「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。結構、歳いってます。はい。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-23)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
風車までのサイクリング
B級グルメと自転車の会のほっそ氏がロードバイクを買った記念サイクリング。
軽く、ということだったのだが、風車まで、オーバー50kmの距離を走った。



お、このしばざ記のキリ番、なんと1111だす。

朝は天気が良くなかったが、午後から晴れるということを聞いて、急遽、サイクリングを決行。本日のメンバーはyoshiさん、まっきー、ほっそ氏と私。ほっそ氏がロードバイクを買った記念サイクリングという意味もあった。目的地は特に決めていなかったが、大和田のうどん「さぬき」を昼食、そして様子を見ながら飯野のオランダ風車まで行ってみようということになる。

朝、ざあざあ降りだったからまだ路面が濡れている箇所もあったけれど、概ね、路面は乾いていた。天候は曇り。風は強く、時々淡い日差しもある。真夏の暑いときよりは圧倒的に走りやすい。ほっそ氏は以前一緒に八千代ふるさとセンターに行った折り、帰りに相当バテていて、しかも、コケたので、もうこういう集いには参加しないんじゃないかと心配していた。でも杞憂だった。とても楽しいということを連発していた。

特に風車に到着してからは一所懸命、ケータイのカメラで風車を撮りまくっていた。カミさんに見せるのだと言ってた。いずれにしてもそっそ氏がサイクリング仲間になってくれて嬉しいのだ。そうだ、ハカマン氏も今度ご一緒しましょう。次回はいつ行くか決めてないけれど、突然お誘いしますので、お時間があればおつきあいください。




(↑)これがほっそ氏の新車。
ベイタウン・コアの前にて。

天候の回復を確認してからということで、遅めの11時に集合。



(↑)花島公園にて。
ほっそ氏は自転車を買ってから密かにここに2回来られたそうで、以前はママチャリだったから当たり前だけど「今までウソのように楽に来られる!!」と目を輝かせていた。

確かに私もママチャリで何度か来たことがある。ママチャリだと、ここまで来るだけでも結構運動したような気分になる。

右の写真は、花島公園から右の坂を登って一般道に出たところ。
交差点から撮影したのだが、電柱が邪魔で・・・。

一番うしろを走るのがほっそ氏(あ、撮影している私だけど)。ほっそ氏は、もうベテランのように、なかなかサマになっているではないか!!



(↑)さぬきで私が注文したのは、カレー丼セット。
うどんはたぬきをチョイス。
薄味で、なかなか良い!!

カレー丼は、いわゆるそば屋さんのカレーの味。
こういうのもたまに食べてみたくなる。


(↑)さぬきのオブジェ。
なんじゃ、こりゃ!!
(↑)同店の店頭。
お、地下水を汲み上げてるのか!!???



(↑)舟戸大橋のたもとにこんな公園。
こんなのあったっけ?
かっぱまでいるし!
(↑)へなへなのほっそ氏。
いや、わざとへなへたしてもらった。
本当は猛烈に元気。



(↑)飯野の風車。
ほっそ氏には初めての場所。


(↑)おお、いい感じ。
本日のベストショット!


(↑)風車からちょっと行ったところにこんな素晴らしいコスモス畑。
昨年の千葉国体のカヌー会場のところだ。

一番上の写真も同じ場所。

コスモスが好きな妻を連れてきたい。


(↑)おお、ナイスガイ。
な〜〜んだ。俺じゃん!!

生産者の○○さん、という絵だな。(笑)

こうしてみると、おっさんだなあ。生え際がやばくなってきたな。
もちろん、おっさんだからしょうがねえ。


(↑)いいね。
4台の自転車。3人のおやじ。(私を入れて4人)
yoshiさんはコスモスを撮っている。


(↑)八千代ふるさとステーションで最後の休憩。いつものアイスクリーム。
yoshiさんが「さくらんぼ」を注文していたので、私も真似した。
うーむ、確かに旨いっ!!


