「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。罵詈雑言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。すみません。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-36)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
花散らしの雨
やっと晴れたと思ったらつかの間。今日はまた雨になってしまった。
どうも天気が持続しないな。


4月7日 木曜日

結構激しく降っている。
間違いなく花散らしの雨だ。



雨の中を歩く人は大変だ。
申し訳ない、私も出かけるけれど、すぐに戻らないとならないので、クルマを使う。
すみません。

この写真、手前味噌ながら、いいなあ。
かなりトリミングばっちり。
引くとあまりいい写真とは言えない。(苦笑)



「桜通り」の桜の花もこの雨でどんどん花びらが散ってゆく。



中庭の照明は夜と勘違いして点灯している。



こんな雨の中、入学式。
大変だろうな。

2016.4.7

▲このページの先頭へ





外山安樹子トリオの新作CD!


素晴らしいニュースです。
外山安樹子トリオの新しいアルバムが発売されるですヨ!!
なんと、4月10日です。
おっと、もうすぐじゃないですか!!!

ってことで期待しちゃいましょう。

実はダイジェスト版ですが、小生、音源を聴いてるっす。
つーか、不肖このワタスが、PV制作に関わらせて頂いてます。(感涙)

大好きなアーティストさんのPR活動に参加させて頂き、非常に光栄です。(さらに感涙)

とは言うものの、ワタスは動画の制作にはしょっちゅう関わっているものの、自分で制作するのは、超素人なので、出来に関しては申し訳ないです。外山安樹子ファンの皆様、どうかお許しください。でも、寝食を忘れ、一所懸命つくったでがすよ。
( ↑ 言い方がナメてるか。m(__)m )

ということで、公開をご期待ください。



ジャケットはこれです。
買ってくださいね。
レコ発ライブもありますので、詳しくは外山安樹子さんのHPを参照してください。

http://homepage2.nifty.com/akiko-toyama/



外山安樹子さんの話題から一転して、のりたま。(笑)

よいこのみんな!!
のりたまが楽しいぞ!!

あんまり楽し過ぎてこんな写真撮っちゃった。



55周年だって。
つーことは・・・。

俺と、あんまり歳がかわらないな。(笑)

丸美屋というと、エイトマンを思い出すよね。
って、それは俺らの世代か。(笑)

まあ、それはともかく、この「ひよこチップ」は素晴らしいね。



おお。本当に入ってた。(笑)
すげえ楽しい。
あー、このゆるい感じ、たまらんね〜〜♪



結局雨は夕刻、もう日が暮れる頃まで降り続いた。
よく降った。
明日は晴れるって本当だろうか。

上は、みすずの凍り豆腐。
高野豆腐じゃないんだね。

まあ、いいや。
これ、ちょっとハマっている。
中学生の頃だったかな、ちょっとハマっていた頃があったが、それ以来。(笑)

2016.4.7

▲このページの先頭へ





うむ。晴れそうだ。頼むぜ!


4月8日 金曜日
5時30分。
おお、ちょっと雲は多目だけど、晴れそうな感じ。
気分は爽快。
うん、何故か短期集中でよく眠れた。
外山安樹子さんのピアノをたくさん聴いたからかな。

さあ、今日もしっかり頑張ろう。

午前中時間が空きそうなので、八千代のほうまでポタでもするか。
運動不足だし。

2016.4.8

▲このページの先頭へ





お。時間が空いた。
なので、花見川沿いをポタ。



ご安心ください。
明日も(たぶん)花見川の桜は満開だと思います。

* むしろ散り始めがいい感じっす。
* 自転車は楽しいっすよ。
* 体力のある方は是非花島公園まで行ってみてください。

いやぁ、いい天気っす。

だと思ったんだけど、千本桜を越えた辺りで、曇ってきやがった。

でも、自転車いっぱいこいでいると暖かいっす。
久々にカンヅメから解放。
(単にお客さんが別件で出張に行っちゃっただけなんっすが。w)



諏訪神社。菜の花越しです。



桜のトンネル。
見事ですね。
菜の花とのコントラストもグー!



ほえほえほえ。
この間ちらっと行ったときと全然違うよ。
うん、完全に満開だす。



ボブ・サップ。
じゃなくて、SUP。
スタンドアップ・パドルボートなんだって。
いい加減に何の略だか覚えろっつーの。
(あ、自分に言ってるんだよん。)



花島公園なのだ。



ここは八千代の公園。
ここも凄い花盛り!!



ひょっとして、ここって、あのギターの上手い阿部仁ちゃんの実家?
八千代だし。



ここ、気になる店。

http://tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12004692/

2016.4.8

▲このページの先頭へ





桜の花が云々って、もう新緑の季節だよ!!


