還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-55)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「まーくんのぱすた」
木更津の山仕事へ行く街道沿いにある店。オープンした当時から知ってるけれど、タイミングが合わず、今回は初めて行った。想像してたよりいい店!!
スマホ版 = 


7月17日 月曜日

世間の皆さんは三連休の最終日。
ワタシも昨日、今日とパートがお休み。
昨日から木更津の実家。

午前3時半起き。
4時にミニストップ(木更津高校近く)でアイスコーヒーとおにぎり。

そして4時35分頃の日の出を観る為に太田山に登る。



未明の木更津市街。



そして4時35分頃、太陽が昇る。

若干霞んでいることによって輪郭がコンデジでも捉えられた。

展望台にはワタシと二十代前半くらいのカップルがいてその朝陽を観ていたが、その彼女が、「普通こういうの見る時にカメラくらい持ってくるんじゃね?」と彼にぽつりとつぶやく。
しかし、その彼、笑いながら「心に焼き付けておくからいいんだよ。」と言った。
なるほど。
そのやり取りが微笑ましかった。



その10分後、高さを増した太陽。

先ほどのカップルは降りて、代わりにやはり20代くらいのカップルが昇ってきた。
開口一番に彼は、「すげーっ、こうやって見えるんだぁ!」と叫んだ。
彼女も同様になんか叫んで、そして二人でバシバシ写真撮ってた。



徐々に明るくなってゆく街並み。

対岸は殆ど見えない。

山を下りる。



5時6分。

コンビニ前のベンチでアイスコーヒーとおにぎり。

木更津のコンビニは殆どが店舗前にベンチがあるので、嬉しい。

その後、準備して山仕事。
母がどうしても一緒に行きたいというので、熱中症の怖れもあるので、短時間ということを条件に。

早朝と言っても、陽射しの当るところは暑い。
うまく日陰を探しながらの草刈り。



午前9時。
横田へ向かう街道を眺める。



下郡寄りの橋の上から小櫃川。

そして実家に戻る。

汗びっしょり。
シャワーを浴びて、少しのんびりする。

そして、昼食を花蓮に行くことを密かに計画。(笑)
暫く行ってない。
今や大人気の店。



木更津の中華の名店「華蓮」(かれん)に11時開店の5分前に行った。
場所は矢那。
地味なところなんだけどね。

なぜこんな早くからと言うと、最近物凄く人気店になってるから。
以前から人気はあったのだけど、メディアに度々登場して益々の超人気になったのだ。
なんでも、千葉県の中華という括りでベスト10の上位。
5位以内だったと思う。
因みに幕張の芳葉も上位。

まあ、とにかく開店前に行ったのだけど、驚いたのは広い駐車場にクルマがぎっしり。
な、な、なんだ、これ。
ま、三連休の最終日だからってこともあるのだけど、それにしても。
で、店に入ると、満席。
どなたのテーブルにも何も置かれていない。
つまりこれからオーダーが始まり、これから料理をつくるという、そんな感じ。
異様な光景。

後で分かったのは、外のクルマの中で待機している人も多いみたい。
つまり、店内で待っている人は相当早くから並んでいたのだな。
凄すぎる。

残念。
くそぉ、せっかく3年ぶりくらいで行ったのになあ。
もう休日は絶対に無理だな。
というわけで、失意のランチタイムでした。

でも、実は起死回生。
この街道沿いの「まーくんのぱすた」に初訪問と相成った。
続きは追って。



まーくんのぱすたも、いつも山仕事へ行くときに通る矢那の街道、鎌足街道というのかな?の道にある。
ワタシの実家からだと、華蓮の手前。
クルマだと華蓮との距離はクルマで2、3分。

更にそのずっと向こう、矢那の名店「木曜舎」があり、上総アカデミアパークのエリアの入口を少し越えたあたりに「むけぇさん」があり、その先すぐに竹岡系ラーメンの「日可里」がある。
この街道、田舎道だけど、かなり個性的な店が、ある。

「まーくんのぱすた」はこの店が出来た時から知っている。
開店してすぐの時は、いずれ入ってみたいと思っていたものの、いずれがどんどん延びてしまった。
開店はもう5、6年くらい前だったかな。
もっと前かな。
ということで、初めて入る。



前述のように華蓮にフラれてしまったので、仕方なくというのもあるが、良い機会でもある。
11時ちょっと過ぎ。
先客は4人家族。
ワタシは二番目。
ところがだ。
ワタシが入ってから次々にお客さんが入ってきて、気づけば満席。
なんてこったい。
でも、ラッキーだった。



