還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-43)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「晴晴飯店 検見川浜店」
イオンスタイル検見川浜店の中にある中華料理店。オープンしてから約1年。以前から気になっていたが、やっと入れた。
スマホ版 = http://shibazaki.sblo.jp/article/185013582.html


11月18日 日曜日
今日の仕事は検見川浜。

天気はまあ晴れているかな。
朝の気温はちょい低目。

今日は思うところあって、私の心理状態を描写するのはやめておく。
そうなると、今日一日、何を思って行動していたのかを後で思い出せなくなるが、まあしょうがない。マジメに黙々と仕事に徹しよう。





昼食はここ。
以前からちょっと注目していた店。

「晴晴飯店」という。
呼び方は「せいせいはんてん」というようだ。

落ち着いた雰囲気。
気になっていたという表現は、訂正。
実は、すっかり店の存在を忘れていた。
すみません。

さて、定食メニューの中から一番安いレバニラ炒めをチョイス。
680円+税だ。

まあ、一般的なお値段だが、日高屋さんなどよりもちょい高め。



店の雰囲気はこんな感じ。

結構広い。

でもこの12時40分頃の時間帯はお客さん全部で6人くらい。
少し遅れて10人くらいの団体さんが来られた。

いずれにしても余裕たっぷり。

ところで、これらの写真はまたWX350で撮っているが、RX100もそうだけど、ややアンダーに写る傾向がある。少しだけ補正しているものの、まあこれはこれで良しとしよう。



思ったよりも早く登場のレバニラ炒め定食。
待つこと7分くらいだったかな。

レイアウトが斬新。
中央の角皿が正方形なので、それをうまく置くことで、無駄なスペースが発生しない。
アイディアだなあ。



ビジュアルも味もなかなか。
モヤシのシャキシャキ感も程よい。

再訪はアリ。
でも、バーミヤンはあるし、日高屋も近々オープンするし、そうなると晴晴飯店は結構厳しくなりそうな気がする。大丈夫かな。

勤務は18時まで。
研修なので、覚えることが満載。
ううう、改めてアタマの悪さを痛感。

退勤後は昨日に続いて、タウン誌の無料ご奉仕DTP。
明日、母の外出で一日中つきあうので、今日のうちにバカスカやっておきたい。
無報酬の仕事とは言え、かなりシンドイ。

深夜までかかるのは必至。
明日の介護活動は早朝からだから今日のうちに木更津に移動したい。
しかし、無理か。
うーむ。



仕事しながらこれ。
チキンカツ弁当。
20パーセント引きで税込で約300円だったかな。

仕事を一時お休みして「西郷どん」。
西郷が征韓論で下野するところを描いていた。
両雄決別の巻。
西郷を美化するのと対比して大久保を悪く描いているのだが、ちょっと違うかなあ。

