還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-46)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「桜の花も侘しい木更津」
タイトルは木更津が侘しいってわけじゃなくて、こんな時期で、花見(3つの密)も自粛しなきゃならない状況。矢那川沿いも太田山公園も殆ど人はいない。
スマホ版 = 


3月27日 金曜日
パートはお休みの木更津の朝。
寒くはない。いや、むしろ暖か。
天気は下り坂で、明日の土曜は曇りだが、もっと暖かくなるらしい。
ただ、明後日の日曜は急激に冷え込んで、雪になる予想。

信じられないけれど、そんなことだ。

世間は自粛ムードに加えてこの土日は天気もイマイチなので、せっかくの桜も観ることは出来ないだろう。

さて、私は朝食を食べてから母と買い物。
その前にマスクをして矢那川と太田山の桜をちょいと観てくる予定。

朝食は上の写真のようにシンプル。
お新香とめざし。

実はこの後、色々と母がつくってしまうのだけど、ほんと、あんまり働かなくてもいいのにね。
有難いけれどね。

午前8時頃までは太陽の光があって、あれ?今日も晴れるんだぁ、と喜んだものの、それ以降は雲ってきた。

なーんだ。

母とは9時以降に出かけるが、前述のようにその前に散歩がてらに矢那川。



矢那川の桜。
向かって左側の岸は6分咲きくらい。
右側は3分咲きくらい。
来週はきっと凄いのだけど、不要不急の外出は控えましょうね。
とは言え、ささっと眺めたいよね。

この矢那川の景色には実家から徒歩5分で出会える。



ピークの時には来れないのが残念。
来ても夜になってしまうのだ。

なので、見納め。
寂しいねえ。
来年、平穏でゆったりと花見が出来る状況になってほしいものだ。



この景色を観ていると、何年か前に母が入院していた頃を思い出す。



太田山の桜も6分咲きくらいかな。

人は殆どいない。



場所によってはほぼ満開に近い状態のところもある。



君不去(きみさらず)タワーから太田山公園を見下ろす。
ご覧のように誰もいない。

もとい。
実はおやじが一人。
そして女子高校生くらいのミニスカのかわいこちゃんが4人でインスタ用の写真を撮り合っていた。



木の芽が出る頃の山の色合いが素晴らしい。

本当は登山に行きたいが我慢。



木更津市街。

対岸は靄っていて観えない。



水仙の花も綺麗。



よく知っている広場の名前がそうなった。

ふーん。
なるほど。



木更津駅前のカフェ・マコーラ。
なんとコーヒーフィルターを材料に手づくりのマスクを無料で進呈だって。
なんて嬉しいサービスだ。

昨夜、天下一のラーメンを食べた後にちょっと気になっていたので、改めて見に来た。



マコーラの隣のビルは、ビル自体がクローズの状態。

シャッターに貼ってあるのは自衛官募集のポスター。

さすが。



更にその隣のビル。

ここの一階のスロット屋も何年か前にクローズしている。



このパチスロ屋の二階にあるのがラビン。
ラビンはとても好き。

暫く行ってないので、たまには寄りたい。



値段表示が無くなってしまったな。
税率が変わったからなのだろうか。



観音様。
なんとかしてちょ。コロナの件。

おっと、9時40分。
そろそろ実家に戻り、母と買い物。

矢那川、太田山、木更津駅東口と、色々回ったけれど、合計40分くらいの散歩。
写真の多さが時間ではない。(自分に言ってる。)

