いや〜。この季節のビールの旨さったら・・・。
            昨夜(5月25日)は「幕張新都心賑わいづくり研」のサマソニ関連の集まりがあった。その後、飲み会。海浜幕張の某所で開催。シープラスの高橋編集長が以前から目をつけている店で、駅から近くて、安くて、絶対に混んでいないという超穴場的な店なのである。いや〜、マジで客がいない。午後8時半くらいに行ったが、他の店がかなり盛り上がっているのに、その店だけひっそりとしている。いや、ひっそりとしているどころではない。我々だけだった。ここ気に入った。静かな店が好きな私としては、まさにぴったりだ。 
その店に集まった歴々は、サマソニの事務局の方(クリエイティブマンさん)、セイコーの木谷部長、コンベンションビューローのFさん、ベイエフエムのKさん、県のS木さん、シープラスの高橋さん、マークハリーのH野さん、ワシ(下部に注釈)、というような、かなり濃いメンバー。なんとなく、この人たちが常に幕張を、なんか面白いことにしちゃおう、なんて考えているというチームであるといえる。都合で来れなかった人ももちろんいるからこの人たちだけ限定というのもなんだけど、賑わい研の中の、更に賑やかし隊ではないだろうか。 
ま、それはともかく、ビールが旨かった。何度もおかわりしちゃってすんません。気になる店の名前と場所は今後も密かに使いたいので、残念ながら読者諸氏には教えない。べーっだ。い、いや、失礼。どうしても教えて、という方はメールでね。 
            ワシのアドレスは「俺2」のどっかにあるよん。 
             
            それから、サマソニの「From Chiba Bound For Summer Sonic」の書類審査はだいぶ予定から遅れているが、6月の第一週には審査を行い、発表するということだ。応募したバンド諸君、ちょっと待っててちょーだいね。 
            *    *    *
            (注釈)→  今まで文章の中の一人称で「ワシ」と使ったものは無かったけれど、これを機に、今後の「しばざ記」は自分を「ワシ」と言うことにした。つーのは、年齢的に「ワシ」が似合ってきているというのと、比較的ワシの周辺に関西系の人間が多いということもあって、「ワシ」という呼び方には全く抵抗が無いからだ。ただ、界隈ではYASUさんがかなり昔から「ワシ」を使っているからマネしたと怒られるかもしれない。ごめんちゃい。 
            *    *    *
            
            [飲み会の続き] 帰宅し、冷蔵庫の中を物色し、深夜にも関わらず胃袋に高カロリーなものを詰め込んだ。それで、PCでメールを取ったら、なんとあのM崎さんがGW前に都内に引っ越してしまったというお知らせが来ていた。あちゃ〜、寂しいっす。色々お世話になっていたのに、何も気の利いたことできないままで、申し訳ないっす。でも、住所を見ると、同じ湾岸地区だし、また何かの機会でお会いできることもあるだろう。また、よろしくです。 
             
            そのメールにはご自身の新住所が掲載されているDM(はがき)が添付されている。もうひとつのファイルは、な、なんと、驚き。ケイトブッシュの唯一の日本公演の写真。それも、彼女と一緒にM崎さんが写っているのだ。どういうこと? 
            (ケイトは顔が半分くらい隠れているのでちょっと分かり難い。しかし、M崎さんはやたらにかっこいい!! 外タレかと思ったぜよ!) 
             
            
             
実に羨ましい。以前はチャクラの小川美潮さんと一緒に写ってるし。ワシなんて、そういう関係の写真は滅多にない。80年頃に来日公演(確か中野サンプラザ)したフォーシーズンス(フランキー・ヴァリなど)と一緒に撮ってもらった写真が唯一かな。でも、その写真は行方不明。たはは。 
             
             
            [フォーシーズンス] 
            Wikipedia  「シェリー(Sherry)」、「恋のヤセがまん(Big Girls Don't Cry)」、「恋のハリキリ・ボーイ(Walk Like a
            Man)」(3曲とも全米No.1)などのヒットを連発する。リーダーのフランキー・ヴァリは、ソロ活動でも「太陽はもう輝かない(The Sun Ain't
            Gonna Shine Anymore)」、「君の瞳に恋してる(Can't 
Take My Eyes Off You)」、「瞳の面影(My Eyes Adored You)」(全米No.1)、「グリース(Grease)」(映画『グリース』主題歌。全米No.1)などをヒットさせている。 
             
             
             
            [最近のダイジェスト] 
             
                              左:デリヤマで買った「ザクだま」。もちろんネーミングが面白かったので。 
            右:既にラオックス幕張店は撤退してしまった。残念。結構重宝してたのになあ。 
                                           左:初夏っぽくスダレが登場した高洲ショッピングセンター前の焼き鳥屋。。 
            右:揚州商人稲毛海岸店。5年ぶりで訪れた。 
                                           左:改築中の高浜ショッピングセンター。駐車場を広くして、店舗はコンパクトになるらしい。 
            右:アウトドアでの座談会。つうか立ち話? 
                                           左:商店会の打ち合わせにちょこっと顔を出したF美さん。 
            右:ベイタウンラーメンに、ベイタウンおこげを入れ、おこげラーメンにして食べる。
            
             |