| |

Index31よりこのサイドバーのインデックスは降順(順番通り)になりました。ご了承ください。 |


|



![[まくはりのうた] きしのりこ](flash25/f483/image1.gif)


[Mail to Oretachi] |
file no.781
幕張駅北口の再開発

現在、総武線の幕張駅の北口が再開発中で、どんどん景色が変化している。ロータリーもなんとなく出来上がっているし、バス停も出来た。但し、まだそこからのバスは発着出来ない。今だけしか撮れない風景を残しておきたい。
2018.4.20 Zaki
file no.782
最後の(?)ベイタウン朝市

4月20日、今年二回目のベイタウン朝市。商店街人事のことに絡み、開催するまで、やるのやらないのと色々モメていたが、なんとか無事に開催。天候に恵まれたくさんの方が来てくださった。右の写真は丸山さん。今後、ベイタウン朝市にも深くかかわって頂けるようだ。
2018.4.20 Zaki
file no.783
花見川ポタリング

ご近所さんと一緒に花見川を遡るポタリング。途中で、昆布山さん、そしてジャズシンガーの高橋亜弓美さんと合流。なんとも賑やかな集いになった。目的地は花島公園。お弁当食べて、ギターで唄う。ちょっと風が強かったが、とても楽しかった。ご参加の皆様、お疲れ様でした。
2018.4.21
file no.784
第12回 ベイカル開催

今回のテーマはイタリアン。料理は地元の食材でいかにイタリアンっぽいものをつくるか。そして料理合うワインを皆で持ち寄って試飲する。有水淳さん、Kellyさんの鍵盤ハーモニカのデュオのライブも。イオンの関係者の竹原さんもお越しくださった。右の写真は初参加の藤代製麺の藤代社長。
2018.4.28 Zaki
file no.785
ライブ 「犬猿のなかなか」

5月13日、イヌスターヅの小森さんの企画のライブ。会場は横浜で遠いのだけど、十分に行く価値のあるライブ。対バンの「ピストルモンキーズ」のパフォーマンスも素晴らしい。ゲスト陣も凝った方々。それだけでも楽し過ぎるのだけど、更に昨年の11月の時のように野菜とのコラボレーション。マルシェも楽しめちゃう。こんな企画は是非千葉でもやってほしい。というか、一緒に企画したですね。
2018.5.13 Zaki
file no.786
ベイタウンまつり 2018

5月19日 土曜日。準備段階の朝8時頃は小雨が降っていた。だが、5分程でやむ。それ以降はどんどん快方に向かう。なんと運がいいのだろうか。午前10時。順調に人が集まってくる。まずまずの盛況。模擬店のスペースには幕張ブルワリーが参加。ビール、ちょっと高いけれど、でも旨い。さおりんも来られていた。
file no.787
レッドブル・エアレース 2018

5月26日 土曜日。有難いことに、知人というか先輩というか、ベイタウン内の高層マンションのお宅にお邪魔しての観戦。確かによく観えます。そしてビールを飲みながら...。なんという贅沢なことでしょうか。嬉しいっす。15時頃、マリスタのパブリックビューイングへ。こちらの会場からの眺めもなかなかでした。
file no.788
アースデイちば 2018

2018年5月27日、真夏のようなアースデイ会場の稲毛海浜公園。凄くいいオーガニックな雰囲気。独自の世界観。そしてたくさんの人。とても近くでエアレースをやってるとは思えない。個人的にはエアレースもいいけれど、こちらもなかなか捨てたもんじゃない。
その他、只今準備中です。
|
サイト内検索 俺達HP内のワード検索が出来ます。どうぞご利用ください。
*俺達フラッシュは皆様からの情報を募集しております。
商店、周辺企業様からの情報、大歓迎です。
俺達フラッシュ 人物シリーズ
|
 |
|
毎週金曜日だけ、茂野製麺の本社工場(千葉県鎌ケ谷市)で販売されている生うどんをご存知でしょうか。打ち立てで、もちもちでコシのある生うどんです。残念ながら通販はやっておりません。現地に直接行ってお買い求めください。尚、人気商品の為に事前に在庫等の確認を頂けると幸いです。もちろん、その他にも乾麺、そば関連商品など多数商品をご用意しております。
しげのオンラインショップ = http://www.shigeno.co.jp/
調理: 佐藤ともこ 編集: BAY DREAM FACTORY |
|
|
|
| |
|