還暦間近な老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。がははは。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-37)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「こうかいぼう」
今最も人気のあるラーメン屋と言っても過言ではない。とにかく人気。ただ一時の過熱状態からは脱しているので、ピークを外せば並ぶことなく入れる。(と、思う。)


門仲の葛西橋通りに有名なラーメン屋さんがある。
以前からずっと入ってみたかった。
しかしラーメン仲間から、ヘタすると1時間くらい待つよ、なんて言われていた。
なんせ今や、つじ田、六厘舎、麺や七彩、富田、などと肩を並べるくらいの超人気店なのだ。

だから諦めていた。

それでも、そば、うどん、ラーメンと、麺が大好きで、茂野麺紀行も執筆している(執筆というほどのものじゃないが・・・)私としては避けて通れない店なのだ。ただ、一説によると、ひと頃の過熱ぶりからは落ち着いているので、タイミングが良ければ並ばずに入れるということだった。

で、たまたま昨日の夕刻、諸事情で門仲に行くことになったので、寄ってきた。
店に到着したのは18時ちょっと過ぎ。
上は葛西橋通りの反対側からの「こうかいぼう」。



さて、いよいよ入る。
行列は出来ていないし、中も混んでいる感じじゃない。

「いらっしゃいませ。」と、丁寧な接客。
心がこもっているようなソフトなトーンなのだ。
こもっているような、じゃないな、本当に心がこもっていると思う。
ああ、心地よい。

空いている席はカウンタの3席のみ。
あらら。
やはり凄い人気。

私は一番入口に近いところに座った。
そしてすぐに注文。
ラーメン 650円にする。
初めてのラーメン屋さんでは、まずオーソドックスなラーメンを食べるというのがワタシの主義。あ、いや、そうでもないけどね。

注文するときもなんかいい感じの応対。
ご夫婦なのかな。三十代後半か、四十代前半の感じの男女のスタッフ。

人気店って、店主やスタッフが忙しさのあまり横柄だったり、ぶっきらぼうだったり、客がどうして緊張しなきゃいけないんだというような気持ちになってしまう店が多い。

ここは違うね。

食べる前から物凄く好印象。
この段階で、3.5(5点満点)以上は間違いなし。(笑)
人気店は単に旨いだけじゃない。接客も重要というのがわかる。



私の席の前にはこんなオブジェが・・・。
なんじゃこりゃ。



注文してから約5分くらいで登場。
なんか早いな。

ビジュアルはまずまず。
スープは少な目。
いかにも濃厚。天下一品のタイプのどろっとした感じだな。

下は、上の写真の拡大。



スープをひと口。
あら?
どろどろしていない。
濃厚だけど、非常にすっきりした味わい。

んんん、旨い!!!!



麺はいい感じの硬め。
ちゃんとしなやかさも残っている。
コシもちょうどよい。

いやぁ、旨いね。

アップが苦手なRX100。
接写に強いコンデジを早く買いたいものだ。



チャーシューも美味しい。
程よい柔らかさ。
少し力を入れるとすぐにほぐれる。
いい肉だ。

いやぁ、これはマジで旨いラーメンだった。
満足満足。
前述のように接客もいい。

「またどうぞ。」と気持ちよく送り出してくれた。
素晴らしい。何度もすみません、接客はこれぞ客商売の鏡という感じだ。
いや、ひょっとしたらやってることは極めて普通なのだ。
なんというか、力が抜けた自然な感じの応対。
そして、ちゃんと微笑んでいる。
ちゃんとじゃないな、自然な感じで微笑んでいる。
嬉しいよ、ほんと。



そして更に嬉しいことに、こんなの貰っちゃった。
15周年記念のビニールのバッグ。

うわーい。
「こうかいぼう」の例のイラストだ。



この「こうかいぼう」の並びに居酒屋「貴闘力」があった。
海浜幕張の貴闘力は焼肉屋。



深川不動の境内経由で門前仲町の駅に向かう。
お不動さんの参道。
浅草に比べたらずいぶんこじんまりとしている。

でもこっちのいい感じだ。



ほほう。
お洒落なカフェが出来たんだな。

門仲も段々お洒落に変貌しているね。



同じく参道に面した焼き鳥屋さん。
こんな感じでオープンになっているのは楽しいっすよね。



永代通りの反対側からの不動尊参道。



永代通りに面した居酒屋。
ここもBMしている。

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13003007/

門仲もいい店がたくさんある。



わお。ここはノーマークだった。
いい感じ。

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13018047/



ここは宮崎さんがお薦めの「庄助」。
孤独のグルメにも出てきたようだ。
めちゃ好み。おやじはこういう店をこの上なく愛する。(笑)

