還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-42)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「日本代表ありがとう!!」
サッカーW杯決勝トーナメント、日本対ベルギーは残念ながら逆転負け。本当に惜敗。2点リードした時にはひょっとしたらベスト8に進出と思った。


7月3日 火曜日
日本戦の始まる午前3時の前、いやそのだいぶ前の午前2時頃に目覚めた。
準備万端。
アルコールを飲んでしまうと眠くなるので、烏龍茶で我慢。

試合開始から固唾を飲んでテレビの画面をしっかり見つめた。

前半戦は双方とも点が入らず。

後半、なんと日本が2点を先制。
(上の写真は乾の2点目のゴール直後のシーン)

このまま終わるとはまったく思わなかったが、その後、あれよあれよと同点に追いつかれ、アディッショナルタイム4分の、その4分台になんと逆転ゴールされてしまった。

しかし、2点を日本に先行されたベルギーの凄いことと言ったらもうさすが世界ランキング3位。もう怒涛のように日本陣営に襲い掛かる。川島もスーパーセーブで何度もクリア。



GK川島もよくやった。
柴崎、また次のW杯で頑張ろう!!

8強にはならなかったが、ベルギー相手に本当に素晴らしい試合をした。
感動した。
有難う!!!

2018.7.3

▲このページの先頭へ





さて今日も袖ヶ浦へ
こうなったら介護を楽しもう



サッカーを観て、そして仕事やらこのブログ的ページの編集をやっていたら猛烈に眠くなってしまい、5時半頃に寝ていた。起きたのは7時頃。なんたる怠惰な生活。まあ、しょうがない。

起きても日本の惜敗のことでアタマがいっぱい。

おそらく日本国中そんな感じなんだろうね。

さて、午前中は全力でプレゼン資料の作成など。
主だった仕事な既報の通り、殆ど後進へと引き継いでしまい、あとは得意(?)の資料作成が殆どの仕事。半ば余生を送っているみたいな生活なのだ。仕方が無い。あ、でも、10月辺りからまた宮仕えみたいになるのですよ。だから、この一時期を本来はうまいこと食いつながないといけない。

そんな折に母の入院。まあ、なんたる偶然。ろくな仕事(量)もしていないからこういう目に遭っているのか、あるいは2日か3日置きに面倒を見に動けるというのはラッキーなのか。よくわからんが、今日も袖ヶ浦の病院へ。今日は早めに戻るのと、交通費を多少浮かせるので、電車で移動する。

昨日も袖ヶ浦、木更津。
まあほぼ毎日母の顔を見ることが出来るのを喜びと感じたいな。

まだ本格的な介護というには程遠いが徐々にやれることはやってゆきたい。
母の下着の洗濯とかね。



11時40分頃、海浜幕張駅にて。
せっかくの電車なので、ちょいと一杯景気づけ。(笑)

くぅ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!



下り線のホームにて。

朝は曇っていたし、それほど暑くないと思っていたのに、また強烈な日差しが出てきた。
この暑さは今日までで、暫くは天気は崩れるようなことを言ってたな。

そうそう、昼メシをどうしようか。
病院には1時半に木更津市の方が来られて介護認定の調査をされる。
そこに立ち会う為に向かうのだけど、昼メシ時間が中途半端。

袖ヶ浦に着いて30分くらい余裕がある筈だから駅周辺で食べるか。
待てよ、あの駅って食べるところあったっけ?



蘇我駅。
電車で下るというのはちょっとピクニック気分。

だがしかし、ここからはビールは我慢。
よっぱらっちゃうと、介護認定の方に失礼。(笑)



五井駅。
車窓から。



おお。一番奥に停車しているのは、トロッコ電車じゃないか!!!



