「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。結構、歳いってます。はい。
しばざ記


「水無月の絵日記」
今年の入梅は例年よりかなり早い。
そんなことより、なぜ6月は水無月というか知っとるけ??


さすが梅雨時だけあって、ちゃんと晴れの日は3日も続かないっすね。

打瀬中学校の体育祭
まさにこの日を外したらという希少な晴れ間の絶妙なタイミングで開催された。右の写真は長縄跳び、30人くらいで一度に跳ぶ。案外難しいようだ。気持ちを一つにしないとうまくゆかない。たった一人が失敗してもだめ。縄を回す役はもっと難しそうだ。
2008.6.7

最近、運動会を5月や6月にやる学校が多い。未だに違和感を感じる私って、相当昔の人間なのか。

美浜打瀬小学校の紫陽花
まだまだシーズンはこれから。この写真を撮っているところを、YOさんに見られてしまった。しかも、写真まで。むむむ。不覚。横からの体型は自分では見たくないのだ。
2008.67

麻綿原(千葉県)の紫陽花も見に行ってみたい。

美浜打瀬小学校の紫陽花(その2)
こっちも美しいので、立て続けに掲載。もちろん、同じ場所での撮影。紫陽花の花の咲き始めはこんな感じというのを初めて知った。周囲から咲き始め、中央に行くに従って遅いのかしらね。いや、普段あんまり紫陽花ってよく見てないのかもしれない。せっかくカメラぶら下げて歩いてるんだから、観察眼を養わないと。

この数日後、谷中で素晴らしい紫陽花を見た。
(ほぼ満開なのだ。)

プロ野球選手が住んでいる街
ベイタウンのようにプロ野球の選手がたくさん住んでいる街は、全国でも珍しいのではないだろうか。もちろん千葉ロッテマリーンズの選手だ。右の写真の座っている夫婦は、そのマリーンズの〇〇〇選手。息子が最近入団した少年野球チームの練習を熱心に見守る。
2008.6.8

因みにこの選手、この日、見事なホームランを放つ。

お邪魔しました!
グランドピアノがある家ってのは、凄いと思う。そこに私と、ヤスさんとヒナさんの3人で押しかけてしまったのだ。いやいや、実に楽しかった。

ヤスさんがピアノも弾けるのを初めて知った。
2008.6.9

ゴチになったでござる!
昼間っから美味しい肉にワイン。それにキッシュ。更にスパゲティーにコーヒーと物凄い贅沢なひとときを味わってしまったのである。こういうのクセになりそう。

が、しかし、こんないい思いはもう無さそうだ。束の間の夢なのね。寂しーーーっ!!
2008.6.9

藤丸さん、またまたベイタウンへ!
すっかりベイタウンを気に入ってくださった藤丸さん。今回はお客さまをお連れくださった。左側は、都内で音楽学校を経営しているSさん。キーボードプレイヤーでもある。右はマネージャーのMさん。
2008.6.10

疾走する覆面パトカー
こういうのが真後ろにいて、「そこの白いクルマ停まりなさい!」なんて言われたことが一回あって、あれから覆面パトカーというのはどうも好きじゃない。あんまり好きな人はいないか。

でも、こうやって事件に向かって一所懸命走っている光景に直面すると、頑張って事件を解決してほしいと願うばかりである。ごくろうさまっ!

悲しい雑技団
公園の片隅で中国雑技団(?)の演技をやっていた。右側に立っているおねえさんが司会。精一杯の大声で集客をして、それから、演目を淡々と紹介。殆ど完璧な日本語を喋れるので、日本は長いのかな。

それにしても、壺を頭の上に乗っけたり、空高く放り投げキャッチするなど、おにいさんも必死なのだけど、お客さんはいない。遠巻きに数人いるだけだ。ちょっと悲しい。
2008.6.11