そして、この店の存在は街の景色にも重要な役割を果たしているのだ。

2016.10.18

▲このページの先頭へ





もうすぐジャズミー横丁

10月18日 火曜日
午前4時30分 起床。
起床というか、夜中何度も起きて仕事しなきゃ、と思いつつ、また寝たというほうが正しい。
トータルすると結構な睡眠時間かもしれない。

午前5時に外に出てみた。
真っ暗。
雨は降っていない。
それほど気温は低くなくてちょうどいい。

天気予報だと今日はずっと曇り。

昨日も同様なことを書いたが、ジャズミー横丁のプログラムを観ると、本当に困ってしまうのだ。同じ時刻にジャック天野さん(右の写真)、花岡詠二さん、吉澤紀子さん、鈴木正晃さん、日高弘さんという私がファンの方々がバラケたり、一緒のステージだったりと、悩ましい。

仕方無い。そこがこういうイベントの良さでもある。

なので、予め、以下のようにこの時間帯ならば「ここ」というものを赤枠で示した。
FBにアップしておいて、当日参照しよう。
じゃないと忘れる。(笑)




マストは、横丁の紙芝居。
これはジャックさんの娘さんとの共演なのだ。
是非観ておきたい。

昼メシは、「Medium」というcafe & Barになりそうですね。
ちょいとお洒落過ぎるか。(笑)

16時30分台がヤバい。
どれにするか難し過ぎる。選択できないよーーー。(泣)



これは2014年の秋の「まっぷdeさんぽ」のときのジャック天野さん率いるデキシーランドの楽隊。撮影場所は、京葉銀行の前。またこんなイベントがやれるといいな。

午前8時20分。
な、な、なんと晴れてきた。
天気予報だと一日曇りの筈だったので、そういう心づもりでいた。
いい意味で期待を裏切ってくれた。
さて、早いところ事務処理を済ませて、外に飛び出したい。



午前10時。
仕事が遅々として芳しくないので、気分転換に外に出る。

晴れているが、雲が多いな。
気温はちょうどよい。



はす向かいの建物は、モダン。



ナンキンハゼが赤味を帯びてきている。



いかにも秋らしい空。



英語教室に生徒さん(KIDS)が集まってきている。

さてと、仕事、仕事!!!

午前11時30分。
どんどん雲が無くなってきている。
空に青空がいっぱい広がった。
清々しい秋晴れ。
ああ、ありきたりの表現。

実は、今、走ってきた。
どうもイマイチ作文が捗らないので気分転換。
気分転換ばかりしている感じもあるね。
仕方無いじゃん。
ライティングって、すげえ難しいんっすよね。
得意な時もあったけれど、やっぱトシ喰ってくると、インスピレーションが働かなくなるっす。
ページ割りをしつつ、レイアウトを考えつつ、文字数を勘定しながらも、実はだいたい勘でやっているようなもの。ライティングに特化したいのはヤマヤマ。でもね、わたしゃそっちのプロじゃなくて、ディレクションだから、後工程のことのほうをついつい重視しちゃうのだ。ライティングを自分でやっているクセに、文章の中身よりも、別なところに気が回ってしまう。校正に引っかからないように無難な言葉を選んでいるし、出来るだけ難しくない漢字で構成している。そうやって体裁だけ気にしているうちに最後には何を書いているのかわからなくなっている。がははは。
なんちゃってね。
ついつい、苦労自慢しちまった。
あ、自慢じゃないな。情けないところをカミングアウトって感じかな。
こんなのしょっちゅうやっていると、何がなんだか分からなくなってくる。ぼーっとしていて無意識のうちに使い回し。自分の文章の中での盗作問題になってしまう。
傍目には違う会社の文章なんっすよね。

ま、いいか。
ちょっと休憩。

これからシャワーを浴びる。



さて、昼メシはお馴染みの茂野の食塩無添加のうどん。
今日はごぼう天を入れてみた。



うん。なかなか。

ますます天気が良くなってくる。
ちょっと眠くなってきた。

午後3時20分。
茂野社長から電話有り。
同時に宅ふぁいる便で画像が送られてくる。
麺接便の2016年の秋号の材料だ。

急ぎで仕事を切り替える。

またまた忙しくなりそうだ。



ちょいと画像を検索して、滅多に使ってないHDDにアクセスしてあれこれプレビューしてたらこんな画像を発見した。海浜幕張駅に東京方面から到着したばかりの青い車両。折り返し東京行き各駅停車なのだ。

