還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-43)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「JAZZ PICNIC in 稲毛海浜公園」
稲毛海浜公園の野音にて、のりしんさんが中心となってジャズライブを開催してくれた。肌寒い天候だけどホットな演奏を楽しむことが出来た。有難うございます。
スマホ版 =


11月24日 土曜日
朝、気温がぐぐっと下がり、ジャンパーはダウン、その下は厚手のネルシャツ。

ジャズピクニックは朝10時から”のりしん”のステージで幕を開ける。

9時20分に藤田さんと待ち合せ。
寒い。
藤田さんはジャンパーをダウンに取替えに一旦戻る。



その間、こども達のサッカーを観る。

朝から元気いっぱいだ。

その後、マリーナストリートのセブンイレブン経由で稲毛海浜公園。
セブンでは肉まん1個とコーヒーを買う。

今やコンビニのコーヒーが有難い。

稲毛海浜公園の野音は一旦海辺からアプローチ。
キラキラ光る海面にヨットがたくさん浮かんでいた。



”のりしん”のステージ。
しょっぱなにこの衣裳でびっくりしたんだけど、映画「のだめカンターレ」に出てくるらしい。
藤田さんが解説してくれた。

残念ながらその映画は観たことが無い。m(__)m



のりさん、歌もピアニカも素晴らしい。



素晴らしいステージ。
のりさん、一段と歌のクオリティがアップしたっすね。



しんちゃんギター相変わらずかっこいい!!



色々なところに仕込みがあって、またそれが楽しい。

のりしん、最高っ!!!



のりさんのステージの時は太陽が出たり曇ったり。
太陽が出ていると暖かい。
でも太陽が隠れる途端に寒くなる。



2組目のステージは伊志松バンド。

おお、3年前くらいにイオンモール幕張新都心で拝見というか拝聴しました。
今回はベーシストさんが不在。

それでも素敵なライブでした。
ボーカルのお二人さんもいいですねえ。

Somoke On The Waterのジャズバージョンもよかったっす!!



すっかり体が冷えてしまったので、暖まりに近くのコンビニに移動。

ワンタン、藤田さんのお薦めで買ったけれど、これは旨い!!
シンプル イズ ベストの代表格のような旨さ。



そしてアルコール分を吸収しながら次のステージ。(笑)

体が温まるとほんと最高っすねえ。
いい音楽を聴きながらどんどん体温がアップ。(笑)



な、なんと、のりさんからの差し入れ。

本来は逆で我々から差し入れしなきゃならんのに。

でも有難く頂戴つかまつります!!

すげーっ、うめぇ!!!



次に登場はTrenoのお二人。
私は初めて。

スタイルは”のりしん”んみたいにギターとボーカルのデュオ。
ジャンルもなんとなく似ているが、やはりそれどれが個性があって、決してかぶっているわけではない。



ボーカルは、梅田 史(ふみ)さん。

可愛らしいお顔だけど、なんというか素晴らしいダイナミックレンジ。
いやぁ、聴きほれてしまうっすよ。
藤田さんが特に気に入ったみたい。



ギターはイカさん。
千葉のギターシーンを語る時には欠かせない存在だそうです。



堪能しました!!
特に1曲目の「接吻 〜kiss」が好みだったかな。

その他の楽曲についてもアレンジが見事。



史さんとワンちゃん。



Trenoのお二人。



こんなの貰っちゃいました。

1月12日、19時っすね。
タイミングが合えば伺います。



次はセッション。

色々なバンドから色々な方々が登場っす。
楽しいっす。















のりしんのお二人、有難う!!

