還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-50)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「ポポラマーマ@木更津」
パート連休なので、初日は木更津、二日目は門仲、砂町銀座を歩く。ポポラマーマはずいぶん久々。ケミハマのイズミヤ以来。懐かしい。
スマホ版 = 


9月28日 火曜日

今日もいい天気。
最近、雨に無縁。



朝食はこれ。
なんだかよくわからんん。

シラスと明太子のごはん。
味もちょいとイマイチだったかな。



午後から山仕事へ行く。



小櫃の辺りはコスモスが咲いている。



母が栗拾いしていた。
実家所有の土地にて。



夕食は母が朝食の残りを食べるというので、私だけ外食。

懐かしのポポラマーマにした。
木更津店は1年前くらいにオープンしたんじゃないかな。

以前は検見川浜のイズミヤ(現・イオンスタイル)の中にあったポポラマーマに時々寄っていた。
確か安かったと記憶している。

ところがだ。
なんか高いぞ。

軽く1.000円オーバー。
ま、パスタはそのくらいのお値段が常識のラインなのかねえ。



なので、ちょいとお安めのやつにした。

ホウレンソウと切り落としベーコンのペペロンチーノ。
税別の650円だったかな。
まあ、これなら納得の価格。

しかも旨い。

パスタそのものも美味しいね。
生パスタって感じ。

ひょっとしたら篠原の務めている会社製造なのかな。
つーか、篠原、なにしてる?

おーい。しのはら〜〜〜、元気かぁ〜〜???



実家に戻る前にイオンで焼鳥を買う。



とろろをトッピングしたオクラも買う。

明日はパートが休みなので、ゆっくり帰ることにした。
風呂に入っている間に母は寝ていた。



ちょっと寄り道。

深夜。



ベイタウンには午前1時過ぎに戻ってきた。

ところで....
つい先日のこと、叔母(母の兄弟の上から二番目の姉)が亡くなったということだ。
享年97歳。
母の兄弟は5人中、3人が他界している。
母もさぞかし寂しいと思う。

高齢に加え、コロナのこともあり、葬儀には出席できず。

2021.9.28

このページの先頭へ





深川不動尊〜富岡八幡


9月29日 水曜日

さて、パートも休みだし、何をしようかという水曜日。
人さまが一所懸命働いているときにお休みすることの快感。

そうは言っても私も土日がなかなか休みじゃなかったりするわけで、平日お休みっていうのもいいけれど、やっぱみんなと遊ぶのは土日かな。
ジジイのパートの分際であんまりそういうことを考えてもしょうがないか。

というわけで、今日は思い切って趣味のタウンウオッチングをしちゃおうと思っている。
行き先は砂町銀座。
でも同じ沿線の門仲にも行ってしまおう。
それで、午前中行って、ぱーっと帰ってきて、そして仕事をちゃんとやる。
そんな一日にしよう。

朝食は朝から重いガーリックライスの上に挽肉が乗っているこんな弁当。



8時50分頃、家を出る。
もの凄くいい天気。

歩くの大好きだが、最近ちょっと、いや、かなり脚の具合が良くないので、自転車で出かける。
と、言っても現地に着いたら一所懸命歩くのだ。
多少脚が痛くても歩き回ってしまうのである。

で、まずはこんなにいい天気なので、駅に行く前に、ちょいと海岸まで行こう、うまくゆけば富士山も見えるんじゃないかと期待してみた。



海岸通りの信号待ちで...。



これは凄い。

鉄パイプの中を通って顔を出しているススキ。
3mくらいの長さはある筈だ。

それにしても空が青い。



こんなに空が青いのに、残念ながら富士山は見えなかった。
スカツリも霞んでいる。

悔しいからそっち方面の写真は撮らない。(笑)