袖ヶ浦着。
12時25分頃かな。

袖ヶ浦の駅で下車するのは何十年かぶり。
少なくとも今のこの近代的な駅舎になってからは利用したことがない。



北側の長浦方向を眺める。



改札。
木更津よりずっと近代的。(笑)



東口ロータリー。

うーむ、閑散としている。
この東の延長線上が福王台なのだけど、その辺りはファミレスが立ち並んでいる。
しかし、この駅前にはまったく飲食店が無い。



1軒だけ、ギネスが飲める焼き鳥屋「Hiyoko」だけがぽつんとある。

しかし、同店は昼間は営業していない。

そうそう、この店のおやじさんは以前ベイタウンにエネスタがあった時にイベントで出てくれていた。そろそろ行ってみたい店。

ああ、それにしても、袖ヶ浦駅、こんなになんにもないとは思ってもみなかった。
そこから病院までは旧道を歩くのだけど、約10分、しかも炎天下。まったく何も無い。ちょうど半分ほど行ったところにホットモットがあったな。でもイートインできるわけじゃなし。くそぉ。コンビニすら無いのだ。まいったね。

ひとつ学習だ。

こうなったら病院の近くの「やぶ内」で蕎麦だな。

と、思ったらなんと「やぶ内」は定休日。
なんだよ。
ちくしょう!!!

仕方ないので、ちょっと先のファミマでおにぎりを食べる。
そこもイートインは無いのだけど、椅子無しのそれっぽいスペースで許可を取り、おにぎりと牛乳を飲ませてもらった。

そして13時15分頃病院へ。

母と色々と話をしていると、木更津市の介護認定の担当者が来られた。

その後、そのご担当と、そして婦長さんと母を暫く施設に入れる等のお話しをさせてもらった。
早ければ来週に病院の関連施設に入ることになる。
今週、もう一度話をして契約書の取り交わしなどをする。

しかし、馬鹿か!この変換。
”取り交わし”が、なんで一発で、”鳥皮氏”となるんだ。
時々とんでもない変換になるぞ。

面倒臭せー!!!

それから、なんというかこういうことを拙ブログ的なページで書いていいのかどうかわからんけど、母がブラジャーを家から持ってきてとか、下着の洗濯などを私に指示したりとか、そういうことも介護って当然あるわけだよね。まだしっかりしているから”おむつ”の交換なんて無いけどさ、いずれそういうこともやるわけだ。

だからなんだってことではない。
むしろ、そういうことで親孝行が出来るんなら喜んでやりたいよ。

午後2時20分頃だったかな。
コンビニで植物繊維が入ったゼリーみたいなやつを買って病院に届けてから、昼食。

ふと野望というか、長浦の「よろずや」(食堂)でかつ丼が食べたくなった。
あのつげ義春先生がお泊りになり、そして作品のモデルにもなったあの「よろずや」だ。

前回からもう10年以上も経っている。
前回はかつ丼じゃなくて、タンメンを食べた。
今回はかつ丼だよね、なんと言っても。

さて、その「よろずや」にどうやって行こうか。
この炎天下の中、歩いてゆこうかな。

長浦の駅までは30分くらいはかかりそうだ。
でも運動不足解消になるし、電車で行こうにも最寄の袖ヶ浦にも10分以上かかるので。

それにしても病院の近くの「やぶ内」が開いてないのは痛い。
冷たいビールをきゅーっとやりたかったのになあ。
残念。



炎天下の中を必至に歩いていて、ちょうど半分くらいの距離を歩いた頃、こんな店を見つけた。
いい感じのカフェ。

冷たいものでも飲もうか。

いやいや、やはり「よろずや」できゅーっと一杯ビールを飲むほうにしよう。



ここはまた折りを見て来よう。

再び歩き出す。
うーむ。遠い。

道路の海側には簡易宿泊施設が立ち並んでいる。
その向こうには内房線。
その更に向こうの向こうには工場地帯。

ほぼ直線のだらだらとした旧道をとぼとぼ歩く。
幼少の頃、片側が山でその反対側が海岸だった。
そんな面影はあまり残っていない。

いや、山側はまだ緑がちゃんと残ってはいる。



到着。
あー。喉からから。

店内に入って、あの11年前とそう変わってないことが嬉しかった。おかみさんも若々しかった。ただ、お婆ちゃんの姿が無い。どうしちゃったんだろう。ご存命だったら嬉しい。