名残惜しいですが、私、これから人と会う為にお先に失礼いたします。



ライブ会場の片隅に咲いていた山茶花。

WX350はどこかの一眼レフみたいに彩度が高いと暴発するようなことはない。
よかった。

向かう先はJR稲毛海岸駅。
また海経由。





ヨットハーバーの堤防に、やけに人がたくさんいる。
何狙いなんだろう。

後でお聴きしたら山田さんが、サヨリだと教えてくれた。
30センチオーバーも釣れているみたい。

羨ましい。

夜はイカも釣れるそうだ。



スカツリもよく見える。



ヨットハーバー。
最近こっちのほうにランニングしないから久々に観たような気がする。

2018.11.24

▲このページの先頭へ





まんがみたいなてんこ盛り


遅めの昼食はホルモン道場で。
この店は二、三度入ったことがあるが、ちゃんと記録してないし、記憶もあまり無い。
たぶん稲毛からの帰りで、二次会、三次会で利用という感じだったかな。

ただ、昼間の利用は初めて。
ラーメンなどのメニューがあって、いっぺん入ってみたかった。

但し、今日は麺類のメニューは終わってしまったようだ。



中はそこそこお客さんが入っていたみたいな雰囲気。
そして人出不足なのか、食べ終わった食器類が結構あちこちに残っていた。

そして14時近くなのに、まだお客さんがパラリ、パラリと入ってこられる。
私もその一人。

つまり、繁盛してるってことだ。
土曜日だしね。



私の座った目の前にこの猫たち。(笑)

さてと、定食メニューは色々あったが、「選べるフライともつ煮定食」にした。
えーと、お値段は、あららいくらだったかな。
700円くらいかな。

ということで、領収書を調べたら745円(税込み)だった。
つまり、690円という設定。
まあまあのお値段。

注文するときに店員さんが「ごはんは大、中、小でお値段一緒ですが、如何致しましょうか。」と訊いてきたので、「あ、じゃあ大で。」と言った。そこそこ腹ペコだったのだ。

まあ定食の大盛りってそんなに凄くない筈なので...。

ところがだ、運ばれてきたトレーに載ったごはんの量を観て唖然。
な、な、な、なんなんだ!!!!



ご覧のようにごはんが、てんこ盛り。
凄すぎる。

お茶碗3〜4杯分くらいあるのではないか。
まるで、漫画だ。

そう、「まんが日本昔ものがたり」みたいなビジュアルになってるよ。
凄すぎる。



とにかくこれ。
食べられるのだろうか。

この時点でかなり驚愕を通り越して涙目になっている。



フライは何種類かのうちの2点をチョイスできる。
アジフライとメンチにした。



一見すると辛そうだけど、実はそうでもない。
赤みそをつかったもつ煮。

旨い。
ボリュームもある。

さて、ごはんについては、おかずが無くならないようにペース配分しながら、涙目になりながらなんとか食べた。完全に胃拡張。

時々凄く食べ過ぎだということはあるが、こんなに凄い量を食べたのは本当に久々。
いやぁ、まいった。

ただ、救いは、ごはんがマトモ。
美味しかったよ。

もう行かないけれど、〇くら水産のご飯はべちゃべちゃだった。
そんなのとは比較しちゃいけないね。

とにかく腹いっぱい。
こりゃ夜まで何も食べられないな。

うーむ、稲毛の夜灯(よとぼし)に行けねばならないのになあ。
何も食べられないんじゃつまらない。



店を出て、この近くで軽く打ち合せ。

久々にパートさん以外のお仕事。
まあ、お仕事というような規模じゃない。

ちょいとイベントの企画のお手伝い。



駅前の銅像。

これ、以前からちょいと気になっていた。
裸体の女性像が多い中、こういうのは却っていいよね。

と思うのだ。



ケーナを吹く異国の人。

大宮に通っている時代、よく大宮駅の西口でやっていた。
結構投げ銭に札が多かったように思う。



マリンピアの横のイチョウ。
この時、ふとブラック・フライデーというセールをやっていることを思い出した。

ちょっと買っちゃおうと思ってイオン・マリンピア店に入る。
紳士服売り場をチェック。
それほど混雑してたわけじゃないがいい雰囲気でお客さんが"買うモード"になってるよ。(笑)
確かに安いものは安い。
ちゅーか、あんまり洋服売り場って縁が無いので、本当に安いかどうか分からん。

