還暦間近な老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。がははは。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-38)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「雨のベイタウン朝市」
今年最後のベイタウン朝市は、時々本格的に降る雨の中で開催した。
但し、地域センターもうまく使って、何とかお客さんに楽しんでもらえた。


11月19日 土曜日

天気予報通り朝から雨。
しかし、ベイタウン朝市は強行。

皮肉はことに、昨日は快晴、そして明日も快晴。
今日だけが雨なのだ。



雨の中でも着々と準備が進行中。





雨の情景もなかなかよろし。



センター内の準備。



雨のバレンタイン通り。
少しだけBay Dream FactoryのWEB部隊の応援に。



いつもお手伝いしてくれる山田さん。
今日は娘さんと息子さんの七五三。

なのにもかかわらず、来てくれた。
有難う!!



山田さんのFBから。
お二人だから大変だな。



お馴染みの高井製菓さん。
新しいマシンも導入して頑張っておられる。



茶利ティーの大屋さん(右)と、「よしこのパン」の良子さん。



「よしこのパン」のアンパン。
うん、なかなか旨いっすね。



太朗ちゃんによる紙コップを使った笛のデモンストレーション。
子ども達が集まってきた。





大屋さんのお茶。
旨い!!



お茶と一緒にお菓子も付いてくる。



新婚の彩ちゃんには取材をお願いした。



しーちゃん(6歳)にも取材をお願いした。



後ろ左は藤本さん、右はしーちゃんのお母さん。



青森ヒバの箸を売る店。
青森ヒバを使った様々な商品も。



花屋さんとあさみん。



山口さんと、赤ちゃん。



ベイタウン商店街のスタッフと彩ちゃん、しーちゃん。



ピーナッツペーストの店。





外は大変な状況。
お疲れ様です。





果物や野菜は外での販売。



稲毛のパルネットさん。
パン屋さんだ。



サンドイッチ。



アップルパイ。
旨いっす。



藤田さん登場。
いつもありがとう。



私も厚かましく。



手芸の店。



手づくりはやはりいいですねえ。



藤田さんが奥様の為に花を買っているところ。



後で藤田さんがTLで公開した飾りつけられた花。
奥様、さすがにセンスありますなあ。



千葉県食肉公社のマーガレットポーク。
叉焼を試食させて頂く。
旨いなあ。





なると金時。ひと袋300円。
安くて美味しい。



さつまあげ。
全部旨そう。

こういうのをちょこちょこ買っちゃうんだよね。



これは安い。
買いたかった。



渡辺さんのコーヒー。



駆け込み出店のパン屋さん。
打瀬にお住まいのお母さんだ。



売上協力。
おお。なかなか旨いぞ。



お疲れ様でした。
皮肉なもので、イベント終了ぎりぎりで雨があがった。

2016.11.19

▲このページの先頭へ





高井製菓の昆布


ベイタウン朝市で、高井製菓さんから、昆布巻きせんべいをつくる時に出る切れ端をまとめたものを買った。
一袋150円だったかな。

これをツマミにしてもよし、なにかの料理に使ってもよし。

ということで、私はうどんにトッピングしてみることに。



まずはかけうどんをつくる。
うどんは、新潟の某メーカーの乾麺。



そして、高井製菓の昆布をトッピング。
おお。こりゃ旨い。
とろーんとした感じ。

2016.11.19

▲このページの先頭へ





稲毛の夜灯し(よとぼし)に行く


何時頃だったかな。6時過ぎ頃、FBのメッセージが入ったようなそんなピコピコした音が鳴っていた。なんだろうと思って、観たら、じゅんちゃんからだった。

おっと、私、寝てたし。
そうだ。酔っぱらっていたのだ。
朝市から戻ってきて、うどんつくって、食べていたらバーミヤンへ呼び出しがあり、つい飲み過ぎて・・・。そんな感じ。

意識朦朧としながら、じゅんちゃんのメッセを読んだら、おお、今夜は夜灯しだった。それで、さおりんが出演するのだ。あいや〜、すっかり忘れていた。

しかし、なんとついているのだろう。有難いことに、ベイタウン(エリストの停留所)から、京成稲毛駅入口までバス1本で行けるのだ。じゅんちゃんが教えてくれた。

これは嬉しい。

じゅんちゃんの乗ったバスから送れること20分(?)のバスに乗って追いかける。
更にラッキーなのは、さおりんの出番が遅れたことだった。

よかった。



会場に到着。
フラメンコをやってるぞ。
盛り上がってますねえ。



凄い人混み。
かき分けて歩くの大変。

一旦、さおりん、じゅんちゃん達が飲んでいる「柴ちゃん」というおでん屋に行って、外から様子をうかがうが、満席っぽいので、少しだけ近辺のキャンドル(灯篭?)を眺めることにした。





