「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。罵詈雑言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。すみません。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-32)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
南船橋に強烈に哀愁を感じる訳
南船橋。ららぽーとやらオートレース場、競馬場があって賑やかな場所である一方、とんでもなく殺風景で哀愁が漂っているのである。


11月18日 火曜日。
快晴。空気は冷たいものの、素晴らしい日差し。

故有って午後から南船橋へ行った。正確に言うと、357号の栄町交差点の近く。南船橋と二俣新町のちょうど中間くらい。本来ならばクルマで行くところ。でも、寝不足につき運転はしたくないので、南船橋で電車を降りて、とぼとぼと歩いた。

南船橋の駅を降りると、こんな風景が広がっている。
天気が良いから哀愁度は低いが、このスカーンとしたこの風景こそ哀愁の源。

いや、まだこちら側はいい。反対側は競馬場で、その前にひっきりなしに大型トラックの行き交う357号と湾岸道路が走っていて世間から隔絶されたような孤独感がある。ららぽーとがもう少し近ければこんなに寂しくはない。

宮仕えしているときに深夜南船橋の駅のホームで京葉線を待っているときのあの寂寥感と言ったらない。しかも真冬のあの寒さ。

ああ、色々なことを思い出すなぁ。



京葉線のガード下、無機質なコンクリートの柱にペイントしたこのキッチュな林を通りぬけて、ららぽーと方向へと歩く。
平日の午後1時頃なので、あまり人も歩いていない。
寂しすぎ。

なんというのかなあ。
鮫洲の免許センターに免停の講習を受けに行く一抹の寂しさ、情けなさを感じる。平日の千葉ニュータウンの寂寥感とは少し異質だな。

仮に、ららぽに絶世の美女が待っていてデートをするとかであれば、気分は全然違ってくるとは思うのだけどね。



競馬場とららぽーとの交差点を結ぶ歩道橋。
ここから、ららぽーとのほうではなく、ひたすら357号の細い歩道を歩く。

まったく殺風景の歩道。
誰も歩いちゃいない。

排気ガスが凄い。



海老川に架かる橋の上からのららぽーと。

ここから見えるららぽーとは、新しくなったのだけど、どうも安っぽい造りだな。

以前は船橋そごうだった場所だ。

うっ。また哀愁を感じてしまった。

ところで、タイトルに私が南船橋に哀愁を感じる訳と書いてしまったが、やっぱり時間がかかるので、詳らかに書くのは先延ばししよう。仕事も溜まっているおで。



一応ヨットハーバーもある。
しかし、どうもあか抜けてないんだよね、船橋。

ここから見ると京葉道路が、あっちとこっちを分けている感じだ。



上は高速道路(湾岸道路)、下は357号。

新習志野にある某社に勤務していた時には、集荷に間に合わなかった荷物を持って、この道を通り船橋海浜公園の隣にあった佐川急便に走っていた。今でもあの場所にあるのかな。って、あるに決まってるよね。懐かしいってよりも、集荷に間に合わなかった時に渋滞の道を慌てて、しかも渋滞に巻き込まれてという苦しい日々だったなあ。夜の10時頃までに届けなくてはならなかったが、いつもギリギリだった。まあドタバタは今でも同様。この仕事をしていると一生こんな日々が続いていくんだな。(泣)

おっと、この界隈に哀愁を感じるというひとつの理由を書いてしまったよ。(笑)



路ばたに自転車が無造作に捨てられている。

こんな景色は珍しくない。
日の出の交差点から栄町の交差点の間の357沿いで捨ててある自転車を3台見た。



357号沿いの作業場に咲く薔薇。
事務員さんの自転車だろうか。
この薔薇もその方が育てているのかなあ。



この2軒の店はいずれも既に何年も営業していない。
20年くらい前に利用したことがあるような気がする。



そうそう、何故、この場所に私がいるのかということについては、いずれ説明する。
ちょっと長くなるので。

この看板、ややこしくないかい。(笑)

2014.11.18

▲このページの先頭へ





激盛りの店 「クレイン」(船橋市)


