還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-42)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「木更津の再生プロジェクトが中止」
非常に残念だ。とても楽しみにしていたプロジェクトだったのに。
なんとか再開できる道は無いのだろうか。


4月26日 木曜日
なんと素晴らしい天気なんだろう。
快晴で、微風で、更に湿度も低い。

澄み渡った青空。
こんな青空久々。

あ、この前の土曜日のサイクリングの日以来だから一週間は経っていないな。

さて、表題の再生プロジェクト中止の話は木更津の山下さんのFBで知った。
こんな内容(以下)。


木更津の商店街活性化、補助金取り消し「不正申請」
4/25(水) 13:12配信 毎日新聞

地域振興の拠点とするための改装工事が中断した歴史的建造物=木更津市中央の木更津本町商店街で2018年4月19日午後2時42分、町野幸撮影
 千葉県木更津市の木更津本町商店街振興組合(梶正義理事長、21店舗)が進める歴史的建造物を改装して地域振興の拠点とする事業に関し、経済産業省が3月、同組合から申請時に事実と異なる議事録が提出されたなどとして、補助金の交付決定を取り消していた。申請があったのは「地域商業自立促進事業」で、同省によると、取り消しは全国初。改装は約8割まで進んでおり、工事費の負担を巡って組合内で紛糾している。

 同組合は、空き店舗が半数に上る商店街の活性化を図ろうと、明治から昭和初期にかけて建てられた商店や蔵などの歴史的建造物を改装し、飲食の提供や特産品販売、コミュニティースペースを新設する事業を計画。17年4月、経産省関東経済産業局に補助金を求め、同7月に総事業費を約5100万円と見積もり、申請した。

 同産業局は審査を経て同8月、3158万円の交付を決定した。だがその後、同組合が提出した16年5月に開催された総会の議事録が事実と異なっていたことが判明。組合側から同産業局に取り下げを申し出た。関係者によると、提出された議事録には、事業名とともに「上記事業のための不動産取得(土地・建物)」と記載され、「全員異議なく賛成」とあるが、実際には議題に上らなかったという。

 同産業局の取り消し決定通知書(3月29日付)では、この議事録を「事実と異なる」とし、「不正申請に該当する」と指摘。「仕様書及び契約書が整備されておらず会計処理が不適切」とも記載されている。木更津市も支援事業として100万円の補助金の交付決定をしていたが、同30日付で取り消した。いずれの補助金も工事終了後に交付される予定だったという。

 事業を担当する同組合の松本信夫事務局長(67)は取材に事実と異なる議事録を提出したことを認めたうえで、「申請の締め切りに間に合わなかったので便法を駆使した。(その後の)総会で追認されたと思っている」と説明。仕様書や契約書については、「古い建物を壊しながら見て改装するので、仕様書は作らなかった。費用がいくらかかりそうか随時チェックしながら工事を進めるので契約書も作らなかったが、提出した見積り書と同じことだと思っていた」と主張した。

 松本事務局長によると、改装工事に現時点で約2000万円かかっており、個人で立て替えているという。松本事務局長は組合の資金から事業費の拠出を求めるが、組合内からは「不正な申請だと指摘してきたにもかかわらず、工事が強行された」などと反発の声が上がっている。

 地域振興拠点は当初今春オープン予定だったが、現在は工事もストップし、事業は宙に浮いている。梶理事長は取材に「(事業を継続するかどうか)今後理事会で話し合っていきたい」としている。【町野幸、加藤昌平】

残念です。
しかも、汚名まで付いてしまいましたね。
中心になって進めていた方も書類や議事録に不正があったとは言え、良かれと思い、突っ走らなければという気持ちだったと思います。
ただ、商店街振興組合ではこのプロジェクトを取りやめるように勧告していたのでしょうか。
いずれにしても、同商店街にとってこの建物の再生はとてもいい話だと思うのですが...。
こうなった以上はもうどうにもならないのでしょうか。

このプロジェクトに参加されてた皆様がお気の毒でなりません。

2018.4.26

▲このページの先頭へ





◇ 第12回 ベイカル参加者追加募集

第12回ベイカル(4/28 開催)は、いよいよ今週末(土曜日)開催致します。
一旦定員に達しましたが、キャンセルが出ましたので、再度募集致します。
2〜3人様の空きです。
内容はこの下に掲載している通りです。
ご近所、お友達とご一緒に如何でしょうか。
本日(4月26日)の24時までです。どうぞよろしくお願いいたします。

http://www.oretachi.jp/palette/

2018.4.26  ベイタウンぱれっと スタッフ

▲このページの先頭へ





地元の大手企業様関連で...