2020.3.27

このページの先頭へ





実家の庭に咲く花


実家の庭に咲く花。
ひっそりと暮らす母。
どうか、コロナからお守りください。

思えば、2年前、母が入院、そして介護施設に入っていた頃、庭の手入れは誰もしなかった。
私が時々、水やりをしていたが、よくぞここまで復活したなと思う。

やはりこの庭は母あっての庭なんだね。



こんな花、よくぞまあ育ててるな。

花の名前さえも知らないぞ、俺は。



これは毎年観ているな。



これは、蘭の仲間だよね。

家の中にあった鉢は存在すら認識が無かったので私が枯らしてしまったが、辛うじて、外にあったものが復活を遂げたのだ。

母にとっては思入れのある花。



白椿。



これは、一年前、中央が腐っていて、そして大風の時に折れそうになっていたので、鋸で半分に切った桃の木。あれ、スモモの木だっけ。

それが枝を出してまた花が咲きだした。

こういうのは嬉しいねえ。



これは実家の庭ではなくて、お隣さん。
実家の側に向かって咲いているので、楽しませてもらっている。

さて、そろそろ買い物に出発。

まずは業務スーパーへ。

うわ。
凄いクルマ。
駐車場がほぼ満車。

実家用の食料品などを購入。

みんな買占めに走っているね。
うちは、母の二、三日分があればいいので、そうは慌てていない。

しかし、予備の為に乾麺のそばを買っておく。

その後、マックスバリューで米を購入。

東京、東京に近いところのスーパーでは※が消えるという現象が起きているらしいが、木更津はセーフ。

その後、ダイソーに寄る。



ダイソーの駐車場から神社の鳥居。

あー、ここって、少なくとも二十年以上は忘れていた神社だ。
子どもの頃、一度だけ行ったことがあり、その後、何十年か前にも行ったことがある。

今度行ってみよう。

さらにその後、母が日記帳を買いたいということで、スシローのところにある書店へ行く。



その書店の駐車場から太田山公園を眺める。
いつものアングルじゃないが、なかなかいいね。



駐車場にて。
いいね、ミニ!!!

気がつけば11時大きく過ぎていた。
実家に戻り、昨夜風呂に入れなかったので、朝シャン。
いや、昼シャンか。

仕事の為に早く戻ることにしたが、母が勝手に昼食を用意していた。
勝手にというのは失礼か。
有難く頂く。



昼食と言ってもこれ。
焼きそば。

母に焼きそばをつくってもらったのは一年ぶりくらいかな。

やっぱ私がつくのとは違うな。
なんとなく。

しかし、そろそろこういうものは母につくってやらないとな。
カレーもそうだし。

2020.3.27

このページの先頭へ





東池袋大勝軒@木更津の”あつもり”
をやっと食べられた



13時頃、幕張方面へ向かい始めていたが、大勝軒が気になっていて、Uターンした。
ひょとしたら、営業しているかもしれない。
いや、またやってないだろう。
それともあの外観だから営業をやめてしまったんじゃないか、などなど、色々な思惑がある。

