「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。罵詈雑言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。すみません。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-37)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「雨ざーざーで寒くて侘しい朝」
彼岸の中日。いくら暑さ寒さは彼岸までといいつつも寒すぎる。それに、このところしょっちゅう雨。それも凄い降りだよ。予定は狂うし、まいったまいった。


9月22日 木曜日。
彼岸の中日で、晴れていれば、五井の知人宅でちょっと楽しい催しがあり、その後、木更津に墓参りに行く予定だった。凄く残念。

雨は容赦なく降っている。仕方ないので、仕事に徹する。今日だけはあまりPCに向かいたくないが、しょうがない。この際なので、本来明日に打ちあわせする予定だった案件を今日にしようということでデザイナーさんに電話したらOKが出たので、この雨の中を彼が指定するインド料理のマントラに向かう。13時過ぎ、雨はやや小降りになっているものの、でも一向にやむ気配は無い。まったくよく降りやがる。



二丁目公園のベンチも雨の中。

あー、そうだ。
このあいだ「雨の遊園地」という歌を思い出したが、小室等の「雨が空から降れば」という曲もいい歌だよね。ふと思い出した。

「しょうがない。雨の日はしょうがない。しょうがない。雨の日はしょうがない。」

思い出は地面にしみこむ。



しょうがない。
雨の日はしょうがない。



マントラ。
えーと、二回目だな、ここ。
少し早めに着いたので、先に食べて待つことにした。



ナンはお代わりは出来るけれど、持ってきてくれるスタイルになっていた。

うん、ナン、美味しい。



カレーは4種類。そのうちの3種とターメリックライス。
サラダはキャベツを刻んだものとトウモロコシ、それにビーフン。
サラダのバリエーションがもっとほしいところかな。



カレーはどれも美味しい。
今日はキーマが無かったな。

ところで、待ち人は30分待っても現れなかった。
電話すると、「勘違いしてた。明日のことかと思ったよ。はっはっは。」だって。
なんと、なんと。
明日は忙しいので、雨だけど今日にしてほしいとお願いしたのにさあ。
ちっくしょー。
悔しい。
なので、やけ喰い。
というか、30分待っている時点でかなり喰ってはいる。
あー、不用意に腹いっぱいになってしまった。

再び雨の中を帰宅。
なんだか侘しいのだ。

明日、明後日、どんどん涼しくなってしまうのだろうか。
あんなに暑くて、一刻も早く涼しくなってほしいと言ってた日々が遠く懐かしい。

昨日だったか一昨日だったか、卓球の愛ちゃんが結婚の報告の記者会見をした。
お相手は、台湾の卓球の選手。かなりのイケメンだ。
彼女はまだちっちゃい頃からテレビに出ているから、自分の娘のように思っている人も多いと思う。

同様に、右の写真のかほちゃん。ご近所の娘さんで、うちの息子の同級生だった。
今日、FBに出ていた。
近所のスタジオで撮ってもらったらしい。
ほほう。べっぴんさんですな。

私の中ではちっちゃいちっちゃい彼女がまだ焼き付いているので、いきなり大きくなってしまった感あり。びっくりしちゃうよね。

あ、でも、先日も偶然会ったよね。(笑)

ベイタウン夏祭りリポートのページが好評です。
有難うございます。
出演してくださった外山安樹子さんや高橋亜弓美さん、五島うどんさんからもコメント頂いてます。まだご覧になられていない方、下のURLにアクセスしてください。

http://baytownmusic.tyonmage.com/
event/2016/baytown_natsumatsuri_2016-report.htm


ちょっとこれ、URLが長すぎですね。
確か、短くするようなそういうことが出来る方法があった筈。

おお、あったあった。
URL短縮サービス。

これで以下のようになるっす。

http://ur0.pw/yyBx

凄いね!!



