還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-60)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「吉野家まぜそば」
夜に吉野家で300円以上を食べると翌日に使える200円のクーポンが貰えるというキャンペーンが始まる。そこで吉野家へ行くと「まぜそば」というメニューがあった。


7月7日 月曜日

パートが終わったのに、暑いから帰宅できない。
とにかく練乳抹茶あずきを食べてクールダウン。

これ、88円+税だったかな?
とにかく安い!!

とにかく暑い。
都内では今年初の猛暑日。
つまり35度越え。

そうなんだね。
何度か書いたが、もうとっくに超えたと思ってた。

今日は令和7年7月7日で、いわゆる7、7、7。
と、世間は騒いでいる。
ワタシ的には全然ときめいていない。
じじいだからというのもあるけど、暑すぎて....。



11時30分。

暑くてたまらない。

異常な暑さ。
異常な光量。
異常なコントラスト。



冷蔵庫で冷やしたマシュマロ。

一服の清涼剤、、、いやいや、これでは涼しくならない。

夕刻までエアコンで冷えた部屋に閉じこもる。












アド街「鎌倉・稲村ヶ崎」 6月28日放送。
なかなかよかった。
けれど、湘南乃風(?)のリーダーだかなんだかのかぶりものが気になってしまった。




深夜の時間帯。
深夜と言っても午前3時。
エアコン疲れしているので、お散歩。

しかし、この時間帯にジョギングしている人いるんだな。
5人も。
日中走るよりはベター。



これはX(ツイッター)より。
上手いことつくるなあ。
凄いっ!!!

2025.7.7

このページの先頭へ





都内で35.8度


今日も暑い。
暑すぎ。
昨日より暑い。

トランプから関税25パーセントという書簡が日本政府に届く。
ったく困った人だな。
これはかなりマズい。


















7月11日 (金)
Special Jazz Night 愛田美樹カルテット
愛田美樹(vocal) 金子雄太(rhodes/key/bass/chorus) 小林鈴勘(尺八/guitar/chorus) 秋葉正樹(drums)
会場 千葉市役所1階 市民ヴォイド(イベントスペース)
演奏 17:30-18:00 / 18:20-19:00

観覧無料

------------
・愛田美樹カルテットによるジャズの生演奏
・千葉市の友好姉妹都市、スイス・モントルー市等をブース紹介
・キッチンカーによる販売あり
https://ichihara.vivinavi.com/ev/desc/_
wid_878839a5e24d21d1e15cc8be8e09b90365fe052530

--------------
愛田美樹オフィシャルサイト
mikiaida.amebaownd.com

- - - - -
おおお。
これは素晴らしい!!!
是非伺いたい!!

2025.7.8

このページの先頭へ





素晴らしきかな コイトコーヒー


7月9日 水曜日

早朝(7時30分)の牛丼セット。
前日夜食べると200円クーポンが貰えるという吉野家の作戦にハマっている。

だがしかし、そうだ、今日は草刈りをやる予定。
草刈りの後は温泉(君津の森)、そしてバイキンぐ。
うううう、ここ(朝食)は抑えておくべきだと思った。
200円クーポンは今日の深夜24時まで使えるというのを失念していた。



ま、しかし、さすが吉野家。
旨いし、草刈りをやった後はきっと空腹になるだろうと、小櫃方向へ。



とんでもなく暑い現場。

でも、日陰は少ない。

それと暑すぎて蚊が飛んでいないのが幸い。

今回の作業は草刈りに加えて、真竹の伐採。
結構、生えている。
それをノコギリでぎこぎこ切って倒す。

最後のほうで、ふと思った。
そうだ、鉈(ナタ)でやれば半分の時間で出来た筈だ。
いつもそうしている。

情けない。
そういうことも出来ない自分。(泣)
頭に血が巡ってないのか。(泣)

約2時間、汗を思い切りかいた。
この後、温泉が待ってると思えば、汗はかくだけかこうって気になる。(笑)















この安さとバラエティ感のメニュー。
素晴らしい!!!!

トッピングのタマゴ2個分のオムレツが100円って、いったいなんだ?っていうお値段。(笑)



メニューチラシの反対面。
慈愛に満ち溢れた内容。

コイトスペシャルって、凄すぎる。
高校生だったら毎日でも行きたい。
第4金曜日も。(!!!!!)



凄い部分をピックアップ。

再訪が楽しみ。







18時頃帰宅。
それから超バタバタ。

実は明日、いや、今日から万博に向けて大阪へ行く。
休みはたっぷりあるのだけど、他の用事も詰まっていて、千載一遇のチャンス。
0泊3日の大阪行きなのだ。
実質、まる1日が大阪。
あとはバス。
きつい。(笑)

きついというよりは、一日だけで大阪に行くのはもったいない。
でも、明日だけしか暫くはチャンスが無い。
休みは余るほどたくさんあるのだが、毎日なんだかの予定が入っているのだ。

今日は草刈りとコイトコーヒー。
明日は大阪万博。
明後日は近々に開催のイベントの打合せと夜は愛田美樹カルテットのライブ(鑑賞)。
その次の日(土曜日)も同じくミーティングと夜はおいたえりこさんのライブ(鑑賞)。




バスツアーの場合、バスの中で充電させてもらっているので、モバイルバッテリーを持ってきていない。

ところが、バスの中でのUSBで供給される充電の差し込み口から持参したケーブル経由でスマホというのがどうも相性が悪くて、一応充電は出来るのだけど、フル充電までに11時間かかるという表示が出るのだった。

これはやばいぞ。
明日朝、大阪に到着したらどこかで充電させてもらわないと。

一応、スマホはフル充電して持っていってる。
問題は明日の後半だ。

と、まあ色々考えてるうちに、バスが出発した瞬間に寝ていた。

20257.9

このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、暇つぶしにでもご覧ください。


2025/7/7〜9
しばざ記 2967−HP版


<<< 前記事
しばざ記 No.2967
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-60)  しばざ記・ブログ版




おいた えりこ さん wrote:

【2025.7.12(土) 代々木ナル w/Pf.緑川愛 Gt.唐沢英親】

定番となっている、この三人でのライブ。
私にとって、ジャズ演奏の際、同じメンバーで長い期間ご一緒するのは初めての事です。

少しずつお二人の人となりを知り、信頼が高まる事で、これまで私が言い出せなかったことや目をつぶっていた小さな違和感を話し合えるようになりました。

歌う機会が多くないからこそ、ひとつひとつのライブで、自分なりにできる限り準備をして、納得したり、課題を見つけたりしながら、真摯に向き合っていきたい。その過程を、お客様が楽しんでくれたり、応援してくださったら、それは本当に素晴らしいことだと思います。

夏の夜、代々木ナルで皆様とお時間を共有できたら嬉しいです!!

2025.7.12(土)代々木ナル

18:30 open
19:15- start 2set
m. charge \3500


Vo.おいたえりこ Pf.緑川愛 Gt.唐沢英親


<代々木NARU>
03-3370-8154
東京都渋谷区代々木1-36-12 TC第77防雷ビルB1F

2025.6.29

このページの先頭へ






7月14日 国貞雅子さんのソロライブ。
行けるかな。

このページの先頭へ




2025/7/7〜9
しばざ記 2967−HP版


<<< 前記事
しばざ記 No.2967
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-60)  しばざ記・ブログ版