シャツとか、フリースだとか、気がつけば使わなくてもいい1万円以上の散財をしていた。

まいったなあ。
普段爪に火を灯すような暮らししているのにな。(泣)



マリンピアの入口の花を観て、お金の使い方について反省する私。

それにしても綺麗。
WX350のWBは本当に素晴らしい。



幕張方面への帰り道。
このお父さん、ストライダーも前カゴに積んでいる。
機関車のある公園からの帰りなんだろうか。



花見川緑地へ寄った。

晩秋の感じ。



マンションの中庭の山茶花。

WX350の登場でやっと山茶花がマトモに撮れた。
もちろんRX100でもちゃんと撮れる。

KE-50のダメさかげんは本当に異常。
どうなってんだ!!!



あの偉大な音楽家のご両親が企画されたコンサートです。
今度の土曜日、12月1日 入場無料。
是非お出かけください。

2018.11.24

▲このページの先頭へ





稲毛 夜灯へ


今夜は、稲毛の夜灯(よとぼし)の一日目。19時半からはSaori Projectのライブもある。久々のさおりん。

藤田さんと16時20分に待ち合わせて、そして徒歩で検見川浜の駅に向かう。
私、まだ腹いっぱい。(苦笑)

検見川浜から稲毛へのバスを探したけれど、無い。
あらら。

しょうがないので、稲毛海岸まで電車で移動した。

駅から降りて、出会ったのが、このイルミネーション。



いやぁ〜素晴らしい。
去年よりもパワーアップしたような気がする。

稲毛海岸駅から京成稲毛駅入口まではバス。
190円均一。

しっかし、バス停から結構歩くね。(笑)

まずは浅間神社の下にある広場。
凄い人。



模擬店の前で並ぶ人。

一昨年はみんなでここに来た。
去年は私一人で来たような気がする。



ここで焼きそばをつくっている。



その焼きそば。
満腹だった筈の私が結構歩いたからか、また食べられるようになっていた。

旨いからだな。

少食の筈の藤田さんもガツガツしていた。
かなり空腹だったみたい。(笑)

焼きそばを食べている時に江波戸さんにばたっとお会いした。
後ほど〜〜っ!!



見事!!!

昨日の見浜苑の風流さもいいけれど、こっちのこの賑やかさもいいねえ。
さすが、さすが!!

稲毛商店街、ブラボーっ!!!



こちらの夜灯は、周辺に住んでいるこども達がつくった行燈なのだ。



帆船(ジャンク)の前で肉まん(250円)を売っている。
あの少食の藤田さんがまたここで珍しく行列に並んだ。

私も一旦並んだものの、しかしやはり胃袋を気遣って辞めた。(笑)

とは言うものの、やはり羨ましくて、コンビニでしっかりとおにぎりをゲット。





おにぎりを食べながら乾杯!!!



海宝さんの「稲毛園」。

さすがの佇まい。

夜灯ねえさんが益々巨大化してるよ。(笑)



メイン会場へ。

そこで商店街理事長にばたっとお会いする。
お久しぶりです。

実に感じの良いおじちゃんだ。



出番待ちの有水淳。

左後方のステージ上にはさおりんの姿。



椙ちゃんとは現地で合流。
いつもありがとう。

それにしてもこの写真の二人、楽しそう!!!



星野さん、コバマユちゃん、お久しぶりです。



コバマユちゃんはなんと東小岩に引っ越してしまうそうです。

でもこれからもいっぱい遊んでね!!



星野さんがみんなの分のエビスを買ってきてくれました。
有難う!!!

涙出ちゃうねえ。
素晴らしいっ!!



冨田さん、江波戸さん、Saori Projectへの応援、有難うございます!!