(↑)さて、自転車に再び乗って、と思ったら、なんと、フロントのタイヤの上に、カマキリが・・・。しかも、でかい。(汗)


この後、無事に幕張ベイタウンまで・・・・・。
と、思いきや、実は想定外のアクシデント勃発。
うーむ。

2011.10.23

▲このページの先頭へ





遂にポメラ登場!

 ▲ ネットから。この写真の型はちょっと古いみたい。

この「しばざ記」は以前、武蔵野線など車両の中でモバイルギアというNECの一応モバイルツールで打っていた。その以前は、ノートPCだったのだが、あれはバッテリーの消耗が早くて、あんまり使えないマシンだった。一時期、シャープのザウルスでも小型のキーボードを買ってテキストを入力していたこともあった。しかし、非常にやりにくかった。

モバギ(モバイルギア)はキータッチが非常に良くて、特にモノクロのモデルは電池がとても長持ちする。単三2本で動作するのもいいし、立ち上がりが物凄く早いというのもいい。モバギは初代のものから三台買った。最後のWindows CE(バージョンは忘れた)は殆ど新品の状態で残っている。いや、いろいろあって、殆ど使わなかった。先代のモバギのほうが使い勝手が良かったからだ。


現在、電車の中では何故かアナログ。つまりテキスト入力はしなくなった。ダイソーで売っている100円のノート(メモ帳)と、100円で2本くらい買えるボールペン、それにパナのデジカメ。これだけである。どこに行くにもこれ。電車や出先で電子機器を使うのがとても煩わしくなったからだ。(上の写真がそのノートとカメラ)

こう見えても(どう見えてもいいのだが)、ベイタウンはっぴーもーるだけじゃなくて、月刊の冊子の編集を4〜5本務めている。ときには取材もやる。取材には前述のように、100円のノートとデジカメなのだ。だから長いインタビューのようなものだと非常に大変。小型のボイスレコーダーも使うこともある。



だが、帰宅してからメモ帳見ながら、あるいはボイスレコーダーを聞きながらテキストを起す(打つ)というのが段々億劫になってきた。帰宅する前にある程度テキストを打っておく以前の方式にしようかと考えた。そこで注目していたのがキングジムのポメラ。ポメラはポケット・メモ・ライターの略。一昨年くらいにヒットした。でも、テキストを入力するだけにオーバー2万円はかけられない。


で、数か月前に、なんとソースネクストのDMで70パーセントオフなんてことを宣伝していた。こりゃ、買いだっ。いや、悩み悩み抜いて、最近まで引っ張った末に、とうとう購入。そして、ポメラが手元に来たわけだ。さて、早速使ってみるか、と意気込んで開封しようとしたときに、やや難しい仕事が舞い込んだ。頭を抱えてうーんと唸っているうちにポメラを買ったことを忘れて、そして数週間経ってしまった。

そんなわけで、たった今開封し、そして、この文章を打っていると、そういった具合だ。使い心地等はいずれまた・・・。


(ポメラは本当にポケットサイズなのだが、キーボードがあらあら不思議、広げると、こんなに大きくなるのだ。)


<その後>

うーむ、キーボードが白だと汚れが目立ちそう。
それと、思ったより重い。

スーツのポケットに入れて持ち運ぶのは、ちょっとなあ、という感じだな。

2011.10.24

▲このページの先頭へ





西山製麺はやはり凄い


先日行ったパシフィコ横浜の展示会で貰ってきたサンプルを茹でる。西山製麺の太目の生麺だ。単に太目ではなく、どちらかと言えばきしめんのように平べったく、そして若干縮れている。見た目は佐野ラーメンに使う麺のようだ。佐野ラーメンはもっと細いけれど、プルプル感が似ている。

茹で上がった後、箸ですくって一本試食。な、なんというコシ、そして、弾力。これは凄い。味もいい。小麦の味が生きている。かんすいのバランスといい、さすが西山製麺。この旨さだったら、どんなスープが来ようが旨いに決まっている。これまで西山製麺の麺を使っているラーメン屋には何度か行ったが、なるほど、麺だけの時点でこんなに旨いのだ。


そして、今度は、自家製のラーメンのスープに入れてみた。先日買った中華スープ、醤油、若干のめんつゆ、ラー油少々で味つけし、そして、乾燥野菜を戻して入れてみた。

まいう〜〜!!

