「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。結構、歳いってます。はい。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-29)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
浜風祭(神田外語大学祭)
10月26日(土)、27日(日)という日程だったけれど、昨日(土曜日)はほぼ一日雨で大変だったと思う。今日は快晴。


ずいぶん久しぶりに晴れた。
それもとびっきり気持ちのいい天気だ。

若干北風が吹いていて、寒いけれど、風が無かったら逆に暑いだろうなというぐらいまばゆい太陽である。

こんないい天気に、そしてこんな明るい時間に、のこのこと汚い恰好して世間様を歩くのって、ちょっと恥ずかしい感じ。そうだよね、ここ半月くらい殆ど印刷物のつくり込みだのやってて、殆どむさ苦しい部屋でパソコンの前にいたものなあ。

ま、今日は日光消毒も兼ねての外出なのだ。(笑)

クリエーターの皆さん、デスクにかじりついてないで、たまには外を歩き回りましょう。いや、ほんと。働き過ぎは良くない。(笑)



広いキャンパスの中で、それぞれの模擬店は、贅沢にスペースを取っている。
この長閑さが同大の浜風祭の特長かも。



神田外語大学の誇るフラチーム。
AKBなんかよりも、俺は絶対にこっち派だな。



焼きうどんを買ってベンチで食べる。
うどんはコシがあって、旨かった。
味付けのセンスもいい。
学生さんがつくっているとは思えない高いレベル。


えだまめちゃんにもお会いした。(写真右)
そうか、聞いたかもしれないし、初耳かもしれないけど、彼女は同大出身だった。
久々だったけれど、ずいぶん大人っぽくなったな。


さて、その後、総武線のJR幕張駅界隈で食事をして、それから、自宅に戻り、仕事しなきゃ。こんなにいい天気なのに、勿体ない。もっと太陽をたくさん浴びていたい。ああ、そんなこんなでもう間もなく10月も終わってしまう。相変わらず貧乏暇なしなのに・・・。(苦笑)



京成線の踏切のところへの華一という長崎ちゃんぽんを看板メニューにしている店へ行く。幕張駅界隈は個性的な店が多く、どこでランチをするのか、ちょいと迷ったけれど、初めてというポイントで選定。でも、この店の前身であった「一品縁」(中華)には入ったことがある。

隣は、あのカラモンジョイです。

店内は以前の店とまったく同じ造り。いわゆる居抜き状態。
一階のカウンタは5人でいっぱいになる。
私は一番入口の席に座る。

スタッフは若い男性がお二人で切り盛りしていた。
好感の持てる接客ぶり。
あまり威勢よくないのがいい。



ちゃんぽんを注文。
待っている間に、店内を見渡すと、ふなっしーのサインと、写真。
ふなっしーは時の人(笑)だからね。

更にふなっしー公認の店なる看板もあった。

ふなっしーは船橋市非公認のキャラなのに、そのふなっしーが公認というのが面白い。


店内はいつの間にかいっぱいになった。
後から来られたお客さんは二階へ案内されていた。

人気店なんだね。



太陽光と室内灯のダブルの露光で、いや、太陽光が勝っていたかな、で、ホワイトバランスがうまくゆかない失敗写真。写真がうまいこと撮れてないと、ほんと、がっくりするのだ。

そうそう、ちゃんぽんは美味しい。
スープもちゃんとしてるし、麺もしっかりしている。
独自性はそれほど感じなかった。
むしろ、ちゃんぽんの普遍的な旨さに拘っているのかも。


壇蜜とイチャつく、オヤジクマのテッド。壇蜜のあしらい方がお見事!
http://www.realplay.com/r/ne/201310270/mo/synopsis_44625.htm

こ、これは凄い。
ふなっしー、壇密さんとも絡んでいたんですな。



自転車だったので、食後、花見川経由で自宅に戻った。
風は冷たいけれど、絶好の釣り日和でもある。

やばっ、一刻も早く戻らないと。

今日は市川でじゅんちゃん達のYMOライブがあるけど、行けないや。
ごめん。

2013.10.27

▲このページの先頭へ





通販カタログ制作会議

夕刻、日曜日なのに、マジメにミーティング。
ミーティングしている間に色々やらなきゃならないことが山積しているんだけど・・・。
あ、でも、孫請けだから文句言っちゃいけないなあ。
しかし、この納期、なんだっつうの。(苦笑)
私以上に、カメラマンさん、デザイナーさんが大変だぁ。
カンプ出す前に倒れてしまいそう。
ま、がんばるっきゃない。