ただ、もしやってたら、どうしようとも思った。
なんたって、焼きそばだけとは言え、昼食を食べて1時間半くらいしか経っていない。

でもでも営業していた。
ご覧のように小さい暖簾が出ている。

そして入店を待っている人がいる。

うわー。
こりゃ、寄るしかない。

ということで、近くの駐車場にクルマを置く。



それにしても、よくぞよくぞやっててくださいました。
有難う。

ずっとここで食べたかった。

というよりも東池袋のあの大勝軒の直系の店で食べるのはもう何年ぶりだろうか。
少なくとも10年は食べていないと思う。

飽きてしまったのもあって、それで食べなくなったんだよね。



それにしても、なんだこりゃ。

凄い屋根というか看板だね。
びっくり。



な、なんと、営業時間って、11時30分から14時までの2時間半だったんだ。

だからかあ。
今迄夜しか行ってないから、なんだよ、いつも閉まってるじゃん、ってことになってたんだよね。

ちゃんと食べログ観ろよってことか。
すみません。



約15分待って店内へ。

おー。
凄い。

外観とはまったく異なる。
店内は新しいというか、綺麗。
そして静かにジャズが流れている。

わー、いい感じじゃないか。

まずは食券を購入。



メニューは、基本的に”もりそば”と”あつもり”、それに”中華そば”の3つしかない。

ここはあつもりで勝負。

あー、懐かしいなあ。
本家があった時に一度しか行ってないけど、それが蘇ってきた。

最近は大勝軒から遠ざかっている。
それは食べ過ぎて飽きてしまったのもあるからだ。

しかし、今となっては、幕張から木更津の間で食べられるのはここだけ。
それもついさっきまで、果たして本当に営業しているのだろうかと疑っていたのだ。



来た、来た。
太麺だから少々お時間がかかりますと貼り紙があった通り、着席してから10分以上は待った。
15分くらいだったかな。

ビジュアルはご覧の通り。

これ、これ。
懐かしいねえ。

プレナの舎鈴(しゃりん)でもこれライクを食べられるけれど、微妙に違うよね。
ビジュアルも味も。



麺はご覧のようにうどんかと思えるほどの太麺。
茹で加減は非常に好みに近い。

もちもちしているが、ちょいと硬め。

小麦の旨味を十分感じる。



つけ汁は、ちょっと甘味が多い感じ。
しかし、これこれ、魚粉多めのこれ。

あら?
しかし、なんか違う感じもする。

もちろん旨いんだけどね。

後半ちょいと酢を入れてみた。
おー、やっぱりね。
本家はおそらく酢が入っていたような気がしたんだ。
これで本家の味に近づいた。

さらに、ちょいとニンニクを入れてみた。
これはこれで旨い。



チャーシューはそれほど大きくはないが厚くてとろとろ。

こりゃ旨いわ。

最後にスープ割を入れて、スープを一気飲み。
ちょこっと残したけれどね。

ああ、旨かった。
ご馳走様。

また寄ります。



大勝軒のすぐ近くの道路に咲くスミレ。
踏まれそうなところに咲いている。

がんばれーと言いたくなる。

ところで、大勝軒の道路の下り方向に小高い山があって、そしてその山のところどころに桜が咲いている。

なんか印象的な風景。

近くまで行ってみよう。



その山がこちら。
かなり近ずいている。

港南台というところ。

高台にある緑色の屋根は寺社なのか、それとも公民館的なものなのか。
ちょっと気になる。



なんとなんと。
その寺社なのか、公民館なのかと思った建物は個人の住宅だった。

しかも、お洒落。

あの桜は、もうちょいと先にある稲荷神社の境内にあった。



こりゃ凄いわ。

大邸宅だな。

しかもお洒落。
いいなあ、羨ましい。

庭も広い。



稲荷神社へはここを昇る。

ちょいと行ってみよう。



稲荷神社はこんな小さい規模のもの。

そしてコンクリートの石段は、ほぼ90度ターンして更に上に延びる。



稲荷神社の前から先ほどの邸宅がよく見える。

ちょいとこれはプライバシーが丸見え的であまりよろしくないね。

その向こうには木更津市街が一望できる。

もうちょいと左方面には工業地帯越しだけど、東京湾もよく見える筈だ。
富士山ももちろん見えると思う。

いいなあ。
羨ましい。

さらに石段というかコンクリートの階段を昇ってみた。
終点は、なんと墓地だった。

しかも昔風のなんというか、こんもりした森の中。
赤土の山道沿いに墓が並んでいる。

あららら、そういうことかあ。

すぐに引き返す。



墓地の入口近辺からその階段を見下ろす。



港南台の住宅地が見える。
3割くらいは空き地があるものの、新興住宅地っぽく新しい家、それも大きめが経っていていい雰囲気。

ここは君津駅方向からの畑沢の新しい街を経た一連の住宅地の北端に当るのだな。
知らなかった。
初めて来たよ。

いいなあ、羨ましいなあ。
アマチュア無線やってたら最高のロケーションだろうな。

2020.3.27

このページの先頭へ





小倉アイスの東屋菓子舗

14時ちょい過ぎ、港南台から降りて、今度こそ幕張に帰ろうとクルマを走らせるのだが、眠い、眠い。
お腹がいっぱいになると眠くなるのは還暦過ぎてますます顕著になった。
酒飲んでもすぐ眠くなる。

こんな時はもう思い切って寝るしかない。

というわけで、誰にも邪魔されない場所、というか、こちらが迷惑かけない場所、木更津港の駐車場にとめてシートを倒して一時間くらい眠った。

あー、すっきり。

その後、山下さんのFBの投稿を思い出した。
そうだ、そうだ、小倉アイスでお馴染みの東(あずま)屋に行ってみよう。
確か、吾妻神社のすぐ近く。



あった、あった。
ここ。

そう、利用したことはないが、昔から知っていた。



店の隣には、小さなスペースがあって、小さな神社がある。

早速クルマを停め、店に入る。
おじちゃんが一人暇そうにしてたけれど、私がお客であることが分かると、読んでいた新聞を放り、「はい、いらっしゃいませーっ!」と急に商売人になった。(笑)



