還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-48)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「秋晴れのいい一日 木更津へ」
いい天気。朝は寒いけれど、日中はぽかぽか。東京湾越しの富士山は薄らと見える。ま、いい天気と言えば山仕事なんだけどね。でもいいストレス解消。
スマホ版 = 


11月4日 水曜日

天気は上々、パートは休み。

全国で866人が感染。
新型コロナの感染拡大。
第3波か?

米大統領選、たけなわ。
トランプが「勝利宣言」。

ま、こんなところ。
私はまだ10月31日、11月1日の二日連続のイベントの余波の疲れ、いや、直接の疲れじゃなくて、それによってやるべきことがどんどん遅れていることの疲れがどっと出ている。

本来はデスクにしがみついてガシガシやらねばならないところを放ったらかしにして、木更津に行かねばならない。



うひょー、筒井さんの早朝の写真。
朝ラン途中なのかな。

いいね、これ。



私も行ってみた。

しかし、10時ちょっと前。

もう富士は薄らと...。



新浦安のマンション群と、その向こうの都内の建物は比較的くっきり見える。



スカツリのいい感じで見えた。



9時50分。

このまま木更津に向かう。

途中で母に連絡すると、無料バスで萩原病院にクスリを貰いに行くので、時間調整して迎えに来てほしいという旨。

目途として昼頃になるそうだ。
なので、ちょいと時間つぶししながらのんびりの道中になる。



あまりにも天気がいいので、期待して袖ヶ浦の福王台近辺から東京湾を眺める。

が、しかし、これピンが甘い。
うーむ、RX100IVはどうも望遠側がよろしくない。
これは個体差なのかな。



富士。

やはり薄らと。



広角側で撮る。



そのトリミング。

なんかトリミングと望遠でそれほど違わない画質。

うーむ、なんだかちょっとショックだな。



太田山へと登る。
せっかく天気がいいのと、時間調整。



対岸の横浜がくっきり。



アクアライン越しの都内のビル群。

このピントはちょっと怪しい。
なんだな、やっぱ、ピントがズレているぞ。



これは似たようなアングルで、8月27日に撮ったもの。
馬鹿カメラだけど、一応一眼レフだとこのくらいシャープ。

以前の初代RX100はこのくらいシャープに撮れていた。

ああ、そう考えると、寂しいなあ。


竜宮城と風の塔。



筑波山。

めちゃボケボケ。
いやになっちまうな。

この辺りはもう限界を超えている。
デジタルズームの領域。



相変わらず富士は薄らぼんやり。



まだ連絡が無いけれど、萩原病院に行ってみた。

午前11時30分。



入口のガラスのところに今年の5月1日に亡くなった院長先生の写真が貼ってある。

残念ながらガラスが反射して上手く撮れない。

母が入院している時に何度かお目にかかった。
気さくな先生だった。

ご冥福をお祈りいたします。

中に入って、待合のところに座っている母と会った。
もう1時間以上も待たされているそうだ。

うーむ。

仕方無いので、周辺をぶらぶらしながら、滞っていた電話の返信などをする。



わ。
緑寿司さん、心配だな。

大丈夫?

それにしてもこういう文句を書くのに筆を使うなんて、素晴らしいじゃないですか!!




ラビン。
頑張っているな。

そう、ラビンはつい存在を忘れがちだが、木更津のグルメを語るには絶対に外せない。
暫く行ってないけれど、料理のクオリティの高さはバツグン。

昭和テイストのレストラン。



木更津駅東口。



おや?

マコーラ(カフェ)が内装工事???

まさか営業をやめちゃったんじゃないよね。
頼むよ。

マコーラの存在も大事なんだからさあ。



橘通り。



元木更津焼きそばが入っていたの建物。
まだ店子さんは頑張っている。

前出のみどり寿司もこの建物の中。

さて、やっと母がクスリを貰って、それからすぐに昼食へ。
ノープランだったけれど、10パーセントオフのクーポンを持っていることを思い出し、しゃぶ葉へ。



最近、しゃぶ葉の頻度が高まっている。(ワタシ的に...)

