|
俺達フラッシュは、このページに掲載のスポンサー様などのご厚意により運営・管理しております。
また、当ページはエネスタ検見川(温調ライフ株式会社)様のサーバースペースを使わせて頂いております。/俺達のホームページ |
|
|
|
俺達のホームページ >> 俺達フラッシュ >> index-20
>> File No.386

2010年8月28日(土曜日) 快晴
ベイタウン夏祭り
BAYTOWN JAZZ STREET
ベイタウン商店会主催のベイタウン夏祭りが去る8月28日(土)に開催された。連日の猛暑で、夏ばて気味のスタッフ(商店主達)は、この日のためにたいへんな苦労をして準備していた。ベイタウンの人口増加に伴って、毎年徐々に来場者数も増えている。プロムナードは歩くのも容易ではないほど混雑していた。主催者側にとって嬉しい悲鳴だ。
今年は、模擬店の数も一段と多かったし、また、パフォーマーの数も多かった。ステージは、例年のように音楽ステージ(ベイタウン・ジャズ・ストリート)に加え、大道芸などをメインとしたパフォーマンス・ステージを2つ用意した。更に、従来の盆踊り会場と併せて4つのステージに同時に様々なアーティスト達が出演した。
音楽ステージの出演者は、幕張ケリー、The Beers、海江田トリオ、ガラクタ・ジェネレーションズ、玉城ちはる、ベイサイド・パラダイス。開会前にはチアリーダーによるパフォーマンスもあった。
このステージには初の登場となった玉城ちはるさんは、ベイタウンがこれほどまでに凄い街で、これほどまでにベイタウン夏祭りが盛り上がっているのは想像もつかなかったと、とても感心されていた。やはり同じく初登場のベイサイド・パラダイスも、ステージとお客さんの一体感があって、たいへん喜ばれていた。
盆踊り会場のステージには、千葉ロッテマリーンズのキャラクターショーや、ダンススケッチ、フラダンス、打瀬中学校の吹奏楽部などが出演した。どのステージも多くのギャラリーで賑わった。
また、9月に開催される千葉国体のプロモーションのためにやってきたチーバくんが人気を博していた。
毎年どんどん規模が拡大し、予算のことや、人員のことで頭の痛いことばかりだが、それでも多くの皆様が楽しみにされていることを思えば、是非、来年も頑張って開催する方向で考えたいと、ベイタウン商店会長の山根さんは力強く語っていた。
なお、開催には多くの方々の尽力があってのことで、ご協力頂いた方々へ心より感謝申し上げる次第です。特に、パンフに協賛してくださった三井プレデンシャル様(読売広告様)、スタッフとして多大なお力をお貸しくださった京葉学院様、たいへん有難うございました。(ベイタウン夏祭り主催者一同)
2010.8.30 Zaki
このページの撮影は、Kellyさんです。
 |
|
↑ベイタウンのゆかた美女達。大集合。

↑ 音楽ステージに出演中の玉城ちはるさん
|
左: |
パフォーマンスステージで熱演する大道芸のパフォーマー。 |
|
|
右: |
ロッククライミングを体験できるコーナー。クリスチャン・ストームズさんが主宰。 |
|
|
|
左: |
妖艶なカメリアのベリーダンス。 |
|
|
右: |
地元の田嶋衆議院議員も本部席を訪れ、ご挨拶をしてくださった。 |
|
|

|
上: |
音楽ステージのオープニングアクトはオービックのチアリーダー。 |
|
|

|
上: |
ビッグビーチフェスティバルのプロモーションにブースが出現。 | | |
|
左: |
昨年に引き続き、かっこいいビートルズのナンバーを聴かせてくれたThe Beersのステージ。 |
|
|
右: |
毎年常連の海江田さんが率いる海江田トリオ。ひとつ上のランクの演奏を聴かせてくれる。 | |
|

| 上: | ベイタウン初登場のガラクタ・ジェネレーションズ。千葉県内や都内のライブハウスではお馴染み。幕張音楽祭にも出演してくれた。爽やか系ロックバンド。 | | |

| 上: | ベイタウン・ジャズ・ストリート2010のトリを飾ってくれたのは、稲毛を拠点として県内の様々なイベントで活躍するベイサイド・パラダイス。迫力満点のステージにたくさんの方々が大絶賛。 | | |
|
左: |
パ今年結成され、近隣の公共施設等で数多く出演した幕張ケリーだが、このステージで一段落。暫くお休みとなる。 |
|
|
右: |
司会、取材、写真撮影と、色々活躍してくれたケリーちゃんと、玉城ちはるさんのツーショット。 | |
| |
▲このページのトップへ |

|

ケージに入れずにお預かりする新しいタイプのペットホテルです!!
只今、無料体験入園実施中。詳しくはお電話で! |
|
ベイタウン・ペットクリニック PRODUCED BY WORLD PET CORPORATION |
|
|

|
8月31日(火)、千葉マリンスタジアムで行われる千葉ロッテマリーンズと、楽天イーグルスの試合前の国家斉唱と、試合終了後のスタジアム前のステージに、Sonido
del
Viento(ソニード・デル・ビエント)が出演いたします。素晴らしいケーナやアイルランドホイッスルの笛の音色をご堪能ください。もちろん、無料です。国歌斉唱は試合の観戦チケットが必要です。 |
|
|
|