還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-41)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「幕張の浜 夕景」
1週間殆どカンヅメ状態の仕事が続いたが、一旦なんとか脱出が出来た。
今日は営業を早めに打ち切って、夕陽を浴びながら散歩。


2月8日 木曜日
快晴。相変わらず寒い。

午後4時50分頃の幕張の浜。
今日の日没は、17時15分頃だ。

ほんと、日が長くなったなあ。



空気は冷たいけれど、風が殆ど無い。
厚着していたので、快適。
厚手の手袋も着用。



沖を2つの台船をちっちゃい船がゆっくり引っ張っている。



水平線辺りにかなりもわもわとした雲が沈殿している。

落日までちゃんと観ることが出来るのだろうか。



輪郭ははっきりしないが、なんとか落日の写真が撮れた。

落日のポイントがだいぶ富士に近づいた。
あと10日ほどでダイヤモンド富士か。



かもめのジョナサン。

愛川欣也が、「やもめのジョナサン」という役どころだったのって何年前だったっけ。
今や文太もキンキンも鬼籍に入ってしまった。



日没後の17時30分。
まだこんなに明るい。



夕食はいわし蒲焼丼。(笑)
ちょうしたの缶詰のいわし蒲焼に長ネギをトッピングしただけ。
昼間、デニーズでハンバーグ系のランチだったので、というわけではないが、どうしても和テイストのこれが食べたかった。(笑)

21時過ぎ。暖かい恰好をして約1時間散歩した。
運動不足解消の為、早歩き。
思い切り汗をかく。

深夜ドラマの「リピート」が楽しみ。(笑)

2018.2.8

▲このページの先頭へ





キムチ屋の竹岡式ラーメン


2月9日 金曜日
快晴。

朝は冷えたがどんどん暖かくなる。
何度くらいかな。

11時15分。
ともえのキムチの店頭。

驚いたことに、右の自販機では飲みものと一緒に「キムチのたれ」と、「キムチの鍋のもと」が売っている。へえ。自販機で買う人がいるんだね。

さてさて、前回はラーメンが品切れだったが、今度こそ。



店中に入る。
入ってすぐのところは販売ブースになっていて、このようにキムチが冷蔵庫に並んでいる。

これは極上キムチ。
通常870円売り。



値段表。
前出の極上キムチは半額で435円なんだよね。
間違え安い。

今日は金曜日の半額デー。
なので、これを買う。
実家への土産。



これです。
竹岡式チャーシューメン。

これで税込480円は信じられない。
なんでそんなに安いの?

社長曰く「安いのが大好きだから。」

うーむ、素晴らしい。



味もばっちり。
チャーシューもいいねえ。

麺は本当の竹岡式ラーメンとは異なり、乾麺じゃなく生麺。

また食べたくなる味だな。
近々アド街で取り上げられるらしいので、皆さんもその前にどうぞ!!



極上キムチは早速実家で食べた。
うん、旨いわ。

辛味は少なく甘味は強い。
むしろ、かなり甘い。
甘すぎかも。



母にはごはんだけ用意しておいて、って頼んでいたのに、おかずも出てきた。



今日も山仕事。

この写真は16時過ぎの俵田方向。
影が長く延びて奥行が出ている。自分で言うのもヘンだけど、これ結構好きな写真。

遠景ってなかなか望遠効果がいい方向で出る場合もあるけれど、逆にフラットになってしまうことが多い。こうして立体感が出るのは嬉しいことだ。

でも偶然だけに、カメラの腕前としてはまだまだだなと思う次第。



夜は思い切り冷え込む。
山を下る時に2度。
木更津市内で4度。

母がつくったアツアツのうどん。

いつまでもこうしてうどん作ってくれるくらい元気でいてほしい。


ピョンチャンオリンピックが開幕。
それと、眞子様の結婚が再来年に延期になった。
一応備忘録ってことで。

2018.2.9

▲このページの先頭へ





ネット印刷の納期がいいかげん過ぎ

ネット印刷の納期がいいかげん過ぎ。
本来ならば今日(2月10日)到着するものが来ない。
問合せナンバーで宅配便の着店に問合せするも、そのナンバーは登録されてないってことだ。
なんじゃそれ。
こういうケースは結構頻繁にある。
先日は雪の影響で納品が2日遅くなった。
まあ、それは自然災害なので仕方ない。
こちらも遅れることを想定していた。

