「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。罵詈雑言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。すみません。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-33)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
ベイプラザホテル in 木更津
八幡宿、長浦の仕事で、足を延ばして木更津まで。木更津は3日前に行ったばかりだが、実家に寄るのはもう1ヶ月ぶりになった。昼食はベイプラザホテル。


3月3日。火曜日。
暗く、寒い一日。
まさに三寒四温の毎日。

仕事と、実家にも色々と用事があったので、木更津へ。

昼食は母とベイプラザホテルへ。
昼食は、バイキング。
本来は1,230円なのに、終了時刻の25分前で、追加の料理も出来ないというので、半額の1人600円にしてもらった。600円でもバイキング。(笑)

同店は以前モーニングのバイキングに行った。
1人500円だったので、嬉しい。
いずれにしてもここは安い。

料理的にはそうだな。
そんなに格別にうまくはない。

ただ、昔のホテル観月荘名残の庭園を観ながらの食事はいい感じだよん。
時々使わせてもらおう。

写真が暗く撮れてしまった。
最近RX100が暗めなってしまう傾向にある。



近くに座っているお客さんは写りこんでしまったので、なんだけど、中庭はこんな感じ。



残り少ないと言っても、食べ切れないくらい取ってきた。(笑)
食い意地が張っているのだ。
それだけが自慢。



この肉が旨かったな。



キムチごはんも食べた。
カレーライスもちょこっとだけ食べた。

ああ、腹いっぱい。



胡麻団子。
もう食いきれないというのに、ついつい食べてしまった。
もちろん、一個だけだよ。



本館(?)からチャペル。

ホテルを出てから母の用事でヤマダデンキやら、粗大ごみの廃棄に市の施設に行ったりした。そのゴミ処理場の職員の方(二人)が弟の中学のときの同級で驚いた。

2015.3.3

▲このページの先頭へ





高倉農産物センター


木更津市内での用事を終えてから、例の草刈りをする現場に母を向かう。
今日は大量に落ちている木の枝を拾い集め、そして炉で焼却する作業だ。

その前に、高倉農産物センターに寄る。
母はそこに寄るのが大好き。

ま、私もそうだけどね。



魚も一種類だけ置いてある。
でかいのに安い。
以前シマダイを買ってから、すごく新鮮な魚だと実感。



矢那の春日精肉店のチャーシューもお土産に買う。
これでチャーシュー麺をつくるのだ!!!(笑)

夜、既に8時過ぎに実家で夕食。
高倉農産物センターで買ってきたものがそのまま出てくる。(笑)

こういうのも楽しい。



矢那界隈の農家さんがつくった巻きずし。
このデザインというか、つくり方は、房州独特なのだとか。

手が込んでいる。

ちょっと甘口だな。



チャーシューも少し食べてみた。
思った以上にジューシ^-。
いや、ジューシー過ぎ。
ごはんと一緒にだった、あるいはラーメンに入れればちょうど良いかも。



母が今日現地で摘んだふきのとう。
早くも食卓へ。

採れたちだから旨い。
香りがいい。

2015.3.3

▲このページの先頭へ





特製 チャーシューメン


3月4日 水曜日。
午前中は寒い。午後から暖かくなる。

確定申告の事務処理。相変わらずやっている。
今日は集中できそう。

昨日、春日精肉店(木更津)でチャーシューをたんまり買ってきたので、それを使ったチャーシューメンをつくるのだ。

麺も上のようにわざわざ生麺を買った。
そしてスープは別途自分でブレンドしてつくる。



リンコスで九条ネギも買って、そしていざつくり始めるのだ。w

まあ、この手のものは実はお手のもの。
と、言いたいが、撮影を前提でつくると緊張する。w

そう、つくるだけ、写すだけならば、だいぶ慣れてきてるけれど、両方を一度にやるとなると、緊張するし、分かりきったことでミスを連発する。
今回も色々とミスをやらかした。



はい。これがチャーシューメン。
いい感じで仕上がりました。
でもでも、撮影に関してはうまいこといってません。

うー。省略し過ぎだろ。(泣)
ちゃんとライティングをしていないので、せめてこれをやらなきゃ、というところが欠落。
スープにしても、ビジュアルのことをもっと考えていたら、こういう色にはならなかったし、ラー油もどばどば入れてしまったのは失敗。
あーあ、残念。

