還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-51)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「浅草ちょい散歩とジャズライブ」
天気も上々。スイさきの皆さんと一緒に、浅草寺にお参り、ホッピー横丁での飲み。そして吉澤紀子&スウィンギング・ガールズのライブ。最高に楽しかった。
スマホ版 = 


2月3日 木曜日

今日は浅草へ。
吉澤紀子&スウィンギングガールズのライブ。
さきさんたちと一緒。

午前5時にうどん。
具はタラの芽の天ぷら。



13時30分過ぎ、バレンタイン通り。
のんびりと駅まで歩く。



ベイタウンの風景をのんびり眺めるのも久々。

レオニダス、そうか、もうすぐバレンタインデーだもんね。




近日オープンのカフェ。

マンボウ中だけど、頑張れ〜っ!!



プロムナードを歩くのも久々かな。



コロラド。

滅多に行かなくなってしまった。

でも賑わっているようで安心。



ああ、いい天気。

都内へ出るのはあの武蔵小杉まで行って以来かな。



このホテルも順調に建設が進んでいるようだ。

風景が変わってしまうね。

時間があるので、腹ごしらえしようか、それとも浅草に行ってからにしようか...。
悩みどころ。

でも、やっぱ空腹に耐えられない。



ということで、手っ取り早く、かつやで昼食。



そして一気に浅草へ。



東京メトロの階段を昇ってすぐに出会う景色。



浅草通りの西方向。

突き当りはスーパードライの大きな看板。

かつては仁丹塔があった場所。

仁丹塔、復活しないかなあ。
ランドマークにもなるし...。




仁丹塔と並んでシンボリックな建物はこれ。
東武浅草駅であり、松屋デパートであり...。

何度も書くけど、私の幼少の時の思い出のひとつ。




雷門。

ここでさきさん達と16時に待ち合わせしている。

でもあと30分くらいある。

ちょこっと散歩しよう。



ってことで、少しだけ仲見世を。

おっと、ここは後でまた改めて行くからパス。





雷門のお隣にある有名な雷おこしの常盤堂。

幼少の頃から知ってる。

でも、雷おこしってそれほど好きじゃない。

す、すみません。



人形焼の紀文堂本店。



浅草通りの反対側。

飲食店やら土産店などが並ぶ中にこの存在感。

今迄知らなかったなあ。



ちょっと路地に入ったところ。

いい店があるねえ。

ふぐにかに。
うわー、高そうだわい。



つきあたりに伝法院。



その門のところで、着物の若い女性2日。

自撮りをしているようだ。
ひと言ワタスに声掛けてもらえれば、撮ってあげるのにな。



浅草公会堂の敷地に、なに? スターの広場???

なんだ、なんだ!!!???



浅草にゆかりのある(?)スター達の手形が敷き詰められている。



例えばこれは柳家小さんの手形。

凄いよ、凄いよ。



これはビートたけし。

凄いよ、ほんと。
今迄ここ通ってたけれど、初めて知った。

今度来たときには、ゆっくりと見てみたい。



伝法院通り。

この長屋みたいに並んでいる店舗が今問題になっている。

公道を無許可で使っているので、区役所が撤去するようにということ。
しかし、商店側は、以前の区長の許可を貰っているというように主張している。

ワタシ的にはこの並びの店は面白いので撤去してほしくない。

そう思っている人は多い筈。
なんとか存続の方向を望む。





平日でも人通りが多かった以前に比べると、スカスカ感はあるものの、この界隈に漂う情緒はいいねえ。

上の写真の着物なんだけど、この季節に白っぽいのはちょっとなあ。

ま、本人の好みなんだろうけどね。

もちろん着物はレンタルだよね。
浅草で着物って、ほんといいよね。



浅草の天ぷらやと言えば、ここ。
大黒家。

若い時に一度入って、もちろん旨いと思ったけれど、具体的にどうだったとか、そういうことは忘れてしまった。
ただ、別の機会に近々行ってみたい。



浅草メンチ。

二十人くらいがゆるーく並んでいる。

相変わらず人気なんだな。

何年前だったかな。
ワタシもここで食べたよ。
旨かった。



手打ちうどん屋。

ここ、認識が無い。
新しく出来た店なんだろうか。

雰囲気はいいね。



結局、仲見世に戻ってきた。



このオブジェはすっかりお馴染み。



スカツリが見える。





大正ロマンカフェだって。

このお嬢さんたち、なかなかいいね。



雷門を眺める。

そしてそっち方向へ向かっている。



外人さん達が買うのかなあ。

でも、税関でどう言われるのかな。



いい雰囲気。
春はまだまだだけど、そんな雰囲気。



雷門脇にプチホテル。

ロビーがお洒落。

そして雷門に約束の時刻の5分前に到着。
既にさきさん達は到着していた。

このひとりでのお散歩。
写真いっぱい撮ってるけど、わずか25分間なのだ。

決して早歩きしてるわけじゃない。のんびりと25分歩いただけ。
それでも写真たくさん撮ってしまう街なんだね、浅草は。



おおおお。
いきなりM陰さんから栗羊羹を頂戴する。

旨い〜〜。
有難うございます。





そして記念写真。

M陰さん撮影。

ゆりさんは到着が遅れていて、HUBで直接お会いしましょうということになっているらしい。



4人で仲見世を歩き、この門をくぐる。



これ、新スマホの画像。

いいね。




お参りをする。

ワタシは5円。
すみません、お賽銭ケチってしまいました。(ぺこり)

