018年02月21日 20時53分 ORICON NEWS

 俳優の大杉漣(おおすぎ・れん/本名・大杉孝=おおすぎ・たかし)さんが21日午前、急性心不全のため急死した。66歳。同日、所属事務所の公式サイトが伝えた。

 サイトでは「弊社所属の大杉漣が、2018年2月21日午前3時53分に急性心不全で急逝いたしました」と報告。葬儀は本人や家族の意向で、親族のみで執り行う。

 大杉さんは1951年9月27日生まれ、徳島県出身。74年から88年まで、太田省吾主宰の『転形劇場』で舞台俳優として活躍し、78年に『緊縛いけにえ』で映画デビュー。以降、映画『ソナチネ』、『土竜の唄 潜入捜査官REIJI』、NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』などの多数の作品に出演。主役を際立たせる名バイプレーヤーとして欠かせない存在となった。

うわー。まだまだ若いのに。
いい役者さんだった。
悲しい。

続報によると、最後の最後まで元気だったようで、本当に突然のことだったようだ。
撮影現場で、食事の後、腹痛を訴え病院に駆け込んだそうだが・・。

人間本当にちょっと先にはどうなるかわからないなあ。
お疲れ様でした。



夕刻、所用で検見川方面で行って、すぐに引き上げる。
帰り道、ちょいとおやつ代わりにこれ。

殆ど炭水化物。(苦笑)

外は凍えるほど寒かった。

わー。パシュートで日本女子、金メダル!!!
凄い!!!

2018.2.21

▲このページの先頭へ





地方創生 EXPO

2月22日 水曜日
朝から雨。小雨だが、体が凍えてしまうほど寒い。
あ、このフレーズ、昨日も使ったわ。w

冷たい雨の中、午前8時半頃、南船橋の某食品会社で打ち合せ。
仕事にはならないと思うけれど・・・。(苦笑)

とにかく寒い。
9時半頃、時々小雪まじりになった。
一旦帰宅。

現在10時。
どうかな、霧雨程度になったかな。

そうそう、朝、出かける前に、太朗ちゃんとFBを介して例のコア横広場の樹木伐採問題について語った。

私が、「掲載の文をもう一度読んでみると、ちょっと分かり難いけれど、『ボール遊びをしていると、ボールが木に引っ掛かり、それを取ろうと、子ども達が木に登るので危険だ。』ということですな。木登りに関するところは。」と、投稿すると、太朗ちゃんは、「木に登るなときちんと説明すると子どもはちゃんと理解してくれる。指導する者の指導力不足ですよ。」と返してきた。

なるほねえ。
彼は現場をよく知っているので、分かりやすく解説してくれる。

さて、今日はこれからまたご近所だけど、打ち合せに出かけて、それでもって午後からは若葉地区から市川塩浜に行って、そして時間があったら「地方創生 EXPO」に行く予定。しかし、時間的にキツいかなあ。既にこのコーナーの小見出しをそうしちゃってるので、なんとか行きたい。

今、タイムフリーで「ビートルズから始まる」を聴いている。
私の好きな「ハニーパイ」がかかった。
嬉しいなあ。
なかなかメディアから流れてこないんだよね、この曲。

え?
途中のギターソロがジョンレノン?
ほんまかいな。

って、ギターソロあったのか。
後でまた聴き直してみよう。

山崎まさよしの「オールマイラビング」も流れた。

10時30分。
生ごみを出しにゆく。
まだ小雪が降っている。

そう言えば、また最近息子の顔を観ていないな。
どこぞに行ってるんだろうか。

おー、ハニーパイのギターソロ、聴いてみた。
いいじゃない。
すっかり飛んでたな。
ちゃんと聴くと色々な発見があるね。



食生活は慎ましく、昼食はこれ。
泣けてくるよ。



それでも過熱して、ごはんの上に載せて食べると、旨いこと、旨いこと。(笑)

しかしなあ。
寂しい老人だな、俺は。(苦笑)



14時、幕張ネイバーフッドPODに請求書持参。
小雨というか、小雪というか、いつの間にかやんでいた。

気温は低い。
クルマの温度計は7度となっている。

急ぎ戻り、小一時間くらいスポフェス関連のデータの整理をする。
それはそうと、またあのご老人がワタシの悪口を言い歩いているということをある人から聴いた。まったく性懲りもなく。本当に困った人だ。

さて、地方創生EXPOに少しでも顔を出しておこう。
顔出し不可ということで、知り合いの業者さんがいくつか出展しているのだ。



まずは受付。
既に夕刻ということもあり、それほどの人出ではない。



受付けで色々貰った。

名刺は自分用を暫くつくってなくて、「はっぴーもーる」のものになってしまっている。
しかし、まあいいか。



入口を入ってすぐのところから俯瞰。
この左側から階段を下りたところが会場。



入口を入ってすぐのところで、ボルダリング。

インストラクターかと思いきや、来場者の方だった。



東武動物公園。
ひよこは寒そうにしていた。

ちょっと可愛そう。

そこで、早くも偶然にT山クンと遭遇。
久々〜〜〜!!!