事情があって、船橋市栄町に来たので、そうなると、以前から温めていた(何度行こうとしたことか・・・)大盛りの店についつい寄ってしまうのであった。

ここ、クレインと言って、知る人ぞ知る大盛りの店。
かつ丼なんて、普通盛りなのに、一般的な店の大盛りよりもはるかに大盛りなのだ。メガ盛りとか言ってたいしたことのない店は、まずこの店の凄さを見てから改めてネーミングしたほうがいい。そのくらい凄いのだ。

正直、ここに来るまで、色々と哀愁のある風景の中を歩いたり、いろいろあったりと、落ち込んでいたのだが、とにかく、ここで食事をして、おばちゃんと話をしたら、一気にテンションがアップした。実に素晴らしい店なのだ。

ただ、場所は思い切り不便。

それなのに、店に入った午後2時少し前、ほぼ満席だよ。
お客さんはガテン系、ホワイトカラーが6対4くらいかな。
驚いたことに、やや若い女性も来られていた。
びっくり。



ちょうどお客さんの切れ目に撮った。
昔の喫茶店という感じだね。

立て続けに会計をするお客さんが「すみません、残しちゃって・・・。」とか、「ギブアップです。申し訳ない。」と謝りながら帰っていった。即ち、食べ切れなかったのだ。ちょっと小太りのおばちゃんは、豪快に笑いながら「今度残したら罰金だからね。」と叫んでいた。

いやぁ、ちらっと見たけれど、かつ丼、本当に恐ろしい。
私が見たのはてっきり大盛りかと思ったらあれで小盛りなんだって。(怖)

私はしっかり予習していたので、オムライスの小盛り。
それが一番食べやすいらしいという前情報。(笑)

注文するときに、小盛りとは言わないのに、「小盛りでいいよね。」とおばちゃん。



これはお冷。
これもなんとなく豪快。

おばちゃんは、四六時中お客さんに声を掛けている。

「大丈夫?」、「食べられる?」、「食べ切れない場合は無理しなくてもいいよ。」、「おや、鼻が出てるよ。鼻紙持ってこようか?」とか、とにかく賑やか。

私も二言、三言話しかけられて、返事をしたら、テーブルの前に座って話だす始末。(笑)
面白い。



さて、到着。
がーん!!!
凄い厚み。

あくまでもこれで小盛りっすよ。
す、す、凄すぎ〜!



凄い重量感。
ああ、もっと若いときに来たかった。



とにかく凄い量。
チキンライスは好物なので、割合ペースは早く食べられるのだけど、この辺りから、ペースダウンかなあ。もっと腹を減らしておくべきだった。

なんとか完食。

あ、なんとかじゃないな。美味しいっすよ。
これで税込で680円。
感無量。

カレーとかナポリタンとかもあるようだ。

私より後から入ったガテン系のお兄ちゃんは、若さ故、物凄く早いペースで焼肉定食を完食していた。ご飯は漫画のようにてんこ盛り。(笑)
凄すぎる!!!

帰りは歩くのがちょっと嫌になってしまったのは言うまでもない。(笑)

また空腹の時に行きたい!!

右は食べログから。
実際にこのご飯の量を目の当たりにすると尻込みしてしまう。

確か、これでも小盛りだったと思う。(笑)

FBにこの店のことを投稿したらエステの星○さんが反応してくれた。以前からご存知だったけれど、尻込みして行けなかったと書いてあった。

そうだよなあ。私もあのかつ丼の量見たら、次回行っても絶対にそれ系は注文しないようにしたい。あ、でも、ナポリタンは食べたいな。それと、やはりオムライスはリピート有りだな。



帰りも歩いた。
ここ、真冬に通ると、物凄く寒い。

前方にららぽーと。

2014.11.18

▲このページの先頭へ





まだ明るいうちに帰宅


制作物がたんまりあるので、早々と帰宅。
今日は成果物を提出しなくてはいけない日。
ちょいと頑張る。
頑張りながらも、でも、そろそろ力を抜かないと体力の限界。
それに腹もいっぱい。
この調子では夕食抜いても明朝まで空腹になりそうにない。(笑)



アウトレットモールには大きなツリーが。
K島さんによると、10月の中旬以降には既に出ていたとか。

早すぎるよな。



たまにはここも通過してみる。



ここ、通ったことないので気がつかなかったが、こんなに深い溝になってるんだね。



昨日に引き続いてこの写真。

これ、本当にいいよね。



今日も気持ちよさそうな青玉と赤玉。



何故か中学生かな?の女の子がいっぱい集まっている赤玉公園。

あれぇ、今日はお休みだっけ??



