還暦間近な老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-39)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「ベイカル・ヨット体験教室」
雨の降りしきる中、8回目のベイカル 「ヨット体験教室」が開催された。本人、保護者の方、指導する方々など50人ほどが集まる賑やかなイベントになる。


6月25日 日曜日
午前9時10分の稲毛ヨットハーバー。

雨脚が強い。

今日はここで第8回ベイカルを開催する。
テーマは、ヨット体験教室とYOGA教室。



既にヨットをやっている中学生の皆さんが早めに来ていた。

9時20分から受付。
生憎の雨で皆さんどうなのかな、と思ったけれど、ちゃんと集まってくれた。




雨の降りしきる中、次々にヨットが出航してゆく。



9時40分頃から説明が始まる。

午前中は雨が降るが、予定通り教室は開催することになった。



向こう側に並んでいるのは、現在ヨットスクールに所属している中学生。



10時15分。
雨が降っているが、外に出る。



先輩たちが手際よく準備してくれる。



そして、次々にヨットに乗り込む。
もちろん初めての子は先輩と一緒。



まずはハーバー内で練習してから沖に出る。



お母さん方の見学船も出港する。



ヨット教室をしている間、ヨガ教室。



12時過ぎ。
みんなでお弁当。



私は現地の一階で販売している弁当を買った。
これは500円。
なかなかのボリューム。

旨かった。



午後は予定よりも1時間延長した。
大変好評。
また開催してほしいという声も多かった。

また機会があればベイカルでやってみたいな。
ね、三澤さん!!!

私は午後1時半頃に失礼して別の仕事場へ。

息子が久々なのかクルマでどこかへ行った。

18時過ぎ。
小林克也の「ビートルズから始まる」をリアルタイムで聴く。

今日はシンシアの手記からの一番悲しい場面。
ジョンとの話し合いをして、しかしやっと平穏な時を迎えるかと思った矢先に、代理人がジョンからの手紙を持ってきた。

そこには離婚するということが書かれていた。

がーん。
またまたジョンを嫌いになるような話が続いていたのね。

まあ、確かにシンシア側から見れば冷酷非道の男なんだけど、ヨーコから見たらもうなんというか、万難を排してヨーコを愛するという最高の男なんだよね。

シンシアはヨーコを、人の夫をターゲットにして着実にモノにした最悪の女なんだよね。しかもヨーコはジョンに急接近して関係を持ち出した時には、夫と子どもがいたのだ。つまり今で言う、ダブル不倫なのだよ。

ヨーコは、ビートルズの解散の原因とされて、ビートルズファンからかなり非難されていた。しかし同時に、当時の日本人の若者から絶大な支持をされていた。特に前衛的な若い女性からは「ヨーコの生き方が好き。」とか、そんな風に言われていた。前衛的な芸術家という点を支持していたのか、それとも、力づくでも好きな男を手に入れるというところが理想の女性と映っていたのか、あるいは、超有名人でありビートルズのあのジョンの妻になったということが憧れだったのかは分からない。ジョンとの一緒にやっていた芸術活動や平和活動も評価が分かれるが、まあ世界的にはだいたい支持されているだろうね。

ジョンの音楽面に関してもヨーコと関係が出来てからは確実に変わったよね。賛否はともかく曲調とか歌詞とかが変化したことは事実。また世界に先駆けてイクメン(当時はそういう呼び方は無かった)になったことも話題になった。その為、ショーンが5歳になるまでは音楽活動は無し。その後、あの「ダブルファンタジー」がつくられた。そして凶弾に倒れたのだ。

ところで、「愛こそはすべて」は、世界14か国にライブ放送したらしいね。
ということを言ってた。
なんかそんな話は以前も聴いたことがあるな。
凄いよね。

ジョージは緊張のあまり震えていたらしい。



22時過ぎ。
ノンアルの日にしようと思ったけれど、これ行っちゃいました。(笑)

そういえば、吉田照美が先週のベイFMの放送で、セロリのことを面白い表現をしていた。
「冷蔵庫の臭いを全て吸い取った味」だって。
いやぁ、面白いね。
彼はセロリとパクチーが大嫌い。(笑)

