「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。罵詈雑言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。すみません。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-33)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
第27回 ベイタウン朝市
今年最初のベイタウン朝市。隔月のペースなのに、かれこれ27回も開催しているんだね。凄いことだ。主催者側に居るからだけど、皆勤賞だな。


2月21日 土曜日。
午前6時。
日中は暖かくなるという予報。でも、放射冷却現象で物凄く寒い。寒いが、最近の中では暖かいほうなのかな。
朝市の会場に準備の為に向かう。

かなりへろへろ。
殆ど寝ていないからだ。

やることが多過ぎて、完全にオーバーワーク。
ぶっ倒れそうな感じ。

ファビュラス、いつの間にか四隅に赤色灯が付いたんだな。



会場でロープを張っているスタッフ。
中さん、森さん(京葉銀行)達の商店街メンバーが既に頑張っている。
凄い。
ありがとうございます。

地表はガチガチに凍っている。
私もすぐに準備に取り掛かる。
軍手を持ってくれば良かった。


午前7時過ぎ、やっと太陽が当り始めた。
太陽が当たると、気温もぐんぐん上昇する。

地表の氷が溶けて、ぐちゃぐちゃになる。

今回は出店者が多く、50店舗くらいだとか。
残念ながらスプリングスさんは急遽出店を取りやめたようだ。
期待していたのにな。

水産加工の店も無かったような・・・。
旨い魚が食べたいのになあ。



さて、バタバタしながら、やっと落ち着いた時点の8時50分。
(朝市の営業は8時から)

出店の店を眺めながらの俳諧。
これは、山武市のいちご農園さんの旨いイチゴ。

サンプルを頂いた。
甘くておいしい。



3月7日の「まくはりスポーツフェスタ」にもお誘いする。
出店してくれるそうだ。



ヤンマーさんのブース。
生シイタケ500円、デコポン3個300円、玉ねぎ4個100円。
どれも美味しそう。



ゲームコーナー。
只今準備中です。



太朗ちゃん達のブース。
商店街のロケットストーブ(竹内さん作)が初めて使ってもらえる。
これはいいことだ。



おお。
いい感じじなってきたな。
火力も十分のようだ。



神作さんの地球すくい。
大変な人気のようだ。



午前9時。
お客さんが多くなってきた。

気温も上昇。
いい朝市日和だ。



竹島さん(コピーライター)が朝市初登場。
タキシード姿の人もベイタウン朝市初かも。

右側は、スムージーの長南さん。



ノルディックウォーキングの説明。



ノルディックウォーキングの講習。
自治会連合会の遠山会長もストックを購入されていた。



今日のきしのりこさんはちょっと違う。
ミュージカル系。

アナと雪の女王系だ。



熱演。
ほんとうに歌がうまいなあ。
感激。



CD発売後初めてのKiyooさんのステージ。



夜は茂原でライブだそうだ。
ご苦労様。



いつもの応援団。
ありがとうございます。



珍しくKeikoさんも来てくれた。
藤田さん、いつもご馳走様さまです。



おしどり夫婦。
いつもありがとうございます。



木更津やきそばの小倉さん。
ベイタウン朝市には久々に登場。

その他、今回は色々なゲストが来てくださった。
遠方からありがとうございました。

五島うどんのナカノさんも来てくれた。
次回の出店、よろしく!!



今回にのチャリティ企画。
中さんがやってくれた「とん汁」。
千葉県産の味噌を使ったもの。

もうひとつは、しらすとふわふわタマゴのスープ。



味噌づくり教室と、しょうゆづくり教室。
たくさんの方々にご参加頂く。

中さんの企画。



スタッフ弁当は、えり子さんの手作りおにぎり。
美味しかったです!!!