さて、ビール飲んで、そしてかつ丼を食べてと思ったのだけど、おかみさんは、「すみません、今日はごはんが切れちゃって。麺だったら出来るんだけど...。」と謝った。そうかあ。麺はなんかあまり食指が動かなくて、つげ先生がかつて食べたかつ丼を食べたいモードになっていたので、また改めて近々伺うことにした。「最近はお客さんあまり来ないので、ごはん類は4食分くらいしか用意してないんですよ。」ということだ。あらら。それは大変。たまたま母の介護の件で、袖ヶ浦に頻繁に訪れることが増えているので、売上協力したい。

ビールについても、「以前は置いてあったけれど、最近はやはりお客さんが少ないので、置いてないんです。」だって。寂しい。こんな渋い店でビールを飲むなんて最高じゃないか!!

ということで、かつ丼はお預け。

11年前のリポート 「しばざ記 250」=
http://www.oretachi.jp/shiba/zaki05/shibazaki_250.htm



「よろずや」から出て、目指したのはここ和食処「よへい」。

ベイタウンのある人が終電を乗り過ごし、始発までここで過ごしたという店だったんじゃないかなあ。
私は今日で三度目かな。



まずはビール。
ビールに決まっている。

もう10秒くらいで飲んじまった。(笑)

すぐにお代わり。

私にとっては税別で490円の中ジョッキはとても贅沢。
贅沢だけど、もうどうにも止まらない。(笑)



アテは天ぷらのセット。

ふーっ、うまい!!!



7月26日、今年もまた「いとしのエリーズ」のライブが新橋SL広場である。
ちょっと微妙だけど、行きたいなあぁ。

「息が止まってしまうように痛い。」
それは今日の母の言葉。医者からはベッドから起き上がってはダメと言われているのだけど、トイレは自分で行きたいんだって。つまりそれがプライド。車いすに乗り移るときにその「息が止まってしまう程の痛み」は、息子の私には直接言わないで、介護認定の職員さんに話していた。父もそうだったが、母も「痛い。」と息子に言わない。それが昔気質なのか、それとも柴崎家の気質なのか。
俺なんぞ、ちょっとでも痛かったら大騒ぎしちゃうけどね。(笑)

2018.7.3

▲このページの先頭へ





美浜食堂@美浜区役所


7月4日 水曜日
朝は曇り、しかし徐々にまた日差しが強くなる。
ただ、風向きの関係か、風が少し涼しく感じる。
ほっとひと息の一日かな。

いや、やっぱ暑いわ。
30度は行かないと思うけれど、ムシムシする。

朝食は、タマネギと牛挽肉のピリ辛炒め丼。
すげえ汗。

ああ、やはり訂正。
30度越えの真夏日になった。
これで10日連続の真夏日だって。(泣)



午前中は美浜郵便局と美浜区役所に所用。

郵便局は息子のリクエストで行ったのだけど、持ち物不備で用を為さなかった。
残念。

区役所は色々とイベントの絡み。

少し時間がかかる。
昼の時間帯にずれ込んだので、誘われて区役所の三階にある美浜食堂で昼食。

初めてだ。



思ったよりも広い。
ひとりで入って中で知人を待つ。



おー。素晴らしい。
メニューがたくさん。

そして、安い。

冷やし中華食べたかったけれど、それは日替わりで、今日はやってないみたい。

値段をよく見ないうちにカツカレーにした。
で、食券を買った後に気づいたら、カツカレーって単品では一番高い。
定食を含めても二番目に高い。

でも金額は税込で530円。

素晴らしいっ!!!

