還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-45)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「魚べいの寿司 なかなかだね!!」
ちーぴょんの真似をして魚べい(稲毛海岸)に行ってみた。
ほほう。これはこれは。ネタもいいし、シャリもいい。旨いよ!!

スマホ版 = http://shibazaki.sblo.jp/article/186264916.html


7月10日 水曜日
やることがたくさんあり過ぎる休日。
せっかくの雨の降っていないお休みなので、草刈りに行くことに。

昨日の忠助の酒が少し残っていたものの、そんなことではくじけない。

仕事をバシバシとやって、頑張った。
若干睡魔とも戦う。

しかし、結局昼ちょいと前。
10時くらいの目標だったのになあ。

慌てて木更津へと向かう。



その途中。

タジマの跡地はクリエイトが入るようだ。
うん、それはいい。

でも、生鮮、特に魚とか肉とかを扱わないと思うので、タジマのほうがよかった。
あ、そんなこと言っても始まらないので、24時間営業のクリエイトの開店は嬉しい。

さてさて、昼食はと、実は走りながら決めたのだが、ちーぴょんの真似をして稲毛海岸の「魚べい」に決めた。
うしし。



魚べいは初めて入る。

回転寿司と言っても、常にぐるぐる回っているわけではなく、オーダーしてそれがシューっと超特急のドクターイエローみたいなものに載って登場するスタイル。

うん、新鮮だな。

さて、ちょっと贅沢だけど、プレミアムセットというものを注文してみた。
1,080円+税。
ま、ランチセットみたいなもの。



ちょっと待った。

でもご覧のビジュアル。

おおおおおおお。
ビジュアル綺麗だ!!!!

高級感ばっちり。
そうだよね。
1080円で9貫だから100円皿の2倍以上ってことだよね。

早速食べる。

わー!!
これは旨い。

なんというか、ネタがまったく冷たくない。
水っぽくないというか、まるで冷凍していないような感じ。
ふんわかしている。

シャリも同様。
やや暖かい。

嬉しいねえ。

これでシメようと思ったが、100円の皿もちょっと食べてみたくて、シメサバを注文してみた。



おおおおおおお。
これまた旨いわ。

はま寿司、スシローよりも確実にクオリティが高い。

わー、嬉しい。
絶対にリピートだな。



最後に味噌汁代わりにたぬきうどん。
これは150円+税。

ご馳走様。

会計はシメて1,382円。
素晴らしいコスパでした。

2019..7.10

▲このページの先頭へ





草刈りのついでに久留里まで足を延ばした


14時10分頃、木更津へ到着。
青空が見え始めた。



実家の近所。

お、いつの間にか電柱が消えた。

作業着に着替え、(草刈りへ)すぐに出発。



晴れると暑いくせに青空が恋しい。

こんなに晴れ渡ったのって何日ぶりだろう。

明日からまた天気は崩れるようなことを言ってたけどね。
どうなんだろう。

青空ついでに、ちょっと久留里まで足を延ばしてミニミニ観光。
やっちゃうか。



久留里街道はコンスタントにクルマが通過している。
しかし、平日、特に水曜日ということで、殆どの商店や飲食店はお休み。

だからか人が歩いていない。



駅前も長閑。

誰もいない。



駅にも誰もいない。

そういえば、近くの水汲み場にも人の姿が無い。

こんなに人のいない久留里も珍しいな。



それでもエンジンをかけたままの上り列車が停車中。



背もたれが久留里嬢になったベンチ。

当然手づくりなんだろうね。



待合室のベンチは終点の木更津をイメージした狸になっている。



運転手のところが顔出し出来るようになっている。
これも手づくり。

いいなあ。
最近設置されたのかな。

今だったら誰もいないので、三脚立ててセルフタイマーで顔出し写真を撮れるな。(笑)
面倒臭いのでやらないが。



タイコクドーはお休み。
手前の太郎寿司は営業中みたい。

営業中でもこりゃ夕方まで誰も来ないような気がする。



JAの駐車場には祭の山車のような大きなものが置いてある。



おおおおお。
これだね。

今週の土曜日かあ。

ああ、私もイベントで行けないわ。
残念。



周辺地図。

何処かにちょっと立ち寄ってから草刈りをしよう。
そう決めた。

何年か前に大賀ハス祭り的なイベントがあって、そこに行ってみたが、やはりやってなかった。祭りどころか大賀ハス栽培もやめてしまったんだ。翌年行ってそうだとは分かっていたものの、復活してないかと淡い期待はあった。