21時過ぎ。
昼間のカレーバイキングのせいだと思うんだけど、全然腹減っていないので、これで夕食代わり。まあ、昼間もそんなに食べてないと思うんだけどね。



一応、みかんも買っておいた。

でもでも、深夜、今日はノンアルデーにしたかったのに、キンミヤのウーロン割を飲み始めてしまった。これがまた旨いのだ。困ったもんだね。

2016.9.22

▲このページの先頭へ





まだ雨が降っている


9月23日 金曜日。
午前5時半に起床。

あー、今週も終わりだ。
世間的にはね。
私はこれからかなり焦ってくる。

そうそう、それで、朝方まだ雨が降っていた。
よく降るね。

昨夜、報ステの新しいキャスター(未だに認識してない)が、9月になって22日のうち、何日雨が降ったでしょう、みたいな質問していた。驚くことに、なんと20日だって。びっくらこいちゃうよね。だからか。私のランが最近全然出来ていない。お陰でせっかく痩せてきたと思ったら、またまた元に戻ってしまうのだ。比護さん(レクサス稲毛)のように集会室に自転車のトレーニング出来る設備があればいいのになあ。比護さんはそれを供出しているのだ。凄い。

ヤバいよ。
荒巻さんのFBでコオロギを食べる話になっていて、それで、1、2ヶ月前に虫を食べる人がラジオに出演していたことを思い出した。たぶん、その人のサイトかなあ。

http://tocana.jp/2013/12/post_3431_entry.html

イナゴとか蜂の子は食べたことあるけれど、それ以外はちょっとなあ。
でも、将来やってくる食糧危機に際しては虫が貴重な栄養源になるらしいし。



タモリ&クレージーキャッツ。
何度も観ている。
いやぁ、飽きない。楽しいよね。



昼食はキャベツたっぷりラーメン。
キャベツをまたまるごと買ってきて、そして4分の1玉を魚肉ソーセージと炒めた。
味付けは塩コショウ。
それを約2分の1、インスタントラーメンにトッピング。あ、トッピングというか絡めた。
トッピングは目玉焼きだね。
長ネギを少々。
こんなものでもなんか旨いな。

魚肉ソーセージは焼酎を飲むときのツマミ用として買ってある。
案外便利。(笑)

外は曇り。
雨は降ってないようだけど、しかし、また暗くなってきたから少し降るのかな。

午前中、茂野製麺様の「自由詰合せセット」に不具合が発生。
アイプラスの原さんのお陰で、今は復旧した。
原さん、お忙しいところご対応有難うございました。

13時40分頃、排水溝の清掃の為に長谷工の関係の方が来てくれた。
その間、ジャック天野さんが送ってくれたライブのご案内を見ている。
うーむ。10月23日のジャズミー横丁かあ。
前日、阿佐ヶ谷ジャズストリートだしなあ。
2日続けては難しいかな。
でも、行きたいなあ。

清澄白河駅界隈という場所的なものもいいよね。下町っぽくて。

http://www.f443.com/yokocho/

右のポスターは、一応、クリックすると拡大するようにしました。上のURLからダウンロードしたものですけどね。(笑)
(閉じるには、右上の×マークをクリックしてください。)

午後からまた雨が降ってきた。
本当によく降りやがる。
午後9時頃にあがるようなことを言ってたな。
そして明日も芳しくない天候だそうだ。
太陽が出るのは日曜日辺りとか。



この間、当サイトに貼り忘れたので、ここに掲載する。
この形の京葉線って、まだあったんだね。



ついでにこれも。
最近、こんな感じの娘さん(高校生くらい?)をちょくちょく見かける。
コスプレ、まだ流行っているのだろうか。



何回飛べるだろうか。

FBを観たら、なんと今日誕生日の藤田さんはカンボジアのアンコールワットにいるよ。
すごいなあ。
昨年イタリアだし、やっぱ裕福なんだね。
羨ましい。
こちとら今日もキンミヤを飲んでるよ。