今日は午前中ずっと雨だったし、午後からも雨が降ったので、準備が遅れて、大変だったようだ。だから灯篭の数も少な目。



スタッフさん、大変だったと思います。

手前右の赤ちょうちんは「柴ちゃん」。



トリミングしたもの。
ボランティアさん、お疲れ様です。

約10分後に、もう一度「柴ちゃん」の入口をがらっと開けたら、やっぱり満席。
田中章ちゃんとアイコンタクトして、私だけ別の場所で飲むことにした。

と、言いつつも今からどこかの店に入るのは時間が無くなるので、ひとまずは立ち飲み。



おお。これはまさに冬にぴったりですな。



お。海宝さんの稲毛園に夜灯ねえさんが・・・。



ミニ灯篭発見。

ベイタウンから稲毛駅のバスって便利だよね。
ちゃんと覚えておかないとな。

しかし、じゅんちゃんはどうやって見つけたのかな。
凄いよね。
私もネットで色々検索したけれど、わからなかった。

https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00209172/00044952/0/

↑ これかな?

2016.11.19

▲このページの先頭へ





Saori Project at 夜灯


そして19時40分からSaori Projectの演奏が始まる。
メンバーは左からアキラちゃん、さおりん、椙ちゃん。

SPのメンバーで見守るのは、じゅんちゃんと私。




さおりん、ますます歌がいいね。



そしてSPに初参加のアキラちゃん。
かっこいいね。
絵になる奴。



そして椙ちゃん。
ベース、とても良かったよ!!



商店街の理事長さんと。
いつもお世話になってます。

そしてこの素晴らしいイベントを有難うございます。



じゅんちゃんも弾けてます。(笑)

2016.11.19

▲このページの先頭へ





稲毛の名店「昇楽」


SPのライブが終わった後、ここに移動。
そして飲む!!!



乾杯!!!
じゅんちゃんと私は最初から日本酒。
あ、私はちゃんぽんだな。



さおりんのリクエストの野菜炒め。
うん、野菜シャキシャキで旨いね。



餃子はやはりいつも食べているやつとは全然違うね。
具がぎっしり。
ひと口では食べられない。

アツアツで旨い。



ラーメンがまた旨い。
昔ながらの味。



麺はやや延び気味。
コシが殆ど無いし。(笑)
いやそんなところも味なのだね。



レバニラ炒め。

こういうのが食べられるのがほんと嬉しい。



アキラちゃん、お疲れでした。
彼はこの後、リハがあるそうで、バタバタしながら出ていった。

またね〜〜!!!



さおりんがまたまた渋いリクエスト。
鳥皮炒め。
これがまた旨いぞ!!!

2016.11.19

▲このページの先頭へ





リトフェバで寛ぐ


稲毛から一旦幕張本郷へ移動。
さおりん達はカラオケへ。
私はどうもカラオケへ行く気分じゃなくて、幕張に戻ってくる。
そして滅多に行かない、いや、行かないというか、自宅から近くて遠い「リトルフェイバリット」に行くことにした。

ここってほんと、行きづらいんだよね。いい店なんだけどなあ。



IWハーパー。
これは旨い!!



この店、楽しいわ〜。

と、思ったところで、ハシゴのお誘い。
某N店で飲むことになった。
というわけで、オアイソね!!
マスター、また来ます。

マスターの茹で玉子ダイエットの話は面白かった。

2016.11.19

▲このページの先頭へ





かんたんにつくれる 料理教室と
ミニコンサートのお知らせ

1回 ベイタウン・カルチャー&ライフ・キャラバン
簡単につくれる参加無料の料理教室。
素敵な音楽とコミュニケーションのある楽しい集いです。
是非ご参加ください。
11月26日(土曜日) 13:30〜16:30
料理教室 13:40〜15:00 (要予約)
ミニカルチャー講座 15:20〜    ミニコンサート 15:50〜

会場: パティオス21番街集会室(ホール)
詳細: http://www.oretachi.jp/palette/bay-cul01

いよいよ一週間後に迫りました。

このイベントは、料理家の佐藤ともこさんが代表で、街の活動家の富木さんが副代表の「ベイタウンぱれっと」運営委員会が主催のイベント。無料の料理教室、無料のカルチャー講座、無料のミニコンサートからなる。私はそこで広報のお手伝い。もちろん当日は会場でお手伝い。皆さん、会場でお目にかかりましょう。

2016.11.19

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


2016/11/19
しばざ記 1854-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2