残念。



続いて、やはり何年か前に行った円覚寺。
無人の古刹。

この向かって右のほうに住職のいる円如寺があって、そちらのほうはちゃんとしている。

こちらの円覚寺の山門は以前もそう思ったように、今にも崩れそうな山門と鐘楼。



正面は本堂。

この参道も以前来たときは手入れが為されてなかった。

右側が鐘楼。



鐘楼なのかな。
ま、鐘はぶら下がってない。

ぶら下げたら建物が崩壊しそうな感じ。(笑)

以前も書いたようにこの寺って、国内でも最大級の五輪の塔がある貴重で由緒ある寺なのに、手入れが出来てないので、どんどん朽ちている。
なんとかしないと。

予算が無いんだろうねえ。

さて、大至急現場に戻る。
そして草刈り開始。

バイパスがいいところまで延びてきたな。
久留里に行きやすくなった。

小櫃、久留里の間の時間短縮。

と言ってもこの辺りの平日ってクルマはそう多くないので、所用時間はあまり変わらないね。(笑)

さて、草刈りやってて、驚いたのは真竹がいっぱい生えていたこと。
これは以前隣の土地の間に境界線代わりに大きな杉並木があったのを、ソーラー発電を設置する際に木を切らせてくれと言われ、母が了承したのだが、それから真竹が生えるようになった。

うーむ。
後期高齢者の母には判断が難しかったかもしれないが、杉並木は絶対に残しておくべきだったよ。

草刈りは18時30分まで。
19時そこから出て実家へと向かう。

今日のメディアは昨日亡くなったジャニー喜多川さんの話題で持ちきり。
偉大な人だったんだね。

ジャニーズにまったく詳しくない私でもジャニーさんの功績は知っている。

合掌



途中、マックスバリューに寄ってこれを買った。

最近刺身が多くなってきたな。



子持ちししゃものカラアゲ。
これもマックスバリュー。



夕食はこんな感じで母が用意してくれていた。

ゆかりごはんがいいね。
それとトウモロコシ。



母の手製の肉じゃが。

2019..7.10

▲このページの先頭へ




ハッピーアワーを我慢して粗食?


7月11日 木曜日
朝は日差しがあった。
しかし徐々に曇り。
午後2時頃から雨になる。

午前5時の朝食は昨夜買っておいたカラアゲ。

そばのトッピングにしようと思ったけれど、この量なので、カラアゲだけの朝食になった。
それで腹いっぱい。

朝のルーティンを終えてからはずっと「こども縁日」の準備に取り掛かっている。

ヤマト運輸で縁日の用品も届いた。
ああ、バタバタしているよ。
忙し過ぎ!!