アサミンと一緒に。
石井社長(アイプラスワン代表取締役)が撮ってくれた。
ありがとうございます。



エルドラードさんが初の参加。



珪藻土の壁塗り体験だ。



エーデルワイスも初登場。
オリジナルのシフォンケーキということだ。
ベイタウンの新しい目玉になるかも。



再び太朗ちゃんのブース。
盛り上がってるよ。
マシュマロ焼き。



長南さんのスムージー。
ご馳走して頂く。

スムージーって、ひょっとしたら生まれて初めてかも。

うまく表現できないが、健康に良さそう。



お馴染みの木更津やきそば。
旨いっす。

午後1時にベイタウン朝市は終わって、片付けをした後、午後2時からスポーツフェスタの打ち合せ。猛烈に眠たいが頑張った。その後、睡魔と闘いながら仕事。眠すぎて効率悪い。夕刻、少し空腹。まともなメシをたべていないと思って、どこかに食べに行こうと思いつつ、でも、出かける気力も無かったのでカップ麺で誤魔化すことに・・・。

私の食生活はめちゃくちゃだな。



サッポロ一番といなばのコラボ。
チキンとタイカレー。イエローカレーヌードルというやつだ。
これは期待できる。



いい香り。
味もなかなか。
やや辛い程度で、クリーミーな食感。

写真がタコで申し訳ない。
早いところマクロに強いカメラ、もしくはレンズを購入しないとな。



麺は普通。
特筆することもないが、このスープにはこれで良いといったところだ。

2015.2.21

▲このページの先頭へ





やっぱりダイヤモンド富士はダメだ


午後5時近くに、ダイヤモンド富士仲間(?)から連絡有り。
一緒に撮ろうということになった。

でもなあ、西の空にモヤがかかっているような感じで、無理っぽい。
今日は行かなくていいやと思ったものの断る勇気もないので(すみません!)、出かけた。ちょうど良い気分転換。だけど、一向に睡魔からは解放されていない。

外に出てびっくり。
朝市のときにあんなに暖かかったのが嘘のように寒くなっている。

手がすぐに冷えてしまった。



海岸に出る。
凄い人出。もちろんみんなダイヤモンド富士を狙っているカメラマンたちだ。
殆どの人が三脚を据えている。
本格的だな。
というか、当たり前か。

私のように安物のカメラだけをぶら下げて、ほいほいと出てきている人は少ない。

でも、西の空は上の写真のようにもやっていて、富士山どころか、手前の丹沢の山並みも、横浜方面の街並も全然観えない。

まったく期待できない。

私はこの時点で全然興味が無くなった。
いや、むしろ、撮影しようと待機している人達を撮影させて頂くことにした。(笑)


以下はダイヤモンド富士を狙う人達特集。(笑)



本来はあと10分頃で夕陽になる。
まだまだ人が増えつつある。



でも、この人は増えてきても、まだ時間があるというのと、あまり期待できないというのと、高揚感というのがまったく無い。



この手の白玉を持っている人もたくさんいた。
レンズだけでおそらく2、30万円するだろうし、そういうレンズをつけている人って、3、40万円のフルサイズのカメラだろうし、お金持ちだよなあ。



白玉じゃないけれど、これも高そう。



こちらは確実に一本100万円以上のレンズをつけた人達。
プロなのかなあ。

このセットだけで、何百万円。
凄すぎ。



凄い密集度。(笑)
落っこちないでくださいよ。



凄い人だ。
路駐もたくさん。

でも、緑のおじさんは来なかった。

そうだよな、こういうときに来たら野暮すぎるよね。



検見川浜にもたくさん。



しかし、無情にもこの位置で太陽は消えた。
一同深いため息。

さあ、今度は3月19日頃、木更津港だよ、皆さん。(笑)
次週の後半は千葉ポートタワーの辺りで観られるようだ。
でもなあ、幕張から離れてゆくと、まずタイミングが合わないんだよね。
ま、今季は諦めるかな。
秋もあることだし。

因みに昨年の3月20日は、木更津で、惜しいダイヤモンド富士を拝んでいる。
ちょっとズレ。

以下のURLがその時の写真。
ズレているから、気を抜いてしまったが、ちゃんと絞って太陽の輪郭を出したほうがよかったな。一眼レフも持っていってないし。
今だからそう思うが、あの時は必死でシャッターを押しただけだ。

http://www.oretachi.jp/shiba/zaki30/shibazaki_1463.htm



カップ麺なんか食べたもので、いや、それが理由かどうかわからないが、ずっと夜まで胸焼けのような症状があって、全然食欲も無かった。ま、このまま、なんとか寝ちまって、そうしたら、ダイエットになるかな。なんてね。ところが、8時を過ぎた途端に急に空腹になり、しかも無性に肉が食べたくなった。まずい。ひもじい。腹減り過ぎ。気持ちまでダウン。しょうがないので、肉を食べることにする。安価で、素早いということを考慮すると、当然ながら、牛丼屋。すき家の「すき焼き定食」を食べに行った。

