還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-50)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「二日酔いの朝」
昨夜の蛇口レモンハイのホルモン焼き屋でちょいと飲み過ぎてしまい、案の定二日酔い。久々の本格的な二日酔い。でもそんなに不調でもないか。(笑)
スマホ版 = 


10月10日 日曜日

にいろさんのPCの修理で、じゅんちゃんの仕事場へ。
もちろん修理はじゅんちゃんが担当。

小雨が降っていた。

でも雨はすぐにやむ。
いい天気。

ワタシ、実は二日酔い。
アタマが痛いとか、気持ち悪いとかではないものの、不調だ。

じゅんちゃんがあれこれやっている間に、にいろあやこさんとアレコレ会話。
アタマのいい娘さんなので、話していて飽きない。

じゅんちゃん、色々やってくれているがかなり難航している。

結局、お預かりということで、正午を回って食事へ行くことへ。
okanoに向かった。




okanoは頻度を上げたいけれど、ちょっとご無沙汰。
そしてこれまたご無沙汰のナポリタン。

相変わらずの税込400円のナポリタンは美味しい。

サラダは50円アップの300円になったが、それでも安い。

ご馳走様。

やっと二日酔いが治った。
やはり歳なのかな。

でもまた蛇口レモンハイを飲みに行きたい。(笑)



にいろさんとはバレンタイン通りで別れて、んで、ワタシは帰宅。



夕刻、ちょいと腹へる。
なので、スーラータンメンを食べる。

こういうの久々。
わ、旨いわ。



健康の為にジョギング、と、言いたいところだが、脚の具合は走れる状態じゃないので、自転車で幕張の浜へ。



夕陽を観ようと、少し待ったが、どうやらあの雲に入りそう。

でも、その雲を通り過ぎたら、下からひょっこり出てくるかな。



残念。

水平線に達する前に別の厚い雲に沈んでいった。




夕陽を眺めたその脚で、いや、その自転車で、駅前の吉野家に行って牛丼。

牛丼ばかり食べているイメージだけど、実は吉野家ってそう多くないのよね。







人間国宝の柳谷小三治師匠が亡くなった。
享年81歳。
大好きな落語家の一人。
いつだったか、浅草演芸ホールから出てきた師匠に不躾にもつい声を掛けてしまったのだが、丁寧に応対してくださったのを忘れない。
もう40年くらい前のことだけどね。

通算10アンダーの4選手によるプレーオフの末、2ホール連続のバーディーで渋野日向子(22)=サントリー=が優勝を飾った。2019年11月大王製紙エリエールレディス以来、1年11ヵ月ぶりのツアー通算5勝目を挙げた。

2021.10.10

このページの先頭へ





バーミで酔う


10月11日 月曜日

それにしても10月なのに朝晩も暖かい。
今日は日中28度になる予報。

夏っぽいよね。
おーい、秋よ、どこに行っちまったんだ!!??

ということで、朝はさっぱりした冷たいめかぶそば。
まいう〜!

めかぶとそばって相性いいねえ。

日中は仕事(パート)に熱中。
仕事が忙し過ぎる。
でもそれはいいこと。
忙しい職場が大好き。
逆に暇な職場は張り合いが無い。

というわけであっと言う間に夕刻。



16時ちょい過ぎに帰宅。
ちょいとバーミに行ってハッピーアワーを楽しもうと思ったものの、やることが多いので、帰ってきた次第。



先日職場で貰ってきたレトルトの肉じゃが。

うひひひひ。
食べてみるのだ。



うひょひょひょ。
まいう〜〜〜!!!



そうそう、フードストッカーにはこんなカレーもある。
あのイケメンと麗しき美女のテレビCMタレントご夫婦から頂戴したレトルトのご当地カレー。

食べるの楽しみ!!

いい天気なので、今日こそ沈む夕陽を眺めに自転車で外に出る。



途中、あの令和元年記念のイチョウの木を観る。

元気そうだけど、背丈が3年経ってもそれほど変わらないようにも見える。



かなり黄色くなってきている。



残念。
今日もこんな感じで沈んでゆく。

日没時刻は17時10分。
ああ、日がどんどん短くなってゆく。(泣)

その後、藤田さんとバーミヤンで飲むことになる。
今日の彼は都内の会社に出勤しているので、その帰りにダイレクトで現地で待ち合わせ。
残念ながらハッピーアワーの終わった18時台からのスタート。

でもクーポン飲み出来るからいいもん!!