例の花島公園の先のダートコース。
新緑がまぶしい。
そんな季節になったのか。(しみじみ)



木々の間から弁天橋が薄らと見える。



暑くもなく、寒くもなく、最高の季節だね。



大和田ポンプ場の近く。



自分で言うのもなんだけど、いい景色だ〜。
写真が、って言いたいけれど、景色がだね。(笑)


2016.4.8

▲このページの先頭へ





ホワイト餃子「八千代店」


ホワイト餃子 八千代店
まだ出来てさほど経っていないよん。
ひょっとして、幕張界隈の人がここで一番最初に食べたのはワタシ??(笑)

注文して待っていると、どんどんお客さんが入ってくる。
人気だな。

驚いたことに、女性のひとり客が私が店に居た30分の間に2人も入ってこられたこと。こんな言い方すると差別めいているが、餃子をランチに食べにゆく女性って、なんとなく、そうだな、なんかイメージだと美人じゃないような、あ、ごめんなさい。だけど、その入って来られた女性はお二人とも美しい方だった。

私の座っているところから終始顔の見えている女性は、小保方さんのようなタイプ。リケジョっぽいよ。服装も清楚だし、目がくりっとしていて、しかも潤んでいるような感じ。きらきらと輝いている。で、スタイルはやや痩せているのに、顔はぽちゃっとしている。指先は白く細い。おそらく喋ると、繊細で、なんというか微妙にオモテとウラがひっくり返るようなビブラートがかかっているような、なんというか、小保方さんというよりは仲間由紀恵みたいなそんな声質じゃないかと連想する。あー、声の表現は難しい。

その小保方さんのような美女が餃子専門店に餃子のランチ。

凄いねホワイト餃子。
関係無いか。(笑)



餃子10個定食は750円。
15個というのもあったけれど、昼間っからそれはキツいんじゃないかと、こちらにした。
ごはんは少な目。
ワカメスープと、胡麻和えみたいな小皿がついている。



きつね色のまんまるな餃子。
あの古河の丸萬餃子と形状は一緒だな。



タレにどっぷり浸ける。

なんとなくカマキリの卵にも似てなくもない。

その昔、いや昔ってほどじゃない。1997年とか8年とか、その頃かな。インターネットのBBSとかが流行る前、メーリングリストってやつで、幕張とか新検見川とかまあ、その他諸々地域のコミュニティみたいなものがあった。その頃、時々登場していたのが、「ホワイト餃子」。

確か、柏のほうに本店があったよね。今でもあるのかな。残念ながらそのホワイト餃子は結局食べたことが無かった。しかし、その話題になった2、3年後、そのホワイト餃子と親戚筋だか、経営に関わっていたとかいないとか、よくわからないけれど、古河に「丸萬」という餃子屋さんがあって、その餃子がホワイト餃子に良く似ているらしいのだ。

たまたま古河に行って、偶然に店を発見したので、店に入ってみた。あまりよく事情もわからないまま餃子を注文したら、なんかえらい丸っこいものが出てきた。我々の知る餃子とはまったく異なる。

んで、食べてみると、更にびっくり。既製の餃子とはまった違った味。やや厚めでもちもちした皮、でも表面は良く焼けてる。そして中にヤケドするくらいジューシーな具。いやぁ、すげえ旨い。なんか使っている脂も違うよね。そんな感じだった。

で、妻ともそれまで一位だった本八幡の餃子専門店(今は無い)の次に旨い店としてしっかりと記憶に刻まれることになったのだ。

で、その今日のホワイト餃子は、丸萬の餃子と姿形が似ているところまではいい。
しかし、その先は似てないな。

まず皮は良く焼きでぱりっとしている。もちもち感はさほどない。そして、具はジューシーではない。むしろもさもさした感じ。もちろんだからと言ってまずくはない。まずくはないけれど、でもなあ。やっぱちょっと違うな。私は丸萬派。



さて、ここはどこでしょう。
以前から桜の花の最盛期を観たいと思っていた場所です。
観ることが出来てよかった。

さて、急ぎ戻らないと。
なんか雲行きも芳しくないぞ。

現在、13時ちょっと過ぎくらいか。
14時には到着(帰宅)したい。



おお。奇跡的(笑)に14時ちょうどにベイタウンに到着。
素晴らしい!!!

さて、夕刻までマジメに仕事するけんね!

2016.4.8

▲このページの先頭へ





今年初の野球観戦 超いい席で!