家と会社の仕事の境目がなくなる。
ああ、殆どプライベートの時間が無いわ。



昼メシは勤務が終わった14時半を過ぎ、15時半近く。
面倒臭いので、タマネギを切って、魚肉ソーセージと痛めて焼きそば風にした。

まずくはないけれど、なんじゃこれ!!??と絶叫したくなるようなヘンな食い物。

その後何度も睡魔が訪れる。
まずいまずい。
なんとかせんと。

焦りが募る。

いっそのこともうハッピーアワーにでも逃げ込もう。
いやいや、それはまずい。
飲み過ぎて仕事が出来ない状態になることは目に見えている。

ああ、それにしても効率が上がらない。

いつの間にか暗くなってきた。
腹も減ってきた。

おやつ的だけど、カップ麺を食べよう。



これは昨夜買ったやつだ。
冷やしぶっかけたぬきそば。

なんか旨そう。



うーむ。
まずくはない。

しかし、しかし...。

そうだ、ネギを忘れた。
だからだな。
なにか物足りないと思ったんだよね。w

ああ、ビールを飲みたい。
がまん、がまん。

2019..7.11

▲このページの先頭へ





今日の休暇も一日雨の家仕事


7月12日 金曜日

明日、明後日の「こども縁日」の下準備。
折角の休暇だけど、そういった仕事関連で一日潰れることが決定。

その他、支払関係で動かなくてはならない。

それにしてもよく降る雨。
ほぼ一日中雨だった。





昼食は買い物がてらに検見川浜方面に行って、そして美浜食堂。

ここで初めてハヤシライス。
いやぁ、これが思いのほか旨かった。

美浜食堂、万歳!!



塩ゆで茶豆の冷凍。
これはいいね。

台湾産。
自然解凍。

後で食べたら、なかなか旨い。

いつも買っているトップバリューのやつよりも安いかな。



夕刻、プリントするものがいくつかあったので、ちょこっと出社。

おお。
アブーキッチンさん、出店されている!!!

雨だから出店をやめたのかと思ったら、凄いね。
偉い!!!

それにしてもよく降る雨だ。



夕刻、いや、もう夜の時間帯にやっと雨があがった。

そんなわけで、ちょこっと仲間達と飲む為に出かける。
最近は飲むしか楽しみが無い状態。(笑)



ベイタウンのこういう景色もじっくり味わう時間も無くなっているのが現状。
つまり、仕事してるか、飲んでいるか、木更津にいるか、そんな感じなのだ。



うひょひょ。
サッポロ黒が旨い!!!

一日の疲れが癒されるね。

遅ればせながらドライブレコーダーを購入する。
ネットで注文した。

今のクルマにしてから半年以上が経ってるのにな。(笑)



わー。朱華園が閉店しちゃったようっす。

https://tabelog.com/hiroshima/A3403/A340302/34000078/

ショックだ。
わざわざそれを食べに尾道まで行ったもんなあ。
思い出の店。

写真は食べログから。



いよいよ明日、明後日、ベイパふれあい広場で「こども縁日」の開催です。
手づくりなイベントなので、色々な不備が予想されますが、それがまた面白いと思って頂けると幸いです。是非是非よろしくです。

あと、いつものことながら、幕総クラブの皆さんにお手伝いして頂きます。
島田先生、毎度、毎度ご迷惑をおかけし、すみません。m(__)m

詳しくはこのページのちょいと下のほうに記載しております。

「とぎ屋のケンちゃん」も出店します。
よろしくお願いいたします。

2019..7.12

▲このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2208
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-45)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)








7月13日(土)、14日(日)は「こども縁日」。
皆さん、どうぞお楽しみに!!

詳しくは以下のページを!!

http://www.oretachi.jp/kaimakuri/



毎月13日は「とぎ屋のケンちゃん」も出店しております。
今回の出店は「こども縁日」の初日と同じ7月13日(土曜日)です。
ご家庭の包丁、はさみなどお持ちください。
信じられないくらいに切れるようになります。
出店予定時刻は9時からですが、都合により、また天候によっても変更または中止となる場合がございます。

ご予約 : 090-6543-9015 山田
(なるべくご予約をして頂けると助かります。)

ベイパふれあい広場 = http://www.oretachi.jp/kaimakuri/

▲このページの先頭へ







ベイタウンぱれっと(通信)25号より。ここに書いてある通り、今年も海浜幕張まつりをやることになり、実行委員の端っこである私もちょっとだけ携わります。当日はたぶんベイパのほうでもイベントの仕事があるので、途中参加になりますが、まあ、花火も花火観ながらのビールもたぶんどっちもOKなので、皆さん、よかったらご一緒しましょう。
2019.7.4 Zaki

▲このページの先頭へ






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2019/7/10〜12
しばざ記 2208-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2