還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-50)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「猛暑の夕刻に草刈り」
暑くてたまらないけれど、草刈りをサボると、とんでもない状況になってしまうので、少し涼しくなってくる夕刻を狙って山仕事。
スマホ版 = 


7月18日 日曜日
午前8時過ぎのベイタウン。
もう既に暑くなってきている。



朝食は味をしめて最近では二度目の幸楽苑。



前回は290円の中華そば。
今回はそれに卵かけごはんと小皿が付いたやつ500円にした。

卵は、半熟たまご。



ラーメンが味噌汁代わりだな。




なんとアイスクリーム付き。

これは嬉しい。

外に出る。
気温はぐんぐん上昇。

もうとっくに30度越えはしてる筈。
ん?
待てよ、タイトルで猛暑という言葉を使ったけれど、猛暑って35度以上だっけ?

だとしたら、猛暑は間違いか。
でも、私にとっては猛烈に暑いから猛暑でいいよね。
どっちだっていいけれど...。



14時30分過ぎ。
木更津へ向かう。

15時を少しまわったところで、遅めの昼食。
蘇我の松屋。

回鍋肉定食。



ピリ辛で旨い。
ボリュームも嬉しい。



木更津へは16時10分頃に着。

うだるような暑さ。

すぐに山仕事。
山の中は幾分涼しいかも。

それでも一所懸命草刈りをしていると全身から滝汗。



太陽が西の空に隠れる。

それでもまた一帯は熱を帯びている。
とにかく暑い。



暗くなり、山仕事を終え、その足でイオン。
そして、実家。

腹ペコ。

ビールと寿司。

実家で富良野生ビールを飲むのは初めてだな。
立て続けに2本行っちゃうわい!!



安い寿司だけど、うめぇ。



韓国風の太巻き。

コチュジャンで食べる。



少しだけ真竹を採ってきたので、それを早速母が味噌汁にしてくれた。

旨いわ。



小玉すいか。
妻のお土産にもらう。

2021.7.18

このページの先頭へ





木更津港で朝日を観てから袖ヶ浦公園


7月19日 月曜日
木更津、午前4時20分。

さすがに早朝は暑くはないが、今日は殺人的な暑さになると言っている。



中ノ島、いわゆる赤い橋に行って日の出を待つ。



日の出前の木更津港。

静まりかえっている。



日の出。
同時に宮川丸が出港の準備をしている。

朝日はやはり神々しいね。
何度観ても。
不思議なものを持っている。





強烈な日差し。
焼け焦げないうちに早く脱出したくなる。



上の写真の拡大。

キミサラヅ・タワーからの神々しい反射光。



宮川丸がたくさんの釣り人を乗せて出港。



行ってらっしゃい!!



わー。通称、はまぐり公園が無くなっている。
市民プールも。

ああああ。

新しい公園として生まれ変わるらしい。



猫がのんびりしている。
朝食前のひとときか。

いつも朝食をあげているおじさんがいる。
もうそろそろかな?



海を見ながら海苔弁。

これ、タルタルソースが付いているのだ。

しまった。
これを食べていたら5時を回ってしまった。
うーむ、5時過ぎると姉ヶ崎辺りで混むかなあ。

ヘタに国道を上るよりも、もう早めに行くのを諦めて、わざと渋滞タイムを避ける作戦にした。

久々に袖ヶ浦公園にでも寄ってゆこう。



静かな袖ヶ浦公園。
まだ午前5時30分。

さすがにそれほど人がいるわけじゃない。
しかしお年寄りは早いですな。
お散歩をする先輩方がたくさん。



上の池。
静かなもんです。

まだ蝉がそれどいないからそれで静かなんですな。



池の前の小さな祠。

こんなのがあるのを初めて知った。



古代の住居。

資料館の近く。
ここ、久々だけど、新鮮。
存在をすっかり忘れてた。





野の仏さん。



優しいお顔の馬頭観音。

馬頭観音は通常は憤怒の顔つきをしているらしい。

その後、姉崎まで。



午前6時。
姉崎神社に寄る。



長い石段を昇る。

撮影している場所はちょうど中間地点。



本殿。



やや西側から。
西と言っても姉崎駅方向。
北西になるのか。




浅間神社。

いわゆる富士塚。



南東方向にあるもうひとつの入口。




立派な門。



カラス製の風鈴がぶら下がっている。

殆ど風が無いので鳴らない。



少し小高いところにある祠。

再び、幕張に向けてクルマを走らせる。




おー。
ここが萬歌園かあ。
白金通り。

あのロッキーさんの萬歌団の本拠地だね。

近々行ってみたい。

その後、トライアルで買い物、そして真砂のビッグAで買い物。



9時過ぎ。

ちょいと失礼して一杯。
ごめんなさいね。(笑)




朝食は冷たい納豆うどん。



何日か前の録画。
森高千里が渡瀬橋を背後にして歌っている。

素晴らしい。

みんなで行ったもんね、ここ。



夕刻。



落日の時。

夕刻、エアコンを求めて、ヤマダ電機へ。
出発が遅れたので、購入までには至らなかったものの、

大谷、シーズン後半初のホームラン。
34号。
頑張れっ!!