でもなあ、明らかにチョンボでその日必要なモノが到着しないという時でも保障がない。正確に言えば、チョンボと認めてくれたら、差額を返金してくれるようだ。電話が繋がらないとか、その返金の為の労力を考えると、とてもクレームを入れるということはしない。というか、やりたくない。

まあそういういいかげんな納期だから安いってことで我慢しなきゃいけないのか。
一応、極力サバを読みつつ納期は長めに確保しておくように心掛ける。クライアントさんにもその辺りのことを十分に理解してもらう、そんなことでリスクを回避しないとな。お金に余裕があるんだったら、というか、絶対に納期を守らなくてはならない仕事はネット印刷じゃなくて、ちゃんとした印刷屋さんに注文するっきゃないね。(笑)

その後、なんと昨日発送していたわけじゃないことが判明。
なんだなんだ、中3日じゃないじゃん。ふざけやがって。ウソツキってことだ。
料金だけ中3日で、実際には中4日になっている。
しかも、今回連休が絡むので、最悪休み明けの13日の火曜日になるということ。

そもそも昨日来たメールのタイトルは、「発送予定のご案内」だ。いつもは、「発送完了のご案内」。なんだこれ。初めてのケース。数日前、注文して、そしてデータ入稿した後に来る「納期のお知らせ」とは別に「発送予定のご案内」。そこには、「2月9日以降の発送になります。」と書かれている。巧妙な納期ズラしじゃん。私の注文しているのは、中3日。だから、「2月9日以内」の筈。「2月9日以降」って、おいおい、じゃあ連休が絡んでそれが13日着でも、15日着でも文句は言うなよってことかいな。笑っちゃうしかないな。

そういうわけで、今日は大幅に遅くなることを回避する為に配送会社と連絡を取り合って、明日に絶対に到着させる為の策を取った。その策を取る為にかなりの時間を割いた。精神的な負担も大きい。

尚、ネット印刷屋にはクレームを入れてもいいが、まずは電話が繋がらないのは間違いないので、面倒だし、メール書いているのも時間の無駄。諦めるしかない。たぶん、ワタシのようなクレームの他、クオリティ面とか、あと、素人さんのユーザーが多いだろうから、入稿後の変更に伴うアレコレのトラブルが物凄く多いのだろうね。繰り返すが、ちゃんとした印刷、特に仕事での印刷は割高になっても正規の印刷屋さんに発注したほうが絶対にいいのだ。皆様もお気を付けください。

と、言うものの、最近は別のネット印刷屋さんを使い始めた。快適だよ。

2018.2.10

▲このページの先頭へ





印刷物のアレコレで疲弊した一日


2月10日 土曜日
天気は晴れ。そして夕刻から雨になる。

朝からバタバタ。
と言っても外をあちこちに移動しているわけではない。
家の仕事場から夕刻まで一歩も外に出ていない。

家の中でてんやわんやなのだ。

まず、電話のやり取りが多過ぎる。
色々なトラブル発生。

上に掲げたようにネット印刷屋の納期遅れに振り回される。
それがひとつ。

いや、そのことによって多方面に連絡したりお詫びしたり、結構面倒臭い状況になっていた。その他もよりによって、「なんで今日?」というようなことが勃発。

ここにあまり詳しく書かないが、働き方改革だかなんだか知らないが、労働者の処遇がだいぶ是正されている一方、言っちゃ悪いが、仕事のクオリティは下がっているような気がする。

そんなこを思っているのは私だけだろうか。

夕刻、海幕近くの某所で、ミーティング。
その後、夕食。
写真のリンガーハット。
ちゃんぽんの大盛り。

続いてすぐにDTPの打ち合せなのだが、ちょっと失礼して、北口ロータリーから100円のバスに乗ってイオンモール幕張副都心へと向かう。クミコカーロさんのウィークエンドジャズなのだ。



会場に着いたのは1stステージが終わった後。
田岡さん、みどりん、酒井さんも来られていたので、少々お話しをして、それからステージ裏で出演者さん達の写真を撮った。

2st目は頭から楽しませて頂いた。イパネマ、ワンノートサンバと、ボッサが2曲続く。嬉しいなあ。それから、明日に架ける橋。これもグー。まあ、そんなわけで、仕事に復帰しないといけないので、後ろ髪を引かれながらイオンモールを後にする。