ショウケース。
殆ど空。

一番下にケーキらしきものが5つ並んでいるが、同店はアイス専門店。

名物の小倉アイスを注文。



おじさんが小倉アイスをつくってくれている。
と言っても、アイスの入っている冷凍ケースをお玉みないなもので削っている感じ。

それを最中で挟む。
それだけ。



肉眼では気づかなかったが、最中が赤い角皿の上に載っている。



できた、できた。
つーか、あっと言う間に出来た。

200円を払ってクルマの中で早速食べる。



片方の蓋を取ったところ。

アイスクリームではなく、小倉餡のシャーベットだね。

味的にはあまり甘くなくて、シャリシャリした食感。
さっぱりと食べるという感じ。

なるほど。

しかし、これをメインにした店として有名というのは素晴らしいことだ。
故郷の誇る店。

山下さん、情報有難うございます。

阪神の藤浪(投手)が陽性だったそうだ。
同僚も感染。

志村けんもそのごの病状(本人談)が入ってこない。
意識が無いのかな。

どうぞ無事に生還してほしい。

とにかく、本当にとんでもない状況だ。



この動画、かなりヤバい。
なんとか早いところ収束してほしい。
ワクチンが完成するまでは無理なんだろうか。

2020.3.27

このページの先頭へ





山中教授のブログ
説得力がある。

- - -

例年より早く桜の開花が進んでいます。いよいよ春ですね。

皆さんにお願いがあります。今年のお花見は、人混みは避け、近くで咲いている桜の周りを散歩するだけにしてください。

多くの人が集まり、座り込んで宴会するのは、たとえ屋外であっても飛沫感染や接触感染のリスクが高まります。自粛要請があるとは言え、この週末は全国から多くの人が京都に来られるかもしれません。新型コロナウイルスはすぐそこにいるかもしれません。感染すると、自分は症状が出なくても、周囲に広がって、リスクの高い方には生命の脅威となります。

新型コロナウイルスはすぐそこにいるかもしれないと自覚することが大切です。桜は来年も必ず帰ってきます。もし人の命が奪われたら、二度と帰ってきません。

1人1人が油断せず、万全の対策を取って頂きますよう、お願いいたします。

山中 伸弥

2020.3.27

このページの先頭へ





木谷さんが神田外大を退職


今月末を以て、5年弱勤めた神田外語大ボランティアセンターの顧問の職を退任いたします。
本日最終日を迎え、職場の仲間の皆さんが想定外の送別会を催していただき、驚きと感激でした。学内では、コロナウィルス感染の拡大防止対策で、卒業式、入学式が中止、新年度の授業も遅らせ、On Line授業に急遽切替て実施することを検討中で、大忙しの中、お世話になった職員の皆さんが濃厚接触も顧みず、大勢集まっていただきました。
又、お世話になった柳沼先生、和田先生を始めとする職員の方々、ならびに歴代の幕チャリの代表、コアメンバーからの嬉しいメッセージをいただき何と感謝して良いか、分かりません。
セイコー、赴任で訪れたタイバンコクに継ぐ、故郷が又一つ増えた思いです。ボランティアセンターの素晴らしい職場の仲間になれたことが、何よりの誇りとなりました。
退職後も、ボランティアセンター内に事務所を置くNPO法人幕張新都心グローバルネットワークの理事として、引き続き大学とも繋がらせていただきますので、引き続き幕張新都心の賑わい活性化に少しでもお役に立てる活動を目指し、頑張りたいと思いますので宜しくご支援をお願いいたします。


お疲れ様です。
ゆっくりとお休みくださいと言いたいところですが、引き続きたくさんの面白いことを創ってください。世の中大変な状況えすが、そういう時こそ後進に夢を持たせて頂くと幸いです。
今後ともよろしくご指導お願い申し上げます。

2020.3.27

このページの先頭へ





コロナ感染がどんどん拡大してゆく(汗)

