「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。罵詈雑言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。すみません。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-31)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
朝の海土有木駅
小湊鉄道の駅は時々思いついたように、例えば木更津へ行くときにちょっと寄ったりする。でも、朝の時間帯に訪れたのは初めて。


2014年9月15日。月曜日。敬老の日。
午前9時38分の海土有木駅。

ウッディで可愛らしい佇まい。



あと10分以内に上下線の列車が到着するというのに、誰もいない静かな駅。



黒い鶏(?)もひょこひょこ歩く長閑なところ。



駅舎からの風景。
窓枠がアルミサッシじゃないのがとてもいい。
修理となると大変だろうな。
貴重な建築物っすよね。

中央、やや左寄りに見える小さな建物はトイレ。
利用したことは無いけれど、臭そうな気がする。(笑)
でも、この辺りには店もないし、やはり貴重な存在だと思う。



改札を抜けて、振り返ると。

殆ど金属部分が無い。
改札のところにあるゲートの部分だって木製だ。



上り線のホームへは木製の階段を昇る。
枕木を利用しているのだろうね。



上り線方面(上総村上方面)を眺める。
この方角を観ると、たくさん家が並んでいるように見える。
だが、周囲ほ殆ど田んぼ。



下り線のホームへは、構内の踏切を渡る。



遮断機は無い。
警報機もそれほど大きな音を立てるわけではない。



警報機。
ひらがな表記がいいね。



下り線ホーム。



とてもいい雰囲気。



下り線のホームから上り線のホーム、そして駅舎を眺める。



下りの方向。
ここから一気に田舎度が加速する。



この雰囲気がたまらない。
完全な手書きだよね。。



そろそろ列車が来るので、駅構内から立ち去り、別の場所に移動。
9時46分発の上下線。
上りホームに若い男性が1名だけ列車を待っていた。

手前の線路は引き込み線。
長い間使われていないようだ。

枕木は当たり前だが、木製。他の路線ではもう殆どコンクリート製なんだけどね。



下り列車がやってきた。
2両編成。

このツートンの車両を観ると胸が高鳴る。
可愛い奴。



上り列車は既に駅で待機中。



上下同時に発車する。



上り線の列車も2両編成だった。



上り線が去ってゆく。

ガタンゴトンという音が段々小さくなる。



再び静寂の戻る海土有木駅。



もうちょい引いて撮る。(広角で)

一番右の線路が引き込み線。
かつて、トタンの建物から荷物を積み下ろししたのではないか。

その右にとぼとぼ歩く人を発見。
先ほどの列車から降りた人だろうね。

この数キロメートル四方には、私とこの人しかいない感じ。

2014.9.15

▲このページの先頭へ





木更津へ

どうも暇が無かったり、イベントだったり、飲み会だったりと、スケジュールが詰まっていたせいもあって、約3週間ぶりの木更津。もっと年老いた母をケアしないといけないなと思ってはいるものの、やはり自分の都合を優先してしまう。いや、申し訳ない。
ま、そんなわけだから少しでも早く行きたいというわけで、海土有木駅で少し時間を使ってしまったけれど、午前中には実家に到着。

午前中に移動を済ませてしまうと後が楽だな。



上は、海土有木から大多喜方向へ2キロメーターほど南下し、姉ヶ崎方面への分岐の道の途中から見える東京湾方向の景色。この景色は好きなのだが、いつも通過してしまう。今回は、奇跡的にこの位置で信号待ちだったので、助手席に置いてあったカメラですかさず撮影。



実家には午前10時50分頃着。
実家の庭の鶏頭の花。

母は庭の手入れをしていた。
すっかり足のほうも良くなってきている。

動きは緩慢になったけどね。



矢那川。
昭和橋から旧道(旧16号)を観る。
景色は確実に秋色を増してきている。



彼岸花。



矢那川のほとりに和風テイストのコーヒー屋さん「ブラジル屋」。
珈琲豆の販売と、右奥にカフェがある。

この辺りは実家からふらふらと歩いて来れる距離。



ここがカフェの入口。
料亭みたいな雰囲気。

実はまだ入ったことが無い。



そのブラジル屋さんのお隣の海苔と落花生の店。
何年か前の1月1日にここから出火した。
今はそういうことも無かったように無事に営業されている。

2014.9.15

▲このページの先頭へ





魚料理の店 「栄家」


昼食に行ってみた。
実は以前から知っていたのに、この店はきっと高いだろうなと敬遠していたのだ。

だが、食べログの酢トマトさんの書き込みを観ると、安いらしい。
こりゃ行くしかない。

場所は実家からクルマで10分もかからない場所。
12時15分頃到着。
ご覧のようにバイクが3台駐車してある。
そして、残りの駐車できるスペース3台のうち2台が埋まっている。
辛うじてクルマを駐車することが出来た。
人気店なのだね。