2013.10.27

▲このページの先頭へ





津田沼


夕刻、と言っても日没後、急遽津田沼へ行くことになった。
その道中、ちょこっと寄り道。

風も無く、穏やかな海。

今日は一日、ぽかぽかだったなあ。



スカツリ。
三脚を持参してないので、ちゃんとは撮れてないな。

ミニ三脚は常に持参するようにしないとね。



予定よりも早く到着したので、イシバシ楽器に寄る。
楽器屋は楽しいなあ。
最近はギターを観るよりも、パーカスのコーナーにまず行ってしまう。

パーカス、楽しいよ〜〜ん!!

エレキのコーナーでは学生さんが一所懸命なにかのリフを弾いている。
アコギのコーナーでは私くらいのおっちゃんが、先日も衝動買いしちゃったよ、みたいなことを言っていた。いいな、お金持ちで。

私はせっかく来たので、ギターの弦を購入。


その後、ロイホにて真剣なミーティング。
クリエーターの皆様への支給額を決める大事な打ち合せである。
もちろん予算ありき。
生活がかかっているだけに冗談も出てこない。

ディレクターである私は、みんなの取り分が決まった後で自分の取り分が決まるので、ヘタすると、赤字になる。いや、さすがにその点をみんなは考慮してくれているので、赤には絶対にしないけれど、しかし限りなくゼロに近い数字になることがしばしば。

泣きたいよ。まじで。



津田沼駅前。
木登りしている場合じゃない。(笑)

打ち合せが終わり、自転車だから飲みに誘われたけれど、丁重にお断りし、ラーメンでも食べて帰ることに。



こういうおじさんにも誘われた。
いや、私はラーメンが食べたいのだ。

あれ、ケンタッキー、なぜか行列が出来ている。
何かのセールなのか・・・。


その並びの我馬というラーメン屋に行こうか、それとも、そのお隣の津田沼そばに行こうか、ちょいと迷った。でも、自転車をモリシア側に駐めているしなあ。
それよりも、「ちばから」でラーメンを食べて以来、あっさり系のラーメンのほうを好んでいる自分がいたので、パスした。津田沼そばは、そうだな、かなり後ろ髪を引かれたが、今夜はラーメンを受け入れるからだになっているのだ。

歩道に設置された駐輪場は、2時間無料でそれ以降料金がかかるタイプ。
これ、いいよね。
それがあるからか、駅周辺にランダムに駐めてある自転車が無く、すっきりしている。
海浜幕張にも導入してほしい。
2時間以降もたとえば一日駐輪しても、100円とか200円くらいでしょ。

海浜幕張駅の駐輪所は、スーク前を利用している。一日100円は有難い。でも、電車でどこかへ行くのには適しているが、1、2時間、界隈で用がある人にはやはり2時間無料くらいの駐輪マシーンが欲しいところだな。



結局、京成津田沼駅前の日高屋にした。(笑)
日高屋に入るのは、三年ぶりくらいかな。
津田沼店は初めて。

おお、もつ入りラーメンが580円。

うーむ、やはりあっさりで行こう。



これこれ。
これだって。
久々の日高屋の中華そば。
美味しかった。
バーミヤンのラーメンよりも、もっと煮干の量が多いかんじだね。

幕張には日高屋が無いので、新鮮な味にも感じる。



うむ。餃子もなかなかイケますなあ。

満足、満足。


http://tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12004065/dtlrvwlst/5709940/

(↑)備忘録として、食べログにも投稿しておきました。
この「しばざ記」にしてもそうですが、記録していないと、2、3日で、店に入ったことすら忘れて、また同じ店に入ってしまうこともあります。情けない。(笑)

2013.10.28

▲このページの先頭へ





ロケットストーブ

今朝ほど、ベイタウン朝市に協力して頂いているT内さんよりメールを頂戴しました。
なんと、嬉しいことに、次回のベイタウン朝市に「ロケットストーブをつくって持ってゆきます。」ということだ。もちろん、暖を取るだけではなく、芋煮にも使えるのだ。
これは楽しい。