9時半頃に幕張新都心へ自転車で向かう。

昼過ぎに木更津に所用が出来てしまい、それまでアレコレ動かなくてはならないので、必死。
必死とは言え、とても気持ちがいい天気なので、つい写真を撮っている。



セントラルパークのケヤキ並木も綺麗。

この季節のこちら側から順光のタイミングってこれまであまり無かったから新鮮。



A社様との簡単な打ち合せの後で。

これからC社様へ向かう。



ベイタワープロジェクトが逆光の中で眩しく見える。



順光だとこんなに青空。



C社さんの要件が終わって。



逆光だから空が白く見えるけれど、本当にすごく気持ちのいい天気なのだ。



再びA社様へ寄ってからベイタウンに戻る。
うわー、新緑がまぶしい!!



5年前の今日も、似たような写真を撮ってたんだな。
その日も新都心の近辺への営業だったみたい。



3年前の明日は、「まくはり食らいMAX!!!」でした。
あのシリーズ、またやりたいね。

来年は是非やろう。
つうか、企画しようかな。真剣に。

2018.4.26

▲このページの先頭へ





急遽木更津へ


急遽と言っても、昨日から分かっていたことで、しかし、今日は木更津に行ってられる状況にないほど、多忙だったが、ま、しょうがない。やむにやまれぬ事情。

午後1時前、16号の木更津の郊外を走っている時に薄らとながら白い雪をかぶった富士山が見えて、こりゃええわいと太田山に登った。

しかし、あっと言う間に雲に殆ど覆われいた。
残念。

しかも風も出てきたなあ。
朝は微風だったのに。



横浜方面。



アクアラインも海ほたるもよく見える。



矢那川。

緑で溢れ返っている。

2018.4.26

▲このページの先頭へ





池田屋事件から結局ハマダヤを観に...


実家に13時前に到着したのだが、母は会合で出かけており、ひとりで昼食へ。
池田屋事件じゃないや、池田屋へ。

タイトルは以前もそうだったけど、池田屋でメシを食べると、つい池田屋事件と言ってしまうのが、クセになっている。

池田屋でメシを食うのは1年ぶりくらいかな。



後で昆布山さんに聴いたら、ケンミンショーで木更津のバーベキュー弁当と、としまやのチャーシュー弁当が話題になっていたらしいが、私にとって木更津の味というときにまず筆頭に思い浮かべるのは池田屋かもしれない。あと、一小の近くの森田屋かな。もう無くなってしまった玉屋食堂もだ。

あ、そういえば、小倉さんが木更津焼きそばもテレビに出たって言ってたな。

さて、何を食べようかな。
カツ丼(750円)にしようか、それともラーメン(500円)にしようか。

うーむ、迷うなあ。

ということで、結論。
チャーハン(600円)にするのだ。



来た、来た。
おお。素晴らしいビジュアル。



うん、旨い。
私にとってはこのチャーハンがスタンダード。

いや、なんか当時よりもかなりレベルが上がったような気がする。
かつて、もっとべちゃっとした感じだったんじゃないかな。
それも旨かったけれど、これ、かなり芸術的なレベルまでアップしているよ。



さて、山仕事へ。

その前にコメリで、鉈(ナタ)を新調する。
5千円。
結構高いのだ。

まあしょうがないか。



しかし、いいビジュアル。
精悍なフォルム。



初仕事はタケノコ倒し。
まずはこれを仕留める。

長さはここに写っている3倍はあるな。
こんなのが次々にあって、少なくとも40本は倒した。

毎度ながら、急斜面の竹林なので、ターゲットに接近するだけでちょっとした汗をかくし、切り倒したタケノコは数日で腐って異臭を放つので、出来るだけエリア外に移動して廃棄するので、それらが面倒なのだ。

その後、草刈り。
今日はワイヤーカッターで手当り次第という感じ。
全身に粉砕された草のシャワーを浴びる。

いやはや大変。
これが今の季節だからまあいいが、暑い季節になった地獄なのだ。



夕食は20時頃。
はま寿司に。

まずは中トロ。
1貫で150円。

なので、通常の3倍。
え〜、でも3倍の味してないよ。



アジ。
うーむ、どうも今日はシャリがよくないな。
今迄一番低いクオリティ。

なんか安い米使ってる?