そう、タイムフリーで中村愛ちゃんの声を聴こうと思ったら、フジテレビのニュースバラエティの小林麻央ちゃん関連のドキュメントに釘付け。

ああ、まだ悲しみが続いているよ。
そんなにファンじゃなかったのに、小林麻央ロスが大きすぎ。

2017.6.25

▲このページの先頭へ





文字起こしで頭脳がくたくた


6月26日 月曜日
曇り。太陽は全然見えないし、気温もそれほど高くないが、ちょっと蒸すかな。

朝から頼まれ仕事、と言っても、知人からのボランティア仕事。ビール代で引き受けてしまった。
本当は物凄く嫌だった。約3時間に及ぶある講演会の文字起こし。ICレコーダーの音を文字に直す。かなりハード。

午前7時頃にスタート。
どうやら片が付いたのは13時過ぎか。

うーむ。

心身消耗。
もう何もする気無し。



昼メシは適当につくった肉うどん。玉子入り。
いやぁ、なんだかわからんが旨い。
シイタケがいい味を出しているよ。

しまった。いつものしまった。かまぼこ入れる予定だったけれど忘れた。(笑)



夕刻、17時過ぎ。
時間があるわけじゃないが、少しだけ走りに出る。

この景色、この間TBSに出てたよ。
青潮が酷かった時。

青潮 =
東京湾の上を北風が吹くと表面の海水が沖へ流され、海底から酸素が少なく、硫黄物イオンを含んだ海水が上昇。大気中の酸素と結合して緑色に変化するのだという。青潮が発生すると酸欠で魚介類が大量死することがあり、県では「アサリは酸欠に弱い。もし青潮が長く続けばアサリが大量死する可能性がある」と漁業への影響を警戒している。



ちょっと太目のサイクリスト。
共感するなあ。(笑)



夜はジュース。
もちろんこれに「いいちこ」をブレンド。
うん、旨いわ。

22時過ぎ。
おおおおおお!!!!
報道ステーションが冒頭から凄いことに。

藤井四段が29連勝で新記録。
凄い、凄い!!!

しかしなあ。将棋通でもない私がこういうニュースに喜んでるなんて。(笑)
世間もそんな感じだよな。
麻央ちゃんの死で泣いて、藤井四段の快挙に喜んで。

それでいいのだ。

23時50分。
いいちこをロックで飲んでいる。
あー、いいちこを他の飲料で割らないで、こういう飲み方は久々。
結構イケるね!!!

もうヘベレケ。(笑)

2017.6.26

▲このページの先頭へ





海浜幕張まつりの団扇(うちわ)


昨年、ベイタウン夏祭りにも協賛してくださったスポンサー様から海浜幕張まつりの団扇をつくって頂けることになった。片面はオリジナルでつくれる。そこで、急ぎ内容の指示を出して販促品などの専門業者さんに無料で版下をつくってもらった。それが上。海浜幕張まつりのロゴはマークハリーフィルムの平野さん作。現在これは校正中。OKであれば急ぎ進行。

6月27日 火曜日
昨日に引き続き梅雨っぽい天気。
気温はやや低めかな。
でもやはり蒸しっとするかな。

午後から、稲毛方面に行く予定。
雨が降りそうな感じもあるので、クルマで行くか、それとも電車で行こうか迷うところ。
クルマだとなあ、行くのはいいのだが、駐車料金がかかるので、そこがね。
安いけれど、ケチケチしないとね。お金持ちじゃないので。(笑)

ところで、あの怖い女性の国会議員さん、こういうことを言ってるそうだ。
「豊田氏による説明内容として「(秘書の運転する自動車が)高速道路をひとつ早く出た。怒ったら高速道路を逆に入り直した。『人の命を何だと思っているんだ』『高速道路を逆走したら人が死ぬじゃないか』と、やり取りが始まっている。(秘書が)『すいません』というから、『人が死んでもすいませんで済むのか』というやり取りだ」と述べた。」

100パーセント本当かどうかわからないけれど、ワタシはきっとそうだと思う。

あの秘書さん、申し訳ないけれど、かなりの落ち度がある。
録音は自分の(秘書さんの)都合の良いところからスタートしているが、本当だったら根本的なことを叱責される部分があるわけだろうね。それがヘタな言い訳だったりとか、かなりどんくさいことだったのかもしれないしね。

だからと言って、暴力はよくないが・・・。



お昼を少しまわったところで、雨は降らないと判断して自転車で稲毛へ向かう。
稲毛に行く前に少しだけ海へ。

ご覧のように干潮。



14時30分頃帰宅。
腹ペコ。
スタミナつけそばをつくることにする。

茂野の味川柳「太いつけそば」で。



このまま、めんつゆで食べてももちろん旨い。

この写真では太さとかエッジの立った感じがわからないと思うので、もうちょい拡大したものを下に掲載する。実は、2人前盛っているので、相対的に麺が細く見えているかもね。



ガシっとした感じが伝わるかな。

あの新橋の港屋さんっぽい麺なのですよ。



つけ汁は、これですわ。
めちゃカロリー高め。

豚肉たっぷり、タマネギ、ニンニク、シイタケ、玉子。
味付けには焼肉のタレ少々、それで、酢も少し入れてある。

いやぁ、こりゃ旨いわ!!!!

