還暦間近な老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。がははは。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-38)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「クルマのパンク修理」
やっと時間が出来て、スペアタイヤを取り出すことが出来た。
ジャッキアップして、スペアタイヤを取り付けて、修理に向かうよりもまず・・・。


11月16日 水曜日
晴れると天気予報で言ってたのに、一日の殆どが曇り。
気温もそれほど暖かくはなかった。

このところずっとバタバタしっぱなしで全然時間が捻出できなかったので、パンクの修理をずっとほったらかしにしていた。

パンクしたのはいつだっけ?

今、この「しばざ記」で検索してみたら、なんと10月31日にパンクしたのに気づいた。
いざクルマを使おうと思ったら空気が抜けていたのだ。
あれから今日(11月16日)まで実に半月以上もパンクしたままだった。

それがパンクの原因かどうかはっきりしないものの、釘のようなものが刺さっていた。パンクそのものはオートバックスで修理してもらうにしても、まずはパンクしたタイヤをスペアタイヤに取り換えて、オートバックスまで行かねばならぬ。
うーむ。

その10月31日からまず11月9日まで約10日間ほったらかし。なんだかんだ忙しかったのだ。スペアタイヤを取り出して、取り付けて、それでオートバックスに持って行く。これらを考えると半日の時間は無くなると覚悟しなくてはならない。そして、スペアの取替にやっと着手したのが前述のように11月9日。今から1週間前だ。

その時の「しばざ記」にも恨み節を書いたが、まずはスペアタイヤのアリ場所が分からなかった。そう、このクルマの乗ってもう10年をはるかに越えているのに、パンクは初だった。ずっと以前に別のクルマではタイヤのローテーションを自分でやって、その辺りは割合詳しいのだが、このクルマではまったそういうことがなかった。

なので、メーカーの電話サポートでスペアタイヤの収納場所と取り出し方法を聴くことから始まった。その辺りは、「しばざ記 1850」の真ん中より少し下の辺りに書いてある。

ま、結局うまく行かなかったのだ。
それで、今日に至った。

今日は覚悟を決めて臨んだ。

とにかく宙ぶらりんになっているスペアタイヤを取り出すのだ。
上の図にあるように、室内でぐりぐり回して、そしてワイヤーで宙づりになっているスペアタイヤを地上に降ろす。不思議なことに前回途中で作業を止めた時からスペアタイヤが少し地上に近づいていた。相変わらずハンドルは固い。騙し騙し、少し地上の僅か10センチくらいのところまで降りた。もう限界。

手を入れて、半分手探りでなんとかタイヤを取り出すことが出来た。作業し始めて2時間半もかかっている。なんでこんな目に遭うんだ。

まあなんとかスペアタイヤを取り出し、そしてパンクしたタイヤと取り替えてオートバックス幕張へ持ってゆくことに・・・。

実は、その時間が無くなってしまった。持っていって、そこで待ち時間がかかると、今日(荷物運びの用事を兼ねた)クルマで行かねばならない五井のクライアントさんへの訪問が出来ない。従って、スペアタイヤを履いたまま五井に向かう。パンク修理は木更津のオートバックでやってもらおうという腹だ。木更津のオートバックスだったらきっと空いているだろう。

なにはともあれ、やっとクルマが使えるようになったことの安堵感は大きい。



これがスペアタイヤ。
初めて使うのに、汚い。
それはそうだ。
10年以上も床下の過酷な場所にあったわけだからな。

2016.11.13

▲このページの先頭へ





幕張には無くなってしまったポッポ


昼過ぎ。心にも物理的にも余裕が出来たので、蘇我のアリオで昼食を摂ることに。

実は、もう何を食べるか決めていた。
それが上の写真のヨーカドーの中にあるポッポだ。

ポッポは幕張のヨーカドーの中にもあった。今は、「とっぴん舎」になってしまったので、もう無くなってしまった。それほど頻度は高くないものの、ちょっと小腹が空いたときには便利だったのにな。

無くなってから何年経っただろうか。

そういう懐かしい想いがあったので、久々にポッポで、しかも、その代表格の焼きそばを食べることにしたのだ。

焼きそば(ソース焼きそば)は消費税込みで480円。
むむむ、決して安くは無い。



これがソース焼きそば。
あまりボリュームが無い。

味はそうだなあ。私の想像していた屋台のチープな味ではなく、今は主流になっている「おたふくソース」の甘めでどろっとした味だ。もちろん旨いけれどね。まあワタシ的にはなんだな、やっぱ関東の、千葉の焼きそばの味がいいなあ。