えーと、これは肉だね。
あんまりこの手は食べないが、これは今日食べた中で一番旨かったかな。

ただ、シャリがよくない。
芯が残っている感じ。

10皿は食べたが、ちょっと不満。



ベイタウンに戻る時、21時30分。
例のハマダヤの前にて...。

思ったよりも工事は進行していた。
外観なんてほぼ完成っぽいよ。

カメラのバッテリーが切れたので、スマホの強制ストロボで撮ったからなんだけど、壁面の塗装や、印象的な中央の木製の手すりなんて綺麗な赤ペンキで塗られている。ガラスの引き戸も新調しているので、工事が中断しているのは本当に勿体ない。もう一歩じゃないか。

色々揉めているそうだが、なんとか理事会のご英断で、この建築物が有効活用できるよう望むところだ。

2018.4.26

▲このページの先頭へ





お寺でコンサートの続報(内容一部変更)

日  時: 平成30年5月26日 土曜日  13時30分〜17時
開催場所: 光福禅寺(曹洞宗延命山)
千葉県市原市佐是1097  / 電話0436-92-1335
http://sky.geocities.jp/koufukuzennji/
出  演: The Low guns、中川 毅、Saori Project、Amber Tone、
お絹バンド
入場料金: 大人1,000円(税込) (仮) /  小学生以下無料
定  員: 60名様限定
参加方法: 当日現地チケット購入
企画運営: (一社)市原市観光協会   電話0436−22−8355
主  催: 一般社団法人市原市観光協会
後  援: 市原市

◇ スケジュール
13:30スタート 会場オープン
13:30〜13:35 オープニング MC
13:35〜14:10 The Low guns
14:10〜14:15 準備
14:15〜14:50 中川 毅
14:50〜14:00 ご住職様ご挨拶(準備時間含む)
15:00〜15:35 Saori Project
15:35〜15:40 準備
15:40〜16:15 Amber Tone
16:15〜16:20 準備
16:20〜16;55 お絹バンド
16:55〜17:00 市原市観光協会×市原市ご挨拶 クロージング MC

* 上の写真は前回(2017.12.2)のものです。

2018.4.26

▲このページの先頭へ





北と南が握手


4月27日 金曜日
朝は晴れていた。午後から徐々に雲が多くなり、そして完全に曇ってしまった。
昨日木更津に行ったのが響いて、今日までやらねばならないことが逼迫してきた。
やばいやばい。

午前中、昨日に引き続いて、新都心の辺りを営業。
今日の動きは後手後手にまわった為の、まったく無駄な労働。
こんなことしている場合じゃないのに。
まったくもって情けない。

ひたすら焦り。

山口メンバーが芸能界の活動を無期限謹慎とある。
本人のことは今回の事件のことで初めて知ったくらいだから、あまり興味は無い。
でもでも、悪いことしやがって、というよりもなんか凄く気の毒になってしまった。



昼食は吉野家の牛丼セット。
写真は使い回し。

安定の巧さ!!

帰宅してから小松菜が余っていることを知って、適当にスープを作ってみた。
おお。なんかよくわからんが、こりゃ旨いわ!!
めんつゆに魚粉を入れて、ちょっと煮ただけなのに、なんといういい香り。

ひょっとしてこれはダイエットにいいかも。

また小松菜を買っておこう。

ということで、表題のように北のキム書記長と南のムン大統領が笑顔で握手を交わした。
今日から南北首脳会談が始まった。

まあ、和平はとても喜ばしい。
非核についても北はかなり譲歩しだしている。

だが、日本に対しての脅威、拉致問題とか、色々ある。
色々というか、日本がハシゴを外されたようなことになっているわけで、余計に緊張が高まっているかも。最近、トランプも冷たいしなあ。

15時40分頃。
これからATMへ行く。
少々時間がかかり過ぎたが、やっとスポフェスの時の清算が出来る。

16時30分。
TO DOが消化できてなくて、しかも追い打ちをかけるように別件が発生。
その対応に追われている。
重なるときは重なるな。

17時30分、またもやでかけようとしていたその時に、山根さんから電話があり、商店街HPのパスワードを教えてほしいということだ。あららら。急ぎ対応する。これは私が依頼を受けてたのをすっかり忘れていたのでしょうがない。ただ、過去に何度かメールだったら書類で渡してるんだけどねえ。困ったもんだ。

