「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。結構、歳いってます。はい。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-24)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
久々の五反田
初めて食べたのが19歳の時。
そのときはまだ関東では売っていなかった。



五反田といえば、かの池上線の始発駅。
妻の実家のある洗足池へ電車で行く場合にはいったんJRを下車しているのだが、しかし、なかなか立ち寄ることは無いなあ。

なので、ずいぶん久々の五反田。

少し歩いてみた。
飲食店は私が知っている頃とはだいぶ変わったようだ。
第一、こぎれいになってきたね。

上の写真は池上線のホームから眺めたJR五反田駅。



雨上がりの目黒川。
この日は晴れれば気温が上昇すると言われていたけれど、結局寒かった。

同じく池上線のホームから眺めた。

中目黒辺りの目黒川よりも1.5倍くらいに川幅が広がっている。



池上線が空中を走る。
この雰囲気がたまりません。

なんというか、都会的というのか、ノスタルジックというのか、表現は難しいけれど・・・。

背景のビルはどれも新しいね。



大崎広小路駅から数十秒のところにある「五反田おかめ」のせいろ。

シャキーンと冷えていて旨い。

つるっとしていて、コシもある。
もちもちっとした食感はそばというより細めのうどんっぽい。

でも人気店だけあって、おいしいし、お値段も安くて嬉しい。

ミニかき揚げ丼も、ぷりっぷりの海老が美味しかった。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13010403/

(↑)食べログ



洗足池の駅。



夜の洗足池。
まあ、夜といっても7時頃だからまだ宵の口。

対岸の灯りのついている辺りは、あと10日くらいすれば花見客で賑わう。

2012.3.25

▲このページの先頭へ





なんじゃ、これ? 


笑っていいのかどうかわからないけれど、面白いので、貼っつけてみました。

田中裕一氏のFBで教えてもらいました。

2012.3.25

▲このページの先頭へ





須藤元気(Genki Sudo)
WORLD ORDER in New York



もう何度も観てるけれど、全然飽きない。

いいね。

本当にいいっ!!

これ、やってることがかなり高度だと思う。
ひとつのアクションから次のアクションに移るときのタイミングってどうしてるんだろうか。
不思議だ。

ディレクターがいて、指示を出しているんだろうね、きっと。

ま、そうだとしても凄い。

これ、全世界中の人が観てほしい。



このバージョンも面白いっ!!

このシチュエーションのアイディアが素晴らしい。

風刺も入っている???



須藤元気っつうのはほんと、才能あるよね。
これがあのK-1やっていた彼なのか、と不思議な気持ち。

このシリーズ、もっともっと広がっていってほしい。

2012.3.25

▲このページの先頭へ





ランチついでに散歩 


いい天気だったので、ぶらぶらしに。
アテは無かったけれど、yoshiさんがFBでアップしていた河津桜を私も観たくなって、そっち方向へ。

なるほど、満開だ。
綺麗。

このエリアで提灯をぶら下げている桜の木はここだけかも。



その反対側、公園の中の梅も見事。
もう3月も終わりだというのに咲いている。

白、紅と2種類の梅があって、昼時など近くで仕事をされている方が休憩に来ている。私も弁当持ってここに来たいな。でも一人じゃ寂しいか。



そして3月いっぱいでクローズしてしまうパルプラザへ。

あら?
だれ〜〜〜もいない。(汗)

寂しい・・・。

できれば、無くなってほしくない。(ぽつり)



そろそろ腹ペコだったので、やはり3月いっぱいでクローズしてしまう福龍門で食事をすることに。おや、そうなると昨日のyoshiさんのルートとばっちり重なってしまったわい。(笑)

注文したのはワンタンメンと高菜ご飯のセット。900円。
ワンタンメンは非常に上品な味。
美味しかった。

福龍門はあまり利用頻度は高くないにしろ好きな店だっただけに残念。



この高菜ごはんもオマケというレベルじゃなく、ちゃんとしていた。
第一、アツアツだし、器そのものも熱いので、最後まで冷めずに食べることが出来た。
味ももちろん、いい。

また食べたい。



オレアジの前を通る。

オレアジは相変わらず人気だった。
(この外の席はたまたま空いていたけれど、外は寒いので・・・。)

よく考えてみれば、オレアジって私は入ったことないんだ。(笑)


一番悔しいのはベイタウンのオレアジのデッキで食事しなかったこと。

妻が「あんたには絶対に物足りない(量)よ!」と言われてから、そらそうだ、ということで最初から敬遠していたのだ。でも、あの雰囲気は絶対に味わいたいよね。



海浜公園の入り口辺りの椿。

綺麗だ。


椿というのは、あるときに、花がぼとって落ちるので、不吉な花だという見方もある。
(普通は花弁が一枚一枚落ちる)

そういうのもあってか、私もあまり好きな花ではなかった。

だいたい、この椿が咲いている時期が寒いので、どうも寒々しいことばかりを連想しがち。

でも最近好きになってきたようだ。
やっぱそれなりの年齢になったからか。(笑)



リンコスでひと口饅頭を買って帰宅。

以前、といってもだいぶ前のこと、私はこういう甘味が大嫌いな時期があったのに、今は旨いなあ、なんて思い始めてきた。

やはりそれも年齢のせい??