もっと早くから利用すべきだった。(笑)



12時5分前なので、空いていた。
12過ぎてぞろぞろと職員さんが入ってこられた。



おお。小鉢まで付いてるよ。
これは嬉しい。

うっかりしていたが、味噌汁もついていた。
それはセルフで。



なかなかいい感じでしょ?
味はまずまずかな。

カツはちょっとオイリーだった。

次は焼肉定食(税込500円)だな。
もっと利用しないとね。



帰りは日陰を選びながら。
とにかく暑い。

長谷部、本田圭介が代表を引退するということだ。
寂しいね。



いいよね、これ。
まだ発売になってなかったんだね。



夕食は、思い切り豚丼。
たぶん豚肉は3人前。(笑)

いけね。
うっかりしてた。
今朝、肉を食べたんだっけ。

まあ暑いからスタミナ付けるって体が欲しているからいいのだ。
そう考えよう。



夕涼み。
風が物凄い!!

「文部科学省の私立大学支援事業で有利な扱いを受けたいとの依頼に応じたことへの謝礼として、自分の息子を大学に合格させてもらったとして、東京地検特捜部は4日、同省科学技術・学術政策局長、佐野太容疑者(58)=東京都港区=を受託収賄容疑で逮捕し、医療コンサルティング会社元役員の谷口浩司容疑者(47)=同=を同ほう助容疑で逮捕した。」

しかし、なげかわしい。
結果的には一番大事な息子に一番ダメージを与えてしまった。
息子が心配。
可愛そうに。

文科省の上から三番目にエラい人がこれだもんなぁ。

政治家もそうだけど、もう本当に、官僚も何やってんだか信じられなくなってしまうよな。

2018.7.4

▲このページの先頭へ





連荘の美浜食堂


7月5日 木曜日
雨がぽつぽつ降っている。
西日本とか北海道とかは記録的な大雨。

またまた美浜郵便局と美浜区役所に用事で、昨日も行った美浜食堂で昼食です。
これは豚肉のトマト煮だったかな。
500円の日替わり定食。
素晴らしい。



ボリュームもそこそこです。
ここ、使えるね。
またちょくちょく利用しようと思っている。

しかし、しかし...。
本当はここで食べる筈じゃなくて、袖ヶ浦方面にいなきゃいけない時刻。

というのは、母が入院している病院に午前中に行く予定だった。

バタバタしながら仕事をしていたのだけど、あまりにもやることが多くて、こうなってしまっている。
かつて、宮使いしていた時の上司が、「時間が無いなんて言うな。時間なんて作るもんだ。」みたいなことを言ってたのを思い出す。まあ、その人も誰かから言われて使い回しなんだろうけれど、実はワタシはその言葉って大嫌いなのだ。仕事がケツカッチンのことやっているので、若い時はひとつひとつに全力投球して時間を使い切っていた。仕事がオフな時は飲んだくれていた。でも、その仕事をギリギリでやって、そして飲んだくれていた時間がワタシという人間を形成している。無駄な時間などまったく無い。それを他人がとやかく時間をつくれなんてよく言うよな。ただ、効率よくないことやってるのは自分でもわかる。その効率の悪いことをやっているそれを含めてワタシなのだ。

ちと、まわりくどいか。

とにかく時間が無くて困っている。
午前中に行く筈だった病院にやっと向かったのは14時30分過ぎ。
もちろん電話もしたが、がっかりしたような母の声。

施設の契約の話もあったので、ご担当にはご迷惑をお掛けした。
ごめんなさい。



道が混んでいたり、母に頼まれたものを調達するので、なんやかんやで16時近くなってしまった。雨は降っていない。でも蒸し暑い。

電車で行ったわけじゃなくて、単に近くの踏切で通り過ぎる快速を眺めていた。



母が入所する予定の施設を見学。
そして、色々とお話しを伺う。

複雑な気持ち。

ここは駅から近いが、ちょっと古い建物。窓からの景色はあまり良いとは言えない。
ところが系列のもうひとつの施設は窓から海も見えるし、建物も新しい。
そっちのほうがいい。