暫くクミコカーロさんのウィークエンドジャズはお休み。
そう考えると本当に名残惜しい。



出演者の皆様。
手前は「かりんとう」。奥の左側はご存知クミコさん。右側はパーカッションの西川彩織さん。

西川彩織
和歌山県出身。
幼少期よりピアノやエレクトーンを習い音楽に親しむ。
慶應義塾大学入学と同時に上京し、同大学のビッグバンド・K.M.P. New Sound Orchestraでドラムに出会う。在学中より多数セッションで研鑽を積む。
現在、都内ジャズクラブを中心に出演中。
また、女性インストバンド・Fabrhymeや、吹奏楽団・Windivasなど、ジャズ以外のグループでも活動中。
ジャズドラムを粕谷謙介氏に師事。
David Matthews氏、Eric Marienthal氏、川嶋哲郎氏、山本剛氏との共演経験あり。

クミコさん、かりんとうさんも素晴らしいのだけど、この西川彩織のパーカスも凄いなと思ってググると、やっぱ、凄いんだ。しかも、あの高木理代子さんとも共演している。
凄いな。
ファンになってしまいそう。



たおりんとみどりん。(笑)



酒井さん。



いつもお美しいひとみさん。



ベイタウンに戻る。
雨のバレンタイン通り。



バレンタイン通りに面するレオニダス。(2011年12月撮影)
この間、ベイFMで紹介されていたけれど、住所はなんと2丁目14番地。
そうかぁ、そんなに偶然だったんだね。

夜、アド街で、ともえのキムチを観る。
JIROさんが教えてくれた。

だけど、ちょっとしか取り上げてもらえなかったね。
竹岡式ラーメンのことも無かったし。
残念。

かりんとうのお二人に触発されて初心に戻りオルタネイトピッキングを練習した。
おお、なんか新鮮。
それと、今まで間違って弾いていた曲も浮き出てきた。
おお、これは凄い。
また練習しよう。



香港から帰ってきた息子がくれたクッキー。
土産はこれだけ?(笑)

まあ無事で帰ってくりゃそれでいい。(笑)

2018.2.10

▲このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2028
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-41)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)







新鮮な野菜や魚・肉などの加工品、そして模擬店が多数出店いたします。

第43回 ベイタウン朝市 入場無料
開催日時 : 2月17日(土)
      8:00〜13:00

会場: ベイタウン・コアとなりのひろば
主催: ベイタウン朝市実行委員会
   (ベイタウン商店街、ちばマルシェ実行委員会)
協力: ベイタウン自治会連合会

甘酒をどうぞ
  無料です!(先着200名様 9時半頃からスタート)
朝市ライブやります!  10:30〜
  北湯口舞(きたゆぐちまい)さんが出演! ピアノと歌です。

北湯口舞 ボーカリスト、キーボーディスト。岩手県出身。 「少し懐かしい、でもどこにもない音楽」をテーマに活動しています。都内を中心にライブハウス・イベント出演など活動中。ベイタウンのイベントにももう10年くらい前から関わって頂いております。現在、ソロミニアルバムを3枚発売。ソロ活動の他、ピアノやコーラスで色々なバンドのサポートなどもしています。8月に開催された海浜幕張まつりに3年連続で出演してくれました。

*天候によって内容を変更いたします。
*荒天は中止です。


▲このページの先頭へ






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ / 副代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ






茂野製麺の新商品は、食塩を使わない「そうめん」、「うどん」、石臼挽きの常陸秋そば粉を使った「贅沢ざるそば」の3品。いずれも原料と製法にこだわり、高級そば店で食べるような贅沢な味です。上の写真は「贅沢ざるそば」の調理例。右はパッケージ。是非ご愛顧ください。
同社の「しげのオンラインショップ」は、そば(日本そば)、うどん、ラーメンなど、豊富な品揃えの千葉県鎌ケ谷市、茂野製麺株式会社のサイトです。ご贈答などの組み合わせも自由なセットもあります。
茂野製麺は千葉を代表する「食」の企業。その発信力は全国区であり、世界にも名を轟かせています。
ベイタウンラーメン」の製造元でもお馴染みです。

http://www.shigeno.co.jp/

▲このページの先頭へ



2018/2/8〜10
しばざ記 2028-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2