オリパラも色々話題。
いつの間にか私の心の中では応援モード。

小山田圭吾の過去のいじめ問題はちょっと残念。

ちゅーか、小山田圭吾って殆ど知らなかった。
音楽は凄いらしいね。



徳田君から8月20日のコンサートのお誘いが...。
一応ここにも貼っておくね。

んで、急遽、スウィングさきでのライブも決まった。
9月5日の日曜日。

2021.7.19

このページの先頭へ





たまにはたこ焼きおとちゃん


7月20日 火曜日

今日も殺人的な暑さが続くようだ。
そして明日も。
本当に溶けてしまいそう。

今日の写真はいきなりとうころこし。
仕事が終わった後にむしゃぶりついた。

昼食はレトルトっぽいものだったかな。
忘れてしまった。

内勤が忙しくて、ベイパふれあい広場の様子をなかなか見に行けない。



ベイパふれあい広場はたこ焼きおとちゃんだけ。

ざるやさんはクルマのメンテで出店無しになった。




久々にオーダー。
梅ソースのたこ焼き。

木陰のベンチで食べる。
旨いわ!!!



今日もエアコンを観に行った。
色々観てまわりたいのだけど、カインズだけ。
時間が無くて。

検討しているのは、簡単に設置が出来るフロア型、そして窓枠型。
安いし、いいなあと思ったのだけど、念の為に家に戻りネットで再検討した結果、やっぱりやめた。

やはり室外機と別れているほうが圧倒的にいいのだ。

フロア型にしても、窓枠型にしても、インバーターがそこにあるわけで、とにかく部屋の中での動作音がうるさいらしい。

室外機と別になっているいわゆる普通のエアコンは、室内では送風の音と、モーターの音だけ。
更にフロア型の弱点は、ダクトで部屋の外に熱風を排出したとしても、機械本体からの熱が出て、部屋を暖めてしまうらしい。ま、それは使う環境にも拠るようだけどね。

そんなこんなで、結局、一般的なタイプに決めた。



夕刻、夕涼みにバーミのハッピーへと向かう。



うわーっ。
もう叫びたくなるくらい旨い。

生き返る。

最高の夕涼み。



そして餃子!!

くーっ、絶品っ!!



最後は生搾りレモンも!!



で、今夜のシメはエビス。

改めて旨いわ!!














2021.7.20

このページの先頭へ





想像もしなかったようなことが
ピンクフロイドの貴重な日本初来日公演@箱根の16mmオリジナル・フィルム
内山りえさんのFBより



ある日突然起こるから人生面白い!
ちょっと長くなりますが「面白そうだな」と思った方 是非読んでくださいね??
千葉市内に「マザーズ」というライブハウスがあったのをご存じでしょうか。
田舎で音楽活動をしていた私たちにとっては
「いつかはマザーズでライブ」みたいな憧れのライブハウスでした。
後に「ダンシング・マザーズ」という姉妹店もできましたね。
オーナーは 忘れもしません。。。
優しい笑顔の山田さん!!
昔々 Rickie Lee Jonesが大好きで彼女の歌をライブで歌っていた私。
某コンテストで「Chuck E's In Love」を歌った時の審査委員長が山田さんでした。
「面白い歌を歌ってる子がいる」
と注目してくれて 声をかけてくれたんです。
そして 山田さんのお気に入りのメンバーでバンドを結成。
ボーカルとして参加させていただいて 
「ダンシング・マザーズ」で月に一度のライブをするように。
それがきっかけで音楽の繋がりもどんどん広がり 
たくさんの出会いに恵まれました。
そんな恩人 山田さんに最後に会ったのは8年前。。。
そして 昨日突然 当時のバンドのメンバーから
これ あの山田さんじゃない??
との情報が!
ピンクフロイドの貴重な日本初来日公演@箱根の16mmオリジナル・フィルムが発掘され、『原子心母(箱根アフロディーテ50周年記念盤)』として発売されるというニュース。
(そのオリジナル・フィルムの特別サイトから以下引用)
「このBlu-rayに収録された映像の物語は、このフィルムを撮影した山田文明さん(←????)と永谷憲明さんに、2018年2月にお会いしてお話を聞いたところからスタートします。
(中略)
ピンク・フロイド側のアーカイビストがあらゆる手を尽くして日本のテレビ局や関係者に頼んで、この映像探しまくったが、結局見つからなかったという話を聞いていました。そのオリジナル・フィルムが現存していたということは、ピンク・フロイドにとっての歴史的な発見であると同時に、日本にとっても、世界に誇る音楽遺産となることは間違いない。」
一緒に掲載されている写真に写っているのは山田さんに間違いありません。
そんな貴重なフィルムを持っていたのが本当に山田さんなのか?
行動力ある元バンドのメンバーは
昨日 早速 山田さんを発見!!
直接会って事実であることを確認!!
しかも当時の貴重な話を生き生きと語ってくれたそうです?
これも何かのご縁ということでこれに行きたいと思います。
50年後の箱根で甦る!
ピンク・フロイド箱根アフロディーテ50周年記念「追憶のピンク・フロイド オーディオライブ」が50年後の同日8月6日、7日、箱根の「彫刻の森美術館」で開催!
応募多数の場合は抽選なのでどうなるかわかりませんが...

2021.7.20

このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前記事
しばざ記 No.2461
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-50)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2021/7/18〜20
しばざ記 2461-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2