どひゃ〜。旨いっす!!



餃子も最高。

餃子さえあれば、もうビールをガンガン飲んじゃいます。

飲み過ぎだわ。



かなりぐでんぐでんになったところで、追い出されるように外へ。

で、まだ飲んでるわい。(笑)



今度の土曜日(10月16日)、デミノカフェがベイパふれあい広場に初登場。
クレープ屋さんです。

2021.10.11

このページの先頭へ





木更津のわくわく広場が面白い


10月12日 火曜日

肌寒い。
でも、不思議にTシャツ一枚で平気だった。

鈍感だからか。
いや、鈍感だけど、ジジイだから暑さ、寒さには弱い筈。
たまたま今日が鈍感の日なのか。

午前11時頃、木更津へ向かう車中。
雨が降っている。

花見川沿いの道のちょうど京葉線の高架の下で信号待ち。

正面にクレーンがいくつか見える。
新たなタワマンの工事が始まっている。

右手のほうには(ここから見えない)、スカイグランドの隣に既に基礎工事が完了したタワマンが建築中だ。
ここ1〜2年でまたベイパークが大きく変貌する。
凄いな。ベイパーク。

そう考えると、ベイタウンもなんだかんだ街が出来て30年に近づいている。
あっと言う間。
ワタシも六十余歳になってしまったしな。



今日は「たこ焼きおとちゃん」の出店日。

申し訳ないっす。
ワタシは車中の人だす。m(__)m



昼食は千葉へ向かう国道沿いのサイゼ。
ランチのハスタの大盛り。



一見ミートソースみたいだけど、実はナポリタン。
ウィンナソーセージがアクセント。

サイゼでナポリタンと銘打ったメニューを食べるのは初めてかも。



木更津も雨。
小雨だけど...。



母が自動点灯、自動消灯する玄関の灯りが故障したので、見てくれという。

このようにプラスチック製のフードというのか、カバーというのかを外すと、思い切り水がじゃーっと流れ落ちた。
つまりこの灯りのユニットが水で充満していたのだ。

工事をやった業者さんを呼んで調べてもらったら、この庇の上のトタンが腐っていて、そこから水が浸入してきたみたい。

あ、面倒臭い。

まずは庇の修復工事をしてもらわないとね。



暗くなってから、買い物ついでの給油。

ああ、レギュラーが150円越え。

まいったなあ。
高すぎる。



その後、わくわく広場へ。
ずいぶん久々。

本当だったら業スーか、イオンなんだけど、急にここに行くことを思いついだ。

中に入る。
うわー、いいねえ。
地元産の野菜、しかも、魚が充実している。
この界隈で獲れた魚はちょっと魅力。
しかも安い。

イシモチなんて、昔よく釣った魚も売っている。



んんん???

なんとなんと、ホワイト餃子だ。
懐かしい。

買っちゃおう!!

その他、惣菜も物色。
惣菜はなんとオール半額になっていた。
そして手づくりパンも半額。

更に更に弁当の類も半額。
凄すぎてたくさん買ってしまった。



この幕の内弁当、なんと元から安い300円。
それが半額なので、150円。
凄すぎる〜。

明日の朝食にしよう。



これは親子丼弁当。
やはり300円が半額。

今日の夕食はこれにする。



あさり飯。
これは250円だったかな。
あ、いや、それの半額なので125円。

もう筆舌にし難い感動。(笑)



ホワイト餃子は母が焼いてくれた。

でも、現地で食べるのとは程遠い。
本当は中からジュワッと肉汁が出るんだけど、そういうのまったく無し。

ま、でも味は良かった。



母のつくったサラダ、味噌汁、栗ごはん。

親子丼弁当も食べているから、もう腹いっぱいで動けない。(笑)



今度の日曜は、クロスポートでハロウィンパーティー。
徳田雄一郎君のライブもあるよ。

よろしかったら皆さんおでかけください。
ワタシ、その日は仕事だわ。



明日は研ぎ屋のケンちゃんの出店日。
皆様、どうぞよろしくです。

2021.10.12

このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前記事
しばざ記 No.2489
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-50)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2021/10/10〜12
しばざ記 2489-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2