いずれにしても、もう既に商店街HPは私が管理することを解かれている。

元を辿ると、それも商店街の理事長人事に絡んでいること。
商店街はどこに向かっているのだ。
まあ、関係無くなってすっきりしているから、いいや。

17時40分、慌ててATMへ向かう。
途中でよしだひでちゃんに会う。
ずいぶん久々に会ったな。

ATMは行列が出来ていた。
片方が故障しているのだ。
よりによって...。

18時過ぎて手数料が発生したら文句言うからな。

2018.4.27

▲このページの先頭へ





街づくりを語り合う


夕刻、18時に待ち合わせの為、駅方向へ。

直前にスポフェスのパンフの清算を終わらせた。

ずっと気になってたんだけど、なんせ、入ってくるものが揃わないと立て替え難しいもんね。
その後口のパンフの立て替えもやってるし、更には今進行中のプロジェクトの企画料とかも立て替え中。私の仕事って仕入れがないし、在庫を持たなくていいから羨ましいとよく言われるけれど、意外に立て替えが多いですよ。そういう意味では形の無いものを先行して買ってるわけですよ。

不良在庫は怖い。でも在庫って財産だからねえ。いざとなったら安くても処分できる。
私の業態はそういうのが出来ない。
困ったもんです。

おっと、淡々と普通の日記風に書いてるつもりが思わぬ愚痴になってしまった。
私の他に色々と立て替えてくださった竹見さんに感謝。



おや、この位地からベイタワープロジェクトの建物が見えるんだな。
今迄そっち方面には何にも見えなかったのにねえ。



鯉のぼりも気持ちよく風に泳いている。

ところで、街づくりと表題に謳ってしまったが、実はその言葉ってあんまり好きじゃない。
結果街づくりになったとしても、単なる地域活動というか、もっと言えばボランティアであって、ビジネスであっても、街の為というか、自分の為にやっているわけだよね。だから、街の為、人の為と称しても街づくりなんて言っちゃうと気恥ずかしくて...。

たぶん太朗ちゃんもそういうことを言いたいのだと思う。

私も自分が住みたい街、こうしたらもっと良くなるんじゃないか、どうしたらもっと面白いことが出来るかな、そんな風に考えているだけで、それが結果的に街の資産をアップしたら尚いいのだ。

と、理屈っぽいことを言っても単なるお疲れ気味の初老男。
自己満足野郎なのだ。



偉そうなこと言っててもお金が無いので、打ち合せは駅前のSゼリア。
いきなりマグナムボトルの赤ワイン。(笑)

お相手はA社の偉い人。
ビジネスとしてだけど、街づくり(わ!使ってしまった!)に熱心。あ、ビジネスを外しても街に対する想いが熱い方です。





ツマミは適当に、アレコレ。
腹いっぱい。

それよりもかなり飲み過ぎた。



色々と熱く語りあったつもり。
いい方向へ向ってゆくといいなあ。

これからもよろしくお願いします。

しかし、この後、例の通りあまり記憶が無くなっている。
かなり飲んだよ。

2018.4.27

▲このページの先頭へ





二日酔いの夢を見た

4月28日 金曜日
なんとも不思議な夢を見た。昨日、ある方とかなり飲んで酔っぱらって帰宅し、いつ寝たのか分からない状態でダウン。今朝は5時少し前に起床。まあそんなことはよくあることなのだけど、夢の中で今朝のことを予見しているのだ。めちゃくちゃ気持ち悪くて、絶不調で、なにも出来ずにごろごろしている。そんな時に電話が鳴って、急ぎ来てほしいということだ。もう気持ちが悪くてそれどころじゃない。でも行かねば。ふらふらの状態で出かけるも、家を出てすぐのところで、しゃがみこむ。どうしよう。もうこれ以上歩けない。でも大事な用件がある。そんな葛藤をしている時に目が覚めた。ああ、よかった。夢か。ヘンな夢だな。しかし、まだ酔ってるよ。二日酔いというよりは、十分アルコールが残っている感じ。夢に見た酷い二日酔いではなかったから、まあ一安心。まさかこれから凄くなるのかな。
昨夜ご一緒した方は、ひょっとして最近飲んだ人の中では最強の酒の強い人だと思う。あのマグナムボトルをいともたやすくぐびぐび〜と飲んで、更にお代わりしちゃうんだもんな。あ、もちろん二人でなんだけど、でもあの飲みっぷりは一人でマグナムボトルを2本飲める感じっすね。しかも、全然顔色も変わらないし、喋りも全然普通。まったく酔わないんですよね。更に、お代わりっていう言葉が出た時に私は慌てて、「そろそろ出ましょうか。」と言ってしまったほど。私が飲みの席で自分から「出ましょう。」なんていう場合は余程特殊なのだ。とにかくびっくりしたっす。