一旦ベイタンに戻る。

自転車を置いて、徒歩で駅に向かうことにした。
脚の調子が悪くないことに気づいたから。

まあ、午前中だけだったら大丈夫だろう。



赤&青玉公園。



綺麗な実。

商店街の駐車場脇。



実にいい天気。

雲ひとつない青空。



メゾンカイザー。
いい雰囲気。

ここだけ観ていると、海幕はすげえお洒落な街って感じ。



喉が渇いたので、ジュースのようなアルコール飲料。

今日を含めてあと二日で緊急事態宣言が明ける予定。
もう少しの辛抱だ。

と、自分に言い聞かせている。
早いところ大っぴらに飲み食いしたい。



乗り継ぎがいいので、あっと言う間に西船橋駅。

ここで地下鉄東西線に乗り換え。
おお、発車寸前。
待ち時間ゼロ。



あっと言う間に門仲へ到着。
まずは深川不動尊から。



参道から本堂を望む。

それにしても後ろの巨大な建物が気になる。
あんなにでかかったっけ?

その昔、その後ろにある高速道路が丸見えだったこともあったな。
なんてことを思い出した。



本堂前のコンクリートの階段も変わったような気がする。

ん?
左側の....???



な、なんだ、この建物は...!!!
以前は無かったよね!!!



少し離れて東側から見る。



東側には神社も。

そして、一旦永代通りに出る。



富が岡八幡宮。

先ほどの深川不動尊の脇からちょちょちょいとダイレクトに行けるんだけど、改めて正門に回ったのだ。



鳥居をくぐってすぐのところに「深川めし」と書いた暖簾の店。

なんかいいなあ。

もうすぐオープンだけど、でもな、砂町銀座商店街で食べたいし。

うん、そうだ、やはり砂町まで我慢しよう。
我慢というか、そんなにまだ腹へってないわ。



この神社の前に立って、二つのことを想い出した。
ひとつは、1年くらい前だったが、悲しい事件があったよね。

1年前じゃなかった。
Wikiを観たら2017年、もう4年経っているんだ。
悲しい事件というか、内輪もめなのか。
解任された前宮司が現宮司を殺害、更にその前宮司の妻も殺され、そして前宮司は自殺というもの。おぞましい事件。

もうひとつは、ここ、力士碑というのがあって、歴代の横綱の名前が彫ってある石碑がある。
最近引退を決意した白鵬の名前も当然彫ってあるのだが、ちょっと見てみたくなる。

白鵬は物凄い功績があるのに、あんまり良く言われなかったが、しかしねえ、私は偉大な横綱だったと思う。朝青龍はもっと好き。立ち振る舞いが云々とか、人格が云々とか、なんかそこばかり強調されてるのってどうなんすかねえ。

ま、ただ、白鵬の相手の顔を張ってとか、かち上げは確かに気持ちのいいもんじゃない。あくまでも相手がそう来たら張り返すんだったらいいけれど、直近の照乃富士戦ではちょっとなあ。見苦しかったね。ま、しかし満身創痍でああするしかなかったのかもしれないが...。

と、まあそんなことを考えながら境内を奥へと進んでゆく。
実に広い敷地。



もうひとつ思い出した。

この神輿殿の中に入っている巨大な神輿。
それを当時の佐川清・佐川急便会長が寄贈したんだよね。
このインパクトは相当大きかった。

それと、もうかなり昔のことになってしまったが、東京佐川急便事件。



神輿が巨大だから神輿殿もでかいっ!!



手水場。
さすが鳳凰からの水で手を洗うなんてすげえ贅沢。



ただ、クチバシからビニルホースが出ているのはやり過ぎだと思う。
若干興ざめ。



本殿前。
立派な神社だなあ。



こういうカラーリングの感じって、春日大社とか、八坂神社とかああいう系統なのかな。
千葉神社にも似てるね。
形状もよく似てる。



これこれ。
これが横綱力士碑。



あったあった。
白鵬翔なんだね。
素晴らしい。
稀勢の里もあるね。
照ノ富士はまだない。
朝青竜から稀勢の里を除いてモンゴルばっか。
ま、しょうがないか。

現在は日本人力士の横綱がいないのは寂しいけれど、しかし、それはしょうがない。
なんたってモンゴルの力士はわざわざ遠い日本にやってきて死にもの狂いで稽古して実力で勝ち取ってるわけだからね。
私は彼らを本当に尊敬しているよ。



