「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。結構、歳いってます。はい。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-26)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
第15回 ベイタウン朝市
今年最後のベイタウン朝市。はりきってゆきましょう!!
前回は先月の20日、スポーツフェスタとのコラボ。さて、今回は??



いや〜。雨で大変でしたね。
ご来場の方々、出店者の皆様、スタッフの方々、お疲れ様でした。
感謝、感謝です。

朝は寒くて、「あー、でも雨が降らないだけでもいいか。」なんて思ってたのですが、それが、9時過ぎになると、ぽつりぽつり来ました。うへぇ〜。暫く降ったりやんだり。降ってるほうが長かったかな。

それでも出店者の方々もお客さんも頑張ってくださいました。

M田ご夫妻もいつもありがとさんです!!
yoshiさん、有難うござんす!!


私は途中、NHKさんの別会場での取材に立ち会いまして、抜けさせてもらってました。
それでもびしゃびしゃになりました。

いやはや、今回の朝市はほんと、しんどかったっす。(苦笑)

右はそのNHKの「いっと6けん」のレポーターさん。きれいなおねえさんです。でも、ディレクター役のクワバさんもきれいな女性でした。さすがNHKという感じですな。


左: いつも豊富な種類、そして物量のヤンマーさんのブース。
そしてお値段も安い。大人気っす。
右: このバナナ。2回も買ってしまった。とにかく安い。そして味もばっちり!!

左: とても立派な椎茸。これ、半分に切って、焼いてしょうゆをつけて食べたいっすね。
右: この大根が100円。これは安いっ!!!

左: 銀寿司さんの焼き鳥。旨いんだよね。
右: もつ煮もいい味でした。1杯200円(だったっけ??)。

左: 山下さん、がんばっちゃってますな。グリーンタワーさんの幕張ロール、好評です。
右: 仲野さんのコーヒーはいつも人気です。

左: 市原からしょうちゃん餃子。旨いんだよね、これ。
右: 自称「サケカマ小売業取引量日本一の店」。
自信のほどがうかがえますね。



上: NHKの「いっと6けん」のロケがありました。
ガイダンス役はタルブの竹見さん。手前の後ろ姿はれんげちゃんです。
放映は11月29日の午前11時頃からです。みんな観ようぜ!!



上: 別会場では幕張インターナショナルスクール(MISドルフィンズ)のチアリーダーのちびっこ達の取材。




朝市だと、色々食べてしまうのだが、でもそれでもちょっと物足りなかったので、その後、自宅でカップスター。事情があってその後すぐに木更津へ。
木更津では老母が引き続き入院中。
妻が先に行って待っている。

なんか、物凄くバタバタだなあ、もう。

一時小ぶりになっていた雨は夕方になると段々強まっていった。


木更津では、ヤマト運輸に荷物を取りに行ったり(この前書いた通り、ヤマト運輸にしてやられた件だ)、ご近所に挨拶に行ったり、そこそこ忙しかった。
でも妻が色々やってくれていて有難いのだ。
感謝、感謝。



夕食(というか、完全に夜食)はこれ。

かつや(稲毛海岸)のカツ丼の竹。650円也。

結構ボリュームがあって旨かった。

2012.11.17



ところで、追記といったらなんだけど、ヤマト運輸のことに絡んで言わせてもらうと、いや、ヤマトだけじゃなくて、色々な企業に言えることだけど、その個人のスキルというか資質で、企業のイメージが低下するんだよな。特にサービス業はね。だから企業は本気でいい人材と、教育をしなきゃならないんだけど、企業そのものが体力低下しているのが一般的なので、そういうところにお金をかけられなくなっているんだろうね。それと、雇われている側もどんどん条件が悪くなってゆけば、雇い主に対しての恩義なんてあんまり考えなくなってしまうしね。それ凄くわかる。分かるよなあ、だからほんと、今の世の中、どんどんせちがなくなってゆくんだよな。価格競争で、どんどんコストを切り詰めて、結果的にサービスのクオリティがどんどん低下している企業が相当あるし、そうでもしなきゃ、競争に勝てなくて倒産してしまう。身近なところにもそういうこと色々あるもんな。私の知っている会社の中でもそういう問題が噴出してるし。うーん。

2012.11.17

▲このページの先頭へ





しょうがないので散歩 


日曜日、午後3時過ぎ。シーサイドデッキからの景色。
これ、例のRX100のオートで撮っている。
いやいや、良く撮れているなあ。何が凄いって、センターのやや左よりに煙突があるじゃないですか。そのやや右にぽつんと人がいるのですが、等倍切り出しではちゃんと輪郭をはっきり捉えてるんですよ。さすがに1インチ!!

ちょいとそれをお目にかけましょう。

それが下っす。



どうでしょう。
凄くないっすか!!??

第一、これ、光学ズームを使ってなくて、広角側で撮ってるんですよ!!!