2016.9.23

▲このページの先頭へ





霧の朝

9月24日 土曜日
とうとう土曜日。
まともな晴れの日が無いので、どういう一週間だったのかあまり記憶に無い。
抑揚の無い毎日。メリハリの無い毎日。

今朝は物凄く早起きした。
ああ、早起きとは言わないか。

昨夜、21時に寝てしまい、23時起きた。
タモリ倶楽部を観て、それで、ウトウトしだしたと思ったら眠れなくなった。

なので、それから起きている。

上の写真は3時50分に撮った。
それほど濃くはないものの霧が出ている。



バレンタイン通り。

気温はさほど下がっていないようだ。
今日は蒸し暑くなりそうな気配。

現在午前4時40分。
そろそろ眠くなってきた。



午前5時少しまわったところ。
霧がどうなったのか観に行った。

ご覧のように霧は晴れていた。

さて、今度こそ寝るか。

2016.9.24

▲このページの先頭へ




うーむ無念の臨時休業!


午前7時半、明日から長期旅行に出てしまう制作スタッフさんと南船橋のホームで待ちあわせして、データを貰うことになった。昔、キーハンターでマイクロフィルムがどうのこうのっていう展開があったけれど、現代ではUSBメモリの受け渡しなのかな。(笑)

せっかくなので、大胆に、ずっと行きたかった山谷の「きぬ川」に行ってしまおうと考えた。
食べログ情報だと午前10時半にクローズなので、8時まで家を出れば間に合うだろうという段取り。

というわけで、上の写真は午前8時4分のプロムナード。



幕張海浜公園は8時10分。
おお。順調だ。



東京メトロの南千住駅に9時22分に到着。
余裕だな。
10時半の閉店には1時間以上ある。



メトロの南千住駅を出てすぐのところにあるいい感じの喫茶店。
モーニングが450円。
内容からして良さそう。



やはり駅すぐ近くの延命寺。
大きな大仏様。

あ、これはお地蔵様なのかな?

*寺の名前、間違ってました。正しくは、小塚原回向院でした。
  延命寺は、線路で分断された南側らしい。
*なんと、この辺りに小塚原処刑場があったとか。
*そしてこれは首切り地蔵だということだ。びっくり。
*安政の大獄で処刑された吉田松陰もここに眠っているそうだ。

ここはまた別途訪れないとな。



泪橋の交差点。
おや、実は、前方にスカイツリーが靄に煙って観えていたんだけど、直前に消えた。



再び出現。
でもまたすぐに消えそう。



到着。午前9時30分。
しかし、暖簾が出ていない。

ありゃりゃ。
な、な、なんと、なんと、ちくしょー、臨時休業じゃないですか!!!

がーん!!!

信じられない!!!!!!

せっかく慌てて来たのに〜〜!!!
ついてないな。

凄いショック!!!!





どうしようかと、いろは会の商店街をちらっと覗いてもやってる店無さそうだしな。
却って大通りは朝から飲める店がありそうなので、そっちに行ってみるか。

でもでも、きぬ川で飲むことを楽しみにしてきたのになあ。

ほんと、残念。



この施設(やはりキリスト教会だった)の前で数人がたむろしている。
何か施しがあるのかなぁ。

一緒に並んじゃおうか。



静かなドヤ街。

後で分かったが、賑やかな路地もある。
ホームレスと思われる方々はあちこちで酒盛りしているが、全然いないところもあるし、やたらに賑わっているところもある。

南千住から泪橋交差点を経て南下する大通りを清川に渡った辺りで賑わっている店を発見。後でそっちに行ってみよう。

2016.9.22

▲このページの先頭へ





1杯270円のけんちん汁がまいう〜〜


せっかく来たので、ドヤ街散歩。
玉姫神社まで歩いてみることにした。



「おっさん。これ、本当にあんたの自転車?」
そんなことを言われているような気がしますねえ。

そういえば、おまわりさんがそこらじゅうにいました。
特別警戒区域なんですかねえ。





玉姫神社。
ここは割合綺麗。
掃除が行き届いている。

でも、この隣の玉姫公園は凄いことになっている。
あ、凄いって言ってもたくさんのホームレスの方々が暮らしているという意味で、自ら住んでいる土地を汚くいているわけじゃない。新宿駅の辺りのホームレスの方々よりも美意識が高いとお見受けする。



