還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-43)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「やはり宇ち多゛は強烈に旨い」
もう、なんちゅうか本中華、うますぎちゃって困るのぉ〜♪ うますぎちゃって困るのぉ〜♪(マスプロDXアンテナのCM)もっともっとタケモット〜〜♪
スマホ版 =

寒い日が続く

12月11日 火曜日
天気は曇り。いや、朝の4時半の段階ではわからんね。

早朝出勤の4時半起きは慣れてきたのだけど、緊張感から、それとも前日に早く寝すぎるのか、午前1時頃に起きてしまう。自営をやっているときはその時刻に起きて朝まで仕事して、そしてお客さんとやり取りして、日中適当に寝てなんとか睡眠不足を防いでいた。

あ、そうでもないか。
よく考えてみりゃ年中睡眠不足だわ。

ところが今は午前1時に起きて、それから寝ないで出勤はちょっとキツイ。

うまいこと調整しないとな。
少なくとも前日22時に就寝して、4時起きの生活に慣れないといけない。
もう間もなくそういう生活が始まるのだ。
体も鍛えておかねばならない。
しっかりとやらねば。

さて、今日も体を温める為にカップ麺からスタート。(笑)
幸い昨日はカップ麺を食べていないので、今日はちょっと食べる気になってるぞ。(笑)

しかし、朝の4時半にカップ麺を食べる生活ってどうなのよ。(笑)





今日はこれ。
中華そば「しば田」の煮干しそば。

このパッケージもなかなかいい感じ。
2017年、2018年 TRYラーメン大賞・名店部門1位っていうのが凄い。



うーむ。
しかし、残念ながら私の好みではなかった。

煮干しのいい感じのテイストも無かった。
これはダメ。

もちろん、ホンモノは旨いのでしょうね。
マルちゃん、しっかりしろといいたい。

だいたい私の舌なんてたいしたことないし、大抵のものは旨いって思っちゃうのになあ。

中華そば「しば田」 食べログ=
https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13162681/

うわー。本当に評判がいい店なんだなあ。
仙川は遠いから滅多なことでは行けないけれど、いつかは食べてみたい。



やややっ、確かに旨そうっ!!
(写真:食べログから拝借)



午前10時前に検見川浜から幕張に移動。

相変わらず寒い日が続いている。
今のこの時期で寒いって言ってたら1月、2月にはどうなっちゃうんだろうね。

今季は暖冬だなんて言ってたのになあ。(ぶつぶつ...)



昼食はすき家。
牛丼大盛り+サラダ+味噌汁。
これで620円だったかな。

Sukiカードで70円引き。



旨かった!!

でも最近は吉野家が恋しい。(笑)

これで12月のSukiカードのお得総額は80円。
無理しないで行こう。(笑)



14時、つまり午後2時にお役御免。
どこかできゅーいーっと一杯やってゆきたいけれど、やることもあるので、とりあえず帰宅。



新しく出来た建物。

どんなテナントが入るんだろうな。
オフィスだけって気もするんだけど...。



コスモ石油。

おお。こっちで給油したほうがいいな。
会員だし。



16時40分。
ちと早いけれど、三岳お湯割りで行っちゃいます!!
すみません!!

早朝出勤のご褒美ってことで...。

いやぁ、しみるなあ。



夕食は納豆玉子そば。

2018.12.11

▲このページの先頭へ





ラッキーなことに雨に遭わない一日


12月12日 水曜日
午前零時過ぎから起きていた。
その間、ずっと雨。
時折強く降っていた。

天気予報だと、朝方まで雨で、昼頃から晴れ間が見えてくる。
そんな筈だった。

午前5時過ぎに雨はやんだみたい。
自転車で濡れながらというのも覚悟していたが、家を出る5時30分には大丈夫だった。

ところが出社後に雨がまた降ったみたいね。
午前10時にチラっと外を見たら、やはり雨が降っていた。

天気予報のウソツキ!!

上は午前11時過ぎの検見川浜駅前。
出かけるので、雨だったら困ったところだった。

しかし奇跡的に雨は上がった。
よかった。

出勤時といい、この時点といい、ラッキーだ。



昼食はソースかつ丼。



ちょっと甘目のソースがいい感じ。



退勤の14時過ぎ。

薄日が差してきた。
素晴らしい!!