2018.4.28

▲このページの先頭へ





またもや初夏のような天候


朝から素晴らしい天気。
なのにやはり調子はイマイチ。

幕張ブルワリ―で特別メニューが出ているみたいで、ちょっと行ってみたいが、しかし体が外出を拒んでいる。

昼食は、家で食べよう。



うちのマンションのツツジが綺麗。

一旦出かけようと外に出たが、再び中に入る。(笑)

本当だったらこんな素晴らしい天気の中、家に閉じこもっているのは非常にもったいない。



食欲もないけれど、そうめんだったらということで、これ。
4月のアタマのほうで開催の「おじゃる祭り」で買っておいた。

今年の初そうめんなのだ。



茹でて、冷水で洗って、そして刻みネギを載せて、あとは薄めのつゆで食べるだけ。
旨いわ!!!

さっぱりしてるね。
喉ごし爽快!!

1.5把をあっと言う間に食べてしまった。(笑)



いいなあ。
宮本ちゃんが神田まつや。

あー。俺も行きたい!!



これはイヌスターヅのこもりさん。
相変わらず凄いねえ!!

毎日のようにこの顔がFBで見ることが出来て幸せっす。(笑)

今日は夕刻にベイカルがあるのですが、その前に、ビデオのアーカイブなんぞを...。

「モンテクリスト伯・華麗なる復讐」の第2話。
荒唐無稽なところが多くて、かなり呆れてしまうが、それが却っていいのかも。
今回は島を脱出して、そして日本に戻ってくるところ。
シンガポールの銀行で多額の資産を手に入れた。
次回はいよいよ復讐が始まる。

それにしてもよくシンガポールに渡れたな。



17時10分頃、ベイカルの開催場所の開場に出かける。
羽場さんの到着を待って、今日マストであるワインを買いに北澤社長の店へ。
途中でケリーちゃんと合流。

2018.4.28

▲このページの先頭へ





第12回 ベイカル開催


第12回ベイカル(4/28 開催)は、大盛況のうちに閉幕致しました。
ご参加の皆様、本当に有難うございました。
羽場先生、お疲れ様でした。
また、今回はスペシャルなゲストとして、地元(検見川)の藤代製麺の藤代社長様、そしてベイタウン近隣の開発に関わるイオン・リテーリングの竹原様にもお越し頂き、住民と触れあって頂きました。




今回の料理のテーマは、春の旬の食材。
千葉県産の食材を使ったイタリアン。

タケノコ、菜の花、小松菜、カツオ、ニンニクなどの食材でたくさんの料理をつくって頂きました。どれも美味しかったです。特にタケノコの入ったパスタはタケノコの食感が良かったです。シャリシャリした感じとでも言いましょうか。今まであまり経験しない味です。ナマの小松菜に自家製人参ドレッシングをかけたものは以前も羽場先生に教えて頂いたのですが、今回も美味しかったです。人参のオリーブオイル煮も秀逸。



今回のテーマはイタリアン。
なので、ワインを持ちより、料理を食べながら美味しく、色々なワインを楽しめました。
有水淳さんと、ケリーさんの鍵盤ハーモニカの連弾もありました。
毎回、毎回、とても楽しく、次回の開催(日程は未定)が待ち遠しいです。

2018.4.28  ベイタウンぱれっと スタッフ





二次会会場へ。
残念ながら、藤代社長と彰子さんとはここでお別れ。



二次会。
まだまだ盛り上がる。

ケリーちゃんは最終電車で。

2018.4.28

▲このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2054
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-42)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ / 副代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ







▲このページの先頭へ







ベイタウンの皆様こんにちは!
去年の6月にJR幕張駅南口より徒歩5分の場所にオープンしました地中海の小皿料理店「メツェルナ」です。
ベイタウン朝市では地中海のハーブ&スパイスミックスなどを販売させて頂いております。
地中海のお料理って普段あまり耳にしないかもしれませんね。
でも、ハーブやスパイスをふんだんに使うお料理の数々はとても優しく、深い味わいです。新鮮な香りがお口に広がります。
千葉ローカル産を中心とした色とりどりのお野菜も地中海テイストに変身して小皿を彩ってくれます。高タンパクの豆のディップやお肉料理、またお料理に合うピールやワインなども揃えています。
北アフリカ、エジプト、レバンティン、ギリシャ、イタリア、スペインなど、まるで地中海を旅するようなメツェルナのメニューを是非一度お試しにいらしてください。(Rie)

http://www.mezeluna.com/

▲このページの先頭へ






江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2018/4/26〜28
しばざ記 2054-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2