井上雄彦 最後のマンガ展
上野の森美術館で開催中の人気漫画家の作品展。建物の外の壁面に大きく彼の描くキャラクターの絵が。

井上雄彦の代表作は「バガボンド」など。実は私は彼を知らなかった。漫画って殆ど読まなくなったからなあ。少女タッチの漫画が多くなったような気がして、どうもああいうの苦手で。でも、この人のはワイルドでいいかも。

因みにバガボンドって放浪者のこと。

あれからずっと考えてたのね
上野は割合行く頻度が高い。時間があれば上野公園を歩く。特にこの季節は新緑が美しいのだ。

写真はロダンの代表作の「考える人」。西洋美術館の庭にある。無料で鑑賞が出来るのだ。でも、あまりにも有名過ぎて、テレビでも何度も見ていると、わざわざ見なくても、ってなことで数十年。今回、超久々に拝んだ。

たぶん二十年以上は見ていない。

谷中を歩いたのだ
谷中、桜木、千駄木、根津は人気スポット。下町情緒がたっぷり漂う。特に谷中って、地図で見て分かる通り、物凄い数のお寺がひしめいている。お寺銀座といってもいいくらい。

この日は平日だったので、観光客が少なくてよかった。それでも外国人の若い女性のグループが散策していたりと、ぽつりぽつりとカメラを持った人がうろつく。おっと、私もその一人か。

写真は、台湾ギョーザのお店。台湾のギョーザは「玉子」(ギョーチイ)と呼ぶようだ。
2008.6.11

谷中のネコ
谷中にはネコが多いということを誰からとなく聞いていた。本当だった。このネコは赤い首輪をしている。大事に育てられているのか丸々と太っている。

気持ちよく寝そべっていたのを撮影しようと、カメラを向けたら、どんどん近寄ってきて、こんな感じに撮れた。物凄く人懐っこい。

カフェテラス
木漏れ日の中で飲むコーヒー。ここだけ見ていると外国に来たのでは、と錯覚するくらいだ。場所はもちろん上野。谷中の散策(取材の仕事)で足が疲れてしまったので、ここで一服なのだ。

一服といえば、タバコをやめてから幾年月。いまや1000円になるなんて噂もあるくらい。タバコは金持ちしか吸えなくなる日も近い。

東京藝術大学
かっこいい大学だ。芸大と聞くだけでビビッてしまいそうだよ、伊藤君。

ところで、上野駅から喪服姿で改札を出てくる人を何人も見た。上野はお寺が多いから有名な人の葬儀があるのだろうと思ったけれど、実は違った。先日の秋葉原通り魔殺人事件の犠牲者の方が芸大に在学中で、その葬儀が近辺で執り行われ(夕刻7時より)、その式場へ向かう人達だった。合掌。

まなみちゃん
東京タワーでのsonoさんのライブで栗本とともにキーボードを弾いていた。ぽわーんとしているというか、ひょうひょうとしているというか、自然体のキャラがいい。一緒にいて疲れないタイプかもしれない。

まだホームページが無いけど、是非お作りなさい(じじぃみたいな言い方で)と進言しておいた。まずはsonoさんのページに告知がある筈。


深夜の貨物列車
深夜なので特別に配慮しているのか、スピードはゆっくりで、それほど騒音もない。それでも、重そうな石油タンクなどの貨車を牽引しているだけあって、力強さは十分伝わってくる。

ナッキーさんの影響で最近やたらに鉄道の写真が増えてきたような気がする。

因みに、この先頭の車輌(電気機関車)は、ブルートレインを引っ張っていたのと同じ型だって。

▲このページの先頭へ


[追記]

愛玉子とは、その後(2012年)、台湾のデザートだということが分かった。
「オーギョーチィー」と読むらしい。
そういう果物があって、そこからゼリー状の物質を取り出して、凝固させレモンシロップをかけて食べるという。
ふーん、不思議な食べ物だ。

写真は「食べログ」から。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13018381/

今、思い出したように、このページに辿りついたけれど、そうだ、このページをつくった2008年6月にはまったく「食べログ」なんて知らなかったわい。

2012.4.30



2008/6/12
しばざ記 475

▲このページの先頭へ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

俺達のホームページ・パート2