この車両が走ってた頃ってかなり古いかなと思いきや、なんと撮影は2011年2月だった。

たった5年前だよ。
びっくりしちゃうよね。



車両の中も撮った。
今となれば貴重な一枚だったな。



午後4時半頃、DF(ダイヤモンド富士)仲間から今日は稲毛海岸でDFが見えるぞというようなお誘いを受けたのだが、西の空方面に雲が多いので、たぶん見えないと高を括っていて、重い腰を上げたのはちょっと経ってから。

上は、美浜大橋の上から。

うーむ、やっぱり雲が多いな。
でも、なんとなく富士の輪郭が見えだしているな。

ただねえ、一応DF用にK-50Eを持ってきているんだけど、なんかさあ、このカメラって逆光に弱いんだよね。色が破たんするのだ。



順光だと割合ちゃんと撮れるんだけどね。



ほれほれ、こんな感じで。

でも、せっかくなんで頑張って撮ってみよう。
というわけで焦って自転車を必死でこいで、ヨットハーバーの手前まで行った。

それが限界。



このまままっすぐ降りるとちょうどいいのだが・・・。



ああ。
やっぱダメだ。



というわけで、残念ながら右肩のほうに流れ落ちていった。



日が落ちた後の富士。
一層輪郭がくっきりした。



がっかりして帰宅。
いや、がっかりしているどころじゃなくて、メールのやり取りの途中だったので、慌ててPCにしがみついてアレコレやる。

ふう。大変じゃ、大変じゃ。



廉価版のそば焼酎。
安くて旨いが最高なのだ。

ただ、このパッケージの色合いがなんというか、最悪だな。
まあパッケージを飲むわけじゃないからいいのか。(笑)



そば焼酎には、マグロフレーク。
うん、こんなシンプルなツマミがいいね。

飲みながら仕事は継続中。
今夜は長いぜよ!!

それにしてもスマホのバッテリーの減りは早いな。
分かっていたことだから諦めているものの・・・。

2016.10.18

▲このページの先頭へ





朝はいい天気だったのに・・・


10月19日 水曜日
午前4時起床。
ああ、また早起きだ。

朝は物凄く綺麗な青空が広がっていたのに、雲が段々多くなってきた。
やっぱ今日は一日こんな感じの曇りなのかな。

気温は昨日よりは低め。
ま、ちょうどよいな。

うーむ、予定では津田沼、幕張、稲毛と回ることになってた。
しかし、急遽五井に行かねば。
大幅な予定変更。

五井に行くってことは木更津にも寄らねばならない。
ならない、ちゅうことはないな。ガソリン代の節約だ。
草刈りだけに木更津に行くのは勿体ないのでね。
いやぁ、これは大変だわ。

早いところ火急の仕事だけをやっつけないと・・・。(汗)



ところで、とうとうLINEを開通したよ。
よくわかってないので、かなり困っている。
何故かというと、最初自動的に電話帳に出ている人を友達とみなして勝手に登録しちゃうみたいな設定になってたのだ。たぶん、皆さんにご迷惑をお掛けしちゃっていると思う。ここでお詫び申し上げたい。

FBだってよくわかってないし。(泣)

2016.10.19

▲このページの先頭へ





実家(木更津)から割と近いところにある
レストラン「トルー」


上にも書いたとおり、五井に行かねばならなくなってバタバタしながら用事を済ました。
その足で木更津へ。

午後1時20分頃。
母と二人で昼食。

実家の近くの「トルー」にした。
TRUEと書いて「トルー」。「トゥルー」ではなくあくまでもトルーなのだ。
わはは、だせえ。

この店は、前回はいつだっただろうか。
おそらく30年くらい前じゃないかな。
いや、もっと前かも。

母は近いこともあって何度か来ているようだ。

この店の入り口には写真右のように、木製の裸婦像が立っている。ずっと以前から気になっていた。これは著名な作家さんによるものだろうか。あるいは、同店に縁のある方が作ったのだろうか。そしてこのモデルさんって誰なのだろうか。とても気になる。