超いい席での野球観戦。
キャッチャーのほぼ真後ろっす。
椅子が、クッション付きなのには驚き。
以前はそうだったっけ?
チケットをくださった某社の社長様、本当にありがとうございました。
試合はヘロヘロで、最後のデスパイネなんて、「ナンダコノヤロー!」と思わず叫んじゃったくらいケシカランかったっすが、まあ、楽しかったので良しとしますか。(笑)



試合前、待ちあわせの為に海浜幕張駅へ向かうっす。



球場へ入る前。
まずは乾杯。(笑)



菊池雄星と代打井口の対決。
井口はぼてぼてのゴロ。情けない。



藤田さんにゴチになった。



岡田、目の覚めるようなヒット。
素晴らしい。



藤田さん、毎度ありがとうございます。



お世話になっている江波戸先生と。



結果は3対5で、負けてもうた。
しょうがねえなあ。もう。

お、そうだ。
入場するときにこれ貰った。
マリーンズのユニフォーム型クリップ。しかもマグネット付きだよ。(右の写真)
こりゃいいぞ。

一応、妻へのお土産。

球場から出る時に江波戸先生を探してみたら見当たらない。後でお聞きしたら、なんと負けたからさっさとお帰りになったということ。
マリンから稲毛への直通バスが出ているそうだ。
知らなかった。



もちろん試合終了後は厳しい反省会。(笑)



やっぱりカラアゲは普通サイズに限るってことも話し合った。



シメはこれ。
藤田さんが大絶賛。

いや、発泡酒のくせに確かに旨い。



いよいよアップされましたな。
外山安樹子トリオの新しいアルバムのPV。

応援してるっすよ。

2016.4.8

▲このページの先頭へ





みんなでポタリング



4月9日 土曜日
天気も良いので、みんなで自転車に乗って花見川サイクリングロードを北上して、花島公園まで行ってみることにした。実は昨夜急遽そうしようと決めたので、今回お誘いできなかった方は、是非次の機会に。

参加者は上の5人。
しょうくん、頑張ったよね。

しょう君が花見川CRを走っているのを観ると、おじさんは、自分の息子がしょう君くらいの時、いや、もっと前だったな、幼稚園くらいの時に一緒に走ったのを思い出すなあ。さつきが丘の商店街もその頃初めて行ったんだよね。




これ、しょう君の撮影。
彼、凄く上手だよ。




これはじゅんちゃんカメラ。
しょう君か、じゅんちゃんか、どちらが写したのかわからない。

なんせ、しょうくん、大人もびっくりのカメラの腕前だよ。
素晴らしいのだ!!




桜のトンネル。
私以外、皆さん、初体験。
凄くいいところだと、大絶賛。

わかる。
私も一番最初に来たときにはかなり感動したよ。




じゅんちゃんに撮影してもらった。
この楽しさが伝わるだろうか。

マジで楽しいのだ。




記念写真だらけだね。



左は、またすぐにでも来たいね、なんて話してところ。
右はしょう君。頑張って走ってるよん。




失踪する藤田さんと星野さん。
二人とも自転車は新調していて、もちろんピカピカ。




さつきが丘のジャストミートでおやつタイム。
安くて旨いのだ。




花島観音に到着。
しだれ桜が見事。




しょう君は、知らないおばちゃんにもいきなり人気。(笑)




ついでにパパ目線の写真。
さすがじゅんちゃんだ。




鐘つき堂。




花島公園。




コンビニに買い出しして、ピクニックだよん。




楽しすぎ。



ダイジェストっす。



もう一丁、ダイジェスト。
これはいずれも、じゅんちゃんカメラ。

ちょっと順番はめちゃくちゃなんだけど。
すみません。




じゅんちゃんの撮影。
可愛いね。





星野さんがお薦めのおにぎり。
100円のくせに旨い。




さて、戻るのだ。




最後の休憩。
夕暮れ時。




日が沈んでしまった。

これ、藤田さんの撮影。




お疲れ様でした。
また行きましょう。

2016.4.9

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.1772
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-36)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)





<PR>
今年もベイタウンラーメンをよろしく!

そう言えば、ベイタウンラーメンは、昨年に郵便局の企画で「ゆうパック」の通販をやっていたのをご存知だろうか。もちろんベイタウンもその実施区域。
ベイタウン郵便局の森本局長のご尽力もあったが、予想以上の反響。
売上もさることながら、ベイタウンの名前を広くアピール出来た。
もちろん地域活性化、そしてベイタウンの資産価値アップに大きく貢献したと思う。
まだベイタウンラーメンを食べたことの無い方は、是非お試しください。
煮干し味ととんこつの併せスープがたまりません。
美味しいですよ。
お買い求めは、ベイタウン商店街の取扱店で。
ベイタウンのリンコス、デイリーヤマザキ、ギャラリーKIKI、ヤンマー、パティスリータルブで取り扱ってます。ぜひぜひ!!!

▲このページの先頭へ





<PR>
この春 新商品がラインナップ!!

茂野製麺株式会社は、この春新商品がラインナップ。食塩を使わない「そうめん」、「うどん」、石臼挽きの常陸秋そば粉を使った「贅沢そば」を発売いたします。詳細は新カタログにて。どうぞご期待ください。
(写真右: 「味川柳・贅沢そば」の調理例

しげのオンラインショップ
茂野製麺株式会社オフィシャルサイト
http://www.shigeno.co.jp/


▲このページの先頭へ




2016/4/7〜9
しばざ記 1772-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2