シイタケは、昨日の昼メシのうどんで臨時マイブームになった。(笑)
生シイタケがなんと1パック100円以下だったので、今日も買って、そして全部投入した。(笑)

その後、海幕界隈で営業。
帰宅して、無理やり走る。
時間もそれほど取れなかったが、走らないとね。



今夜はこれ。(笑)
出先の近くのコンビニで買った。
家飲みのやつが無くなってしまったので、臨時ってことで。(笑)

藤田さんがよく買うやつ。(笑)

うん、ストレートでも旨いや。

朗報です。なんとなんと、ホテル・グリーンタワー幕張の1,000円ランチの企画、1ヶ月延長になりました。嬉しいっす。なんせ、期間が区切られていると、焦って、焦って。(笑)
いやぁ。これでひと安心です。(謎)
山下さん、ご連絡有難うございました。

27時10分(笑)
つまり、28日の午前3時過ぎ。
久々にこの時間帯に起きている。
たまたまラジコで文化放送の「走れ歌謡曲」を聴いている。
この番組、まだやってたんだね。
しかも、パーソナリティは、室照美。
あの「飛べサルバドール」で吉田照美のアシスタントを務めていた文化放送おアナウンサーだ。

こんな時間に飛ばされてしまったのか。
なんか可愛そうな気もするなあ。自分の番組を持てたからいいのか。

2017.6.27

▲このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.1942
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-39)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ / 副代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ






茂野製麺の新商品は、食塩を使わない「そうめん」、「うどん」、石臼挽きの常陸秋そば粉を使った「贅沢ざるそば」の3品。いずれも原料と製法にこだわり、高級そば店で食べるような贅沢な味です。上の写真は「贅沢ざるそば」の調理例。右はパッケージ。是非ご愛顧ください。
同社の「しげのオンラインショップ」は、そば(日本そば)、うどん、ラーメンなど、豊富な品揃えの千葉県鎌ケ谷市、茂野製麺株式会社のサイトです。ご贈答などの組み合わせも自由なセットもあります。
茂野製麺は千葉を代表する「食」の企業。その発信力は全国区であり、世界にも名を轟かせています。
ベイタウンラーメン」の製造元でもお馴染みです。

http://www.shigeno.co.jp/

▲このページの先頭へ






地中海料理のMezeluna(メツェ・ルナ)が
OPENしました!

メツェ・ルナは刺激的かつヘルシー、そしてなんとも食欲をそそる香りが特徴の地中海沿岸諸国の料理を小皿で提供する、千葉では新しいスタイルのレストランです。スペイン、イタリアは固より、地中海に浮かぶキプロスをはじめ、ギリシャ、エジプト、トルコ、イスラエル、レバノン、チュニジア、モロッコなど、日本では馴染みが少ないですが、素晴らしい国々の食文化を盛り込んだメニューをお楽しみいただけます。
数多くのスパイスやハーブを駆使した地中海料理の味は、複雑でありながらそれらの甘みや辛み、酸味などが相俟って素晴らしい味と香りのハーモニーを作り出します。ハッとさせる香りのコリアンダーやパセリ、タイム。大自然の大地を思わせるクミンやカルダモン、クローブ、シナモン、サフラン。そして、レモンやザクロなどのフルーツや、空豆、なすなどの多肉多汁の自然の恵みをふんだんに使う地中海料理。きっとそれは、皆様を新しい味の世界へと導いてくれることでしょう。また、地中海料理と言えば魚介を思いがちですが、肉や鶏、特に羊肉は欠かせない食材の一つです。加えて、ヨーグルトを主としたなめらかなチーズやディップ、クスクスやブルグルなどの穀物や、様々な香りのよいパンが、地中海料理にはとてもよく合います。実のところ、地中海料理というのはひとくくりにはできないのかもしれませんが、地中海沿岸諸国の多種多様な調理法が入り交じった奥深い地中海の味わいをご体験いただければ幸いです。より多くの好奇心旺盛な皆様と、メツェ・ルナでお会いできますように。

http://www.mezeluna.com/

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


2017/6/25〜27
しばざ記 1942-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2