2012.3.25

▲このページの先頭へ





お笑い番組 ひどすぎないか!! 

先ほど(25日の深夜)放送していたお笑い番組を観た。

お笑いのセンスというか価値観というのは個人差が激しいだろうし、その時の状況にもよるだろうし、年代などもあるので難しい。ましてや時代はいつも新しいものを求めている。

それらを重々承知の上で言わせてもらうと、さっきの番組はまったく面白くなかった。ひとつも笑いのツボに来なかった。まあ最後の出演者であるサンドウィッチマンは贔屓にしているし、もう何度も観たネタだったけど、良しとしよう。でも、その他の出演者はなんだ。わざと面白くしていないようにしか思えない。関根と優香の馬鹿笑いを何度もクローズアップしていたけれど、そんなヤラセの笑いなんて観たくない。プロデューサーのセンスを疑う。

お笑い番組を観て不愉快になる。非常に損した気分だ。

2012.3.26

▲このページの先頭へ





飲み干す一杯 背脂とんこつラーメン 


非常食(笑)としてストックしていたひとつ。「飲み干す一杯」シリーズは担々麺ともうひとつなんだっけ、とにかく好印象なので、買ってみた。期待通り。ギトギト感があって、本格的。これを食べるとあのうまかっちゃんなんてマイルド過ぎるんじゃないか、と思ってしまうほど。

2012.3.26

▲このページの先頭へ





金星と三日月と木星が一直線 


超エコ営業車(ママチャリ)で帰宅するときに、西の空に月の上下に明るい星が一直線に並んでいたので、これは珍しいと写真を撮る。
あいにくいつも持ち歩いている小型の三脚を持っていなかったので、自転車のサドルにカメラ(コンデジ)を置き、消しゴムで角度をつけ、そしてセルフタイマーで撮ったのがこれ。

なかなかうまく撮れている。

右下のほうに幕張新都心のビルが見える。

この現象、空を見上げて面白いと思い撮影したのだが、それがなんなのかT井さんのFBを観るまでは分からなかった。予備知識まったくゼロ。(笑)

ちょっと悔しいのは木星を木星だと思って見ていないこと。
ひょっとして木星って初めて見るかも。



私の最近の営業車はこれ。(笑)

夕闇迫る中、結構かっこいいなんて思っているのだ。(笑)

2012.3.26

▲このページの先頭へ





やらせ番組 

推測だけど、これは絶対にヤラセだな、という番組が目につく。しかも、いかにもってな感じ。どうしてテレビをつくる奴って安易なんだろう。もっとちゃんとやれと言いたい。お笑いバラエティにもあるし、真面目なドキュメンタリーにもある。そこかしこに。でも、あくまでも推測だから、単に私が疑っているだけだからは本当はヤラセじゃないのかもしれない。

具体的番組を2、3あげられるけれど、ま、今回はやめておこう。ヤラセは悪いだけじゃなく、ちゃんといい作用もあるのだから。第一ヤラセが無いとまったく面白く無い。インタビューひとつにしても予めシナリオがあることが常だし、旅番組だって、いかにもレポーターが旅先で突然出会った風を装っているけれど・・・、あ、これ以上は言えない。ちょっとだけ仕事で絡んでいるので。どっきりものなんてのも90%はヤラセじゃないのだろうか。

すんません、そんなのどうでもいいことなんだから、いちいち目くじらを立てて、しかもブログでぶちまけてもしょうがないことである。

と、いうようなことを考えながら昼メシ喰っていたら、昼のワイドショーでどうしても見過ごせないヤラセをやっていた。いや、これも推測だからヤラセかどうかは分からない。でも、いやだ。

それは街に溢れる盗聴器をというネタだ。これ、大きな事件が無いと、とある放送局ではよくやっているやつだ。ま、秋葉原や通販では盗聴器なんて当たり前に売ってるし、本当に盗聴している奴もいるだろう。しかし、盗聴器ハンターみたいな職業の人が街ナカをクルマで走っていて怪しい電波をキャッチし、現場に急行するっていうストーリーは、私に言わせると95%はヤラセだと言いたい。