いや、そっちは駅から思い切り離れた場所にある。

トータルで考えると、やはりこっちだろうね。

再び病院に戻り、母の下着などを預かる。
実家で洗濯するのだ。



18時少し前。
木更津の”から山”で、「からやま定食」。590円+税。



ここのカラアゲは結構好き。



このテーブルに置いてある塩辛がたまらんです。
いくらでも食えてしまいそう。

ああ、また六三郎で飲みたい。

2018.7.5

▲このページの先頭へ





木更津散歩


洗濯機を回している間、ちょこっと散歩。
仕事もしなきゃいけないのだが、どうも乗り気にならない。



最近、これが気に入ってます。



まだダイエーの表記が...。

ダイエーが無くなってから何年経ったんだろう。
もう25年以上前かも。





木曜舎。
木更津のかっこいい店の先駆け。



木更津駅。



木更津ワシントンホテル。

案の定というか、新しいけれど、宿泊費はそれほど高くはない。



久々にマドンナとご対面。

さて、ここで引き返す。



今はそうでもないが、一時期の私だったらちょっと興味のある店。



え〜、何、この店???
今迄しっかり見たことないけど、お洒落な店じゃん。

左側は、コーヒー&ビアパブの「ケルン」という店。
そうか、「coln」というスペルなんだな。
学が無くてすまんね。

残念ながら食べログにはヒットしない。
八幡宿の店が代わりにヒットする。

右側の店は、BARRELS BAR。
おお。これはいい感じの店じゃん。

ワンショットだけでも利用してみたいな。



ここは以前酔っぱらって行ったことがあるぞ。
だからおぼろげな記憶しかない。(笑)

改めて行かないと。

ここ、日曜の夜も営業しているのが嬉しい。



ここは入ったことないな。

鳥ひろ =
https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12016430/

まだレビューないね。
意外と木更津の居酒屋のレビューって無いんだよね。

ここで用事を思い出し、駅方向へ逆戻り。



ここも入ったことないな。
ちゅーか、お洒落な店を避けてるような気がする。

グローバルキッチン1982=
https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12041207/



おー。
こんな店出来たんだね。

手づくり餃子&ハイボール酒場 。まだ食べログに情報が無いな。
つい最近出来たばっかりのようだ。

しかし、この写真を撮っている時に続々とお客さんが入ってゆく。
いいねえ!!!

ということで、



そうだそうだ、木更津焼きそばを忘れてた。
一応、写真だけ撮った。
今は洗濯中だから寄らないけれど、一旦実家に戻って余力があれば行こうかな。

木更津駅のコンコースを渡り、西口へ。

用事があるのはキノエネヤ花店。
母の支払いをと....。

あらら。店がもう閉まっていた。
そうか、仕方ない明日の朝。



山孝。
もちろんウォッチングだけ。



しげ。
ここは茂ちゃんと行きたいね。



みよちゃん。

ここは本当にいい店が並んでる。



ここもずーーーーーっと気になってる店だけど、未だに入ったことがない。



木更津駅。

馬鹿なAiの自動WBで修復不可能な色合い。
なんじゃこりゃ。



みまち通り。



この狸の像は木更津キャッツアイの頃出来たのですが、その頃ワタシは「木更津キャッツアイって何?」みたいな感じでした。(笑)



天ぷらの浜長の居抜きの店。

餃子&Bar「となりの家」だって。
悪くなさそう。

ああああああ!!
ここに移転したんだね!!!