玉姫公園。
さすがに、左手のほうにある居住区は悪いような気がしてカメラは向けなかった。
でも、凄く密集してますな。
住んでおられる方々の健康が心配です。
空き缶をたくさん括りつけた自転車が見えますよね。
これを見ただけでも大変だなって思うっす。



これは盗撮。(笑)
ぶれぶれだよね。すんません。
やはりパトカーが頻繁に巡回している。

このように街角に5、6人くらいでたむろしているケースが多い。

それから、自転車に乗ったお姉さん。おそらく六十代くらいかな。
その方が、街にたむろしているおじさん達のところで次々に停まって、「あら〜。よしさん、意外と元気そうじゃない。」と、「むつさん、酔っ払い過ぎだよ。」とか声をかけてゆく。
おやじさん達も「うるせーよ。全然酔っぱらってねえよ。」とこどものように答える。
きっと彼女はこの辺りのアイドルなんだろうね。

とんでもなく重い病にかかっている人も何人か見た。
それは新宿でも秋葉原の界隈でもたまに見かける。
数ミリずつしかあるけない人。異常に腹が出っ張っている人。その異常さはハンパじゃない。枯れ木みたいにガリガリした人。体が完全に固まってしまっているような人。
それでも彼らは手押しクルマにつかまって大量の空き缶をぶらさげている。私は見ているだけで偉そうに言えないが、行政でなんとか救ってあげられないのだろうか。



コインランドリーが凄く流行っている。
私よりもよほど綺麗好きなんですな。

というか、私も含めてなんだけど、この界隈の日雇い労働者の皆さんがあまり綺麗じゃないという印象を持っている。それはまったく偏見だ。中には、何年も風呂も入ってないし、ずっと同じものを着ている人もいるが、ごくごく僅かな人だよ。



おおお。
憧れの厚生食堂。

ここも寄ってみたかった。
写真観て初めて気づいた。

http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132401/13114785/

それで、さっきの賑やかに飲んでいる店のほうに向かう。
すると、表題のけんちん汁の店に出会う。



ここ。
食糧品店の大倉屋さんの横っちょにあるカウンターだけの店。
メニューはけんちん汁と、"もち"だけ。
買ったものは、持ち帰るか、路上のステンレスの小さいテーブルの上で食べるかのどちらか。
もちろん路上で食べる。



メニュー。
おもちも食べてみたいな。
磯辺焼きなのかな。



そしてこれ。

アツアツ。そして具だくさん。

いやっ!!!
これは旨い!!!!

ボリュームたっぷり。
とても270円には思えない。
これだったら500円でもおかしくない。

腹いっぱい。

ただ、鳩が「くれくれ。」と、20cmに迫ってくるし、見知らぬおばちゃんが「それ旨いんだよね。」って話しかけてくるし、とにかくこの街はフレンドリー過ぎ!!(笑)

このけんちん汁屋のおやじさんも体が小刻みに揺れていて、なにか病気を患っているように思えた。大丈夫なのだろうか。いつまでもお元気でいてほしい。



私の食べてる背後にはこんな店がある。
ここもちょこっと寄りたいと思った。

けんちん汁屋のおやじに聴いたら、以前は寿司屋だったらしい。
大将が体を壊してしまって今は飲み屋になったそうだ。



ちょいと離れたところから撮ったら見つかってしまった。
どうもすみません、って言ったら、モデル料取るぞと言われた。

近づいて行ったら、ワンカップを「飲め!」って言われて渡されたので、一緒に飲んだっす。(笑)
私より若い奴もいて、「旦那!」と言われた。
いや、あなたから旦那と言われる筋合いは無いけれど、適当に合せておいた。(笑)





ユースドだけど、800円と500円のシャツに、200円の靴下、100円のパンツ(トランクス)に、思わず立ち止まってガン見。(笑)



