還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-48)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「雲がいっぱいの日」
木更津に移動中、その行く先々で実は雨が降った形跡が。幕張が大雨だったということも後で聴いた。しかし、不思議に私はこの日雨に遭遇していない。
スマホ版 = 


8月27日 木曜日
草刈りをたくさんやる日と決めて、実は昨日のうちに木更津に移動している予定だった。

うっかり寝てしまって...。

5時40分頃の出発。

ちょっと腹へり。
真砂のBig -Aに寄る。

おにぎり一個と飲みものを買う。



おや、アタマでっかりのティラノバウルスみたいな雲。

日の出頃に至るところに積乱雲が発生している。



再びベイパーク経由の357号へ。

この積乱雲もどんどん発達してでかくなっていったようだ。
(SNSで知る)



うわ。
国道、渋滞しているわ。

まだ5時台なんだけどね。

しょうがないので、ここ(寒川そば)でそばでも食べてゆくことに...。



相変わらずチープな雰囲気でそそられる。w




うひょひょ。

濃い目のつゆ、もさもさ感のある太目のそば(麺)。
旨いっす。

ああ、腹いっぱい。
本当は冷たいやつを食べたかったけれど、6時30分からなんだって。



16号の五井の辺り。
ここでまた渋滞っぽくなってきた。

仕方ないので、旧道から、いや、いっそのこと時間つぶしに小湊鉄道。

得意のパターン。



海土有木の駅でちょっと休憩。

おっと、そこかしこに雨の降った後がある。
天気予報は不安定な天候と言ってたけれど...。

あ、クルマの中で10分ほど寝てしまった。

この駅も少し飽きたので、今日はお隣の上総三又駅に行こう。



7時20分頃。

小学生が一列で登校。

夏にマスクなんて、嫌な時代だよね。



上総三又駅。

もうすぐ下り列車が来る。



上り方向から列車がやってきた。

実にのんびりした風景だな。



しかし、本当に古びた車体だね。

ちょっと塗装をしてあげたい気になる。



駅に到着。

いや、既に発車するところ。

駅に人がいるけれど、上り列車を待っているようだ。

列車がいなくなったところで、私は姉ヶ崎方向へと向かう。

わ。
まだ途中渋滞しているわ。

房の駅の交差点渋滞だね。



7時54分。
姉ヶ崎神社。

ちょっと寄ってゆこう。

それにしてもまだ午前8時前。
それなのに暑い。

ここも雨が降った形跡がある。

しかもそう時間は経っていない感じ。



寄ると言っても境内には入らず。
つまり、この階段は昇らず。



お。
いいところを見つけた。

ご神水。

境内がこんもりした山になっていて、そこに降った雨水が染み出てくる感じなんだろうね。

これはいい。

飲めるのかな。



神社の鳥居のすぐ脇に、こんな建物が...。

手づくり感満載の店。
それこそ、リサイクルなんだろうね。(笑)



8時30分頃。
実家に行く直前に太田山に登った。

あちこちに入道雲が沸いていて、それを眺める為。



入道雲の発生の原因をこいつがつくってるような気もするね。(笑)

木更津は雨が降った形跡はない。
以前もそんなことがあったな。
以前というか、ここ1ヶ月の間くらいかな。
横浜から帯状になった雲がどんどんやってきて幕張とか船橋の辺りに強烈な雨を降らせて、んで、その時は木更津は一滴の雨も無い。

まいちゃのライブの時もそんな感じだったね。



東京・川崎方面は厚い雲に覆われている。

きっと雨が降っているのだろうなあ。

なんか木更津だけが青空で、その他、ぐるっと厚い雲。
そんな感じ。

さて、実家へ移動。
ムシムシするね。

まだ午前9時前。
ちょっと草刈りに行く予定だけど、母も一緒に行きたいと言う。

まったく困ったもんだ。
よぼよぼなのに。

木陰はおそらく涼しいのでまあいいか。

現地へは10時半頃に到着。
矢那の奥地から市の境界を越えて君津市へ小櫃方向に降りる途中にいわゆる実家所有の山があるが、その辺り一帯はつい今しがた大雨だったらしく道路が濡れていて、川のようになりかけていた。