かつて、”どさんこ”とか、卓球場の”紅梅”なんてあったY字路。
かつてのこの界隈って好きだったんだけどなあ。

今や地形だけしか面影が無い。



矢那川。

そして実家に戻り、洗濯ものを干す。
干すって言っても家干しだけどね。

それからちょいとランニング。
本当にちょいとだけ。

そしてシャワーを浴びちょいと一杯キューっと。



節約モード。
不味くはない。

で、まだ22時頃にもうおネムになってきた。
疲れた。
少し開いた窓から入る風が涼しい。

2018.7.5

▲このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2077
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-42)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)





そごうビアガーデン ベイタウン組の出演
ベイタウンの誇るアーティストさんが出演致します。

今年もビアガーデンの季節が到来!!
あのそごうにベイタウンのお馴染みのアーティストさんが登場します。



7月と8月にじゅんちゃんのリーダーバンド。
ちょっと懐かしめの昭和ポップスなどを演奏するそうだ。
楽しみ。



7月22日(日)、昨年のベイタウン・ミュージック・フェスタにも出演したHaMoReSoが登場。素晴らしいコーラスを聴かせてくれる筈。
このデザインはTackさん。



7月29日(日)、ケリーちゃんとじゅんちゃんのデュオ。
JーPOPなどを予定。
お楽しみに!!



8月21日(火曜日)
ジャズ・コーラスをバンド形式で。
これは楽しみ〜〜!!!

是非是非よろしくお願い致します。

▲このページの先頭へ





第13回 ベイカルのご案内
2018年7月21日開催 / 参加者募集です!

これからおいしい夏野菜がたくさんお店に並びますね。シンプルで簡単、素材の味を生かしたレシピを紹介します。だれでも作れる簡単レシピを紹介しながら、みんなで持ち寄ったビールとともに楽しく試食しましょう。今回は簡単な実習にもトライしてみますよ〜。
担当: 羽場 吉博 (はば よしひろ)

以下の料理を予定しております。
○ トマトのカルパッチョ
○ きゅうりとのりのサラダ
○ 炙りえだまめ
○ フライパン焼きもろこし
○ ベーコンと大葉のチャーハン


日時 : 7月21日(土) 18:00〜
会場 : パティオス20番街 集会室  (地図
(ヴァン・ウタセ様の隣の通路からお入りください。)
持ち物: 会費(参加費)と、ご自分のビール+缶ビール1本(*)
* 缶ビールが講師とスタッフの謝礼になります。
募集人数: 先着 25名様
参加料: おとな 1,200円
こども  600円

会費制です。 上記が材料代・会場使用料を人数で割った金額です。
応募方法: 参加ご希望の方は、下記(メール)までご連絡ください。
フェイスブック https://www.facebook.com/events/
547303165663504/
メール baytownpalette@gmail.com

* 試食料理、お茶はこちらでご用意いたします。
* 定数に達した時点で募集を締切とさせて頂きますが、見学OKです。
* 内容については都合により変更する場合があります。


ベイタウンぱれっと オフィシャルHP = http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ / 副代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ







ベイタウンの皆様こんにちは!
去年の6月にJR幕張駅南口より徒歩5分の場所にオープンしました地中海の小皿料理店「メツェルナ」です。
ベイタウン朝市では地中海のハーブ&スパイスミックスなどを販売させて頂いております。
地中海のお料理って普段あまり耳にしないかもしれませんね。
でも、ハーブやスパイスをふんだんに使うお料理の数々はとても優しく、深い味わいです。新鮮な香りがお口に広がります。
千葉ローカル産を中心とした色とりどりのお野菜も地中海テイストに変身して小皿を彩ってくれます。高タンパクの豆のディップやお肉料理、またお料理に合うピールやワインなども揃えています。
北アフリカ、エジプト、レバンティン、ギリシャ、イタリア、スペインなど、まるで地中海を旅するようなメツェルナのメニューを是非一度お試しにいらしてください。(Rie)

http://www.mezeluna.com/

▲このページの先頭へ






江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2018/7/3〜5
しばざ記 2077-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2