この辺りでは唯一のスーパーマーケット「シマダヤ」。
この存在は大きいよね。



長期滞在型の簡易宿泊所。
路上に駐輪されている自転車は滞在者の個人所有。

この辺りの住所は、日本堤。
清川とは雰囲気が異なる。



ここも簡易宿泊所。
アールのついた変わった建物。



少し三ノ輪寄りに歩いたところの板金屋さん。
鉢植えの緑が美しい。
鉢植えでもこんな豊かな緑になるんだね。



紫色の実が美しい。



この家も鉢植えの何かのツルが伸びていってるところ。



少し三ノ輪に寄ったほうの景色はあまり変わらなくても、住んでいる人種ががらりと変わる。だいたい、清川のドヤ街には赤ん坊などまったくいなかったし、こどももいなかった。若者もいないねえ。

2016.9.24

▲このページの先頭へ





新しい南千住も観ておく


再び南千住の駅前の歩道橋から山谷方面を眺める。
ここから見ている限り、山谷とか山谷周辺って、特に何が違うという印象ではない。
ごくごく普通に見える。



先日は暗くて気が付かなかったが、貨物列車を引っ張る為の電気機関車(ということでいいんだよね?)がたくさん並んでいる。



この色の機関車は幕張方面では見ないね。
これ、金太郎っていうのかな?



こちらは、作業中のEF652096。
この色は総武線でも時々見かける。



南千住駅から都電の三ノ輪橋方面へ延びている商店街。
おそらく昔ながらの商店街なんだろうね。

いずれ改めて訪れてみたい。

下の地図の1からの眺め。)


お、ちょっと気になる店。
エビス総本店 = http://r.gnavi.co.jp/au0tm28t0000/

さて、この時点で午前10時50分。
せっかくなので、以前アド街でやっていた南千住特集に出てきた新しい南千住の街並みも観ておきたい。山谷とかなり激しいギャップがあるに違いない。

そういえば、その南千住特集はまったく山谷のことに触れてなかったような気がする。

訂正、訂正!!
失礼しました。
実は、2011年のアド街で、なんと「山谷泪橋」特集をやったようです。
うーむ、それは知らなかった。
おみそれしました。

http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20110409/



JR南千住駅。北口。
なにやらたくさんの中高年ハイカーが集合している。

南千住辺りもなんだかんだと史跡が多いみたい。



松尾芭蕉像。

この辺りが「奥の細道」の基点だったのかな。

北口には大きなショッピングセンターもあるし、しっかりしたロータリーもある。割合最近整備されたのかな。新しい街という感じが漂っている。
ロータリーには最近流行りの居酒屋のチェーン店が並んでいる。

そういう感じをお伝えできなくてすみません。
うっかり写真を撮り忘れていたなあ。

下の地図の2)



JR南千住駅の改札。
ハイカーの方々が仲間を迎えるべく立っている。

この反対側には「つくばエキスプレス」の駅がある。

即ち、東京メトロ日比谷線も併せて3つの電車の路線があるわけだ。
交通が便利ということだね。
これからもっともっと発展しそうだな。



駅の南側にはこんなお洒落な街が出来ている。
これは先日のアド街でも紹介されていた。

左側の建物はららぽーとみたいな感じ。
たくさんのテナントさんが入っている。
まだ午前中なのに付近の駐車場にどんどんクルマが入ってゆく。

ただ、この街は、右側が広大な車線区になっているので、奥行きは東方向だけ。即ち鋭角な三角形なのだ。更にもっと東に行くと隅田川にぶつかる。前述したように今後発展する可能性は十分にあっても、後背地は狭いということだ。

もちろん、車線区を挟んだ南側には山谷がある。
この街に住むちょっとお洒落な方々にとって山谷は広大な車線区がうまいことハザードになっていて、遠い存在になっている。或いは山谷のことをまったく知らない人もいるかもしれない。



すみません。
車線区じゃなくて、機関区でした。
意味的なことはわからんですが・・・。

貨物駅でもあるんですな。
隅田川駅だって。

ここからその機関区をぐるっと一周してみることにした。
それにしてもこれだけ色々歩きまわっているのにまだ午前中。

時間は有効に使うべきだね。(笑)

下の地図の3)



機関区の東側から西のほうの景観を期待していたが、写真が撮れるところが限られているので、がっかり。それに当然が如く金網が張り巡らされている。

下の地図の4からの眺め。)