でも、美味しく頂く。
あ、まじで、こりゃうまい。

チャーシューがどちらかと言えば脂ギッシュで、そのまま食べると「?」なんだけど、その肉汁がじわーっとスープに染み出てきて、それがグーなのだ。本当に旨い。
ボリュームも素晴らしい。

この手のやつは街で食べると1,000円近くなるが、こうやってつくってみると、それは決して理不尽じゃないことがよくわかる。チャーシューって結構高いのだ。

麺は、そうだ、うっかりリフトアップした写真を忘れた。
太目で美味しかった。
しっかり記憶しておこう。



材料が余ったので、一旦冷蔵庫に保存してから、夕刻、再びラーメン。(笑)
ラーメンを続けて食べるって、私にとってはまったく問題無し。むしろ、口の中も胃袋もラーメンを受け入れる状態になっている。つまり、ラーメンを求めているのだ。冗談抜きで。(笑)
こちらはインスタントラーメンなので、麺のビジュアルがプアだけど、その他は、昼間つくったチャーシューメンよりもビジュアル的には落ち着いている。
九条ネギ、いいよね。
また買ってこようっと。
今度は九条ねぎをうどんにトッピングして写真を撮ろう。

2015.3.4

▲このページの先頭へ





河津桜と月


今日は午後から晴れて暖かくなった。
一節によると18度くらいになると言われていたようだが、そこまでは暖かくなったようには思わない。13度くらいじゃないかと思うんだけど、どうなんだろう。

でも、春の予感はあるね。

殆ど一日、確定申告の事務方をやっていたら、あっと言う間に日没になってしまった。
夜稲毛で打ち合せがあるので、その前の野暮用を済ませる為、イオンへ向かう。
日が落ちても空は明るい。



パークタワー。



スプリングスの河津桜。
3分咲きくらいかな。
昼間、見てみたい。



月がとっても青いから〜〜〜♪
帰り際に撮った写真。



さて、一旦帰宅し、そして稲毛だ。
その後、確定申告の事務方。
なんとか今夜中に私の担当は終わらせたい。
後は、妻にやってもらう。
お願いします。m(_ _)m

2015.3.4

▲このページの先頭へ





細い讃岐うどん(乾麺)を食べる


3月5日 木曜日。晴れ。
あっと言う間に木曜だ。
一週間が凄い勢いで過ぎてゆく。

研究の為、上の写真のような「うどん」(乾麺)を購入。
どこで購入したかは忘れた。
安かったのと、ちょっと珍しいので買った。

珍しいというのは、讃岐うどんと称しているうどんはたいてい太目だ。
但し、乾麺は茂野社長曰く、機械の構造上太いうどんを製造するのは難しく、生のぶっというどんとは比較にならないくらい細めなのだが、それでも、讃岐うどんと称するうどんは、平べったくして少しでも太くしているのが通常だ。

でも、これは、丸うどんと書いてあるように、断面がほぼ円である。

まあ、こういう乾麺のうどんはある。だけど、くどいようだが、讃岐うどんという名称で出しているこの手のものは珍しいのだ。

尚、名産、特産、本場、名物等を表示する場合の基準というものがあるらしい。これは「本場」と書いてあるので、その要件は満たしているのだろう。会社名にも讃岐が入っているし、住所もモロに本場である。だから、細いから讃岐うどんじゃないということではまったくない。

あ、細いから文句を言っているわけじゃない。以前からこの「しばざ記」に書いている通り、細いうどんも私は好きなのだ。太いうどん、細いうどんのどちらも好きなのだ。むしろ、今は、細めのうどんにハマっている。だからこそこれを購入したのもある。

つべこべ言わずに、調理に取り掛かる。
(実際にはつべこべ言ってはいない。頭の中でつべこべ考えている。w)



