「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。罵詈雑言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。すみません。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-36)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
そば屋の古いせいろ
実家で見つけた古いせいろ。母が邪魔だから捨てると言ったので、貰ってきた。これ、撮影の小道具に使える。なかなかいいやつだ。もちろんちゃんと漆塗りの上もの。


2月29日 月曜日
天気は、晴れたり曇ったり、そして、突然の大雨。その後、晴れるという感じで一日のうちでころころと変化する。
しかも、日中は暖かく、夜に寒くなったりと、気温もジェットコースター。

今日は月末の色々な業務に加えて、確定申告のデータ作り。更に急ぎの仕事などカンヅメ業務。割合てんやわんや。あれが出来ていない、これが出来ていないとか、焦りもあるが、仕事のクオリティを維持したいので、出来るだけクールにクールにと、心を落ち着かせている。



というわけで、表題のせいろの話。
これですよ。

ホンモノのそば屋のせいろ。
しかも年季が入っている。

実家の台所で見つけた。
母が台所を整理している際に見つけて、捨てようとしていたものを貰ってきた。

ホンモノのせいろって高価なんっすよ。
なかなか一般の人が買えない価格。

もちろん、漆塗り。

捨てるなんてもったいなさすぎ。
特に私の場合、そば屋さん関連の仕事(撮影や印刷物の制作など)をやっているので、間一髪で捨てるのを阻止したのである。危なかった。撮影の小道具にはとてもいい。安価なプラスチックものじゃ出せない味がある。



裏を見ると、店名が書かれている。
どうして、プロのそば屋さんのせいろが実家にあるのかは話が長くなるので、やめておく。
もう40年以上も前のこと。

だが、何年か前にはもっとあったらしい。つまり、このセットが4〜5個あったらしい。
その時もためらわずに母は捨てたらしい。
捨てた理由は単に使わないから。

実にもったいない。

いつだったか、おそらく去年だったか、テレビでそば屋さんのせいろを修復しているシーンを観たことがある。専門の業者さんが、キズがついたり、へこんだり、欠けたり、漆がはがれたりしたものを直すのだ。この手のせいろは何度でも修復されるのだ。だからホンモノは凄いのだ。元が高価だからこそなのだ。

もうすぐ、そばの撮影をしようと思っている。
当然これを使うのだ。
楽しみ。

2016.2.29

▲このページの先頭へ





業務用(?)のノンフライ麺


ネタで、こんなものを買ってしまった。
ネタというか、もちろん興味もあるし、仕事の一環でもあるし、研究材料でもある。

しかし、買った直後に、なんとも言えない後悔が・・・。
安いから衝動買いで自分を責めるまではゆかない。
でも、こんなのをコンスタントに毎日食べていたら確実にデブる。
やばいよ。

とは言え、買ってしまったからには、まずは実験。
そして、早いところ減らさないと。(汗)

昼食に食べてみることにする。
で、スープをどうするのかという疑問が出てきた。(笑)

あ、そうかぁ。そこまで考えてなかった。
市販の中華スープでアレンジも面倒だし、ラーメン用のスープは色々な種類があってスーパ―等で買えるけれど、割合高価。麺がこういうチープなものにお金はかけられない。ちょいと高めの本格的な麺だったらそういう凝ったスープとの組み合わせはアリだけどね。

しばし考え、妙案。いや、妙案かどうかはわからない。
インスタントラーメンのスープで食べてみることにした。(笑)
それが一番。



まずは普通にインスタントラーメンをつくる。(笑)
これもノンフライ麺。
普通に麺だけを食す。

あ、旨い。(笑)

長ネギと豚肉からいい味が出ている。(笑)

そして、麺が無くなったスープに、この業務用のノンフライ麺を茹でて投入すればいいのだ。
がははは。



これがその業務用の麺。
やや小ぶりだ。

ところで、なんで業務用なんだろう。
こんなインスタントの麺なんて業務ではレアケースなんじゃないかな。
業務用って、生麺が圧倒的に多いでしょ?