ところがだ、たった2mくらい小櫃方向に行くと、まったく道路が濡れていない。
つまり雨が降った形跡がゼロ。

ややや、これはどうしたことなんだ。

物凄い狭い範囲で大雨だったのだな。
しかも、またもや私は寸前で雨に遭っていない。
いったいどうしたっていうのだ。

ラッキーなのか?
でも、こういうところでラッキーさを使ってしまうからアンラッキーなのかもしれない。



草刈りをする前に小櫃の風景。

もう稲が黄色くなっていて刈り取り寸前。

それにしても雲が多い。
どっからでも雨が降ってくるような感じなのだが、私のいるところの真上には雲が無い。
不思議だ〜〜。

14時少し前まで草刈り。
汗びっしょり。

その後、小櫃のJAがやってる野菜直売所の上総堀の井戸で喉を潤し、そして昼食の店探し。
14時過ぎって店がやってないんだよね。
店そのものがあまり無いところだし。w

で、小櫃から下って久留里に行くか、或いは上って馬来田に行くか。
たまには馬来田の駅前の食堂で食べようと思って、行ってみたら、やってない。

うーむ、そりゃそうだろうね。

で、馬来田の山のほう、養老渓谷方面にちょっと行ってみた。
店があるかないかは分からないけど..。

無かった。

しょうがない。
引き返す。

引き返すルートをちょっと換えてみた。

ををを。
あったあった。
ちょっとお洒落っぽいカフェがあった。

2020.8.27

このページの先頭へ





CAFE ハンの木でランチ


14時30分過ぎ。
こんな感じのガーデニングの店みたいな感じのカフェ。

カフェ「ハンの木」という店だ。
周囲は民家もあるが、殆どが田んぼと低山の里山チックな場所。

いいねえ!!

因みにこの辺りもつい今しがた大雨が降ったような感じだった。



雨上がりからかちょっと涼しい。
店に入ってすぐのところ。

周りを緑でぐるっと囲まれたオープンスペース。
屋根があるので強烈な日差しは遮られている。

微風は緑の香り。

ここで食べてもよかったのだけど、オーナーさんが小さい建物の中へと案内してくれた。



ここ。
テーブルを取り囲んで10人くらいは座れるスペース。

先客無しなので、母と二人だけで贅沢に貸切状態。

エアコンが入っているから涼しい。
快適。

ランチメニューは、3種類くらいあったかな?
私は焼カレーのランチ。
母はピザのランチ。



まずはランチのセットのブルーベリーサワー。

飲む前に軽くかき混ぜる。

わー。こりゃ結構酸っぱいわ。

セットのドリンクは色々選べる。



そしてサラダ。
色鮮やか。
そして新鮮。

シャキシャキしている。



これが焼カレー。



チーズたっぷり。
そして半熟タマゴがとろーりと...。

こりゃイケる。



食後はヨーグルトにブルーベリーのソースがかかったデザート。

いいねえ!



母の注文したピザ。

野菜がいい感じ。

ご馳走様。
なかなかいい店だ。

機会があったらまた行きたい。

花とカフェ ハンノ木 =
https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12023130/

そうそう、この近くにハンの木の湿原があって、ちょっとした名所になっている。
いつか行きたいな。



草刈りの現場へ一旦戻り、それから買い物。
実家には16時頃着。

これを飲んで、暫しお昼寝。
夕寝か。



約2時間熟睡。

扇風機の風が心地よかった。



すっかり夕暮れの矢那川。
一日中雲の多い天気だった。

雨が心配だったけれど、太田山までお散歩。



お。
富士山も見える。



熱を帯びたような大きな雲。
東京下町上空だな。



アクアラインの向こうにも大きな雲。

やはり東京は雷雨だったようだ。



21時ちょい前、ゆで太郎で遅い夕食。
実はあまり腹は減っていない。

でも今食べておかないと深夜に腹が減りそうだと思ったので無理やり。



初めての二枚盛り。

つゆとネギわさびが2つ付いてきたので、片方は天かす、すりごまを入れてみた。



ゆで太郎はちょいとご無沙汰。

自家製麺がいい感じ。



腹すいてないと言いつつ、食べ始めると止まらなくなる。



深夜、これ。
果汁28パーセント、アルコール分6パーセント。

2020.8.27

このページの先頭へ





今日も焼鳥じゅん


8月28日 金曜日
今日も暑いわ。

夕刻、17時を回ったのに、なんだか夕刻の気配が無い。



入道雲の沸き立つバレンタイン通り。

藤田さんと焼鳥じゅんへと向かう。




おお。賑わっているねえ。

横目で見てから、イートインでちょいと一杯。




このプレミアが旨いのだ。

毎日でも飲みたい。(笑)