コンテナだらけ。



巨大なフォークリフト。

下の地図の4からの眺め。)



ぐるっとまわって、山谷地区に隣接したところに戻ってきた。
東京都福祉センターの敬老室。

建物が老朽化している。

下の地図の5辺り。)



敬老室のご案内。
利用できる方 :60歳以上の方
利用時間 :午前8時45分から午後5時まで
利用内容 :談話室
囲碁・将棋・TV・新聞雑誌などを備えた「交流・憩いの場」です。
:作業室
趣味や内職などの作業に利用できる「生きがいの場」です。
:相談室
悩んでいるよりはまず相談を・・・
お気軽に受付へお申し出ください。
生活・生きがい・心配ごと、医療や年金のことなど・・・。



相談コーナー。

大型洗濯機があって、バケツに入った洗濯ものが置いてあった。
そして、その洗濯に来たという感じのお年寄りがベンチに座っていた。

相談コーナーというよりは、コインランドリーの代わりの施設みたいに使われているのかな。



その建物の前のバス停。

ボタンを押すことによって、運転手に「ここにいますよ。」という情報が伝わるみたい。
こういう風になっているんですね。
知らなかった。
(下の地図の5辺り。)



Yahoo!の地図を利用させて頂きました。
ご覧のように南千住の南側には広大な機関区と、貨物駅があります。
その下(南側)が山谷です。
(5)の位置はちょっと微妙です。

2016.9.24

▲このページの先頭へ





三ノ輪を歩く


まだ午前中。
でもそろそろベイタウンに戻らないと。
仕事が待っている。

とは言え、ちょいと食事をしてからにしようと、課題店がある三ノ輪にやってきた。
*課題店というのは、単にBMしている店。(笑)



三ノ輪でBMしている店は約5軒くらいある。
しかし、いずれもお昼時は長蛇の列が予想される。

その中で、てっとり早く、さささっと食べられると思った長寿庵に決定。
場所は昭和通り沿い。
ご覧のように右側に都電の三ノ輪駅に続く路地がある。



注文したのは天ぷらそば。
340円と極めてお安い価格。

天ぷらと言ってももちろんかき揚げ。
でも、具がたっぷりのずっしりとしたタイプ。



この価格では手打ちではないし、コシも無いが、生そばを使用。
もっちりした食感でまあそこそこ。

つゆは、濃い目。
もうちょい薄めのほうがワタシは好き。
でも、旨いぞ。

最近、こういった路麺店が極端に少なくなっているので、同店は貴重。

そうそう、JRの駅そばなんて、JRが経営しているのかなんなのかわからないけれど、チェーン店ばっかりでその土地の特長ゼロ。なんかさあ、ぶつぶつぶつぶつぶつ・・・・・。



そばを食べ終わってから、せっかくなんで都電の駅の方向に・・・。



逆方向から。
右側の安井は、お食事処。
ここもBMしている店。

以前はす向かいの、今はお土産屋になっている安井屋さんで以前は飲めたんだけどな。次回三ノ輪に来たときには絶対に寄りたい店。

http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132401/13180937/



緑のゲートがお迎えしてくれる三ノ輪橋駅。
こんな風景に出会ってしまうと、なかなか帰れなくなるな。

暫し三ノ輪を散策しよう。(笑)



ここは知らなかった。
三ノ輪橋駅に隣接した餃子の店「いろは」。
ほほう、テイクアウトだけじゃなくて、飲めるんだね。

http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132401/13175016/



餃子屋さんのお隣が寛永七年創業の千鳥屋さん。
千鳥屋だからチロリアンなのか。

ずっと以前から知ってたけれど、ここで買ったことは無い。



その千鳥屋さんの前にある大八。
ここも入ったことがないな。

http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132401/13092794/



このごみごみした感じがディープな三ノ輪って感じでとてもいい。



ジョイフル三ノ輪(アーケード街)の入口にある釜飯屋さん。

おお。ここは安価で釜飯が食べられるばかりか、色々なメニューがあるな。
あー、なんて魅力的な店なんだろう!!!