例えば、木更津やきそばみたいに、茹で戻してから焼きそばにするとかかな。
竹岡ラーメンの梅乃家は確か都一の乾麺を使ってるケースもあるがいずれにしたって、ごくごく珍しいケース。全国的にはどうなんだろう。乾麺を使った業務店って多いのかなあ。



そして、つくってみたよ。
あ、このビジュアルじゃ、その上の普通のインスタントラーメンと変わり映えしないね。

そりゃそうだ。
しかもこれ、麺がほとんど表面に出てないし。



ということで、得意の(笑)麺リフト。
おお、いい感じ。

色合いはかんすいが少ないのか、殆ど白に近い。
ひょっとすると、かんすいが入ってないかも。
縮れたうどんと言ってもいいくらい。

そして思ったよりも太目である。
そしてコシがある。
多めにゆでないと硬い。

あ、割合イケる。
普通のインスタントラーメンよりもいい感じ。

つまり、旨いちゅうことだ。

うわぁ、どうしよう。
旨いとなると、今後、ちゃんとスープを用意しなきゃならないということか。

むむむむ。
困った。

そうでないと、毎回、別のラーメンを食べてからってことになるしね。(笑)



夕刻。
おやつ代わりに小降りのドンブリに薄めのスープで食べた。

わぉ。これは旨い。
豚肉と、麺を同時に茹でる。そして、めんつゆで味付け。極力薄めに。塩コショーを若干加えて味を調える。トッピングは刻み海苔とネギ。

あ、すげえ旨いっす。
いやぁ、これは普通のインスタントラーメンなんて比じゃないな。
クセになりそうな味だよん。

後半にちょこっとラー油を垂らす。
おお。それもいいね。

大満足。
でも、腹いっぱい。
インスタントラーメンで腹いっぱいになるのは慣れてるけど、でも、昼、夕刻と続くのはヤバい。早くも危険信号が点滅。

明日はまったく別のものを食べよう。

2016.2.29

▲このページの先頭へ





今日から3月だ


3月1日 火曜日
快晴。天気予報どおり、朝は猛烈に寒い。青空は抜けるように透き通っている。



午前11時頃、ちょこっと海へ速足で。
もの凄い北風。
手が凍えてしまいそう。



海鳥は波の来ない防波堤の南側で休んでいる。



最近では一番空気がクリアかも。

ところで、PCを立ち上げたらHDに常駐しているソフトウェアのアップデートに伴うインストールを促すメッセージが入るので、躊躇わずに実行する。躊躇わずとは言いつつ、ある不安というか、またあの要らないソフトがオマケでついてくるだろうな、という懸念があった。

それって、やめてほしいよね。

以前はIMEソフトだった。
いきなり既存のIMEソフトと競合して、面倒なので、即アンインストールした。その後、またアップデートしたらまたそのソフトが自動的にダウンロードされていた。なんだよ、なんだよ、面倒くせえ。その次のアップロード時も同じ結果。但し、そのIMEソフトはあっても支障がそれほど無いので、アンインストールはぜずにいた。

で、今回、なんと、向こうさんの目的のIMEが入ってるからか、何もダウンロードがされないと思いきや、今度はブラウザが入ってやがった。(笑)

PCの中には、IEとグーグルの2つのブラウザが既に入っている。それに加えて、もうひとつということになるわけだ。

どうでもいいけれど、そうやって勝手にオマケするのはズルいよ。あるいは、インストールするときに使用許諾書の中に付記しているのかな。長ったらしいから読んでない。それにしてもだよ。なんか不愉快。
アタマに来たので、IMEと、ブラウザの2つのアプリケーションをアンインストールしてやった。ざまあみろ。けけけけ。

とは言え、アップデートする度にダウンロードしているソフトは重宝しているので、それ自体はアンインストールしないのだ。(笑)