実は氏へのメールの返信にも書いた通り、私は今年の2月にベイタウン朝市でロケットストーブを見て以来、ファンになっているのだ。
できれば自作してみたい気もするし、完成品の購入も考えたこともある。

http://shibazaki.iza-yoi.net/zaki27/shibazaki_1308.htm#rocket

(↑) 「しばざ記」にもその時の様子をちょいと書いた。

- - -

ひょっとして、俺って、ストーブマニアなのかもしれない。

薪ストーブ、だるまストーブ(コークス)、煮炊きするような火鉢型の石油ストーブ、アラジンのブルーフレーム、ニクロム線の電気ストーブ、そして、ロケットストーブ、みんな好き。

そうだ、その昔買った山用の反射板のついている強力なストーブも持っていたな、確か。行方が分からないけれど。

2013.10.29

▲このページの先頭へ





あらら また雨だよ

昨日はあんなにいい天気だったのに。
どうもついてないな。
まあ、でも、どうせクルマで鎌ヶ谷往復だったので、いいか。

午前中は、HPの制作。
思いがけずちょいと技術的に難しいことをやって予定時刻をかなりオーバー。
昼食を外で摂る予定を削って慌ててカップ焼きそばを食べる。

何気なく昨日、ベイタウン・コアの裏手にあるクスリの福太郎で買っておいてよかった。



なんとなくこのパッケージ、一度食べたことあるかも。



おお、結構旨い。
感動。

いや、感動を味わっている暇はない。
慌ててクルマで移動。

出かける予定時刻よりも20分遅くなり、鎌ヶ谷の茂野製麺さんに5分遅刻。
すみません。

麺接便の再校の提出の件。
S印刷さん、ご苦労様。


その後、慌てて幕張へ戻る。
途中で、ちょいと買い物。



カップ焼きそばだけじゃ持たないので、帰宅してから、何か食べようとジェーソンに寄ったのだ。
でも、適度なものが見つからず、以下の写真のものを買って食べた。



がはははは。
がりがりくんなのだ。

シチュー味。

食べてみたかった。

結構イケるね。



あらららら〜。
船橋-我孫子線は大渋滞。
弱ったなあ。

下版だから急いているのにぃ。

いつの間にか「吉田照美の飛べサルバドール」が始まっちゃったよ。
困ったもんだ。

S印刷のF浪さん、Nさん、プリントハウスさん、すみません。
もうちょい時間がかかります。

上の写真は、馬込沢の交差点(木下街道との交差点)での信号待ち。
このペースだと自宅到着は1時間30分後かも。



帰宅してから、パンも無いし、カップ麺も買い置きが無いし。
しょうがないので、こんなものを食べた。
うまいんだかまずいんだかよくわからない味。

しかも、腹の足しにはならない。
ある程度、仕事を追い込んで、暗くなってからやっと昼食の残り、というか、もう夕食なんだかわからない食事を摂った。とにかく疲れた。さて、今夜も夜なべコースだな。

2013.10.29

▲このページの先頭へ





10月が往く・・・

あれぇ、やっぱ、30日になってしまったのだな。
明日は31日。それで10月は終わり。
寂しいなあ。



ミラリオ。
このアングルでの撮ったのは初めて。
城塞というか、要塞のように見えなくもない。


平日の午前中(9時半)ってこともあるのか、人が歩いていない。

もっとも、休日もあまり歩いていないか。



ベイタウンを東側から眺める。
このアングルでのベイタウンの写真もあまり無かった。



ここまでは花見川CRを遡る。

そこから、お客さんちへひと山越える。
ああ、今日は脚力が無いな。

しかも、気温が高めで汗びっしょり。



秋だなあ。
老夫婦の散歩に、温かいものを感じる。



検見川の丘から幕張方面を眺める。



この花園中学校もなかなかお洒落な外観。

この撮影で、始めてオートHDRという機能を使ってみた。
でも、実感が伴わないな。
いい具合に撮れているとは思うけれど・・・。

2013.10.30

▲このページの先頭へ





私、髪を切りました。

こういうタイトルだと、なぜか女性が失恋して、そして・・・、みたいな、ひと昔前のニューミュージックに出てきそうな感じだけど、今は、どうなんだろうね。

失恋しても、すぐ次が、ってな具合に、ダメージが少ないようにうまく立ち回っているような気がする。

むしろ、男はダメだね。

男は偉そうにしてるけれど、保険をかけてない。

一人がダメなら、すぐ乗り換えるなんてことは意外にできない。

と、俺は思うんだけど、どうなのかな。

一途な男は怖いね。
最近立て続けに起きている殺人事件。
いずれも交際を断った女性が殺されてしまっている。
なんだその短絡的な犯罪は。

さて、忙しくて床屋に行くのを忘れてた。
実に3ヶ月ぶりくらいで床屋に行った。
それも出先で、急に思い立って・・・。

ああ、すっきりした。

Photo恥ずかしいので、ちっちゃい写真。(笑)
と、言いつつ、載せてるわけだからね。(笑)