2018.11.18

▲このページの先頭へ





五井の大宮神社


11月19日 月曜日
あれよあれよと言う間に11月も下旬に差し掛かろうとしている。
本当に月日の経つのは早い。

母の退所も近づいてきているので、準備に取り掛からねばならない。

さて、昨夜は23時まで仕事していて、その後はそのまま木更津へ移動と考えていたが、どうも体力的にキツそうなので、辞めた。そしてうつらうつらしながら仕事を続けた。

そして何時頃だったかな、2時頃まで仕事して、今朝は4時に起きた。
即ち2時間の睡眠。

うううう。
完全に寝不足。
しかも、仕事(DTP)が思った以上に捗ってなくて、慌てて再開する始末。
5時半までやってあとは引き継ぎしてもらう人に送信。

DTPは自己流なので、微妙なところのレイアウトがあまり出来ない。
それと、イラレに於ける拡大・縮小の概念がイマイチ。

午前6時過ぎ、やっとのことで木更津へ向かう。
雨が降ったようで、中庭のタイルが濡れていた。



6時55分。
眠い。そして腹減った。

そういうわけで蘇我の辺りの松屋で朝食。
税込で360円のプレート。

TKGはやはり旨かった。

それから渋滞ってほどでもないが、ダラダラ走行。
8時半目標で袖ヶ浦の施設だからあと1時間半もあるので余裕。

だが途中で眠くなってくる。
旧道のくねくねした道のほうが眠気は少ないだろうとそっちを選択。

やばいやばい。
どんどん眠くなってくる。

仕方ないので、五井の割合路肩が広い道路を曲がり、そこに車を停車し、エンジンを切ってシートを倒す。1秒で眠りにつく。

次に目を覚ましたのは8時過ぎ。
30分くらい眠ったようだ。

うううう。
しかしまだ眠い。

眠気冷ましに外に出る。
曇っている。
そして気温は低目。

ふと見ると、神社の大きな鳥居。



なるほど。
ここが大宮神社かあ。

眠気冷ましにちょこっと境内に入ってみる。

それにしても真新しいこの大きな鳥居。
この神社は最近出来たのかなあ。



ここから観る本殿も新しい。
ということは例えば平成になってから出来た神社なのかな。

Wikipediaには出ていない。
その代わり立派な公式HPがある。

うーむ。

ところで、この大宮神社の項はRX100で撮る。
実に10日ぶりの登板。

たまには可愛がってやらないと。

いつもはWX350にしているからずいぶん重く感じる。(笑)



せっかくなので、正門(?)から入ることに。
反対側(南の方角)に行く。

鳥居は小さくあまり目立たない。
そして狭い参道。

だいたいこの地区は新興住宅地。
道路などはきちんと区画整理された感じ。
神社はその後に作られたと思う。



ただ、細長いこの参道、とてもいい感じ。
こういう造りの神社って結構好みだな。



参道を進んでゆくと石の鳥居。
おお。
これは古さを感じる。

やはりきちんと歴史のある神社なのかな。

ま、実は古くても新しくても構わない。(笑)



そして本殿。

新しいし、立派だ。
名前が知れるようになると観光地としても成立しそうだ。

駐車場も充実している。





菊が見事。

言い忘れたが、当然ながら平日の午前8時。
天気も怪しいのでか、境内には誰もいない。

菊の鑑賞だって独り占め。(笑)

クルマへと戻る。



大宮神社のご近所の一般宅の庭に朝顔。

もう11月の半ば過ぎだっちゅーのにね。



私の介護カーと姉妹機種。
ポルテという。

これはアイボリーかな。
この色もなかなかいい。

9時頃袖ヶ浦の施設の近辺。
しかし、何か事故があったのか事件があったのか、旧道が警察によって閉鎖されている。

なんだろう。

ロスタイム20分くらい。
いや、もっとか。

9時30分に施設。
そして母を連れ出すのだが、ケアマネのS藤さんと出所後のデイーサービスの件で話をする。同施設とフレンドリーな関係(?)なのかちょっと分からないが、紹介して頂いた。時間が合えば、今日本人を連れて見学に行きたい。



矢那川。
どうも天気はイマイチ。

午後から晴れてくるなんて言ってたと思ったのになあ。(泣)

午前10時半頃に実家に到着。

2018.11.19

▲このページの先頭へ





デイサービスの見学


11時半過ぎ、今母が入所している施設のS藤ケアマネのご紹介で、とあるデイサービスの見学。上の写真はそのデイサービスの一番の自慢というウッドデッキ。
確かに素晴らしい。



そのウッドデッキから眺められるのは、この近辺の住民さんに開放している畑。

いいねえ。

このデイサービスの施設は、まだ新しい。

母が12月中旬に出所するという前提でその後、デイサービスを利用するということを想定して相談させてもらった。



誰でも利用できるという足湯。



多目的ホール。
ここも住民の方々に開放しているという。

なかなか!!!

さて、母が入所してから何度かの外出で初めて父の墓参りをすることになった。
雨が降りそうな天気。



13時近くなったので、墓参は短め。

野菜不足を解消の為に昼食は「しゃぶ葉」にした。

大宮神社から後の写真はまた全てWX350で撮っている。
拡大するとRX100からするとみすぼらしい解像度。
だが、拙ブログの写真用としてはまったく問題無い。
無いどころか、むしろ色調は上のような気がする。(笑)