とか思いつつもあっと言う間に完食。
麺は美味しかった。
それと一応イカと豚が入っていて、それはそれで良かった。

ただ、これだけじゃ腹は満たされていない。
そこで、すぐ隣にある丸亀製麺のカウンタに並び、かけうどん(290円)と、野菜かきあげ(130円)を注文した。

おい待てよ。
焼きそばとの合計は900円じゃないか。
まいった。

900円あれば、ちゃんとした定食が食べられるのだ。



ま、そうは言うものの、空腹をなんとかしないと・・・。



んんん。
やっぱ、丸亀製麺は安定感がある。
旨いわ。

今やどこにでもある的なそんな感じなんだけど、私にとってはもう牛丼屋とかかつやに並んで無くてはならない存在。(笑)



アリオは久々。
少しだけ覗いた青空に工場の煙突がそびえている。



こういうところで作業をしたら怖くないかな、とは思いつつ、でも景色はいいんだろうね、なんて、そんなことを考えている。



13時30分。
五井に向かう。

なんだかんだ、ポッポの焼きそばと丸亀製麺のうどんを立て続けに食べたらかなり腹いっぱい。食べ過ぎか。いや、このくらいは大丈夫だよね。ただ、還暦間近な年齢でいいのかとは常に考えてはいる。(笑)

2016.11.13

▲このページの先頭へ





たき火


とんとん拍子に予定をこなして、14時20分に木更津に着。
でもそれからオートバックスへ行ったりと、実家に纏わる仕事をするには時間が足りないな。今日は草刈りは無理だから枝打ちとたき火だな。ということで、表題を「たき火」としたものの、しかし、たき火の写真は出てこない。ご了承ください。なんちゃって。



実家の玄関先にあった。
くぬぎのどんぐりかな?



庭にこんなのがある。
山(実家所有の)で取ってきたのかな?



オートバックス木更津店。
ここでとにかくパンク修理してもらった。

ただ、スペアタイヤを収納しているシステムがやはり壊れているので、収納できず、結局、トランクにスペアタイヤを収納することになった。邪魔くさい。ちゃんと修理をするのに数万円はかかるだろうという見解。

なんだかなあ。初めて使うシステムが壊れているのってさあ・・・・

で、そこから前述のように暗くなるまで(と言っても1時間も無かった)枝打ち、たき火とやって、母と買い物も色々行って、夕食は午後8時頃。

山仕事に行くときの景色はすっかり晩秋のそれであって、半月前とはまったく様相が違っていた。時間があれば写真に収めたかった。



夕食。
メインディッシュは母のカレー。
久々だな。
肉がたっぷりで嬉しい。

こんなこと言うと、やれマザコンだとか綺麗ごと言うなとかお叱りを受けてしまうけれど、わたしゃ母のつくったカレーが二番目に旨い。一番は誰かと言えばやっぱり妻だな。最近つくってくれないので悲しい。三番目は、いや二番に匹敵するのはかつて阿佐ヶ谷にあった和泉屋という酒屋(そこで私はバイトしていた。)の隣の喫茶IMANOのマスターのつくったカレー。つくるのに3日くらいかかったとか聴いていた。また食べたいなあ。



きんぴら。





マックスバリューの焼き鳥。
結構美味しかったな。

その後、新たな案件が発生。
実は物凄く睡眠時間が短くて、眠くて眠くてどうしようもなかったのだけど、頑張ってそのスケジュールをこなし、なんとか幕張へ23時30分頃辿り着いた。

その後、チューハイをがぶ飲みして・・・。



おがさわらあいさんの「心に咲く名もない花 」。
TBSテレビ系「噂の!東京マガジン」2016年10〜12月エンディングテーマ曲!!
いつの時代も色褪せない音楽を等身大の姿で歌い続ける "おがさわらあい"、両A面シングル「心に咲く名もない花 / ピアノ」でソロとしてメジャーデビュー!