600円+税。600円だと安いイメージなのに、648円だと高い気もする。
牛丼屋さん、なんか割安感無いよね。
貧乏人が暮らしにくい世の中だ。



ところで、うっかりして、卵をかき混ぜたのまでは良かったんだけど、それを鍋の中に入れてしまった。つまり卵とじになってしまったのだ。ありりりり〜〜。あーーーー、すき焼きが食べたかったのにぃ〜〜〜。残念無念。まあ、肉が食べられたから良しとするか。

2015.2.21

▲このページの先頭へ





攻撃型無人機

アメリカはなんとそんなものを相当多数保有しているそうだ。中東のISILに飛ばして無人で爆撃をしているのだが、それを操作しているのは地球の反対側のアメリカ本土から。無人な故、誤爆もあるそうで、民間人は400人以上も犠牲になっているとか。更に自律型の偵察機、攻撃型航空機の開発も進んでいるということで、これはまるでロボット戦争に発展しそうだ。ロボットがロボットを相手にするんじゃなくて、ロボットが狙うのはあくまでも人間。ターミネーターみたいなことが現実のものになってしまうようで恐ろしい。

2月22日 日曜日。
曇り。天気はどんどん下り坂とか。
昨夜はぶっ倒れるように早めに寝たので、今朝は4時に起きた。
あ、でも考えてみれば、23時30分頃までは起きていたので、単に睡眠時間が短いだけだ。今日も途中で眠くなりそうだ。しかも、仕事がヤバいくらいに詰まっている。

中学三年生のときの同級生の近況をT岡君が教えてくれた。
やはり地元にいないと殆ど知らないねえ。

驚いたのは、T橋きんちゃんが昨年亡くなったいたこと。

そうなのかぁ。
寂しいなあ。
いつか会いたかったのにな。

2015.2.22

▲このページの先頭へ





冬枯れの花見川


今日はちょっとしたイベント。
というか、なんというか。日当も出るか出ないかわからない微妙な仕事。
その昼食弁当のひとつ。
これと、おから、サラダを頂く。

ちょこちょこ食べていると腹いっぱいになるな。

後で分かったが、弁当は無料支給じゃないようだ。
おいおい。
そのくらい出してよね。(苦笑)

でも、今日のはお手伝いだから、あーだこーだの難しいディレクションがなくて、むしろ楽しかった。いつもこんな感じの楽しいイベントがいいよね。スタッフの皆さん、お疲れ様でした。またお会いしましょう。Y岡さんが来られなかったのは残念だったけど、また次の機会に。



拘束時間終了。セブンイレブンでコーヒー。
コンビニのコーヒーは久々だけど、美味しかったよ。
あー、熱燗できゅーっと行きたい気分。
二日続きのイベントはキツイっす。

あ、そういえば、昨日、朝市でご馳走になったコーヒーはどこのだっけ。
すみません、経路が分からないのでそのままになってました。
美味しかったです。
ご馳走様。



駐車場からの眺め。
このビジュアルで場所を特定できる人はジモティ。(笑)



午前中、雨がしとしと降っていたので、瑞々しいネギたち。
この辺りは畑が結構多い。
住宅と畑が混在している。



なりゆきで花見川に出てしまう。
久々だな。
最近、自転車もランニングもまったくやってないので、ここに来ないのだ。



桜の道も今日はこういう感じ。
日曜だというのに散歩している人もごく僅か。

現在午前2時半。
これから一旦家に戻ってから編集の仕事。
その後、某自治体に提出するドキュメント制作。
次々に襲いかかる納期。

日曜の午後と言えども気を抜けない。

2015.2.22

▲このページの先頭へ





晴れた

2月23日 月曜日。
昨日が一日暗かったので、とても明るく感じる朝。
日中はどんどん気温が上がるそうだ。

それはいいのだが、昨夜、家飲みして頭くらくら。
仕事しながらだったが、飲み過ぎた。
赤ワインが効いた。

まいったな。

それと、ISILがクルド人の捕虜を檻に入れてインタビューを強要されたり、トラックの荷台に積んで市中を連れまわしたりしている画像が流れた。朝から重いニュースだ。滞っている仕事も徐々には解決ついてきているが、まだまだ予断を許さない。