ところで、今度の日曜日は「まくはりスポーツフェスタ」です。同時にベイタウン朝市も開催いたします。会場は打瀬三丁目公園(一番海側の公園)ですのでお間違えなく。

詳細 = http://www.baytown-mall.com/event/2016/supofes2016.htm



カンヅメ生活に、本当の缶詰。(笑)
さばの味噌煮。
こりゃ旨いわ。

2016.3.1

▲このページの先頭へ





稲毛商店街は不思議な魅力


カンヅメ生活なので、外食もしない、外呑みもしない、そんな禁欲な毎日。
だけど、こういう街に来ると、ついつい飲んでいっちゃおうか、なんて気になる。

無論、仕事に遅れが生じるので、我慢する。
ん〜。くそぉ。

そうそう、この昇楽(中華)は課題店。
是非行ってみたいのだ。



稲毛商店街の理事を務める海宝さんの店。
ここにお届けもの。



おお。この店も渋い。
店名が無いよ。

と、思ったら、小さく「おでん・柴ちゃん」と書いてあった。
おお、いいネーミングじゃん。
ますます気になる。
ここも課題店にしよう。

http://tabelog.com/chiba/A1201/A120104/12031798/

ほほう。いい感じ。
マイレビュアさんの"ふらぱん"さんがレビューを書いておられます。
写真もたくさん。
さすがっす!!


ちょっと写真を拝借。(ふらぱんさんすみません。)
おでん、食べたい。

おでんは、1つ100円。
おでん以外も比較的安い料金。

おお。トミーも好きな店ということでリストアップしてたんですね。(笑)



ここも渋いっすね。
かなり前から気になっていた店です。

http://tabelog.com/chiba/A1201/A120104/12021309/

ということで、誰か稲毛商店街辺りに一緒に遊びに行きましょうよ。



その後、千葉方面に行って、戻りが遅くなったので、弁当を買って帰る。
これは最初から安い弁当で、しかも30パーセントオフ。
チープなくせに、こういうのって嫌いじゃない。

税込みで213円!!!



おかずはひじき。
これ、旨い。
当然ながら、酒を飲む。
今日はぷーアール茶に焼酎25度。
うひゃぁ、こ、こ、これは、焼酎の烏龍茶割りよりも旨いかも!!!

酔いが・・・。

おお。なんか久々に「しばざ記」のトップページが勢いづいている。
200くらい行くかな。

そうだ、タブレットを買う決意したけれど、また多忙ということで買って検討してないや。
まずい。(汗)

さおりんの卒業ブログ(以下)、うるうるしちゃうね。
お疲れ様でした!

http://www.chibacity-ta.or.jp/5beach/makuharinohamayoriaiwokomete

2016.3.1

▲このページの先頭へ





帰れない二人

身内のごくごく小さなパーティーがあって、そこでギターを頼まれてしまったす。井上陽水の曲を何曲か。うへへへ。緊張するな。井上陽水って、好きで、初期の頃(私が中学生だった頃)はよく出鱈目にギターを弾いて歌ってはみたけれど、なんたって凄く歌のうまい人なんで、いつの間にか自分のレパートリーから外していて、オーディエンスオンリーになったのです。
でもね、やっぱり好きなので、10年くらい前から、80年代の井上陽水も徐々にコードを拾って、密かにギターを弾いてたりしてのですよ。だけど今回みたいに、何曲かやるとなると、かなり気合を入れないとまずいかな、ってんですげえ忙しいけれど、コードのおさらいやってるところ。
この帰れない二人って、清志郎とデュオで演っているのを以前もYOUTUBEで何回か観てたっすが、なんと陽水と清志郎の合作なんっすね。なるほど、言われてみればってズルい言い方だけど、清志郎の要素も感じるね。

YOUTUBEの中で、清志郎が「井上君」と言うシーンがある。いいね、いいね。二人はとても仲良しだったんだって。なんかそんな気がするよ。そのライブの前に、陽水が清志郎にギターの指南をしているシーンがある。「そこディミニッシュ!」って陽水。清志郎はでも、ちゃんと弾けている。そりゃそうだ、二人でつくった曲なんだからね。いいね、いいね。でも、清志郎は死んじゃったからね。悲しいね。

「もう星は帰ろうとしてる〜 帰れない二人を残して〜♪」
なんと素敵な詞なんだろう。

「僕は君をと言いかけたとき〜 街の灯りが消えました〜♪」
泣ける!!!

そして、サビに入る前のディミニッシュ。
これもいいね。
「少年時代」のサビの「夢が覚め〜 夜の中〜」というところからのメロディラインというか、コードの展開も凄い。ああ、これは自信ないなあ。どうしてもつっかえてしまう。じゅんちゃん、C#m7-5onGの代用コードって無い?