2011.10.24

▲このページの先頭へ





ボクシング

八重樫の試合を観戦。
いや〜、手に汗を握った。
どちらが倒れてもおかしくなかった。

しかし、最後に笑ったのは八重樫。
新チャンピョン、おめでとう!

2011.10.24

▲このページの先頭へ





霧のベイタウン


今朝6時ちょい過ぎのベイタウン。
久々に幻想的なベイタウンを見た。

起床した5時頃はもっと霧が濃かった。

http://baytown.yokochou.com/chiba/baytown/fog.htm

(↑)「霧のベイタウン」(ベイタウン旅行倶楽部)

2011.10.25

▲このページの先頭へ





ポメラでテキスト入力

ポメラ初入力(その1)
10月25日、木更津に居る。ポメラを持ってきた。ポメラ初入力。この文章を打っている。うーむ、もっと入力しやすいと思ったけれど、モバギと同等くらいかな。ちょっとがっかり。折りたたんだときは、モバギの半分くらいのサイズなのは評価するけれど、厚みがどうも気になる。まあ、キーボードが折り畳まれているので、しょうがない厚さか。ひょっとするとキーボードが壊れやすいんじゃなかという心配もある。

ポメラ初入力(その2)
ポメラでいろいろ実験をやっている。もちろん、この文章を書いているのはポメラ。テストを兼ねて書いているわけだ。変換に関してはほぼいいかな。でも、変換する際のスペースキーのレスポンスがあまりよくない。うーむ、キーのタッチもあまりよくないんじゃないか。どうしてもストロークが短い分だけ感触は悪いのは当然か。でも、なんかザウルスの簡易キーボードみたいなプッシュ式に近いかも。おっと、今、モバギより決定的に劣るところを発見した。それは画面が圧倒的に小さい。コンパクトにする為だからしょうがないとはいえ、i-padなんかがポピュラーなモバイルグッズとなっている昨今、情けないような気がする。

ポメラ初入力(その3)
今度は膝の上で打ってみた。うーむ、安定しない。片手で打ってみた。左手に持って、右手で打つ。そっちのほうがまだマシだ。ああ、まだ慣れないのもあるけれど、うう、イライラする。打っててストレスが溜まる。精神衛生上良くない。きっと電車の中だともっと不安定かも。

2011.10.25

▲このページの先頭へ





ポメラの欠点

覚悟はしてたけれど、液晶画面にバックライトが無いのは不便。ま、外部電源が無いので、わざとそういう作りになっているのはわかる。そこに文句を言ってもしょうがない。ただ、今、PCと接続してみてショックを受けたのは、接続するときはポメラをONにして単純にPCとUSBで接続すりゃいいのだけど、今度は抜くとき、すっぽんと抜いちゃダメなのだ。ちゃんと、PC側でハードウェアの安全な取り外しっていう操作をしなきゃなんない。えええええ!!いまどき、なんだ。モバギなんてさ、もう10年も前から、完全プラグ&プレイだったぞ。抜くときも、ポンっ!って威勢よく抜いてた。

そう考えると、モバギって凄い。
というか、ポメラ、ダメじゃん!!

ポメラのユーザーの方のご意見が欲しい。

2011.10.25

▲このページの先頭へ



2011/10/23〜25
しばざ記 1111-HP版
最新の「しばざ記」はブログ版のほうを見てください。
ご意見などは、メールにて。


<<< 前の記事
しばざ記 インデックス-23へ
次の記事 >>>


ベイタウン旅行倶楽部 (俺達のホームページ)
復活! ベネズエラ滞在記(Tパパさん)
俺達のホームページ・パート2