3月28日 土曜日
週末、外出を自粛している人が多いと思う。
私はパート先の職場に朝からずっと。

気温は高め。
暑いくらい。
曇っているのにね。

表題のようにコロナのニュースだらけ。
都内の感染者の数がまた今日も最高を更新しているとか。

しかしそんな中、13時、以前からアポを決めていたイベンターさんと打ち合わせ。
お互いに泣きごとを言わないように気をつけて話をしたが、しかし結果的には愚痴ばかりになってしまった。
そのイベンターさん、当面の仕事は全部キャンセルになってしまったということで、事業を継続するのも難しくなっているそうだ。



打合せ後、ここで昼食。
スークの1階、中華料理の「多謝」。

半年ぶりくらいだろうか。



ランチセットは3種類、780円が2種と880円が1種。
私はモヤシ、厚揚げ、豚肉の炒めたやつ。

セットにはごはんとすープ、杏仁豆腐が付いていて、更にはサラダバーがある。

ごはんお代わり自由が嬉しい。



厚揚げと豚肉。
これ、アツアツで旨かった。

ごはんが進む君だ。
当然ながらごはんのお代わりをした。



あ、そうだ。
ここ山傳に行こうと思っていたのを忘れていた。
また今度。

驚き、昼食(13:30から)を食べて、そしてオモテに出たら、あんなに暖かだったのに寒くなってきている。

そして夕刻にかけてますます寒くなる。

明日雪が降るという予報もまんざら嘘じゃないことが分かる。



夕刻から安倍首相の記者会見。
長期戦になるという展望を示した。

都内での感染者が今日一日で63人と、過去最多。

千葉県内で感染者が死亡。
県内で死亡は初めて。



19時過ぎ、イオンモール幕張新都心へと仕事の関係で向かう。




TOKYO2020コーナー。

営業中であるが、この先、閉鎖するかもしれない。

グッズを欲しい人は今のうちにどうぞ。



20時過ぎ。
ついでなので、イートインで食事することにした。

これは、どこかの女子大監修のヘルシー弁当。
確かにヘルシーだけど、思い切り物足りない。

食べて余計に腹が減った。



見切りになっていたお好み焼き。

これを食べてちょうどよくなった。



デザート。
オレンジ、イチゴ、キウイ、そしてリンゴ。

こういうの食べるの久々な気がする。



今日一日、無事に終わったことで、ひとり乾杯。

2020.3.28

このページの先頭へ





竜ちゃんがパパに!!


2020年3月27日
18時28分
3092g 身長50cm

娘が産まれました。
母子ともに健康です。

A baby girl was born!

宝物を命がけで産んでくれた妻と沢山の試練を乗り越えて産まれてくれた娘を大切にします。


おー、先日の中野(敬太)さんに引き続いてのおめでたのニュース。
素晴らしい。
竜ちゃんのことは小学生の頃から知ってるから感慨もひとしお。
これから頑張らないとね。

とにかくおめでとう!!

2020.3.28

このページの先頭へ





雨がじゃかじゃか降って寒い日曜日


3月29日 日曜日
うっかり5時20分に起床。
今日もパート仕事が休みなので、朝はちょいとゆっくりしたかった。

ま、しょうがない。
昨日はたくさん寝たので、今日は色々頑張るか。

ところで、雨がハンパじゃないね。
これが雪だったらと思うと、ぞっとする。

関東の山沿いでは大雪になるそうだ。

上の写真はYoneda MikikoさんのFBから。
勝手にシェア。m(__)m
昨日の上総鶴舞駅。

彼女は写真上手いですなあ。
小湊鉄道の写真は楽しみにしてるっそ。



さばの味噌煮定食。

12時50分。
ふとオモテを眺めたら雨が雪になっている。
うーむ、予報通り。

積もらないといいけれどなあ。

13時25分。
突然の停電。

いや、違った。
なんだかのことでブレーカーが落ちたのだ。

まいった。

ところで、外はんまた雨になっていた。

14時18分。
いつの間にか雨がやんでいる。

夜、栗本修から電話。
久しぶりに長いこと話す。
彼は今、C&K(J-POPのデュオ)に関わって本来なら多忙にされているのだが、こういうご時世なので、イベントは中止、リハも出来ないということになっているそうだ。



すき家のカレー。



静かに夜は更けてゆく。

天候が悪かったので、結果的に不用不急の外出を控える日曜日になった。

今日もコロナの感染が広がっているニュース。
いつ自分がかかってもおかしくない。
そして自分がかかったら、誰かに移しているかも。

老母にうつしたら大変なことになってしまう。

気をつけなくては。



川島さんの投稿。
今日の12時8分。

まさかの京葉線。
誰もいない車輌。

まるで、悪い夢を見ているような。
あるいは、SF映画のようだ。

恐ろしい。

2020.3.29

このページの先頭へ





相変わらずこんなメールが...