http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132401/13059699/





再び、都電の三ノ輪橋駅。



都電は割合頻繁にやってくる。



三ノ輪橋に隣接した小さい神社。



その神社に隣接したところに面白い店発見。
まったくもって普通の民家を店に改造したような感じ。
改造もしきれてない感じ。(笑)

外に一卓ある。



その店のメニューがこれ。
おお、ビンビールの大が450円はかなり安いぞ。
煮込みの150円というのも凄い。

食べログに登録されていない。
「といし」という名前かな。

ここも是非行ってみたい。



ここもBMして長い。
「ジョニーの味噌」。
食べログではかなり評価の高い店。



このプラグをどうなるのか、コンセントに差し込んでみたくなるよね。(笑)



ジョイフル三ノ輪。
物凄く賑わっている。

大渋滞だよ。

しかもこんなに混んでいるのにも関わらず、自転車が行き交っている。
凄く危険なんだけど、それでも、おばちゃんもおじちゃんも平気平気。(笑)



さんま、いいね。
今年は量が獲れないらしくて高いんだってね。
相場はわからないが・・・。



揚げ物が安い!!!



ここのぬか漬けは以前からチェックしていた。
しかし、三ノ輪、本当に食べ物天国だな。



オオムラパン。
このパン屋さん、以前から凄く気になっている。
ジョイフル三ノ輪に立ち寄ったときにはいつも眺めている。
何度か買って食べてみたいのに、胃袋的なタイミングが合わない。
そんなわけで未だに買ったことがない。
お土産にしたいけれど、なんか面倒で、今回もスルー。

http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132401/13043173/



キリが無いので、この辺りでエビス買って、飲みながら帰途に就く。
実は写真はもっともっと撮ってしまったが、ほんと、掲載するのもキリが無いので、またいずれかの機会にということで・・・。

ああ、時間があればもっともっと三ノ輪とか山谷とかをほっつき歩きたい。
まだ13時台だよ。



東京メトロ入谷駅。
ここから中目黒行きに乗って、秋葉原で下車。
そこからJR。
茅場町で乗り換え、地下鉄で西船まで行くのとどっちがいいのだろうか。
どっちもどっちかな。

海浜幕張には14時前に到着。
小雨が降っていた。
これで、とうとう9月になってから24日中、22日雨が降ったということになる。
つまりだ、雨が降らなかった日は2日のみ。

なんなんだ!!!

2016.9.24

▲このページの先頭へ





幕張「やばな」で夕食兼呑み


夜、星野さんとここで飲む。
久々だな。



夕食はまだなので、餃子やらチャーハンのボリュームのあるものをツマミ。



乾杯。
昼間、あんなに飲んだのに、結構旨い!!



このチャーハンがまた旨い!!!
ややベチャっとしていてオイリーで全然パラっとしてないんだけど、味つけのセンス良し。
芳葉とはまた違った旨さ。
クセになりそう。

なめこ汁も付いてます。



いわし丸干しもほんと、旨いね〜〜。



アジフライっす!!!



焼きそばもチープ感満載。



星野さん、今夜は有難うございます!



実に楽しい。
飲んだ酒は、生ビール、麦焼酎ロック2杯、お茶ハイ。
と、こんなところだけど、この店に入る前に飲んでる量がちょっと凄い。
あんまり具体的に書くとアル中だと誤解されるので、書かない。
あ、いや、アル中一歩手前かも。
マジでアルコール依存症気味。
少し控えないとな。

2016.9.24

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.1832
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-37)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)





<PR>
茂野製麺 新商品がラインナップ!!

茂野製麺株式会社は、2016年、新商品がラインナップ。食塩を使わない「そうめん」、「うどん」、石臼挽きの常陸秋そば粉を使った「贅沢そば」を販売中です。詳細は「しげのオンラインショップ」にて。どうぞご期待ください。
(写真右: 「味川柳・贅沢そば」の調理例

しげのオンラインショップ
茂野製麺株式会社オフィシャルサイト
http://www.shigeno.co.jp/


▲このページの先頭へ




2016/9/22〜24
しばざ記 1832-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2