北西の方向には青空も広がってきた。



15時10分。
明るいうちからすみません。
まずは一杯!!!

宝のハイボールシリーズはあんまり甘くなくて旨い!!

明日の仕事の資料を用意する為に外で飲みたいところをぐっと我慢。
エライぞ、俺。



16時。
だいぶ早めに夕食。

豚肉、キャベツの焼うどん。
旨い。

焼きそば専用ソースを導入してから一段と味が良くなった。



日の入りの時刻。
16時を過ぎてからどんどん雲が多くなってきていて、この暗さ。



16時44分。
ちょいとビール(もどき)とツマミを買いに福太郎へ。



あっと言う間にこんなに暗くなってしまうよ。



本麒麟飲んで元気をチャージ。

と、思ったら、急激に眠くなってきた。
なんだろう。
まいったねえ。



ところで、ベイタウンにお住まいの方から三輪明子さんをご紹介頂く。
2月19日ですな。
残念ながら、もう満席のようです。

12月15日 木更津の山奥、ジヴェルニーでのライブは空いているみたいです。
私は...、その日は仕事で、夕刻から別件があるし、ウィークエンドジャズの外山安樹子トリオに行くことを決めちゃっているので、ごめんなさい。
またの機会にお邪魔します。

2018.12.12

▲このページの先頭へ





我慢できずに宇ち入り!!


12月13日 木曜日
午前10時20分。
早朝の仕事を終え、そして9時からのイベントの打ち合せを終えてから幕張へ移動。

晴れていて気持ちの良い朝。
だがしかし、今朝は睡眠時間が3時間半の寝不足気味。

まあ、なんとかなるだろう。



ベイパークの超高層マンション。
もうそろそろ撮るのも飽きてきたかな。w





一旦ベイタウンに戻り、12月16日にベイタウンマラソンで使う賞品の納品やら打ち合せなどをする。



昼食は13時過ぎになってしまった。
6時から働いているので、理想としては11時昼食がいい。




14時に職場を出て、銀行へ行く。
MPVの自動車税の戻りだ。

2万円以上戻ってきた。

さて、14時30分。
いきなりだが、宇ち多゛で旨いモツを食べることを思いついた。
今日行かねば当分行けなさそうな気がしたので。

そうそう、実はご近所さん達と宇ち多゛ツアーを計画していた。
でも皆さんの日付がなかなか合わなくて。

抜け駆けみたいになっちゃって申し訳ないっすねえ。

でも、もう居ても立ってもいられなくて。
もう半年以上、ヘタすると1年くらい行ってないんじゃないかなあ。



まずはJRで本八幡まで。

えー。井口、不倫入籍だって!!!
そうなんだぁ。
ちょっとショック。



永井荷風が愛した大黒家。
色々あって、今、市進学園グループの大人の学び舎になってしまった。
ワタシ的にはすっごく残念。(泣)
復活を望む!!



京成八幡で上り列車待ち。

これは下り。



おっと、上りも来ていた。
ここから観て右側が上り。

でも残念ながら特急上野行き。
青砥で乗り換えなくてはならない。



青砥駅。

へえ、熊野神社なんてあるんだね。



そして立石到着。
15時25分。



宇ち多゛に到着。

わー。すげえ並んでるよ。

一時期は3時とか4時は2、3人しか並んでいなくて、10分も待てば座れるということもあった。今は、ちゅーか最近はあんまり行ってないけれど、かつて空いてた時間帯もめちゃ混み。

あれだけメディアに露出してりゃ無理ないよね。
店側が露出したいわけじゃないけれどね。



アーケードの屋根の下にはこども達のつくった凧が飾られている。



並んでから15分でこのポジション。

今か今かとワクワク。



やったー。
ついに着席。

超狭いところに体を半分くらいの容積に縮めて(笑)ぎゅぎゅっと座った。
両隣の方々、すみません。

この小さいスペースがワタシの小宇宙なのだ。
その小さいスペースの中で飲む梅割り。

うまい〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!





梅割りと同時に注文したシロ。
ナマ(ボイル)でお酢。

いやぁ、もうなんというか、この不気味なビジュアルといい、ふかふかした食感。
たまらんねえ。

こんなの食べられるのは宇ち多゛だけ。
嬉し涙がちょちょ切れてしまうのだぁ!!!