小腹が空いていたので、たこ焼きもフライング。(笑)



そして焼鳥じゅんに行くともう色々とお客さんが...。

相変わらずお客さんがひっきりなしに...。



ユズちゃんもママと来られていた。



ちょいとリッチにエビスで。

旨いねえ。



村田さんも。

嬉しいですねえ。



外での二本目はアサヒ・ザ・リッチ。



今日もマルハツが旨いわ。



プラレールの千脇ちゃんも来た。



盛り上がる。



我々が盛り上がっている時も常にお客さんがどんどん来られる。



外での3本目はヘルシーに。(笑)

ヘルシーでもないか。(笑)



A木君も来てくれた。

この間お土産に買ってゆかれたが、ここで食べると更に旨いでしょ?



私は更に追加。
全部で8本はお腹いっぱいになるよね。

ご馳走さんでした!!!

安倍首相、辞任の意向を固める。
ショッキングなニュース。

なんだかんだ言いながら在籍期間が一番長い総理大臣は凄い。
お疲れ様と言いたい。

このところやってることはチグハグでイマイチだったけれど、大変なご苦労をされていたと思う。
そうなると時期総裁候補がどうのこうのってことで慌ただしくなってくるが、しかし、誰が総理になればいいんだろうかねえ。

なんか想像できないよ。

2020.8.28

このページの先頭へ





ボードゲームの展示販売


8月29日 土曜日
かねてから出店の意向を表明し、メール等で打ち合わせしていた「キッサン ハンタ」さんのキッチンカーが遂にやってきた。
運営はお若い女性お二人。

暑いのにご苦労様です。

キッチンハンタさんはベイパふれあい広場に初出店だけじゃなく、人生初のキッチンカーでの営業なのであります。

その光栄をベイパふれあい広場が頂き幸せなのだ。
寺田さん、今後ともよろしくお願いします。



乗馬クラブ クレインさんもお疲れ様です。
すみません、暑いのに...。



そしてこちらは本日の目玉となるボードゲームの展示販売の「すごろくや」さん。

テントのちょっとしたトラブルで1時間くらい押したのだけど、とりあえず立ち上がった。
大変でしたね。
すみません、お手伝いしようと思っていたのですが、あまり戦力にならず。




正午少し前くらいにキッサン・ハンタさんでシャインマスカットのフルーツサンド。

これはおいしかったなあ。
生クリームがあまり甘くなくてシャインマスカットの旨味を強調していた。
いいねえ。




シャインマスカットサンドでお腹が膨れていればいいのだけど、その2時間後くらいに、イートインでこのパスタ。
海老とブロッコリーがたくさん入っている。

これは旨い。

これで、税込550円。
週替わりで安いパスタが登場するらしい。

また食べようっと!!




夕刻、「すごろくや」さんを覗きに行ったらそこそこお客さんが....。

親子連れのお客さんがまさにゲームを購入されていた。
こういうステイホームの時にこそゲームはいいね。
しかもデジタルじゃないのが更にいいね。




お、まくはり屋さんのメニューにネギマの如く、豚串に野菜を加えてものが売っている。

おー、こりゃ旨そう。
彩りも鮮やか。

後で買うね。



ということで、まずはハッピーなプレモルをやってから、ちょっとエンジンをかけてから”まくはり屋”へ。(笑)



オクラとミニトマトをアレンジした豚串。

うん、なんかヘルシー。
旨い。

島田先生もおられたので、ちょこっと談笑。



キッサンハンタさんのメニュー。
次はヘルシーチキンサンド 670円を買おう。



急に聴きたくなって...。
Love of my life 、いいねえ。
ボーカルとギターだけ。
泣ける!!

2020.8.29

このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前記事
しばざ記 No.2352
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-48)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2020/8/27〜29
しばざ記 2352-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2