題名 : [利用中サイト契約延長に伴う通知]
差出人 :UserPayment information [ 履歴情報管理課 .]
      <info@isdup7c2ysvhqxeh.xyz>
宛先 : ●●●●●● (← 私の使っていないアドレス)にてインターネット等の通信手段
    を利用中の契約者本人 宛

・概要
上記媒体にて「提携Service」への二次登録が許可状態となっている為、貴殿の履歴情報において月額会員費等の未清算金が発生しております。
本人の意思で利用していない場合でも一定期間経過後に自動入会となる旨の規約が適用され、自己操作にて登録停止を行っていない事から有料会員として継続。

■ 重要告知事項 ■
不要契約情報の解除にあたり
↓ ↓ ↓ ↓

救済措置として、本来の状態に戻す措置を実行致しますので継続意思がない場合は「 代理解除 」と記載の上、ご返信下さい。

〔留 意事 項〕
対応なき場合は利用意思があるものとみなし、広告メール等についても受信に伴う会員費の記載が規約にあった場合には課金対象となり、当該期間代金について民事手続き執行対象の債権として処理されますので速やかにご連絡下さい。

-----------------
(c) デジ タル ペイメント
会員情報 管 理 課

種別:Es22585855swa

- - - -

なんだかよくわからん!!
ちゃんとした日本語で書け!
ボケっ!!!

だいたい、使ってないアドレスに出すんじゃないんだ。
コノヤロー。(笑)

2020.3.29

このページの先頭へ





ベイ中20周年記念イベント
お知らせの練習


以下はFBに投稿しようと思って、躊躇している文章です。
何度か推敲して発信しようとは思ってますが....。

FBでお友達になってくださっている方々へのお知らせというか、ローカルネタというべきか、なんだかちょっと分かりませんが、ちょこっと発信させてください。
えーと、私は数年前まで、広告制作とか、ちょいと音楽に関わる商売をちょっとやってまして、その関係で音楽仲間というか、勝手に私が仲間だと思っている方々と仲良くさせて頂いております。
そういう方々、それから最近知り合った音楽仲間、音楽はあんまり関係ないお仲間、単なる飲み仲間も含めて、お知らせします。いや、お知らせしようと思ってました。

実は千葉を中心としてささやかな活動をしている「ベイタウン中年バンド」というサークルがありましてその代表を私がやってます。一時は40人くらいメンバーがいました。今は何人くらいいるかなあ。

ま、いいか。

そのベイタウン中年バンドは2000年に発足して、それから今年2020年で結成20年なんすよね。
正確に言えば2019年の4月で20年ちょうどだったっすが、キリのいいところで、記念イベントを今年の4月、あるいは5月に開催することを考えておりました。

たまたま新検見川駅前の"スウィングさき”さんに飲みに行った時に会場のことで相談させて頂きまして、具体的なプランを考えようかなあなんて思ってた時に例のコロナ。

がーーーーーん!!!

ということで、現在はその記念イベントを保留中です。

本当はベイ中のメンバー、少しでも在籍された方、関係者とか、パパバンドの皆さんとか、あるいはイベントでご一緒してくださった皆さんにお声を掛けて、ささやかではありますが、楽器を持ち合ってわいわいやりたいなと思ってました。

本当に残念です。

とにかくコロナの件が収束してからまた改めて皆様にお声を掛けさせて頂きます。
その節は是非ご参加ください。

ということで、お知らせの練習終わりっす。
ちょいと酔っぱらってまして、何言ってるか分からないかもしれません。
何卒ご容赦ください。

2020.3.29

このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2297
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-46)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2020/3/27〜29
しばざ記 2297-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2