この辺りの横綱も盛上げてくれたよね。

貴乃花も大横綱だと言っても過言じゃないね。
最近、靴職人の息子のせいで人気が凋落しちゃったけどね。

一方、お兄ちゃん、つまり若乃花はテレビの露出度は低くなったものの、未だにバラエティで茶目っ気たっぷりの好感度。
現役の頃の相撲は好きだったな。



たっぷり楽しんだので、次の目的地へ向かう。



狛犬さん、また来るよ。
じゃーねーっ!!



永代通りを渡る。
ちょっとだけ飲み屋街を歩く。

青空が綺麗。
向こうは上り方向。



さっそく足を止めた。
そば屋だ。

お隣は中華屋さん。

ちょっと興味アリ。

しかし、昼食は砂町銀座で食べるのだ。
さっきも言ったね。



門仲の飲み屋街はすぐに運河があって、永代通りと、この運河の狭い範囲の中にひしめきあっている。



あちこちで改装工事中。

あ、そうかぁ。
明後日の緊急事態宣言解除に向けての工事なんだね。
大変。

でも街に活気が戻ってくる。
喜ばしいことだ。





孤独のグルメにも登場した名店「庄助」。

実はこの店に入ったことは無い。
9月30日、つまり明日以降また営業をするみたいなので、そう遠くないうちに行ってみたい。

さて、その後、門前仲町から地下鉄で、南砂町へ移動。
そして南砂町の駅から砂町銀座方面へ北上する。

2021.9.29

このページの先頭へ





砂町銀座商店街を歩く


(深川不動尊〜富岡八幡からの続き...)

砂町銀座へ向かう丸八通りで...。
なるほどねえ。
こういうキャンセル分を求めて接種希望者が殺到するんだろうね。

それにしても、久々にこの道を歩いているが、南砂町の駅から砂町銀座入口まで、結構歩くんだね。かなりの距離。
脚に不安がある私。
精神的にもちょっときつかった。



それでも砂町銀座の入口に到着するともうわくわくどきどき。

さて、何を食べようかなって感じ。
もちろんタウンウォッチングも楽しみ。

ここ、何年ぶりだろうか。
5年ぶりくらいかな。



さっそくウォーキング、スタート。
緊急事態宣言下でも人は多い。

明後日からは更に人が多くなるんだろうね。



こういう路地の雰囲気も好き。

ひと昔前のアパートのテイストが好き。
つーか、以前こんな建物に住んでいたこともあったしね。
懐かしい。



惣菜屋さん。
牡蠣フライ 1個 130円、メンチカツ 1個 110円、豚ヒレカツ 1枚 140円...



天ぷら屋さん。
ごぼう天 80円、いも天 80円、春菊天 80円、タマネギのかきあげ 80円、きす天 150円、海老天 230円、帆立のかきあげ 280円、など

わ、いいなあ。
ここで買って帰りたいが、タウンウオッチングには邪魔になる。
また今度ってところだな。



こちらは中華まん屋さんかな。
手づくり肉まん 100円、野菜まん(小松菜、しいたけ、人参、油あげ、玉子、ハルサメ) 100円、手づくり豚肉チマキ 250円
全て税込。

わー、この店も凄い。

お土産買ってゆきたい〜〜!!