川崎の中一殺人事件もなんとむごいことを。
絶対に犯人を挙げてほしい。

悲しいニュースが多過ぎる。

ナイジェリアで少女が自爆という文字も飛び込んできた。
悲しい。

先ほど、芸能プロダクションの社長をされているIAさんから電話有り。
ハラワタ煮えくりかえり事件のことを色々お聞きした。
どの業界でも色々あるのね。
まだ私のほうがマシってわけだ。

頑張ろう。

今夜は、ちこさんのお誘いで有楽町へ行く予定。
それまでに出来るだけ仕事を片付けておきたい。

2015.2.23

▲このページの先頭へ




西船〜日本橋へ


すっきりと晴れているわけじゃないものの、午後になってどんどん気温が上がる。
完全に春の陽気だ。
コートやジャンパーは不要。

ちょっとだけウキウキなんだけど、でも、抱えている仕事でうまいこと行ってないものがある。それが憂鬱。横の連絡が大変。ケータイの電話料金が跳ね上がるのは必至だ。早いところケータイの契約内容を変えないとな。

というわけで、やっと日本橋に向かって外に出られたのは15時過ぎ。

上がそのときの写真。
少しずつ雲が出てきている。

まずは、西船橋にお届けもの。



二丁目公園の桜の木。
ぴかぴか光っているのはこれだったのか。

樺細工の木だよね。

角館が懐かしい。



アウトレットモールに、リニューアルの画像が出ていた。
屋上にあったモニュメントのようなものが撤去されていたんだな。



線路脇にある太陽光発電。
こういうのってどのくらいの発電量があって、その時点で採算が取れるんだろうか。
ひょっとして永遠に採算が取れないような気もする。



西船橋の用事を終えて、これから東西線で日本橋に向かう。
ホームで待っている間にぼーっと真ん前にあるスーパーを眺める。

そういえば、このポジションって初めてかもしれない。

天気はなんとなく雲が多くなってきたものの、でも暖かい。
どんどん暖かくなってきている。

さて、この続きは、次のページで。
このページも容量が大きくなってきたみたいなので。

2015.2.23

▲このページの先頭へ






「幕張の浜」お披露目ライブ


開催日時: 3月7日 土曜日 午後7時より
出演: Saori Kokame(vo)、Jun Arimizu(pf)
会場: ベイタウン・コア(打瀬公民館 ホール) / 入場無料

「Let’s go to Makuhari beach!」(邦題:幕張の浜)
作詞:Saori Kokame 作曲:Jun Arimizu


千葉シティ5Beachエンジェルスの幕張の浜担当のSaoriさんのテーマ曲が出来ました。
オリジナル曲「幕張の浜」です。
幕張の地域活性化、応援歌として皆様にお聴き戴きたいと思います。
作詞はご本人、作曲はベイタウンのミュージシャン Jun Arimizuです。
その完成を記念して、お披露目ライブを開催いたします。
開催日時は、3月7日(土) 19時から。会場はベイタウン・コアのホールです。
入場無料です。
是非とも皆様お越しください。

▲このページの先頭へ





アジアン食堂「食神」 in 神田外語大学


はじめまして。
神田外語大学内で学食の運営をやらせていただいております、栄養食株式会社、マネージャーの山本と申します。
私どもが運営している学食は、昨年9月から、土曜日・日曜日にはレストランに変身して、一般の方にもご利用いただけるようになりました。
レストランは、土曜日・日曜日の昼、11:00〜14:00(ランチ大人1,000円)、土曜日の夜は、バイキング形式で17:00〜20:00(大人2,000円)です。
2015.1.26 Yamamoto

美浜区若葉1-4-1 神田外語大学内
043-273-1318
http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/facilities/cafe/shokujin/

▲このページの先頭へ




2015/2/21〜23
しばざ記 1608-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2