軽く談笑。



オリジナルの着ぐるみをつくっている会社。



ホリプロのコーナー。
ここに丸山あいさんがおられた。

残念ながらお会いできず。

右の写真はあいさんがFBにアップしていた動画からのワンショット。
相変わらずお若く、お美しい。

最後にお会いしてからかれこれ10年以上、経過しているだろうか。

彼女はボイストレーナーや、色々なイベントの企画などをされていて、現在、はホリプロさんの関連でお仕事をされているのかな。直接お聴きしていないのでなんとも言えないが、とにかくたくさんご活躍されているようだ。

素晴らしいっす!!



恐竜もいる。
リアルな動きをしていた。



インカムの会社。
4社くらい出ていたかな。

イベントにはつきものだもんね。

一応、ベイタウン商店街でも安物を買ったのだけど、何度か使うチャンスで活用できず。



いわゆるゴーカート。



これは凄いよ。
折りたたみの電動自転車。

バッテリーはフロントフォークの中にあって、一回の充電で30km走るそうだ。
1ロットは1コンテナで、一台あたり27000円くらいだって。



3Dのゴーグルをつけてジェットコースターのバーチャル体験が出来る。

楽しそうだった。



KIRINのスムージー。
なんか点滴の袋みたいだな。

というわけで、ざざっと回ったが慌てて戻る。
出口の辺りで、知人にお会いするも挨拶もそこそこに慌てて帰宅。

やらねばならない仕事が山積。



夜食はカレーうどん。
具がたっぷり過ぎて、これじゃなんだかわからんね。

肉は3人前くらい。(笑)



セコく、セコく、これで。

なんと、これ、8パーセントなんだよな。
凄いねえ。

明日は昼から暖かくなるようだ。

2018.2.22

▲このページの先頭へ





粘着質のご老人にまいっている

またいいがかりをつけられた。
自分が不利だと思ったのか、あちこちで私の悪口を言っているらしい。
いい迷惑だ。
いいかげんにしてほしい。
それは以前もあった。
私以外にも被害に遭っている。
私は別にどうってことない。
しかし、人の上に立つ人がだよ、しかも、自分のことを棚に上げて、あることないこと人の悪口を吹聴しているのはみっともない。
晩節を自ら汚してどうするのだろう。
正に老害の何物でもない。



ZOZOPARK 2周年記念&まくはりスポーツフェスタの途中経過。
ZOZOPARKさんのほうで、このようなデータをつくってくれたので、これを利用して進める所存。

2018.2.22

▲このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2032
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-41)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)








ZOZOPARKの開所2周年を記念したスポーツイベントを開催いたします。
従来、ベイタウンの中で開催していた「まくはりスポーツフェスタ」も合同で開催します。
参加費無料で、色々なスポーツを体験できます。
たくさんのちびっこ達、そして大人の方もお越しください。
詳しい内容は追って掲載いたします。(詳細ページ制作中)
また、3月5日発行(予定)の「ベイタウンぱれっと」に詳細を記載いたします。

■開催日時 : 2018年3月24日(土)
11時〜15時   ※雨天決行 豪雨や強風の場合は中止
■会場 : ZOZOPARK (ゾゾパーク)
ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA
■入場 ・参加料 : 無料
■主催 : HONDA ESTILO株式会社
■協力 : 幕張ベイタウン商店街振興組合 / NPO法人 幕総クラブ
■後援 : 千葉市
■施設特別協賛 : スタートトゥデイ
■施設協賛 : ミズノ / エミタスタクシー / サントリービバレッジ /
幕張実業 / 第一学院 / 医療法人社団THYとくやまクリニック
■協賛 : 三井のリハウス・幕張ベイタウン / 肌と歯のクリニック /
吉川珠算暗算教室 / ほか
■HP制作 : BAY DREAM FACTORY (俺達のホームページ)

▲このページの先頭へ






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ / 副代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ






茂野製麺の新商品は、食塩を使わない「そうめん」、「うどん」、石臼挽きの常陸秋そば粉を使った「贅沢ざるそば」の3品。いずれも原料と製法にこだわり、高級そば店で食べるような贅沢な味です。上の写真は「贅沢ざるそば」の調理例。右はパッケージ。是非ご愛顧ください。
同社の「しげのオンラインショップ」は、そば(日本そば)、うどん、ラーメンなど、豊富な品揃えの千葉県鎌ケ谷市、茂野製麺株式会社のサイトです。ご贈答などの組み合わせも自由なセットもあります。
茂野製麺は千葉を代表する「食」の企業。その発信力は全国区であり、世界にも名を轟かせています。
ベイタウンラーメン」の製造元でもお馴染みです。

http://www.shigeno.co.jp/

▲このページの先頭へ



2018/2/20〜22
しばざ記 2032-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2