硬さを確かめながら8分くらい茹でる。
袋に書いてあるのは10分くらいと書いてある。
この手のうどんはたくさん茹でたほうが太くなるのだ。

そして、味見。
うーむ。
しょっぱい。
食塩がたくさん入っているのだろうな。

かけうどんで食べるのなら茹で上がって湯切りしたものにつゆをかけて食べるのもアリだけど、このしょっぱさは水洗いをしたほうがよさそうだ。そして、コシを出す為に冷水で軽くもむ。

そして改めて温める。
まあ、面倒だけど、その方法のほうが美味しくなる。



はい、出来上がり。
昨日、少し残った九条ねぎと、天かすを載せる。
最後に刻み海苔。

しかし、ピンが甘い。
RX100は油断すると、こんなふうに輪郭のはっきりしない写真が仕上がる。
残念だな。

露出とかはこの路線で間違ってはいないので、あとはちゃんとピントを合せるのが、今後の課題。基本中の基本なのに、こうやって外していると情けない。修業が足りなさすぎなのだ。プロとしては失格。カメラマンを本職にしているわけじゃないとは言え、現場に立ち会って、チェックするのも私の役割なので、そんな人間がこんなダメ撮影をしているのはかなりマズイ。たとえコンデジで撮っていてもだ。反省ばかり。

ごめんなさい。 ← 自分に言っている。



麺はしなやか。
思った通りの食感だった。
そして、上州の乾麺のうどんとどこが違うんだろうという疑問はあるが、ま、でも、讃岐丸うどんは安くて美味しいという私の基準はクリアしている。あと、2把あるので、今度は冷やしかな。

午後は一旦出かけて、それから夕刻戻る。
デスクワークの後、再び出撃。
なんやかんやと野暮用が多い。

夜、ご近所さんと飲む。
ちょっと相談も兼ねて。



待ち合せまで我慢できなくて、自宅で焼酎を飲んで、結構エンジンがかかっていたものの、ビールはまたそれはそれで旨い。最高。



スギちゃんと飲むのは久々。
でも彼はこれから送迎があるそうで、ノンアルコール。
残念。



タッキーもまた珍しい。
仕事が忙しそうだった。



W餃子。
半月ぶりかな。



このツマミ。
案外イケる。

2015.3.5

▲このページの先頭へ





怒りに震える

何が悲しいって、ISILの一連の事件もそうだし、中学生の殺人事件。聴けば聴くほど事件の異常さ、残忍さが浮彫になってくる。テレビもラジオでもネットでも観ないわけにはゆかない。ついつい観たり聴いたりしてしまう。もうこれ以上知りたくない。あまりにも理不尽だ。むごい。辛い。胸が張り裂けそうになる。嗚咽したくなる。だが、目を背けてはならない。異常だけど、誰だって、被害者にも被害者側にも、また、加害者にも加害者側にもなる可能性がある。

今回改めて思ったのは、もちろん私だけが思っているわけじゃない、多くで言われているのが周囲の目の大事さだ。たくさんの目が見ていることで事件の防止に繋がる。目の周りが真っ黒になっていた時に、本人が転んだと笑っていっても、転んだくらいでそういうようにならないのは誰が見ても明らか。周囲の大人の誰かが気づいて、また動いてくれなかったのが悲しい。

考えれば考えるほど怒りが込み上げてくる。


本件に関して、意外な方からメールを頂戴しました。
え〜〜、そんな方が「しばざ記」をご覧になってくださってるんですね。
ご意見ありがとうございます。
嬉しいやら恥ずかしいやら。(笑)

でも、この件、依然として私の精神状態をおかしくしています。
当分落ち込みそうです。

2015.3.5

▲このページの先頭へ





業務スーパーのインスタント焼きそば


3月6日 金曜日。
やばい。明日はスポーツフェスタ。
午前中、WEB関連の制作と、ビデオ制作の仕上げのチェック。

昼は、昼メシを兼ねて、写真の業務スーパーのソース焼きそばのモニタリング。
業務スーパーから依頼を受けているわけじゃなくて、某同人会的なところからの依頼。どちらかと言えば仕事というよりも遊びみたいなものだ。(笑)