野菜を効率よく摂れるので。



肉はそれほど食べない。
というか、母と一緒にいると、母の分の半分も食べなきゃならないので、食べ放題にする必要がない。



ごはんにオクラ、錦糸卵をトッピング。
そして食べラーと、アボカドマヨネーズも。



カレーうどん、少々。



シンプルにそばつゆに刻みネギのうどん。

一旦帰宅。
その後、山仕事へ。




途中、高蔵寺へ寄る。

母はギンナンを期待していたが、境内の構造が変わってしまい、イチョウが撤去されていた。





写真をこれだけ撮ってから山仕事の現場へ。



クルマを置いて、いつもの撮影ポイントへ移動。



コスモスがまだしぶとく咲いている。



なんか幻想的。
ちょっと怖い感じ。

今日の山仕事は、小枝拾い。
加えて、倒木を何ヶ所か切断して、運び、炉でそれを燃やした。
草刈りは来年春までは大丈夫だが、もう少し時期を待って、竹藪の整理をしないといけないかも。

山仕事の後は、小櫃のJAで水汲み。
真っ暗になってしまった。

だが、17時を回った頃。




夕食は母のリクエストで松屋。
先週一緒に行った時に食べた牛鍋膳がまた食べたいということなので。

私は昼間しゃぶ葉で鍋を食べたからそれは見送り、焼肉定食にした。
松屋はごはんをお代わりできるのがメリット。
しかし母のごはんが半分回ってくるので、お代わりは不要。



母の牛鍋膳。

しまった、割引クーポンを使うのを忘れた。(泣)



深夜、これを飲んで寝る。
あれやこれやと書きとめたいことがあるけれど、何も出来ないくらいぐだぐだに疲れた。

2020.11.4

このページの先頭へ





幕張の浜の夕陽


11月5日 木曜日

朝食に房州巻き。
たまに食べるといいねえ。



昨日に続いて今日もいい天気。

今日のベイパふれあい広場は何も無い。
対角のクロスポートの前には小型のキッチンカーが...。



昼食を兼ねてイベントの打ち合わせ。




500円定食。
ありがたや、ありがたや。

ごはんは30円で大盛り。



なんと、あの映画館の下の福太郎もクローズしたんだな。



同じ建物(メッセアミューズモール)の中のパスタ屋さんも7月の時点でクローズしている。

ここ、一度も入ったことなかった。
イタリアン・トマトの経営だったんだ。



そして最近クローズした東京チカラめしと六三郎。

もう寂しい限り。



公園から職場方向。



仕事が終わってからの至福の一杯。

ま、ジュースを飲む感覚。



夕陽を観に行った。

ご覧のように雲が多い。
まん丸な夕陽は期待できない。



スカツリ方向。



太陽の輝度が下がってきたら、急に富士が見え始めた。

こういう時には雲のフィルターがかかって、逆にちゃんと丸い夕陽が撮れるのだ。



広角で。



その上のトリミング。



一旦厚い雲の層へ太陽は隠れた。



そして本日のベストショット。



まん丸とは言えなかったが、そこそこいい感じの落日。

つい先日、ダイヤモンド富士のことがFBで話題になっていたが、もうこんなに落日ポイントが南に移動していた。



落日後の富士。



上空の空はまだ明るい。

2020.11.5

このページの先頭へ





今日も夕陽を観に行った


11月6日 金曜日
殆ど日が出ない、そんな一日。





ベイタウンの木々の紅葉が綺麗過ぎ。

最近はほぼ毎日写真に収めている。




今日の出店はキッサン ハンタと焼鳥じゅん。
ごめん、今日は売上協力できないわ。

いや、両店ともそんなことは心配無用の



一旦帰宅。



なんといい感じの雲。



濃厚な雲のフィルターがかかって、一応は丸い夕陽を観ることは出来たが、その直後に雲の中に消える。

対岸の輪郭はまったく見えず。



でも幻想的なそんな夕景を見せてくれた。

水面は穏やか。



さて、帰宅してから急ぎの仕事。
急ぎの仕事だけでも早く片付いたら焼鳥じゅんへ行こうかと迷ったものの、ムリっぽい。

ならば、ムロヒガシとか...。
それも無理だ。

ああ、悶々と夜が更けてゆく。
いや、まだ宵の口にいつの間にか気絶するように寝ていた。

情けないジジイ。



今日の告知。
ぎりちょんでつくってFacebookの「ベイパふれあい広場」にアップした。
果たして効果があるだろうか。

2020.11.6

このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前記事
しばざ記 No.2375
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-47)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2020/11/4〜6
しばざ記 2375-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2