三元豚の食べ放題じゃないと980円+税で、それが一番安いのだけど、食べ放題にしたら、一気に税込で1,500円くらいになった。
うーむ、失敗だったな。

特に母は食べ放題にしてもメリットはあまり無いのだ。



せっかく食べ放題にしたので、肉はバカバカ食った。
食い過ぎだ。



野菜はそれほど食べられなかった。

うーむ。

野菜をたくさん食べるという本来の目標とは違ってしまった。
ま、しょうがないか。

小雨が降ってきた。
あれれ、午後になって晴れてくるとか言ってなかったっけ。

その後、母の入浴、続いて私の入浴、洗濯、掃除などをする。
あっと言う間に夕刻。
暗くなり始める。

その間、今後のことで色々と議論。
それが全然違う話題に発展して言い争いになってしまった。
夏にもそういうことがあった。
実家のセキュリティの問題。

母があれが無い、これが無いと言い始めた。
盗られた。空き巣が入ったと言う。
加えて、有るべきところにモノがなく、そして別の部屋に移動されていたとか。

不法に侵入者がいると言っている。

完全に母の思い違いだ。
盗られるのはまだ分かる。
しかし、モノが移動しているということがあるだろうか。
それに作ったばかりの梅ジャムが無くなったというのも分からない。

実はボロ屋に色々と仕掛けをしているのだ。
監視カメラを設置したり、侵入者に対するアラーム的なものを仕掛けている。
鉄壁な態勢。
警察にも何度か来てもらっている。

確かに以前は空き巣の被害に遭っているようだ。
色々なものが無くなったと聴いている。
それは母の主張。
信じられないようなこともあるが、空き巣に入られた可能性は否定できない。

しかし、警察のアドバイスを受けて、玄関の鍵を取り替え、窓にアルミ製の格子を入れた(それはもっと以前い施工している)時点でもう物理的には入れなくなっている筈だ。あとは引き戸。雨戸を閉め、中から施錠すると、ぶっ壊さない限りそこからは侵入出来ない。

まあこれ以上はどうしろと言うのだというくらいだ。
むしろリフォームはしていて見た目はそう古く見えないけれど、築50年以上の木造で、どう見たって金があるように見えない家屋にリスクを背負って侵入し、そしてつまらないものを盗ってゆく泥棒がいるのか。

まあしょうがない。

一応、この件はまた置いておいて。

何時頃だったかな。
テレビをつけたら、日産自動車のゴーン会長が億単位の報酬を過少報告していたというニュースをやっていた。そして容疑が固まり次第逮捕だという。

びっくり。
悪化する日産の業績をV字回復させたヒーローでもあるし、現在は提携するフランスのルノーの会長兼CEO。なんでまた不正なことをする意味があるのだろう。

少なくともこのニュースがあるまではゴーンは英雄的な存在であった筈。

その夕刻のニュース以降は、クルマに乗ってもBGMじゃなくて、ずっとゴーンの続報。
何年間かの日産からの報酬が本来は99億だったのに対し、その半分の50億という虚偽の報告をしていた等の具体的な金額も出てきている。

更に日産自動車から不正な支出をしていたということも明るみにしていた。

なんともはや。
私は詳しいことは知らないけれど、とにかくゴーンは凄い人だ。偉大で素晴らしい人だと認識している。
彼の著述じゃないけれど、関連書籍を2冊読んだ。完全に理解はしていないが、ちょっと感動的だったかな。あのルノーから日産に派遣されて日産の立て直しに成功した頃だった。

西川(さいかわ)広人社長はゴーンに対して、「残念を越えて強い憤りを感じている」と会見で話している。

ま、それはそうと昼食代に800円はかけたくないというコスト感の私からすれば想像を絶する世界。億の単位の金なんて見たことがないわ。それが50億だの100億だの。なんだかわからん。ああよかった、金持ってなくて。(苦笑)