すげえ驚き。

所有している一眼レフでもこうは撮れない。


ということで、実はタイトルと違う話題に走ってしまった。

「しょうがないから散歩」というのは、高輪プリンスホテルに今日行くのだけれど、一緒に行く息子がぐずぐずしているので、しょうがないので、散歩に出てきているという意味と、運動不足なので、走りたいけれど、残念なことに足首が痛いので走れない、という両方の意味を兼ねているのである。

そう、以前も書いた通り、10キロメートルを走った2週間前から足首が痛いのだ。

だいぶ治ってきたので、数日前、少し走ろうと思ったら急にとんでもなく痛かったので、すぐにやめてしまった。かなりやばい。うーん、これじゃマリンマラソンは走れない。せっかく10km走れたのにな。凄い残念。それよりも、せっかく痩せてきたのに、またブーデになってしまうではないか。

ちょっと焦る。


ところで、右は先日、善光寺の参道で買ってきた生そば。色白で、旨そうな雰囲気だが、、、でも、残念ながらそうではなかった。まずくはないけれど、うーむ、どうかな、普通だった。

つーか、コシが弱いな。
しょうがないけど。(笑)

やっぱそばは現地に限るかな。

また信州に行きたくなっている私。
また戸隠に行ってもいいけれど、今度は松本方面に行くか、それとも伊那方面に行くか。

どっちにしても旅行行きたいよなあ。
温泉に入りたいよーーーっ!!!

2012.11.18

▲このページの先頭へ





高輪プリンスホテルで・・・



ステーキは久々の再会です。
焼きはレアで。
今度はいつ会えるのかわからないので、じっくり味わいました。(笑)

義父が退院したお祝い(快気祝い)の食事会。
(実はだいぶ前に退院したのだが・・・。)



高輪プリンスホテルはずいぶん久しぶりに来た。
ちょっと名前が変わったようだ。

庭園の中にはお堂があったりして、雰囲気バツグン。

もっと明るいうちにきて庭園散歩もしてみたいものだ。

2012.11.18

▲このページの先頭へ





またまた東京駅


高輪プリンスに行く前に、ちょろっと寄ってみた。
相変わらず凄い人だね。
驚いた。

あれっ? 息子がいない。
と、思ったら、誰かの写真を撮ってあげていた。

ふーむ、息子も人からそうやって頼まれるようになったのか。

めでたし、めでたし。


右が息子です。
背は高くなりましたが、ひょろひょろで、親はメシ食わせてるんかい、ってつっこまれそうな感じです。

2012.11.18

▲このページの先頭へ





11月26日 ついに発売!!!


神田まつや監修
日清食品のカップめん、「鶏南ばんそば」が発売になります。
こりゃ楽しみだぁ〜!!!

http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?nid=2858

上の写真は神田まつやの通称「若」の小高孝之氏がじきじきに撮影した写真。
そうそう、小高氏は「若」、もしくは「若旦那」と言われてますが、それはそのあの界隈の古くからの慣習でして、だからと言って威張ってるわけでもなんでもありません。
むしろとても腰の低い穏やかな御仁です。

でも、そばのコシは強いよ。

なんちゃって、お時間がよろしいようで。(笑)

2012.11.19

▲このページの先頭へ





VIVA室内楽


11月23日(金曜日)
ベイタウンコアにて管楽アンサンブルのコンサートがあります。
入場無料っす。

Tパパからの情報だす。
(Tパパさんはファゴットですよ!)

それにしてもこのチラシのシンプルさ!!(笑)

2012.11.19

▲このページの先頭へ





柿の実


甘柿は渋柿の突然変異種と考えられており、日本特産の品種である。未熟時は渋いが熟すに従い渋が抜け、甘みが強くなっていく。1214年に現在神奈川県川崎市麻生区にある王禅寺で偶然発見された禅寺丸が、日本初の甘柿と位置づけられている。なお、中国の羅田県周囲にも羅田甜柿という甘柿が生育しており、京都大学の調査によると、日本産甘柿の形質発現は劣性遺伝であるのに対し、羅田甜柿は優性遺伝で、タンニンの制御方法も全く異なっているとわかった。
(wikipedia)

あ、そうなんだ。知らなかった。
柿って、そうか、こどもの頃、大嫌いな果物のひとつで、全然興味なかったらかもしれないが、殆ど知識が無いな。桃栗三年柿八年くらいかな、知っているとすると。(笑)

それと、柿の生産地ベスト3は、順に、和歌山、奈良、福岡だということ。
それも知らなかったなあ。

上は、義母がくれた柿。どこどこ産のなんとかという柿らしい。
ちょっと忘れた。

2012.11.19

▲このページの先頭へ





2012/11/17〜19
しばざ記 1269-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>


神田まつや オフィシャルサイト ふじ竹のホームページ
俺達のホームページ・パート2