注文は黒ナポリタン・バルサミコ酢のサラダセット。

まずはサラダとアイスコーヒーが運ばれてくる。
サラダはいわゆるミニサイズじゃなくて、ちゃんとしていた。
嬉しい。




割合ボリューミー。
味もいい。
パスタの太さは2mmと2.5mmの2種類から選べる。
ワタシは太いほうの2.5mm。

うん、なかなか旨いわ。

ナポリタンと言いつつ、スープパスタみたいな感じ。

若い夫婦でやっている店。
今迄スルーしていたのが勿体ない。

いや、スルーしていたわけではない。
なかなかタイミングが合わなかったのだ。

メニューは色々あるので、追い追いまた行ってみたい。

満足、満足。



同店はこの大きな木が目印。

駐車場は店の前のほか、道路の反対側にもある。

その後、急ぎ、自宅へ戻る。
土曜日の昼の上りは比較的すいている。

スムーズに帰宅。

しかしだ。

それにしても暑すぎる。
クルマの外気温計は、34度。

このクルマになってから34度を表示したのは初めてかも。

今日は39度を越えているところもあるらしい。

木更津から戻ったのは13時30分頃だったか。
まずはエアコンを効かせて部屋に閉じこもる。
もうどこにも出たくない。

疲れた。
眠い。

でも、何故か眠れない。

大河ドラマの「どうする家康」を観ることにする。
外は相変わらずかんかん照り。
雲ひとつ無い。

どうする家康。
なかなかだった。

例の明智が家康をもてなす役を信長から仰せつかって、粗相する場面もあった。
なるほど、それは家康が仕組んだことになっているのか。

面白い。

本能寺で信長を討つのも家康が、、、という設定。
面白い。

ついでに、アド街「半蔵門」も観る。
今やあまり行かない場所ナンバーワン。



16時33分。
その時間帯なのに、こんなに暑い。
地獄のようだ。

なんだ、こりゃ。

梅雨なのかよ、おい。
これで梅雨って明けてないんかい???



18時28分。

まだ暑いわっ!!!



涼しくする為のミッション。

かぼす。



カボスのたくさん入った冷やしうどん。

あら、ミニトマト入れるの忘れた。
ま、いいか。

とにかく、これ、カボスが効いている。
いやぁ、旨いわい。

本当だったら乾麺でやりたかったけれど、僅かな時間の省略。(笑)



ちーぴょんの写真。

うわー、こりゃいいなあ。
懐かしの羽黒山。

ここ、25年前くらいに行った。
良き思い出。



そして羽黒山のふもとのそば屋。

なんと、これで1000円だって!!!

素晴らしい。
行ってみたい!!!!



9年前。
実際にこの写真は10年前かな。

深夜....。
ずっとエアコンつけっぱなしだったんだけど、ちょっと節約ってことで、窓を開けて寝ていたら暑くて起きてしまった。
仕方ない、またエアコン入れよう。

2023.7.17

このページの先頭へ





台湾フェアからのサイゼ


7月18日 火曜日
うひゃぁ。今日もとんでもなく暑くなるみたい。
むしろ昨日よりも暑いか。(泣)

パート先から帰宅する10分少々の自転車も躊躇ってしまう。



昼食はあまりにも暑くて、とりあえず涼んで行こうとイートインで、これ。

イカカツ。
これは初めて。

お魚コーナーで買える。
例のさばカツと同じメーカーのもの。



温めチンと、ごはんパックをチンして、そして写真無しだけど、サラダを付け合せにして食べる。

こりゃ旨い。

その後、やむなく帰宅。
結局、暑い中、帰らざるをえないわけで、フードコートはつかの間の避暑。

夕刻、エミさんからイオンモール前、豊砂公園の台湾フェアに居る旨の情報。



エミさんの写真。

なんと豊砂公園で開催の台湾フェスにいるって。
わー、羨ましい。

ワタシも行こうと思ってたけれど、忘れてた。
行っちゃおうかなあ。



19時33分。

ワタシもやってきましたよん。



わぉ、広いわい。

わくわく。

だが、しかし、この後、悲劇。
ってほどじゃないけど。

FBのメッセンジャーに「ラストオーダーは19時30分」というエミさんの情報。
しまった、若干過ぎてるよ。

スマホ見るのが遅かった。

というか、もっと早く来ればよかった。

なんとかなるだろうと思ったのだけど、お店はどうもぴったり終了。
ま、規定が厳しいんだろうね。

残念っ!!!