あ、そうだ。思い出した。
オートバックスの有料会員になってしまった。(今までは無料の会員)
年間1,080円。

これでパンク修理は無料になるらしい。
そして今日から適用。
得なのかどうなのかわからないけれどね。(苦笑)

クルマを維持するのには金がかかるということを改めて思い知る。
来年1月は新たに車検だしなあ。
辛いね。

2016.11.16

▲このページの先頭へ





かんたんにつくれる 料理教室と
ミニコンサートのお知らせ

1回 ベイタウン・カルチャー&ライフ・キャラバン
簡単につくれる参加無料の料理教室。
素敵な音楽とコミュニケーションのある楽しい集いです。
是非ご参加ください。
11月26日(土曜日) 13:30〜16:30
料理教室 13:40〜15:00 (要予約)
ミニカルチャー講座 15:20〜    ミニコンサート 15:50〜

会場: パティオス21番街集会室(ホール)
詳細: http://www.oretachi.jp/palette/bay-cul01

このイベントは、料理家の佐藤ともこさんが代表で、街の活動家の富木さんが副代表の「ベイタウンぱれっと」運営委員会が主催のイベント。無料の料理教室、無料のカルチャー講座、無料のミニコンサートからなる。私はそこで広報のお手伝い。もちろん当日は会場でお手伝い。皆さん、会場でお目にかかりましょう。

2016.11.16

▲このページの先頭へ





うわぁ、いい天気!


11月17日 木曜日
午前9時50分。
物凄くいい天気。南側の空はこの部屋からは窺い知ることは出来ない。
しかし、少なくとも北側の空には雲一つない青空である。
先ほど中庭に生ごみを出しに行った。
空気は冬のあれだな。
もう秋というよりも冬といったところだす。

昨日はパンクを修理したし、木更津へ久々に行ったし、少しやることが整理出来てきたので、そろそろ次の案件に仕事をシフトしなくてはいけない。11月26日のイベントのことで少々時間を使い過ぎてしまった。まあ、シリーズ初の仕事なのでしょうがない。



なんなんっすかねえ。これ。(笑)

時々、妻がこんなことで芽を出ささせて(←日本語ヘン?)いるのです。



日本酒のアテ。
and 朝食のお供。

実家から貰ってきた。
カニ缶は嬉しい!!



爽やかな朝です。
朝は寒かったけれど、天気予報よりも気温がどんどん上昇しているような気がする。

10時過ぎるととてもいい感じになってきた。
とにかく暖かい。



打瀬中学校通りが近年で一番鮮やかに燃えているのではないだろうか。
虫食いの被害も殆ど無いし・・・。



小学校校庭の大島桜。
鮮やか。



桜並木の紅葉のピークも今かな?



中庭の南天の実。
こういう季節になったということだな。



昼メシに焼きそば。
昨日のポッポのより美味しいぞ。
(かなり意識してつくっている)

具材は野菜ミックスとソーセージ。
旨いわ。


午後からは制作会議。
そして夕刻、いや、夜は久々に商店街の会議に出席予定。



幕張新都心、某会議室へ向かう。
うわー、ここ燃えてるねえ。



空も燃えてるぞ。
ナンキンハゼがますます赤くなって、そして白い実はますます白くなっている。



幕張海浜公園の花壇。



19時過ぎ。
会議弁当。

2016.11.17

▲このページの先頭へ





空前の居酒屋ブーム


最近、「せんべろ」という言葉も段々一般的になってきた。
私が初めて「せんべろ」という言葉を聴いたのは、幕張でちょいとだけ一緒に仕事したT山氏。私が立石が好きになるのも彼の影響である。だからその点では物凄く感謝している。
あの頃、徐々に「せんべろ呑み」が流行っては来るものの、一般的になるまでは数年かかっている。

私が「せんべろ」の言葉を聴いたその直後くらいから「孤独のグルメ」などが始まっているので、世間のトレンドをつくっている人達も同じくらいに注目していたのかもね。

今や吉田類の「居酒屋放浪記」なんて、凄い人気だもんね。アド街も焼き鳥屋とか、そっち系統の居酒屋にスポットを当てる方向に完全にシフトしているよね。

と、ここでこの記事(居酒屋ブーム)をもっともっと深く掘り下げてゆくつもりはない。
何故なら時間が無さすぎる。

備忘録として、今後の私の「呑み」のターゲットだけ。
それだけを以下に羅列。(優先順位ではない。)
こうしておかないと、すぐに忘れちゃうのでね。

(1)幕張新都心に出来た「スシロー」呑み。
(2)バーミの火鍋。(これは時々やりたい)
(3)赤羽、王子、十条、その辺りでの呑み。
(4)山谷近辺、三ノ輪とかその辺りの呑み。
(5)アサケンさん達とのディープな飲み会。(日程を決めましょうね。)
(6)清澄白河の「鳥満」と、秘密の一軒屋(笑)での呑み。
(7)立石のレアな店(←まだ一般的には内緒)での呑み。
(8)両国のクラフトビール「ポパイ」に行く。(←とみーにガイドを頼もうかなあ。)
(9)御徒町の「もつ焼き まーちゃん」での呑み。、