煮込みもいっちゃうぞ。

これがまたスーパー旨い。



ナンコツもナマでお酢で行っちゃうよ〜〜ん。
焼いた時とは異なる絶妙なコリコリ感。

もうどう表現していいのやら分からなくなってしまうくらい旨いっ!!



そして本日のラッキーはシンキ。

宇ち多゛でこのメニューを食べたのは初めて。
つまり早い時間帯で売り切れるのだ。

それだけ人気のメニュー。

シンキとは、左がコブクロ、右がテッポウという希少部位の組み合わせ。

いや、コブクロの時々弱めのコリっというのがいいんだよね。味もいいし。
テッポウもふわふわのしかし、なんというのか、コキュっとなる食感が見事。

もう旨すぎちゃって、梅割りもどんどんお代わりをしたいところ。
でもトータルは3杯で抑えた。



ハツとガツ。
いやぁ、これも恐るべし旨さ。
大好物なのだ。

ただ、ちょいと腹いっぱいになってきた。



最後はレバのナマにお酢。

レバはナマと言ってもボイルしてある。

もうどうなってもいいくらいに旨いのだ。
なんというか独特の甘みがあって。

しかも臭みが殆どないっすよ。
たいしたもんだな。

ああ、本当に幸せ。

会計は1,800円。
安いよ。
この内容と、このボリュームだったら3,000円って言われてもおかしくない。

幕張界隈みなさん、抜け駆けして申し訳ない。
別途ツアーはつきあいますので、ご勘弁。



16時30分。
宇ち多゛を出てから余韻を楽しんでいる。

さて、どうしようかなあ。
宇ち多゛で結構腹いっぱい。
お腹いっぱいだけど、夕食という類のものは食べてないから後で結局食べるのだろうなあ。

まあ、江戸っ子で軽くっていう手もあるし。
それとも二度づけ禁止系の店に行くというのもあるしなあ。

あ、ごはんとかそばもいいね。
そこまで腹減ってないけど。

そんなことをぶつぶつ言いながら、線路を渡り、懐かしの場所に。



ここ、本当に無くなっちゃうのかねえ。
勿体なさ過ぎ!!!

江戸っ子まで行ってみた。
でも入るのはやめた。

またキリが無くなってしまいそうだから。



わーお。
じんとくる看板。

と言ってもこれ、どうやら不動産会社が設置したものみたい。

再開発事情のお詫び的なものなのかなあ。

さて、帰るか。
いや、やっぱりそばを食べてゆこう。

宇ち多゛の並びのあの立ち食いそば。
ということで、再び仲見世。

いや、待てよ、やはり違うのにしようかな。
そう思いつつ、仲見世を奥に進むと、見慣れないそば屋が誕生していた。

えー、凄いなあ。
新しいけれど、板切れを適当にくっつけてつくったような、言っちゃ悪いが、安普請の店。
あー、すみません、言っちゃった。

あれ?
店名が無いよ。



壁というか、べニアとか、コンパネとかそんな感じだよね。(笑)



トッピングが50円というのは魅力的っすねえ。



その50円のかき揚げ。

悪くないよ。



麺も特段悪くないし。
というか平均レベルは言ってるね。

ご馳走様。
また来るよ。
(と、思います。)



さて帰るぞぉ。

まだ17時前だよ。
信じられない!!!!(笑)



ところが、余計なことで時間食っちゃって、何故か1時間半後。(笑)



18時44分。
やっと戻ってきた。(笑)

とは言っても飲みに行って、しかもこの時刻。
早朝出勤、そして早帰り。
いいねえ!!!




しんしんと冷える夜。
夜というか、まだまだ宵の口なんだけどね。

幸せな夜だ。
やはり時々は宇ち多゛に行かないとな。
それがはっきり分かった。

せめて一ヶ月に一度は行きたい!!



今夜も寝酒に本麒麟。
写真は昨夜のものを使い回し。(笑)

FTP送信のアプリがちょっとおかしくなっている。
写真のアップロードが時々エラーになる。
なので、ぼちぼち修正したり...。

2018.12.13

▲このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2137
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-43)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)





ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ / 副代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2018/12/11〜13
しばざ記 2137-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2