何故なら、マンションの中の一室に仕掛けられた小型の発信機。それがどうして街ナカを走っているクルマへ届くような電波を出せるんだ。相当なパワーが無いと出せない。相当なパワーというのは、少なくとも三又コンセントに仕掛けられるような小型なものの中には入らないと思う。ワイヤレスマイクの原理なんだろうけど、あの程度の出力じゃ、障害物が無いところでも頑張って50mくらいしか電波は飛ばない。

そして、仮に10Wくらいの出力で電波を飛ばしていたとしても、そのパワーを飛ばすアンテナが必要だ。因みに携帯電話のように中継局があるのであればわかる。しかし、違法に中継局なんて使えないだろうし。ま、その他、疑問点は色々あり。今日見たフォックスハンティングをやる時のような小型の八木アンテナはおそらく145M帯くらいのアマチュア無線などで使うようなものだった。そうなると、いや、これ以上解説するのは面倒なのでもうやめよう。

世の中、マイナスイオンがどうしたこうした、磁気パワーがどうしたこうしたというものでメシ食っている人も多いので、盗聴器ハンターが商売として成り立っていたとしてもおかしくないのだろう。ストーンパワーというジャンルの仕事をされていた私のクライアントさんも過去にいたし、仕事の依頼がいかにもヤラセだとわかるものでも多少はアドバイスをしながら請け負うこともある。だけどね、これだけネットが発達しているし、情報も溢れているし、ヘタなインチキはやめましょうってことを再度言いたい。ヤラセをやるなら巧妙に。(笑)

2012.3.27

▲このページの先頭へ





無題 


この辺りの、このアングルでの写真って無かったような気がするので、一応アップ。

2012.3.27

▲このページの先頭へ





ハムカツ


以前から狙っていた「ジャストミート」(さつきが丘商店街)で、ついにハムカツを買った。
1枚50円で、わりあい大振り。(笑)

お味は想像通りチープな感じで、ウスターソースをどばっとかけて食べる。
これをご飯の上に載せて食べるだけで、グーなのです。

ハムカツサンドもいいよね。

野菜コロッケも52円という安さ。
今度はそれを買おう。



ハムカツを買って、ふと見上げると、近くの団地に火災の跡。
(黒く影のようになっているところはススの跡)

ありゃりゃ、大丈夫か???
帰宅し、ネットで検索したら大丈夫だったみたい。

今月の9日の火災。

なにはともあれ、怪我人がいなくてよかった。



そういえば、このしょっちゅう来ていた風景もずいぶんと久しぶりのような気がする。

もう少し暖かくなったら、ここをまたガンガン走るようになる、、、、と思う。
そろそろ自転車の手入れをしておかなくちゃ。



ソメイヨシノはまだ先だけど、こんな桜が咲いている。
なにこれ?

河津桜なのかなあ。

それにしちゃ、まだ咲き始めだけど・・・。



梅は満開だよ。
もうすぐ4月だってのにね!!!

驚きっ!!

今日も寒いからね。



菜の花もところどころに咲いていた。
俺、4月生れだからというのもあるからか、菜の花とか桜とか春の花が大好き。

でも桜って反面、悲しいイメージもあるしなあ。



先端部はTPOに応じて色々取り替えが出来ます。

宮野木の辺りにて。



このサイトに二度目の登場だけど、なに、この芸術っぷりは???

観る度にすばらしいと思うのである。



このストリートは大好きなのである。
緑が溢れているし、歩道は広いし。



まだ「うまかっちゃん」の在庫があるっちゅうのに、買ってしまった。
「あ〜らよっと、出前一丁♪」
なんと懐かしい響き。

私が「ごまラー油」というものを認識したのはこのCFを観てから。



こんな余計なものまで買ってしまいました。
ロッテのマカデミアンナッツのチョコ。

あー、完璧に太るな、こりゃ。

2012.3.27

▲このページの先頭へ





今宵の月・金星・木星 


いったん帰宅し、慌てて三脚持って飛び出したんだけど、昨日の配?置はもう一日にして崩れてました。
それでも月、金星、木星がほぼ近くにある。
(それだけでも珍しいよね!)

写真は、増感してますんで、見た目よりも月も星も膨らんでます。
上から月、金星、そんでもって木星です。




完成間近なシーサイドデッキと、月・金星・木星っす。
こんな特別な位置関係(昨夜ほどではないけれど)で、このアングル。
どこかのニュースメディアが、写真くださいっ!って来ないかしらん。

来ないか。(笑)

2012.3.27

▲このページの先頭へ


2012/3/25〜27
しばざ記 1179-HP版
最新の「しばざ記」はブログ版のほうを見てください。
ご意見などは、メールにて。


<<< 前の記事
しばざ記 インデックス-24へ
次の記事 >>>


シーサイドデッキ 渡り初めイベント しばざ記・アクアテラスふれあいコンサート
俺達のホームページ・パート2