実は私もこの商品については大変興味があった。
小売価格は5袋入りで180円くらいだと思った。安いことは安い。

で、さっそく作ろう。いつものように野菜は面倒なので、スーパーでカット野菜を購入。
スーパーと言っても、ご近所の福太郎。

なんと、買い物しているちこさんに会った。
主婦してんじゃんみたいな。(笑)

忙しそうだった。

私も、急ぎ帰宅して、さっさとつくって、撮影して、その後、すぐに都内に出ないといけない。おっと、その前に西船橋で短い打ち合せもある。バタバタしているのに、焼きそばつくっている場合じゃない。あ、でも、昼食も兼ねてだからいいか。



はい。出来上がり。

うーむ。
どうも麺が縮れ過ぎている。
カップ麺だってここまで縮れてない。

ちょっとがっかり。
こんなビジュアルは記録に留めたくないなあ。
作り方が悪かったんだろうか。
でもなあ、普通につくってる筈なんだけど。

味は、そうだな、ちょっと甘目で、悪くはない。
問題はやはり麺の縮れだな。

2015.3.6

▲このページの先頭へ





河津桜


都内に出るのに、スプリングスの河津桜を観ておこうと思い、ルートをこっちにした。
今日はそれほど寒くはない。
確実に春が近づいているというそんな感じ。



幕張海浜公園の梅。
綺麗だな。



そして、河津桜。
一昨日の夜に観ているのとだいたい同じくらいかな。
やはり3分咲きくらい。



早く満開にならないかなあ。



京葉線の電車の中吊広告。
また嫌な事件のことを想い出してしまった。

2015.3.6

▲このページの先頭へ






第4回 まくはりスポーツフェスタのお知らせ



今年も恒例の「まくはりスポーツフェスタ」を開催いたします。開催日時は、3月7日 土曜日 9時から15時まで。参加料金は100円です。模擬店も出店します。売上金は、東日本大震災復興支援へ全額寄付いたします。開催場所は、打瀬三丁目公園。詳細については只今協議中です。決定した時点で当HPに掲載いたします。また、「肌と歯のクリニック 東京ベイ幕張」様のご協力で、パンフレットを配布予定です。どうぞご期待ください。

第4回 まくはりスポーツフェスタ =
http://www.baytown-mall.com/event/2015/supofes2015.htm

▲このページの先頭へ





「幕張の浜」お披露目ライブ


開催日時: 3月7日 土曜日 午後8時より
出演: Saori Kokame(vo)、Jun Arimizu(pf)
会場: ベイタウン・コア(打瀬公民館 ホール) / 入場無料

「Let’s go to Makuhari beach!」(邦題:幕張の浜)
作詞:Saori Kokame 作曲:Jun Arimizu


千葉シティ5Beachエンジェルスの幕張の浜担当のSaoriさんのテーマ曲が出来ました。
オリジナル曲「幕張の浜」です。
幕張の地域活性化、応援歌として皆様にお聴き戴きたいと思います。
作詞はご本人、作曲はベイタウンのミュージシャン Jun Arimizuです。
その完成を記念して、お披露目ライブを開催いたします。
開催日時は、3月7日(土) 20時から。会場はベイタウン・コアのホールです。
入場無料です。
是非とも皆様お越しください。



3月7日に先駆けて、ちょこっとだけご披露しちゃいます。
有水淳をして、「さおりんの歌の雰囲気が竹内まりあっぽい。」と言わしてます。
お時間がありましたら、プレイボタンをクリックしてください。
フルバージョンが3月7日までお楽しみってことで・・・。

▲このページの先頭へ





アジアン食堂「食神」 in 神田外語大学


はじめまして。
神田外語大学内で学食の運営をやらせていただいております、栄養食株式会社、マネージャーの山本と申します。
私どもが運営している学食は、昨年9月から、土曜日・日曜日にはレストランに変身して、一般の方にもご利用いただけるようになりました。
レストランは、土曜日・日曜日の昼、11:00〜14:00(ランチ大人1,000円)、土曜日の夜は、バイキング形式で17:00〜20:00(大人2,000円)です。
2015.1.26 Yamamoto

美浜区若葉1-4-1 神田外語大学内
043-273-1318
http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/facilities/cafe/shokujin/

▲このページの先頭へ




2015/3/3〜6
しばざ記 1612-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2