それにしてもゴリラみたいだな、俺。(苦笑)


それから、昨日、ブログに書き忘れていた。
私の高校時代の同級生の旦那の制作したテレビ番組を観た。スーパーJチャンネルだったっけ、スズメバチハンターのドキュメントだ。大変だなあと思った。ハンターもそうだけど、彼もスズメバチに刺されて首に穴が明いたそうだ。怖い。実はその彼が、ベイタウン朝市で芋煮をつくってくれている。
興味のある人はちょいと聞いてみれば・・・。あ、だめ、だめ。芋煮がつくれなくなる。(笑)
そうそう、私の知人にもスズメバチハンターがいる。完全防備みたいだけど、やはり結構刺されてしまうらしい。大変な仕事だよね。

2013.10.30

▲このページの先頭へ





サービス・ステーキ・ランチ 650円


今日の夕食はこれ。
イオン幕張(元カルフール)のフォードコート内にある「ペッパーランチ」で。サービスステーキ。これ、650円というブラボーなお値段。味は、そうだな、ま、俺的には旨いっす。

今、表示されている食材がインチキっていうのが流行ってるけれど、仮にインチキでも美味しければ、安全だったら俺はな〜〜んにも文句は言わない。

こどものころ、チクロで鍛えられてるからね。(苦笑)

2013.10.30

▲このページの先頭へ





金髪女将の有名旅館「藤屋」

ちょいと仕事の関係で調べものをしていたら、このキーワードに辿りついた。
あ、藤屋さんが仕事に関係しているわけじゃないですが・・・。

今を遡ること12年前、家族で銀山温泉に泊まりに行ったときに、宿は、たまたまその藤屋の真ん前の旅館だった。そのときにはその金髪女将が有名人だとは知らなかった。二階の部屋から何気無くその女将の接客のやり取りなどを見下ろしていた。次々に到着するお客さんを明るく元気にお迎えする声が小さな温泉街にこだましていた。
今はどうなっているかわからないけれど、数年前、金髪女将はアメリカに帰ったきりだそうだ。残念だ。そして、当の藤屋は経営再建中。

http://blog.goo.ne.jp/habanero-hu/e/4e2ef56cb636b3cfa09bdb5a7c69b2cb

右上の写真は現在の藤屋。
我々が行ったときには、こんなデザインじゃなかった。



上の写真は、我が家が泊まった宿。入口のところに自分の名前が書いてあるのが嬉しい。お盆休みの一番人気が集中しているときだったので、どの宿も満室。もちろん藤屋にも電話した。やっとの思いで、予約できたのがここ。でも、素朴でいい旅館だったなぁ。銀山温泉、また行きたい。

それにしても、12年前って、息子はこんなに小さかったんだね。
おどろき。

それとなんだね、我が息子ながら、可愛いのだ。
まったくの親ばか。すみません。

2013.10.31

▲このページの先頭へ





これからかっぱえびせんを食べるのだ


こういうのが手元にあるとダメだね。
ましてや、開封したらおしまい。
最後まで食べ切ってしまう。

上は、袋の中にカメラを入れて撮影。
初の試み。(笑)

まさに食べられてしまう恐怖におののいているえびせんの表情を捉えることに成功。

2013.10.31

▲このページの先頭へ





忍び寄る夕闇。深まりゆく秋。


コンクリートの街も二十年近く経ってくるとそれなりに情緒が漂ってくるもんですね。



午後5時を少しまわった頃なのにこの暗さ。
季節は晩秋になりつつあるんですな。



少し早めの夕食はここ。
よこ川@検見川浜。

いい店なのに、無くなってしまうのは本当に残念だ。

今夜は、一旦帰宅して、それから、打ち合せ。
久々にBAR LITTLE FAVORITEでも行こうと思う。

2013.10.31

▲このページの先頭へ





2013/10/27〜31
しばざ記 1410-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
INDEX-29
次の記事 >>>


神田まつや オフィシャルサイト ふじ竹のホームページ
俺達のホームページ・パート2