いずれにしても、おっぱいとかがリアルなので、こうして写真を撮りながらドキドキしている。

実は、この写真撮るのはこれが三回目。(すみません。)
モデルさんも少なくとも数十年が経過しているので、相当なお歳なんでしょうね。
あ、私と同じくらいかな。



店内はほの暗く、そして案外広いのだが、ソファータイプのボックス席だけなので、目いっぱい詰まっている。だから、広く感じない。
昔の純喫茶という感じだよね。

ピークは過ぎている筈なのに、そこそこお客さんは入っている。

私達は、パーテーションで仕切られている狭いほうのスペースに案内された。
狭いけれど、落ち着く空間。
そこで本を読んでいる妙齢のご婦人や、不動産関係の話をしているおっちゃんなんかがいる。見渡してみると、私も含めてお客さんは全て中高年だよ。(笑)



大きな山小屋風の建物の雰囲気そのままに中もなんとなく山小屋に居るような気持ちにさせてくれる。ま、その分、採光が不十分なので、暗いね。照明もこんなランプっぽいものだから余計にそうなるわな。

さて、メニューを見ると、定食はA、B、Cという3種ある。

Cのパスタの定食は終了したそうだ。
いずれもコーヒー付き。

考えてみると、喫茶店でコーヒーを飲むという行為は殆ど生活の中から無くなってしまった。酒を飲まない人は逆にどうなのかな。多いのかな。
もちろん私も、ドトールとかスタバ、あるいはファミレスなどは打ちあわせには多用している。昔に比べたらファミレスのコーヒーも旨くなったしね。

注文はBの生姜焼き定食。カマスのフライと小鉢がついている。
Aは幕の内。
喫茶店というよりは定食屋さんみたい。(笑)



魚のフライがアツアツで旨い。
ショウガ焼きもいい味。
美味しいよ。
さすがに長年やっている店だけある。

味噌汁もなかなか。(写真撮るの忘れた。)
ごはんは、ちょっとボリュームが足りないな。
この手の店らしく平たい皿に盛りつけてある。
たぶん、私みたいにガツガツしている人だったら昼メシにこの店のチョイスは無いだろうな。
隣に「くうろん」もあるしね。(笑)



コーヒーもなかなか。
昔っぽい器だよね。

ご馳走様。
一旦実家に戻る。
そして、これから草刈りへ。
母は高蔵寺でぎんなん拾いをするそうだ。
なので、母を高蔵寺で降ろして私だけ草刈り現場に・・・。

そうだ。こんこと(以下)を思い出した。トルーには関係ない話。
T岡君から聴いたところによると、中尾彬の実家で、アトリエになっていた建物が取り壊されるらしい。その際に関係筋に中尾ご夫妻が挨拶に来られたそうだ。なんか寂しいなあ。これで中尾彬さんは木更津と疎遠になっちゃうのかなあ。

▲このページの先頭へ


平野山高蔵寺。(高倉観音)
今年は二回目だったかな。
それとも初めてかな。

毎年1〜2回訪れていて、紅葉の季節には必ず立ち寄っている。











コメントは割愛。
ちゅーか、写真撮りまくり過ぎだすな、相変わらず。



本堂。
ここでお参り。

私にしては賽銭をちょいと多めに・・・。(たいしたことないが・・・)



これが結構いい音で鳴るっすよ。
まるで普通の梵鐘のように。



ここは本当に名刹だよな。
もっと観光地化してもいいんだろうけれど、でもあんまり人が来られるのも嫌だ。







本堂の中。
太い柱がたくさんあっていい。



境内にこいつがいたので、ちょっと遊んでもらった。



可愛い。



もの凄く人懐こい。



さて、ここから草刈り現場へと移動。
クルマで約15分だ。



カキがなっている。
そうかあ、そういう季節だよね。



いつもの景色。

手前の田んぼは稲の刈り取り後に、再度稲が伸びてきたのをまた刈り取ったということなんっすかねえ。二度手間だけど土が痩せるのを防ぐ為には必要な措置なのかな。

▲このページの先頭へ


20時。
これから夕食。

このノンアルは初めて。



メインディッシュはおでん。



ニラたっぷりのタマゴ。



22時頃、八幡宿のスーパー(トライアル)にて。
「こうかいぼう」のバッグを早速エコバックとして使ってるよ。(笑)

帰宅途中で仕事のメールのやり取りをしていたら、ベイタウン着は23時過ぎになった。
ぐでぐでに疲れた。
ビールと焼酎でまずはひとり慰労。(笑)

トルーに高蔵寺、わんちゃんに草刈り、そして実家での夕食。
ああ、仕事の真っただ中でバタバタしているのに、このほっとした半日。
癒される。
明日からまた大変な日々。(泣)