さて、母の施設への戻り時刻は19時としていた。時計はもう18時を過ぎている。
慌ててバタバタと出発。

雨はまだ降り続いている。
小雨程度。

手短にすぐに食べられる回転寿司を夕食にした。
久々のスシロー。

スシローは夏にも一度行ってるかな。



最初、こんな色の皿。
ちょっとだけ高級。



煮あなご。



鯵。
一時期に比べてネタの大きさが復帰しているような気がする。



ハマチ。



エンガワ。
母もエンガワはマスト。



これは初めてのメニュー。

大エビだったかな。
確かに旨い。



ウナギ。

WX350の撮影。
ぐぐっと寄れるので楽。
ピントを気にしないのはなんと素晴らしいことか。

ただ、レンズカバーの開閉の不具合はちょっと面倒。
それと、案外電源オフのボタンを押してからのレンズ収納が意外に遅い。
そのわずかな遅れが食べ物の写真を撮る際には結構リスクになってくる。

あ、そうだ。
WiFiの機能を全然使ってないな。
設定しないと。

その他にも色々食べた。
でもそのうちの半分の皿は2貫のうちの1貫ずつを母と私でわけたので、それほど食べていない。会計も二人で1,400円+税。

私は昼に食べた肉のせいか、それほど空腹じゃなかったのだ。

とは言うものの、久々のスシロー。
旨いね。

店を出るときは待合室がかなり混みあってきていた。
平日だろうが、なんだろうが人気店。

そういえば、国道を挟んだ対角線上にある銚子丸はどうなんだろうね。
銚子丸に行かなくなってから数年が経っているが、大丈夫なんだろうか。

袖ヶ浦の施設には19時10分くらいに到着。
ちょっと遅刻してしまった。
スタッフさん、申し訳ない。

ところで、一階の事務員さん(女性)は朝から晩まで働いておられる。
毎日10時間くらいかなぁ。
もちろん労働基準法に則った就労なんだろうけどね。
大変そうだな。

現在の私で一日10時間なんてちょっと考えられない。
お疲れ様です。

あ、そうだ、つい数ヶ月前まで、1日18時間くらいは働いていたんだっけ。(笑)

その後、眠くなってしまった。
コンビニでコーヒーを買って、駐車場でゴーン氏の続報を介護カー備え付けのテレビで観る。
ああ、テレビが付いているのって便利だな。

いつの間にか寝ていた。

1時間以上は眠ったかな。
エンジンは切っているので車内が冷えてきた。
雨はまだ降り続いている。
ずっと降っているからまとまった雨量になっているのかな。

札幌では雪だそうだ。
例年よりもかなり遅い初雪なんだって。



ベイタウンに到着したのは23時少し前。
とにかく疲れた。
そして胃袋もパンパン。

明日は晴れるらしい。



北村直子さんのFBから、見浜苑の夜灯。
物凄く綺麗。

25日までやっているという。
私も行きたい。

それにしても、これ、スマホで撮影しているのだろうか。
構図も色具合もお見事だな。

2018.11.19

▲このページの先頭へ





どんどん日が短くなってゆく


11月20日 火曜日
朝晩徐々に涼しく、いや寒くなってくる。
日の出もだいぶ遅くなった。

なので、朝は熱いものが恋しい。

昨日買っておいたカップ麺を朝食にした。
このシリーズ、またテレビで宣伝している



確かに蟹の味がした。
悪くはない。



乃木坂云々だった。

うーむ、その方面はまったく明るくない。(苦笑)



午前8時20分頃、勤務先へ出発。
このくらいの気温がいいね。

キリリとする。

仕事は徐々に慣れてきた。
研修中だけど、ほぼ実践。

先輩方に迷惑を掛けないよう、多少私がお手伝いしていることが確実に有難いと言って頂けるように頑張りたい。

そもそも慣れてくると仕事は面白いな。



12時15分頃、昼休み。
いい天気だ。



スープにラー油を5滴たらして飲む。



ハンバーグ定食。
まずます。



こんなの見ちゃうと、飲みたくなってしまうわい。

夕方飲もうかなあ。



もうすぐここに日高屋の看板も入る。
楽しみ。



夕刻、帰途の風景。

17時少しまわったぐらいでこの暗さ。
今の時期の日の入りは、16時30分。
即ち30分以上前に日はとっくに沈んでいたのだ。

そうなんだぁ。
そんなに日が短くなったんだな。



ああ、なんか充実した一日だった。
お疲れ様!!

と、自分に気持ちよく挨拶。

2018.11.20

▲このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2128
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-43)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)





ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ / 副代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2018/11/18〜20
しばざ記 2128-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2