還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-52)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「久留里のそば処・藤美」
不安定な天気が多い今日このごろ。しかし4月24日は貴重な晴れ。夏日だ。このタイミングを逃さず、山仕事のついでに久留里の藤美へ行った。
スマホ版 = 


4月25日 月曜日

NTT東日本へ固定電話の件で連絡した。

素晴らしい天気。
木更津へ行く。



朝食は焼うどん。

天かすは余計だったかもしれない。



11時22分。

ベイパークの新しいタワマンが着々と育ってる。

このまま木更津へ向かう。



12時50分。
実家着。

実家の庭にも藤の花があったのを失念していた。





実家の庭もたくさんの種類の花が咲いている。

普段ゆっくり観ないから忘れてたよ。

急に、久留里のそば処「藤美」に行くことにした。
母も行く。

藤の花のタイミングは今だろうと思って。





藤美に到着。
しかしお店は残念ながら定休日だった。

あらら、事前にチェックしておけばよかった。

しかし、藤を勝手に見学させて頂く。

見事、見事。

すると、おやじさんが家から出てこられて、色々とお話しさせてもらううちに、ちょっと違う場所で藤棚を観ることを薦められた。

それはご自宅の外階段。
藤棚を真横から、そして上から眺めることが出来る。



これは横から。



これは上から。

こんな景色は滅多に拝めない。
有難いことだ。

そばは残念だけど、また来ます。



有難うございました。

とても気さくな方だ。
お元気で。



駅前の水汲み場。

さて、どうしようか。
腹ペコなのだ。



ここにするか。

キタナシュランの喜楽飯店。
最近行ってる。



しかし、ここ、ほんと凄いね。
これでもアーケードと呼んでいるらしい。



到着。

手指消毒お願いしますと書かれた紙。

なんかこの凄さでコロナもたじたじになると思うんだけどね。



厨房ひとり(おじちゃん)、お運びさんは3人(おばちゃん)という体制だ。

ワタシらの近くのテーブルには若いママさんと子ども達、2家族で賑わっている。



ワタシはモヤシそば(もやしラーメン)。
熱々で、トロミもちょうど良い。
味付けはやはり昔ながらという感じ。

旨いねえ。

今、こんなワタシにとっての馴染みの味が少なくなっているな。
街中華がどんどん無くなっている。
寂しい限り。



麺はやや柔らか目。
しかし、これでバッチリ。

母は天津ラーメン。



店の窓際にこのポスター。

時効警察のロケがあったようだ。
へえ、どの回なんだろう。

観てみたいな。

その後、山仕事。
薄暗くなるまで草木と戯れる。




夕食は牛丼。
松屋だから、牛めしか。(笑)

旨い。
この頃は吉野家は親子丼、松屋は牛めしというのがワタシの定番になっている。

夜、どうも疲れてるな。
そう感じる。



ジャックさんこと、太田浩さんのFBから。
勝手に頂き。m(__)m

素晴らしい写真。
彼は、ギターも天才だけど、写真の腕もいいなあ。
若いし。
羨ましい。

2022.4.25

このページの先頭へ





雨だ なんか疲れてるなワタシ


4月26日 火曜日
まさかまさか、午前中、おそらく11時頃から雨が降ってきた。
それもまとまった雨。

あらら。
今日の千葉は雨が降るかもしれないけれど、一応、曇りって予報だったのにな。

雨は一旦やんだが、今度は風。
段々強くなってくる。

へんな天気。

一旦5月1日に延期を決めたライブも、週間予報がズレて、当日雨マークも出ているので、4月30日にした。

昼食はたまには売上協力でおとちゃんのたこ焼き。
雨の中、ご苦労様です。




夕食はまたまた吉野家の親子丼。

なんか頻度高いわ。(笑)





帰宅後、家飲み。

ちょっと飲んだだけで、どっと疲れが出てきて、そして寝落ちしていた。
深夜、再び起きて、そして録画していたテレビを観る。
日曜にやっていたNHKスペシャル「ヒューマンエイジ 人間の時代 プロローグ」。
なるほどね、集団脳の獲得か。
古代、旧人類の中のひとつネアンデルタール人は何故絶滅して、そしてホモサピエンスは現代まで残っているのか。
それが集団脳の獲得だったという説。

勉強になるなあ。



ツマミ。



川辺圭子さんの写真。
ひたちなか海浜公園。

ああ、ここも行きたいと思いつつ、結局まだ行けてない場所だ。

午前1時過ぎ。
凄い風。
早く寝ないと。
ああ、眠れない。

疲れ過ぎて、ちょっとおかしくなっているわ。



4月24日、雨天の為に延期となったこのベイパ・ミュージック・セレクション。
5月1日に延期と告知したものの、天気予報がズレて、5月1日は天気が芳しくないとのことで、前述のように4月30日(土曜日)にした。
なんとか天気よ、今度はばっちり晴れてくれ!!