味のある看板だ。



おお。これは素晴らしい。
私好みの店。

そして、メニューもたくさん。

食事もいいけれど、こういう店で刺身を食べながら旨い酒を飲みたいね。(笑)

本日の日替わり定食は、「子持ちカレイ煮」、「鯖味噌煮」、「かんぱち刺身」、「かつをタタキ」、「和風ハンバーグ」、「海鮮丼」、「海老・ハゼ・キス天丼」。いずれもなんと750円。いやぁ〜、素晴らしいCPの高さ。あれもこれも食べてみたい。
天丼も捨てがたく、とても迷ったのだけど、海鮮丼で。



そしてやってまいりました。
海鮮丼。

な、なに、この充実した内容は!!!???
ボリュームも文句無し!!



大満足。
なんと海老が3匹入ってたよ。
カニも入っているし。
やや酢めしが甘すぎるかもしれないが、いいや、そんなの気にしない。(笑)

うわぁ、凄く幸せ!!!

http://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12022990/

2014.9.15

▲このページの先頭へ





矢那産キャベツが190円


昼食の後、そのまま草刈りへ。
その道中の矢那の直売センターにて。
凄い看板だ。(笑)

「キャ別」と書いてあるが、それは一般的なんだろうか。



ここにも「キャ別」と書いてある。



実は、こっちのほうが気になった。
サツマイモのつるって旨いのだろか。



夜、草刈りでたっぷり汗を流し、焼き鳥をツマミに飲む。
飲むったってノンアルコールビールだけど。。。(泣)



おふくろの味。
にら玉。
私の好物。

2014.9.15

▲このページの先頭へ





焼うどん うめぇ!!!


9月16日。

まるで神のお告げのように昨夜、こんなものを購入してます。(笑)
それと、茹でうどん4袋買いました。(笑)

うふふふ。
その時点でもう焼うどんを食べる運命なのだ。



で、つくりました。
面倒なので、肉は買わずに、ベーコンで仕上げました。
コショウはたっぷり。
隠し味で、ちょっとだけオイスターソースと、ナンプラー、そしてニンニク。
すげえ旨いっす!!!



夕刻、明るいうちに、ちょっとだけランニング。
海沿いのコースは気持ちがいい。
暑くもなく寒くもなく、サイコーにいいコンディション。
実は先週も一度だけ走っている。
年齢から来ているのか、それとも運動不足なのか、あるいは太り過ぎだからか、とにかく体中のあちこちは痛み出している。足首であったりふくらはぎであったり、膝だったり。
だが、先週は意外に痛みが無く、快調に走れた。「しばざ記」に書き忘れたが、久々に3km走った。まあ、3kmなんて走ったうちに入らないという方もたくさんいらっしゃるとは思う。いやいや、しかし最近の私にとってはとても凄いことなのだ。快挙でもある。だから、今日は5kmを目指した。ところが、2km過ぎた辺りで息が上がった。2.5km地点で立ち止まり、そして帰路は歩いた。
季節もいいし、また明日以降頑張ってみるか。



その後、打ち合せで、ビールを飲んで帰宅するが、ちょっと物足りなくて、これを飲む。
おお、効いた〜〜〜!!!

2014.9.16

▲このページの先頭へ





その後、またまた飲む (笑)


一旦帰宅してから、再びご近所さんと乾杯する為に外へ。(笑)
どんだけ好きなんだ。(笑)



その後、更にメンバーが増えて・・・。(笑)

そして第二会場へ移動するのだった。(笑)

2014.9.16

▲このページの先頭へ








まくはり 食(く)らいマックス

「食」と「ダンス」と「音楽」と「スポーツ」をのんびり楽しむ。
10月11日、12日、幕張海浜公園(花時計の前のひろば)で開催。
幕総高校のダンスチームの皆様や、あの幻の(笑)ウォーター・カラーズ(ベイタウン中年バンド)の演奏や、Chico and Junのライブもあります。更に更に、千葉ロッテマリーンズの協力で、一緒にスポーツを楽しめるコーナーもありますよ。皆様、ぜひぜひ遊びにお出でください。入場無料です!
(詳しくは追ってお知らせいたします。)


▲このページの先頭へ




2014/9/15
しばざ記 1543-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2