ライブ、素晴らしいです。

さおりん、ますます歌が魅力的になったっすね。
今後もたくさん歌ってください。

「幕張の浜」はコンデジだけど録画したので、また準備が出来たらアップしたいです。



左はモノレールのイメージガールの及川さん。
右はさおりんの同僚さん。

皆さん、チャーミング。



じゅんちゃんのお隣は、あの名曲を歌っているボーカルさん。

応援有難うございます。



さおりんファンクライブ。
三線ジローさんも奥様とお越しくださいました。

有難うございます。



これもいいねえ!!
理事長にシャッターを押してもらいました。

有難うございます!!



夜灯ねえさんと。



ゆきりんと。

手にしているのは、モノレールのキャラクター。

ところで、昨年だったか一昨年だったか打ち上げをやった「昇楽」が閉店した。
悲しい〜〜〜っ!!!

2018.11.24

▲このページの先頭へ





打ち上げ 楽しかった〜


上にもちらっと書いた通り、中華料理の名店「昇楽」が閉店した。
なので、急遽「帆船(ジャンク)」に会場を変更した。

それにしても昇楽の閉店は痛い。

あ、それから、このジャンクに入る前に、ここもいっぱいだったので、50m稲毛海岸寄りの居酒屋に斥候に行って、「ひょっとすると10人くらいで押しかけるかも。」と言ってきた。

しかししかし、ジャンクに入れたので、またまたまその居酒屋のおねえさんのところに行って、「ごめん」と言ってきた。
へんなところで忙しくなってしまう。(笑)



その店のママさん(?)。
ママさんというよりは、おねえさんだね。

また改めて行きます。
すみません!!

ということで、ジャンクで飲み始めるっす。



店(ジャンク)のおねえさんに撮ってもらった。
見事にピンボケ。(笑)



まずはエビチリから。

それほど辛くないのだけど、辛いのが苦手な藤田さんは思い切り汗をかいていた。



青椒肉絲。
そこそこ旨い。
人数が多いからばかばか注文。

でもそんなに食べられないよ〜。
(一応言ってみただけ)



麻婆豆腐。
これはピリ辛でなかなか旨い。



これは絶品。
豚角煮。

とろとろ。



これはいわゆる酢豚ってやつだろうか。
まあまあというところかな。

ちゅーか、本当に普通だった。



レタスを炒めたやつ。
これ、家でもやってみたいかな。

ポイントはシャキシャキしていること。

だと思う。



えーと、この料理名は不明。

この頃になるとみんなあんまり食べなくなってしまう。
私はひたすら残飯処理班。



ああ、飲んだ、食べた、喋った。
たくさんの話が盛り上がった。

さおりん、じゅんちゃん、お疲れ様でした。

Saori Project 応援団の皆さん、有難うございました。
熊ちゃん、ゆきりん、またやりましょう!!
コバっち、引っ越ししてもよろしくです!

そして、まあまあ色々あったけれど、このメンバーが集まれるのは今年最後かな。

皆さん、改めて、有難うございました。(しつこいか)

来年もまたよろしくです。

ということで、解散となる。
時刻は何時だっけ。

この写真の後の記録が無いので、わからない。



23時10分過ぎ。
気がついてみると、私と藤田さんだけ。

後は、全員総武線だったらい、京成線でお帰りになったようだ。

京葉線組はレアなんだね。

ここは、JR稲毛海岸駅の東口というか北口というか、一応山側の「ありがとうの台所」という店。
チューハイ類が安いので、それにする。
私は抹茶ハイ。



ツマミはこれ。
ガツ刺しだったかな。

味付けがいいね。



そしてネギマ。
結構お腹いっぱいなので、これで精いっぱい。

でれでれ飲んでいたら、あっと言う間にラストオーダー。



24時6分。

そんな時刻になるのか。
明日仕事だ。

帰りましょう!!



海浜幕張駅からプロムナード。

忙しい一日だったけれど、音楽にぱっぷり浸れた贅沢な一日。
皆さん、お疲れ様でした。

2018.11.24

▲このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2130
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-43)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)





ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ / 副代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2018/11/24
しばざ記 2130-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2