そのお隣は八百屋さん。
行列が出来ている。



うひゃ〜。どれも税込350円の弁当。
味好美(なんて読むのかな)、つまり肉まんの店と同じ。



野菜が安いみたいね。
丸翔青果さん。



ここは先ほどの店とは異なるが、揚げ物屋さん。
ここも安いねえ。

白身フライ 100円、アジフライ 95円が個人的に買いたい。
かつおフライなんて珍しいのもあるな。
但しここは税別価格。



上の店と同じだったかどうか忘れたが、たぶんそうかな。
弁当が全品300円(税別)。

凄すぎるよね。

左側にちょこっと写っている女性も色々買ってるね。(笑)



丸八通り側から歩いて、そうだな、この辺りが明治通り側からのちょうど中間くらいの地点だろうか。
改めてこの商店街は長い距離だと思う。

Wikiによると、全長670m。
ふーん、そうかぁ、そう考えると長さでは中級だね。
確か戸越銀座商店街の総延長は2kmを越えている筈。



もちろん、食料品店だけじゃなく、飲食店、生活雑貨の店など多岐に渡る。
ここは靴屋さん。
銀座堂。

そのお隣はから揚げ屋さん。



上海肉まん 150円。

ここも気になるなあ。





最近、こういう高級食パンの店って多いのだけど、ここも行列。
そんなに旨いのかなあ。

たまにだったらいいけど...。
高いし...。



明治通り側に出る寸前のところ。
焼肉トラジ。

ココすごいなあ。
周辺に入店待ちの若者。
人気店だ。



ここもいい感じ。

まだ入ったことの無い店なので、ここで昼食にするか。

あ、だめだ。緊急事態宣言の間はテイクアウトだけみたい。
残念。



ここもいい感じの店。
まだ営業前。

引き返すことにした。
実は、丸八通りによさげな中華屋さんを二軒発見そのどちらかで食べるか、それとも、丸八通りの砂銀入口近くにある例の焼鳥屋さんで焼鳥ツマミに目の前のセブンイレブンでビール買って飲むか、そんな選択肢はどうなんだろうね。



床屋さん。

こういう商店街の中の床屋さんっていいなあ。



この辺りの雰囲気は本当に最高だね。



お。
路地を入ったところに、いい感じのお食事処というか、居酒屋さんを見つけた。

「きんぎょ」という名の店。



わお。
ちょいと暖簾をめくってみたら満席。

目立たないけれど、大繁盛店なんですな。
びっくり。



塩サバ定食、食べてみたかった。
またいずれ。




おおお。
ここもいい感じの店。

ちょいと覗いてみた。
狭い店内だけど、空いてたよ。

カウンターに座る。

若い男女で切り盛りしている店だ。
ご夫婦なのかな。

セットメニューがある。
うーむ、ちょいと迷う。
旨そう。



ラーメンともつ丼、餃子のセットにした。
これで850円とお得。




ラーメンは味も麺も良し。
主張し過ぎないのも嬉しい。
チャーシューもなかなかだった。



餃子も美味しい。
やや大ぶりで具もたっぷり。



そしてもつ丼。

いい具合に柔らかく、味も好み。

いやぁ、どれも良かった。
正解。

ただ、ご覧のように私には凄くボリュームたっぷりなわけで、たちまち腹いっぱい。
焼鳥の竹沢商店に立ち寄り、ちょこっとつまみ食いしてゆく楽しみが無くなってしまった。
うーむ。



店を出て、その近辺の中華食材の店頭にあったごまだんご。
1個100円。

ただ、腹いっぱいで、買う気はまったく無い。(笑)



な、な、なんだ、この整骨院は??
凄いインパクト。



こういう真っ赤な下着をぶら下げている店って...。
そうだ、巣鴨地蔵通り商店街にもあったような気がする。



この花はなんという名前だったっけ?

以前は気づかなかった公園へ入る。
図書館にも隣接。

公園の入口近辺には我々よりもちょっと上の世代の爺さんたちがたむろしていた。



砂町銀座の一角のお店なんだけど、公園に面している側はこんなに蔦が絡まっている。



おや、ここにもさっきの花が...。

おっと、すみません、教えて頂きました。
エンジェルス・トランペットという名前だそうです。

因みに毒があるということ。
そうなんだ。



竹沢商店。
これで砂町銀座商店街のミニトリップはおしまい。

最後にここで焼鳥を食べる予定だったが、お腹いっぱいで無理。
せめて、向かいのセブンイレブンでビールを買って、焼鳥の臭いをツマミに飲むことに...。



これ初めてだな。

うん、旨いわい。



そうそう、来るときに気になっていた丸八通りのラーメン屋さん。



なんと竹岡式ラーメンだよ。

都内に何ヶ所かある竹岡式の店。
竹岡式ってそんなにポピュラーなんだね。



海浜幕張駅に到着。
14時ちょい過ぎ。

まあまあのペースだった。
そして歩いて自宅へ。



近所のイチョウ並木。
徐々に黄色くなっている。



夜、酢豚でルービ。(笑)