2022.4.26

このページの先頭へ





かね正(新検見川)のラーメン


4月27日 水曜日

雨あがりの朝。
ベイタウン。



納豆での朝食。
白ネギに天かすも入れている。

旨い。



バッカス。
うわー、久しぶり。

冬季限定品なので、半額以下で買えた。

ん?
バッカスって、アルコール3.2パーセントだったんだぁ。

子どもの頃食べてたよな。w

昼までだらだらとルーティン。
なんか気合がまったく入らない。

昼食、ラーメンでも食べようかなあ。
新検見川のスイさきの隣のラーメン屋。

あらら、ネットで下調べしたら今日の昼間はお休みだって。
がっくり。

しかしラーメンは食べたい。
北口の公園のところになるラーメン屋もいいな。

ということで、そっちにする。



13時30分になってしまったが、自転車で向かう。



桜並木のあの通りを昇る。

ここを自転車で一気に昇る体力は無くなっている。
情けない。



到着。
ここもずっと気になっていた。
カネショウという店名。

以前は有名な蓬莱軒だったところ。
まったくの居抜きなので、二度ほど行った蓬莱軒の思い出が浮かんでくる。

中はお二人さんと、お一人の3人が食事中。
ワタシが注文してからそれほど時間が経たない間に食べ終わって出てゆかれた。

ちょっと寂しい。

時間帯からすると当然なのかな。
でも、ちゃんとランチタイムだったら混んでいたかもしれない。





おー。
旨い。

ノーマルなやつで注文。

あっさりした煮干し味。

これって、以前の蓬莱軒の再来じゃないかと思った次第。

リピート有だな。

でも、790円はちょっとどうかなあ。
700円だったら分かる。

ま、でもいいか。



14時55分、ベイタウンに戻る。



11番街の南側。

帰宅後、急ぎの案件に対応。
あ、急に飲みたくなる。

って言ってもソフトドリンクのバイキングじゃなくて、琥珀色で泡の出るやつ。

17時29分。
やばい。
ハッピー泡タイムぎりぎりだわ。

慌てて外に出る。

そして向かうは某ミヤン。(笑)



その道すがら...。

あら??
事故みたい。



うひょー、旨いのだ。
なんたって、ビール200円(税別)。

この為に働いているのだ。w



今日はロボットが大活躍。

ご苦労さんです。



いつものように餃子。
2皿食べてしまう。

中ナマは3杯。



これは久々に注文。

野菜をチャージ。









この間のアド街、武蔵関を観る。
武蔵関、マニアック過ぎる。

スーパー・アキダイってそこにあるんだね。



ライブのお知らせ。
5月13日金曜日 スイさきで、中丸円香さんのライブ。
皆様、是非お越しください。

知床の観光船の社長が会見。
土下座して謝罪しても、非難が殺到。
遺族の方々、被害者のご家族、関係者の方々から見たら絞殺したくなるだろう。
しかし、社長の側も大変だ。
事故が起きてから5日経っての会見はとにかく酷い。
でも、きっとやることがあまりにも多過ぎて、眠れないだろうし、疲労こんばいの状態だったと思う。
肩を持つわけじゃないけれど...。

同業他社からの非難もあった。
同業他社から好かれていない雰囲気だな。
それも不運。

ロシアが日本の外交官8人を国外追放。
これについては、日本が先にロシアの外交官を強制帰国させたことによる報復。

日本はそうする選択肢しかないのかもしれないけど、完全にロシアを敵国にすることはよくない。
北方領土の話合いも完全に閉じてしまう。


2022.4.27

このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前記事
しばざ記 No.2555
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-52)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/

▲このページの先頭へ



2022/4/25〜27
しばざ記 2555-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2