それにしても19時30分のラストオーダーって、早くない???
平日だというのもあるんだけど。




雰囲気がいいので、また今度改めて来よう。

すると...。

なんとエミさんに会う。
旦那さんとなかよく台湾ビールを飲んでらっしゃった。

いいなあ。
羨ましい。

しょうがない。
ワタシは海浜幕張駅方面へと戻り、とにかく飲みたいという状態になる。

どうしよう。
よし、安く飲めてがっちり食べられるあの店に行こう。

そういうことになった。



ここっす。

ここしかない!!!



いやぁ、旨い。

クリーミーな泡が最高っ!!



チキンサラダ。

これが300円台で食べられるのが嬉しい。



なんと、なんと、みきこさんが声をかけてくれた。

仕事の帰り、同僚さんと飲んでいるらしい。

またご一緒しましょうね!!!



ピザ。
サイゼのピザも300円台と400円台。

有難い。



ビールだけでは物足りず、白ワイン。

ちょっと飲み過ぎか??



ホウレンソウとベーコンのソテー。

これも定番。

ということで、、、、

で、ここで、打合せ。
場所はベイパークの某所。



うひゃひゃ、白身魚のハンバーガー。
食べ過ぎ。

2023.7.18

このページの先頭へ





薫るエールと来々軒


7月19日 水曜日

今日も暑い。
というか、言わずもがな。



サラダにドレッシング、そしてカボス。

これが朝の定番。



オムライス。

うん、旨い。



帰宅と同時にこれ。

これは先日、レジで無料のクーポンが当たったやつ。
嬉しい。



こんなのも飲んじゃう。
社販で安く買った。

うーむ、健康に良いとは言っても、好みかと言えば、イマイチだな。(笑)





昼食。
衝動買い。

いや、正解。

これは旨いわ。



15時55分。

この絵ヅラだけ観ていると暑さは感じないかもしれないけれど、実は物凄く暑い。
まだどこにも行きたくない。

でも、もうちょい涼しくなると、いや、涼しくはならないかもしれないけれど、日が落ちる頃に自転車で出かけよう。
目的地は天戸の来々軒。

チャーシュー丼は売り切れになっているかもしれない。

でも行ったみたい。



17時49分。

よしそろそろ出かけよう。
幾分涼しくなってきたかな?



ベイパークのダイソーで裾のバンドを買う。
これが無いと時々チェーンにズボンの裾が引っかかる。

それと、虫除けのプラスチック製の透明なグラスも買う。
防塵メガネ。



あれよあれよと夕陽が落ちる。

花見川CRはほぼ真っ暗。
その道をひたすら走る。

それほど涼しくはないが、昼間のあの暑さとは比較にならないくらい快適な走り。

防塵メガネが威力を発揮。
時々ほっぺたに小さい虫が当る。
しかし、目は全然大丈夫。

あ、この手のメガネは時々購入している。
何故か紛失しているので...。

来々軒には20時少し前に到着。
案の定、チャーシュー丼は売り切れ。
やっぱりな。
覚悟はしていたけれど、残念。

チャーシュー丼以外に、何を注文するのか、ノープラン。
うーむ。




かつ丼にした。

うむ。
確かに凄いボリューム。

味もなかなか。
ちょっと甘味と塩味が強く感じたが、まあ、いい。

ご馳走様。

いやぁ、腹いっぱい。

さて、引き返そう。
とは言いつつ、チャーシュー丼が食べられなかったショックを引き摺って。(笑)

リベンジは必ず。

帰路は花見川CRじゃなく西側の一般道を走る。
途中、ルートの選択に失敗。

大幅なロスをしたが、運動になると思って我慢。



帰宅は何時だったか写真が無いので、記録が無い。
水分をがばがば補給する。

そして落ち着いてから、これ。
さすがに往復は疲れるわい。



裕子さんの写真。

具がたっぷりのそうめん。
こりゃ旨そう!!!

2023.7.19

このページの先頭へ





2023/7/17〜19
しばざ記 2711-HP版

<<< 前記事
しばざ記 No.2711
次の記事 >>>





清水美恵さんのライブ


7月27日(木) ライブスペース ライトにて。
拡大のポスターは以下。

http://www.oretachi.jp/music/event/2023/0727_mieshimizu.htm

2023.7.12

このページの先頭へ





おいた えりこ 2days


仮の告知。
おいたえりこ with Junの2days。
皆様、お楽しみに!!!

2023.7.12

このページの先頭へ





徳田雄一郎 RALYZZDIG TRIO


いいね、これ。
久しぶりに行ってみるか。

でも、金曜夜は咄嗟に色々マストな用件が飛び込んできちゃう可能性が大なんだよね。
困った。

2023.5.12

このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


2023/7/14〜16
しばざ記 2711-HP版


<<< 前記事
しばざ記 No.2711
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-55)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)




このページの先頭へ