ちょっと離れたところに男子も発見。

帰宅してびっくり。俳優の高倉健さんが亡くなったニュースが。
ショック。
私は、「幸せの黄色いリボン」とか、「ぽっぽや」とか、老いてからの映画よりも「やくざ映画」の健さんが一番好き。とにかくかっこ良かった。

ご冥福をお祈りします。

2014.11.18

▲このページの先頭へ





南船橋の超簡単な変遷



ららぽーと、そしてその界隈が、かつては船橋ヘルスセンターだったことは我々の世代では常識。というか、私自身も船橋ヘルスセンターには何度か行っている。もちろん親に連れていってもらってだ。今のディズニーランドよろしくあの当時のファミリー向けの大型レジャー施設なのだ。

船橋ヘルスセンターの晩年は、大きな波の出るプールも出来た。

Wikiによると、船橋ヘルスセンターは1955年開業、1977年閉館だそうだ。
ららぽーとは、1961年開設。
ダブってたんっすね。

上は、ヘルスセンター開業当時の空撮の写真。ネットから拝借。
上部が東京湾である。少しだけ砂浜が写っている。
手前は浜町に現存する商業ビル。
なるほど、こうなっていたのかぁ。




上もネットから拝借。
最盛期、もしくは晩年の船橋ヘルスセンターだ。
右手にでかいプールがある。
おそらくこのプールにも私は行ったことがある。

凄く大規模な施設だよね。
正にディズニーランドに匹敵するくらいだ。
遊覧飛行機も飛んでたしね。

それで、ららぽーとになって、最初からそうだったかわからないけれど、核店舗に船橋そごうが入っていた。それと、ダイエー。今はどちらもららぽーとからいなくなってしまった。それと、三井サンガーデンホテルも隣接していた。同ホテルは仕事絡みでかなり頻繁に利用していた。

ザウスもあったよね。バブルの頃だ。
クルマで観る映画館(駐車場)もあったしな。

そう考えてみると、色々な施設があって、そして無くなっていったんだな。

船橋競馬場は、1950年開設。所有者はよみうりランド。

ふなばしオートの開設は
1950年(昭和25年)10月29日
1968年(昭和43年)1月11日現在地へ移転

ふむふむ。

そのふなばしオートも来年(だっけ?)には無くなってしまうという。
利用はしていないが寂しいな。




なもので、ふなばしオートの写真もネットから拝借して掲載しておく。
こういうものは著作云々よりもみんなで正しく共有してゆきたい。
(と、勝手に拝借しておいて、すみません。お借りします。問題があったらすぐに引込めますので、ご連絡ください。)

2014.11.18

▲このページの先頭へ





稲毛スカイタウンの仕事完了


11月19日。
約1年お世話になりました。私のような者に皆さま優しくしてくださり、ありがとうございました。今日で終わりです。最後のご集金にお伺いしました。このゲートをくぐるときには、なにかぐっとくるものがありました。しかし、知人が住んでいるので、これからもお邪魔します。今後とも何卒よろしくお願いします。私のようなものを使ってくださり、管理組合の皆々様、どうも有難うございました。



その仕事完了記念として、ってわけじゃないが、一人バナバを楽しむ。(笑)
バナナは大好きなのに滅多に食べない。なんでだろう。
たぶん、半年ぶりかな。



さて、今日も仕事がたんまりあるので、夜食代わりにこんなものを買う。
くすりの福太郎のレジのところに置いてある。
そういうのって、ほんと、どうでもいいんだけど、つい買ってしまうね。



レトルトのカラアゲをチンしてそれを酒のツマミにする。
うーむ。なんかマズい。
パッケージに書いてあるのと違うじゃないか!!!
まいったなあ。
もう二度と買わないぞ、このメーカー(大手)。