久々にイオンの焼きそば。

これ、旨いけれど、塩分が多過ぎるような気がする。



6年前の今頃。
たぶん、お彼岸辺りかな?
結縁寺、暫く行ってないな。
千葉ニュータウン方面も含めて行ってみたいな。



こちらは8年前。
海浜幕張駅にあった魚力。
ここ、都内に出る前に立ち寄ったりしていた。

ランチにビールと寿司セット。
いい店だったのになあ。

2021.9.29

このページの先頭へ





ワイズのナポリタン


9月30日 木曜日

とうとう9月最後の日になってしまった。
私の中ではまだ8月の気分。
世の中、9月の終わりというよりもなんか暑いしねえ。

わーそれにしてももう10月ですよ、みなさん。(って、誰に言ってんだ。)

残すところ3ヶ月。
やらねばならないこと満載で、そのまま年明けになりそうだよ。
いや、なんか体の具合もますます悪くなってるし、このままあっちに行ってしまいそうだ。^^
今からそんな弱音を吐いていていいのか。^^

ま、それはともかく相変わらず食うのが楽しみな今日この頃。
ワイズでナポリタンを食べる。



ワイズでのパスタはそろそろ飽きてきたきらいもあるが、悪くはない。
ナポリタンは初めてかも。

okanoのナポリタンとはまた違うテイスト。
これも旨いよ。

ところで、緊急事態宣言は今日まで。
ああ、やっと、やっとだよ。
明日から大手を奮って飲めるわい。

明日はokanoだね。

でも明日は台風だ。

昨日、盗塁を決めた大谷翔平。
本塁打45本、25盗塁の偉業を達成した。

うーむ、しかし私としては本塁打王、もしくはベーブルース以来の本塁打45本と10勝というタイトルが欲しかったな。
ま、しょうがない。

最近、張本がおとなしくなったな。
あのちょいと物議を醸しだすとんでもない老害っぷりが好きだったけどね。
好きというか面白かった。
反省しちゃったのかねえ。
もっとわがまま言いたい放題やってりゃいいのにさ。(笑)



夕刻、またまたパスタ。
オーマイ・スパゲティのベーコンとホウレンソウのペペロンチーノ。

うん、美味いね。

ただ、量が少ない。



なので、明日食べる予定の日清の焼きそば(93円+税)を食べる。
冷食のやつだよ。
これ買ったの初めてだけど、いい感じ。
麺もモチモチ。

何故今まで買わなかったんだろうと自分の首を捻る。

ネギを足したが、人参、タマネギが少々入っているのも有難い。

麻生氏が副総裁、福田氏が総務会長 岸田氏が自民党役員人事固める。
なんだかんだと、麻生、安倍の政権がそのまま続いている感じだな。

白鵬が間垣親方になる。
間垣親方と言えば、思い出すのは元若三杉、そして二代目若乃花。
師匠である初代若乃花の娘さんと結婚したが、のちに離婚。
そして水商売の女性と再婚した。
あの貴乃花のお兄ちゃんは三代目若乃花。









次のベイパふれあい広場のライブは、10月9日です。
萬歌団とシャノアールの豪華2本立て!
皆様どうぞお越しくださいね!!

http://www.oretachi.jp/kaimakuri/data/gogai/g137.htm

2021.9.30

このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前記事
しばざ記 No.2485
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-50)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2021/9/28〜30
しばざ記 2485-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2