まあ、こんなところです。
皆さん、是非ご一緒しましょう。

上の写真は一昨日行った「だるま」。
いやぁ、この店、本当にいい味出してるなあ。

2016.11.17


< 追 記 >
いやぁ、偶然にもこの記事を書いた後にアサケンさんからお誘いが来ました。
以前から日程が懸案になってましたが、その件です。嬉しや!
さっそく行けそうな呑み仲間とシェア。だいたいこの日なら、というのを決めました。
後はどこへ行くかです。
アサケンさんのお薦めは北千住ですね。
いいですねえ。
その他にも候補が色々あって迷ってしまいますなあ。(笑)

北千住は食べログで調べると以下のような名店揃い。

大はし
03-3881-6050 東京都足立区千住3-46
16:30〜22:30
https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13003767/

千住の氷見
03-3888-7372 東京都足立区千住2-62
15:30〜22:30
https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13008737/

酒屋の酒場 (さかやのさかば)
03-3882-2970 東京都足立区千住中居町27-17
17:00〜22:30
https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13012264/

2016.11.17

▲このページの先頭へ





今日も快晴 朝は冷え込む


11月18日 金曜日
朝6時のバレンタイン通り。
この季節、明るくなってきているが、この時刻でも太陽は出ていない。

空にはまったく雲が無い。
快晴だ。

西の空には煌々とした月。(写真撮り忘れた。)



プロムナード。

今朝は5時ぴったりに起床。
4時間くらいしか寝てないのに、元気。
あ、でも、今日は体力を温存しておかねばならない。
どこかで仮眠しないと。



朝食の納豆たまごかけごはん。
ビジュアル、というか盛り付け、大失敗ですね。
全然美味しそうに見えない。

味は最高だったっす。

ところで、明日のベイタウン朝市は、どうも天候が気になりますね。降水確率80パーセントのようです。
8時から開催で、小雨決行ですが、雨の降りや天気予報などから判断して、場合によってはベイタウン・コアの軒下などでの規模縮小で対応いたします。予めご了解ください。
また、ベイタウン商店街のHPに開催の有無などを掲載しますので、今日から明日にかけてチェックをお願いします。
http://www.baytown-mall.com/
(ベイタウン朝市実行委員会 / ちばマルシェ実行委員会)

昼休みに一旦帰宅したら、息子もちょうど外出先から戻ってきていて、玄関のところで鉢合わせ。
息子がいきなり、「おやじ、時間ある? キャッチボールしない?」と訊いてきた。
キャッチボールかあ。一緒にキャッチボールなんて10年くらいしてないかもなあ。
しかし、急ぎ仕事があったので、断ってしまった。残念。また誘ってね。
なんか嬉しい瞬間だった。

今日も暖かいな。
昨日ほどではないようだが、気持ちがいい。
明日が雨だなんて信じられない。





こういう景色を観ていると、平和って大事だな、とつくづく思う。



インチキ玉丼。

よくわかってなくて、たぶん、玉丼ってこうだろうと思ってつくってみた。
しかし、めちゃウマ。
ごはんが美味しいからか。(笑)



13時過ぎ、稲毛海岸へ向かう。



16時過ぎ。
所用でパティスリータルブさんへ向かう。



タルブさんの所用が終わって海岸に行ってみると、既に日が沈んでいた。



夕食はやや辛いカレー。

なかなか旨いぞ、こりゃ。

お陰様で、昨日の「しばざ記」のトップページのアクセスカウンターが171だった。
有難いことです。
皆さん、有難うございます。

と、焼酎を飲みながら感謝。




グーグルアースでベイタウンを観る。




グーグルアース、楽しすぎ。
ゾゾ・マリンスタジアムと名称が変わることに決定した、QVCマリンフィールドを観る。




ここはテクノガーデンですよ。
凄い。ドローンじゃないけれど、自分がフライトしているような気になります。

2016.11.18

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


2016/11/16〜18
しばざ記 1853-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2