2014.11.19

▲このページの先頭へ





夜明けの歌


11月20日。とうとう徹夜になったしまった。
途中、うとうととしていたのもあるけれど、気合を入れて仕事した。
とはいうものの、明け方はもう限界。
コーヒーブレイク。

窓からはこんな景色が見えた。

夜明けのうた(岸洋子)の歌を思い出す。
泣ける曲だ。
こどもの頃大好きだった曲。
昔別れてしまった友達、恋人、死んでしまった人。
そういう人に届けたい。

2014.11.20

▲このページの先頭へ





まっぷ de さんぽ 2014
ベイタウンまっぷ完成記念イベント & 街歩き


ベイタウンまっぷ完成記念イベントは、F本さんのアイディアで、「まっぷ de さんぽ」という愛称になりました。皆様、よろしくです。ディキシーランドジャズ隊と一緒に街歩きするという基本的な内容は変わりません。また、MCはあの地元の球団で活躍している庄司こなつさんです。街歩きももちろん一緒にしてくれます。16時から始まるパーティーではマジックショーや音楽ライブがあります。参加はいずれも無料です。どうぞたくさんのお越しをお待ちしています。詳しくは以下の公式サイトをご覧ください。

http://www.baytown-mall.com/event/2014/map-sanpo.htm

2014.11.20

▲このページの先頭へ





外山安樹子 & 関口宗之
LIVE in まっぷ de さんぽ 2014

ベイタウンまっぷ完成記念イベント & 街歩き



ベイタウンまっぷ完成記念イベントのクロージングパーティーは音楽ライブでお楽しみください。そのメインの出演者が、このお二人。外山安樹子さんと、関口宗之さんです。お二人とも千葉を代表するアーティスト。何度か私の仕事で演奏してくださいましたし、また、ライブハウス等に行って演奏を楽しませて頂きました。この素晴らしい演奏が無料で聴けるんですよ。皆さん、11月29日(土)はぜひぜひお越しくださいね。お待ちしております。上の写真は2009年のものです。

http://www.baytown-mall.com/event/2014/map-sanpo.htm

2014.1120

▲このページの先頭へ





また仕事しながら朝を迎えてしまった


11月21日 金曜日。

現在朝の4時。昨日ほどではないが、冷えている。まだまだ夜は終わらない。仕事も終わらない。この時刻から一人麦焼酎を飲む。旨い。

このところ徹夜まがいの日々が続いている。今夜は早い時刻に寝てしまったので、約3時間寝ている。でも、昨夜はほぼ一睡もしなかった。その前も4時間しか寝ていない。ちょっと頑張り過ぎかな。心配なのは運動不足と食べ過ぎだ。仕事が多いと、その反動で食べ過ぎてしまう。もちろん、飲み過ぎもある。

あー、眠くなったきた。
少し横になろう。

あっと言う間に1週間が終わる。
今日は金曜日なのだ。

2014.11.21

▲このページの先頭へ





ねぎそば(?)


大内宿のねぎそばを真似してみた。
しかし、食い難い。
というか、食えねーし。(笑)


ということで、FBにアップしてたら、色々アドバイスが・・・・。

M崎さんから「太すぎる!」というご指摘が・・・。
あ、なるほど。
そうだよねえ。食べようとした時にそう思った。

この太さだと、そば(麺)がうまく絡まなくて、持ち上げられない。
即ち、食べられないのだ。(笑)



上はM崎さんが現地で撮ってこられた絵。

ほほう、全然太さが違うね。(笑)
分葱ではなさそう。普通の長ネギだよね。

左側は大福ちゃん。

2014.11.21

▲このページの先頭へ







- - PR - -
茂野製麺 手折りみそ煮込うどん
この冬の新商品 土鍋でつくれば美味しさ倍増!


茂野製麺から新発売。手折りめんシリーズの「みそ煮込うどん」。
小さな鍋でも楽しめます。
茹でこぼし不要。
美味しい味噌仕立てのスープ付き。
お好みの肉や野菜を煮込んで召し上がれ。
(調理: 佐藤ともこ 撮影:石井伸一 制作ディレクター:柴崎隆)

しげのオンラインショップ = http://www.shigeno.co.jp/

▲このページの先頭へ




2014/11/18〜21
しばざ記 1570-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2