2016.10.19

▲このページの先頭へ





LINEのブロック


10月20日 木曜日
午前7時。(起床は6時半)
おお、すかっとした天気だぞ。
素晴らしい青空。
すがすがしいね。

そのすがすがしさとは裏腹にかなり落ち込んでいる。
それは昨日のいきなりのLINEの開通。

まいった。
全然関係ない仕事先とか昔の業者さんとか、今はおつきあいの無い何年か前の会社関係の方々とか、私が電話登録している700件の中の殆どに招待のメッセージが行ってしまったようだ。途中で食い止めたから全部じゃないにしろ、とんだ失礼をやらかしてしまった。

で、今、知り合いから個別にブロックする方法を教えてもらったので、招待しておきながらブロックさせてもらった。情けないっすよね。まったく。

私は、こういうのに向いてないと改めて思った次第。

スマホが世の中に出てきて何年か経ている間、私はまったく興味無かったし、もちろん使ったことも無かったので、その時間的なハンデが大き過ぎる。

ま、いずれにしても今は使ってゆかねばならないので頑張るぞい。

さ、今日は昨日木更津に行った分の時間を取り戻す為にも仕事をバシバシしないとね。歯医者にも行かねばならぬし、忙しいそ。ダイヤモンド富士も観たいしなあ。



気温がぐんぐん上昇中!



あまりの暖かさに公園の赤玉も散歩している。(笑)

午前11時から歯医者。
少し待たされるが、そういうとkにスマホはいいね。

今回は歯石を取る治療。
時々歯茎がむずかゆかったりちくっとした痛みがあるが、気持ちいい。
うっかり寝てしまった。
どうやらその間、地震があったようだ。
震度4だって。
全然気づかなかった。
治療が終わったら12時20分。
すっきりした。
やはり2年間歯医者に行ってないというのはダメだね。
奥歯は若干歯周病だって。



歯医者の帰り。
空が、空が、、、、、本当に青いよ。(絶句!)



暑いくらいなので、外に貼り出したウッドデッキが盛況。



空が青い。
おっと、また言ってしまった。
それくらい青い。



メッセ通りのイチョウの葉が黄色くなってきた。



昼食は14時頃になってしまう。

玉丼・・・のつもり。
えーとですねぇ、ビジュアルは良くないですが、実はすごく旨かったです。
これ、もうちょっと醤油を効かせたほうが良かったのかな。
おそらく、白っぽい感じが美味しそうに見えない原因かも。
ピンも甘いしね。
残念。



16:45
K10Dを引っ張り出してダイヤモンド富士の撮影に行くも、なんと、この辺りで太陽が消えた。
即ち、空の大部分が快晴で雲が無いのに、何故か水平線方向に雲があるのだ。
残念。
明日はたぶん海岸に出る時間は無いだろうから来春までダイヤモンド富士はお預けだな。

この写真、もうまったく使ってなかったK10Dでの撮影。
バッテリーが100パーセント。
しかも、こんなにちゃんと撮れる。
むしろK-50よりも色合いがいい。
まいったなあ。
処分するにも名残惜し過ぎ〜〜。(泣)



砂に後輪の大半が埋まった自転車。
事件性が無いことを切に祈る。



平尾氏。まだお若いのに・・・(泣)
ご冥福をお祈りします。

夜、急遽、津田沼。
クルマで行く。
夕食は仕事仲間と一緒に日高屋でラーメン&餃子。(写真は割愛)
その帰り、カミさんに誕生日のプレゼントを買う。
もちろん安物。すみません。
そしてドンキでアルコールを買う。アルコールは補充用。芋焼酎のちょいといい奴。今はそば焼酎を毎日ちびちびやっているので、無くなったら芋焼酎。そしてそれが無くなったら麦焼酎かな。とにかく焼酎は原料で色々な味を楽しめて面白い。(笑)

というわけで現在23時。
少し前に帰宅。
帰宅してもう僅か1分で酒の準備。(笑)
俺はアル中か!?(笑)

BGMはまたボブ・ディラン。
意味分からないクセにわかったようなフリして聴いている。
ちゅーか、わかるような気がする。

ああ、そば焼酎が沁みる!!!



食べログのお仲間のひとり。
蔵王のお釜だよ。
わお。懐かし過ぎる!!!!

2016.10.20

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


2016/10/18〜20
しばざ記 1841-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2