2016.3.1

▲このページの先頭へ





新商品の試食


3月2日 水曜日
今日も素晴らしい天気。昨日みたいに強風じゃないから暖かくなるのかな。あ、でもYahoo!の天気予報だと最高気温は10度かあ。まだまだ寒いね。お、明日は16度。まさに三寒四温なのかな。

上の写真は昨日の午前中の撮影。
風がびゅーびゅー吹き荒れる中のお散歩だ。
こどもって本当に元気だよね。

さて、それはそうと、茂野社長からずっとお預かりしていた商品サンプルをいよいよ試食してみることに。近々佐藤ともこさんに調理をお願いし、酒井カメラマンに撮ってもらう予定。だけど、その前に試食してリポートを書かないとね。



茂野の新商品ラインナップ。
左から、そうめん、うどん、贅沢ざるそば。

そうめんと、うどんは、鍋などにそのまま入れることが出来る食塩無添加。
画期的なのだ。
贅沢ざるそばは、石臼挽き常陸秋そば粉を使用。
ということだ。

さて、その中から今回試食するのは・・・。

やっぱ、そばだな。



これが贅沢そば。
うん、なかなかいい感じ。

麺線は細めですな。



早速つくってみた。
このページの一番上のほうに写真を掲載した実家から持ってきたせいろに盛り付ける。
自画自賛だけど、とてもいい感じ。
ライティングの機材は一切使わず、自然光で撮った。
なので、本番ではもっと浮き出るように撮ってみたい。

もうちょっと盛りを少なくしてもいいかもしれないな。

それと、難しいのは、質感かな?
下のようにトリミングしてみると、ピントは割合ちゃんとしている筈なので、引いて観ると、どうもメリハリに欠けてしまう。
つまり陰影が足りないのかな?



このサイズは、まったく縮小してない状態。
つまり撮りっぱなし。等倍なのだ。

ホシがちゃんとある。
ホシというのは、そばの実の皮。

で、味だけど、さすが贅沢そばというくらい、ちゃんとそばの香りがある。
そしてほのかな甘み。
コシもしっかりしている。

これはなかなかいいね。
美味しい。



18時30分から商店街を対象としたおもてなし事業についての勉強会。
原田氏が講師。



その後、理事会。
会議弁当は、海老と牡蠣の天丼。
うん、なかなかいい味。



22時少し前。
デリヤマでこれを買って帰る。

眠いよ〜。

皆さん、3月6日(日)のまくはりスポーツフェスタをよろしくです!!
今夜は報道ステーションをちょっと観たら寝るっす。

2016.3.2

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.1757
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-36)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)





<PR>
まくはりスポーツフェスタ 3月6日 開催!
テニスの部は前日の3月5日に開催します


司会は千葉市5ビーチエンジェルスの小亀さおりさんです。
第33回 ベイタウン朝市も同時に開催します。

詳細 = http://www.baytown-mall.com/event/2016/supofes2016.htm

▲このページの先頭へ





<PR>
今年もベイタウンラーメンをよろしく!

そう言えば、ベイタウンラーメンは、昨年に郵便局の企画で「ゆうパック」の通販をやっていたのをご存知だろうか。もちろんベイタウンもその実施区域。
ベイタウン郵便局の森本局長のご尽力もあったが、予想以上の反響。
売上もさることながら、ベイタウンの名前を広くアピール出来た。
もちろん地域活性化、そしてベイタウンの資産価値アップに大きく貢献したと思う。
まだベイタウンラーメンを食べたことの無い方は、是非お試しください。
煮干し味ととんこつの併せスープがたまりません。
美味しいですよ。
お買い求めは、ベイタウン商店街の取扱店で。
ベイタウンのリンコス、デイリーヤマザキ、ギャラリーKIKI、ヤンマー、パティスリータルブで取り扱ってます。ぜひぜひ!!!

▲このページの先頭へ





<PR>
アツアツの味噌煮込みうどんが旨い!

年末です。今年ももう残すところ僅か。その年末の寒い夜に頂く味「みそ煮込うどん」のなんと美味しいことでしょう。「しげのオンラインショップ」にそんな冬に味わう美味しい商品をラインナップしております。

しげのオンラインショップ
自由選択詰合せセット


しげのオンラインショップ
茂野製麺株式会社オフィシャルサイト
http://www.shigeno.co.jp/


▲このページの先頭へ




2016/2/29〜3/2
しばざ記 1757-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2