2022.2.3

このページの先頭へ





ホッピー通りからのHUB


浅草寺の西口参道からいわゆるホッピー通りに面した店にやってきた。
いくつかの店がある中で、同店を選んだ理由はそこそこ混んでいたから。

まったく混んでない店もあったが、それはちょっとなあ。

ってわけで乾杯。
わー、楽しいなあ。
このメンバーでの飲み。



つーことで、自撮り。
M陰さんは写真NGなんだって。

あ、この後、さきさんのスマホでスタッフの方に撮ってもらった写真を貰ってないわ。
あとでちょうだい!!



完熟美女お二人。
いいね。

ここにゆりさんが加わると更に凄いことになる。(笑)



サバの燻製。

これ、スタッフの女の子が当店イチオシと言ってた。

その通り!!
旨いっ!



煮込み。
さすがに煮込みストリートだけあって、旨い。

おっと、そうそう、この通りの俗称だけど、以前は煮込み通りとか、煮込み横丁なんて言ってたんじゃなかったっけ?

ワタシはその以前、もつ焼き横丁と言ってた。

でもそういう呼び名は無かったようだ。
よくわからんが...。



いかげそフライ。

こういうツマミ、いいのだ。

ところで、さきさん、苦手な食べ物があって、あーと、なんだっけ?
意外。

でも、育ちがいいんだろうね。

ワタスなんてなんでも食べてしまう雑食性の人間。
食べるなと言われるものでも食ってしまうのだ。



ホッピーに切り替え。

これぞホッピー通りに一番合ってる飲み物。



うずらのフライ。

これは誰の好みなんだろうね。



なぜかたこ焼きも。(笑)



こんな感じ。

透明なビニールで外と一応遮断されているけれど、まあ、外みたいな雰囲気なのだ。



ポテトフライ。

これもお嬢様方のご注文かな?
あ、昔のお嬢様ってことだよ。



これは海老フライかな。
アジフライかな?



最後はまたビールに戻る。

あっと言う間に時間になった。
そろそろHUBへ移動しないとね。



また来ます。

お、店の名前は「とんぺい」っていうんだな。
ずーっと前にたぶん入ったことのある店だ。

そして、再びそぞろ歩きをしてHUBへ到着。
HUBへは18時15分頃に到着した。



すぐにユカさんと紀子さんに見つけてもらって、そしてさきさんからお二人にお土産。

さすが、さきさん。
そういう気が利かないのがワタス。(笑)

今日は楽しみ。



まだゆりさんは到着していない。




HUBは久々。

お客さんはやはりコロナ禍だからか、今まで初めてなくらい少ない。



な、なん、なんと、M陰さんが山崎をボトルキープ。

わー、なんてこったい。
山崎だよ、山崎!!!
素晴らしい!!!



山崎のハイボールで乾杯

ひょー、贅沢なのだ!!



いやぁ、ほんと、旨いっす。

有難うございます。



そんな感じで、あとは演奏スタートを待つのみ。

わくわく!!!





















2022.2.3

このページの先頭へ





あえてつまらない一日を


2月4日 金曜日
疲れた。

なんとか早起きはしているものの、夢遊病者の状態。

朝はかき揚げうどんで、パートへ出勤。



昼もレトルトのボロネーゼ。

ああ、疲れてるわい。

昨日が楽し過ぎたので、今日は極力楽しくないように過ごし手いる。
出来るだけ金も使わずに、とにかく普通に貧乏に暮らしている。

さすがにこれ単体だと腹減ってしまうのと、ビタミンが無いので、サラダも併せて食べる。
サラダが今日の中で一番高い。(笑)



夜はかつ煮弁当。

それと、発泡酒で...。
極貧生活も悪くない。

あ、しかし、各弁当はいいとして、今日一日、間食が多かった。

うーむ、自分への罪悪感が大きい。
特に喉の調子がイマイチという自分への言い訳をして飴玉を立て続けにナメてしまった。
やばい、やばい。

北京オリンピックの閉会式。

2022.2.4

このページの先頭へ





京屋の鍋焼きうどん


朝食は野菜たっぷりの焼うどん。
肉は少々。

旨いっ!!
ほんと、ワタスのつくる焼うどんは最高なのである。




昼は鍋焼きうどん。

毎年冬に京屋で1、2回は鍋焼きうどんを食べる。

具がたっぷりで旨いのだ。



17時30分からはコア練。

今回はまやGが参加してくれた。
イオキベさんも参加。

次回はブルースハープ持ってきて〜とお願いした。



コア練後の打ち上げは、マンボウの為にお店がやってないので、路上飲み。

悲しい。
おまけに寒い。(泣)



帰宅後、ろくなもんがなくて、ゴマ入りからし菜で"ぬる燗"。
しんみりと飲む。

今日はアド街どこだろうなあ。
毎度毎度録画しているが、溜めるだけ溜めておいて、観てないなあ。




2022.2.5

このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前記事
しばざ記 No.2528
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-51)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2022/2/3〜5
しばざ記 2528-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2